- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:09:02.67 ID:P0xz71Bx9
3/29(月) 16:45配信
東京商工リサーチ
年間22万台を生産、中国工場と上尾工場に集約
(株)ブリヂストン(TSR企業コード:291043534、東京都中央区)は、子会社で自転車製造を手掛けるブリヂストンサイクル(株)(TSR企業コード:310011019、埼玉県上尾市、以下BSC)の騎西工場(埼玉県加須市)を6月に閉鎖し、
中国工場(中国・江蘇省)と上尾工場(埼玉県上尾市)に生産を移管すると発表した。騎西工場の従業員はBSC内の他事業所へ再配置する予定という。ブリヂストンは、2020年12月期(連結、国際会計基準)の最終利益が233億100万円の赤字だった。赤字は1951年12月期以来、69年ぶり。今年2月16日に中期事業計画で経費・コスト構造改革を進めることを公表し、BSCは工場集約で生産性向上を目指す。
騎西工場は、1971年に自転車生産を開始した。年間生産台数は約22万台(2020年)で、従業員数は今年2月現在、169名。地域社会に対し、影響が最小限になるよう十分検討した上で、適切に対応していくとしている。工場閉鎖後の方向性は協議中で、現時点で方針は決まっていない。
最終更新:3/29(月) 16:45
東京商工リサーチhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3312675c32cbe77da279f5466372c49dfa738e06
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:09:12.79 ID:v9+8DgyN0
- >>3
50万円はよせいやあ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:09:56.78 ID:Bd/ALXJ/0
- イロハに千鳥
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:10:16.21 ID:/w/UWRQ00
- 上尾と加須は近いからな
そりゃ生産拠点は統合されるよ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:10:26.23 ID:p9X/exbM0
- コロナ禍で密を避けるべくチャリ通する奴が増えて自転車が売れに売れてるんじゃないのかよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:10:52.57 ID:OZzUrzoW0
- >>1
靴は? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:17:04.98 ID:Tsta3UUD0
- >>6
月星 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:11:21.43 ID:viPEfQuW0
- 円安が悪い
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:11:24.36 ID:LHfjwyRD0
- 日本がどんどんダメになってくね黒塗り官僚と汚職自民のおかげ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:21:35.96 ID:MlXd9r180
- >>8
君みたいな人のせいにしかしないやつにはそう見えるんだろうな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:24:20.52 ID:Wv3x+8st0
- >>8
君みたいなニートだらけで働かないのが増えたからなあ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:26:25.28 ID:6iJ0++Xg0
- >>46
日本の場合はBAA基準を満たさないママチャリを販売してはならないと規定すればよかっただけだと思うよ
そういう声はあがってたけど結局なんにもしなかった - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:11:24.99 ID:p9X/exbM0
- 主力の自動車用タイヤが売れてないから自転車事業がとばっちりかな?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:11:39.77 ID:yCYAVQWe0
- チャリすら造れないものづくりの国
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:12:34.64 ID:IZJ2ZxZ40
- はとぽっぽ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:12:36.62 ID:iVYSM4c70
- アンカー止めろよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:12:46.52 ID:PH1Zglue0
- 169人で22万台つくって
どうやったら赤字になるんだ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:16:22.14 ID:ZdXO/H4/0
- >>13
派遣と外注企業で成り立ってる会社じゃない? - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:20:08.66 ID:CGGU5C5s0
- >>13
自転車操業だからね、仕方無いね冗談は置いておいて、自転車事業が赤字とは書いてないけど
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:12:46.82 ID:eCxfH4pK0
- 上尾以外にも作ってるとこがあったのか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:12:56.24 ID:bvrqszF30
- チャリカスどうすんのこれ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:14:29.98 ID:n8dSa4hJ0
- 格差社会の昂進により中流階級が激減したことで
中価格の中級品が生き残れなくなったのは
どの業界でも同じか日本も欧州の階級社会みたいになっていくのか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:14:40.50 ID:qVC/QlE70
- 舶来もののロードバイクを有り難がる人が多いしな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:17:09.27 ID:p9X/exbM0
- >>19
台湾製ですけどねクロスバイク、ロードバイクで安いのは中国製
更に安いのはインドネシア製
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:26:21.89 ID:j1j62dbY0
- >>26
コルナゴとかイタリアンブランドのトップモデルは本国製
C64欲しい - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:28:07.32 ID:6iJ0++Xg0
- >>49
TIMEは特許もろともSRAMに売られちゃったね・・
フレーム技術もすでに過去の栄光だしあの辺しか買ってもらえなかったんだろうな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:15:13.70 ID:+D7WgJtB0
- パナソニックの自転車は日本製造なんだよね?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:16:38.12 ID:5K1cedIP0
- 通勤なら中国製の一万ポッキリママチャリで充分だからな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:24:22.58 ID:viDVoAI+0
- >>22
たまにほんとにポッキリ折れちゃうのがお茶目だよね。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:16:53.57 ID:bAvQh0jz0
- タイヤが無駄に高いからね、仕方ないよ・・・
同属性のヨコハマにするか、格安アジアンにした方がお徳 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:16:57.29 ID:uWBkhhhA0
- ブリヂストンの自転車はなかなか壊れてくれない
9年以上乗ってやっと初めてのパンク
だけど少々お値段がね - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:19:38.43 ID:a97JGKRW0
- >>24
自分のママチャリも4万円ぐらいしたジョブナっていう名の通り丈夫なやつで
10年以上経っても錆びずに綺麗なままで現役
これが中国製になるとするともうブリジストンの自転車買えないな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:17:38.44 ID:cM2vB7XF0
- 今って基本車道で歩道は走れないんだっけ?
怖いなw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:18:37.64 ID:K71HIMz+0
- 丸石自転車の5000株の株券持ってる。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:18:44.24 ID:qqjPgUuk0
- 鳩山のお蔭でBSの風評被害
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:19:14.76 ID:qNeNTEQz0
- ベルトドライブのALBELTは日常のメンテフリーでズボンの裾も汚れなかったが
ハブのラチェット機構が壊れてからが大変で、パーツの入手に苦労した - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:19:38.62 ID:KA+MwdA20
- made in中国か なら要らない
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:20:16.91 ID:rwUTcwdH0
- 石橋→ブリッジストーン→ブリヂストン
豆 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:20:29.92 ID:mNuaPExX0
- ブリヂストンのミニベロすごくいいのにな。
コロナ以降、全部これで移動している。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:20:35.90 ID:RwlOTWlc0
- ブリヂストンの自転車高いからさ、買う人減ってんだろね
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:20:48.35 ID:xU8DtsjR0
- 鳩山「国民の皆さまのおかげでお金に不自由することはありません」
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:21:10.65 ID:t49128Ya0
- シマノは好調なのに
自転車も安くなって殆どの人に行き渡ったから普通の自転車売っても儲からないのかな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:22:58.98 ID:6iJ0++Xg0
- >>39
シマノは世界のシマノだからね・・
シマノパーツないと成り立たない - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:21:17.69 ID:8oZCrHIN0
- 中国にもっていかれてるの
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:21:18.74 ID:RQi3ZVxS0
- アルベルト好きなんだけど、年々値上げしてね?
もう10年前の2倍くらいになってる気がする - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:27:53.19 ID:Wv3x+8st0
- >>41
運賃がかさむのと、ベルトの基材がもの凄い高騰してるみたいね
アルミフレームもボーキサイトでなくリサイクルアルミに変わってたりするし - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:22:06.53 ID:v6r1iNiA0
- シンクロメモリ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:23:54.84 ID:8zDfvapF0
- 集中と選択
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:24:27.69 ID:I55aqOdc0
- TU号のツノダなんかとっくに生産から手を引いてるしな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:26:22.41 ID:GnJuHeEv0
- 20年ぐらい前に町田駅前に日米富士自転車の工場があったな
跡地に市役所が移転してきたけど - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:26:24.72 ID:cM2vB7XF0
- これでまた日本人の仕事場がなくなるのか
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:26:35.88 ID:SqlHVh/P0
- >>1
タイヤメーカーだからと言って、自転車を作るのは義務でもないだろうからな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:26:49.20 ID:pFgDx9Md0
- 中国に生産拠点を置く企業は民主主義の敵です
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:26:52.63 ID:tgbS+Q+50
- 自民の厄災
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:27:29.94 ID:zkWyt+qb0
- F24シルブァいい自転車なのになぁ
チャリ好きは国産に乗らないからな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:28:03.95 ID:Ga8gBYW50
- ママチャリも買えないぐらい、日本人って、貧乏になっているんだな。
【経済】自転車製造のブリヂストンサイクル、埼玉・騎西工場を6月に閉鎖へ

コメント