- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:11:29.34 ID:CAP_USER
経済アナリストの森永卓郎が6月20日(月)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』にコメンテーターとして出演。 来年2023年4月には日本の景気は大失速するのではないかと予想した。
この日の同番組では、6月17日に日銀が大規模な金融緩和策を維持することを決めた話題を取り上げた。急速に進行する円安を阻止するため、日銀が金融政策の修正に動くとの観測もあったが、現状を維持。これを受けて森永は、「最近、エコノミストの中には金利を引き上げるべきという意見が増えてきているが、そうすると、借金を抱えている企業はバタバタ倒産してしまう」と言及。その理由について「日本は物価が上がり始めているが、実際に国内の物価は上がっていない。輸入品のコストが上がっているから物価が上がっているように見えるだけだ」と分析した。
さらに、森永は「この円安は一時的なもの」と指摘。「金融緩和は賛成だが、日本は100兆円以上介入資金がある。いますぐ介入すればいい」と解決策を提言するも、一方では、「それでも金利引き上げは本当に行われると思う」と今後の金融政策を予想した。
日本の景気はどうなってしまうのか。森永は「日銀の黒田総裁は金利の引き上げに反対なんですが」と前置きしたうえで、「ところが来年の4月で黒田さんの任期はおしまいなんです。次の総裁は決まってませんが、おそらく岸田首相は金融引き締め的な政策をする総裁を任命すると思う。そうすると金利の引き上げで日本の景気は大失速します。増税する可能性もあるので、財政と金融の同時引き締めになってしまう」と分析。
最後に「私の予想は当たってほしくないですが、来年の4月には怖い事が起きるかもしれない」と今後の日本経済が悪化する可能性を危惧した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f14a942505f40dd46ffcd1da572ee227c3220d2a- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:14:39.18 ID:EY8cd4RD
- ずっと7000円言ってる。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:14:46.41 ID:Aqerbtnv
- 経済アナリストw
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:16:34.94 ID:bn2v4YWw
- まあいいじゃないか世界第4位の経済大国だし
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:17:27.70 ID:Q0WvgiS/
- >>4
実はそれがただの捏造だとしたら? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:17:20.17 ID:GWCVPKf6
- 森永卓郎の凄い地震だ
来年春にでかいの有るよと - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:51:10.78 ID:Q+fPl4qU
- >>6
俺は10月くらいには利上げせざるを得なくなるんじゃないかと思ってる。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:17:42.08 ID:Wpgcog4v
- コイツのいう通りにしたらだいぶ儲かっちゃったからなあ
ブサイクだけど使えるヤツ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:19:00.59 ID:AZIjToo7
- 来年4月に消費税が一気に25%へと大増税されるのか
参議院選挙はもちろん与党が圧勝して、夏以降に一気に増税へと動くって情報を
もちろん入手しているってことなんだろうな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:20:33.31 ID:Q0WvgiS/
- こびへ傭員は誰が雇っているのかねw
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:22:00.31 ID:hLs22VYe
- 黒田さん終了と言われてるのが来年だもんね
(これ抜いて話しちゃう所がもうねぇ)
日本金融界&海外金融界も注目
潮目が変わる時期と思われてる
大きく仕掛けチャンスとも言われてるし - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:23:57.67 ID:dvU/yu2s
- ・岸田が需給ギャップを埋めてない
・岸田がおそらく日銀総裁を交代させる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:24:58.40 ID:YK4ukI22
- もはや上流国民以外は生存できないだろ。
もちろん結婚も出産も無理・・・ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:25:31.93 ID:oiYBTYuQ
- 卓郎ちゃんは割と当たるから困る( ・᷄ὢ・᷅ )
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:25:53.72 ID:YK4ukI22
- M菱電機正社員だと、そうとうキモいやつでも既婚者(笑)
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:26:02.54 ID:o83NvFn6
- 岸田が金融引き締めに動いたとしても、野党の大半は批判する資格ないだろう
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:26:27.84 ID:E//vuSP5
- 既に失速してない?加速してるの今?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:27:34.26 ID:BZZNyazh
- いやお前らが落ちるだけで庶民は平常運転ですよ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:33:34.29 ID:ydSF+0G6
- >>1
庶民の生活を考えない黒田が、中小企業の借金のことを考慮するわけないだろうが
黒田が考慮しているのは財務省だけ
金利を上げると、国の借金の金利も上がって利払いが増えるから、そんなことになれば黒田が財務省から叱られる
黒田はそれを恐れている - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:33:36.01 ID:CAOOfb13
- 悪夢の白川再来で終わりと
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:34:42.98 ID:aMVjwHDF
- こいつの経済予測は当たるからな
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:40:38.78 ID:9Xazl1/Y
- >>21
しかも、森卓はビットコも日経もMax付近で売り逃げてるからね
見てくれは悪いが、資産家で大学教授だから羨ましいわ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:34:49.58 ID:9ZrCsIST
- 統計を間違えてGDPを上振れさせればOK!
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:36:11.93 ID:9Xazl1/Y
- 近年の森卓予想は神がかりだからなぁ・・
これはマジだわ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:36:18.70 ID:WVoBJLGQ
- 次の総裁はクソ貧乏くじじゃね?
安倍ちゃんの後もそうだけど - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:38:52.94 ID:oT/2PaaB
- ホームセンターで除草剤買ったら、すごい値段で驚いた。
除草剤は、ほとんどマレーシアなどの東南アジアがらの輸入品なんだが、
円の弱さを痛感した。
金融引き締めすれば円の価値は維持されるが、景気は失速する。
当たり前の話だが、困ったもんだな。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:42:51.86 ID:t8NFE3Ro
- 来年4月までは保つのか。もっと早いかとおもたよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:48:11.09 ID:e80/T8F5
- 辛気くさい顔して景気が悪くなるとかばっかりイヤになるね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:48:15.53 ID:Cf6+EO8K
- ゼロ金利でも、大企業はずうっと内部保留だった。
経営者が逃げ切り世代では、どんな金融政策も馬の耳に念仏。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:54:51.30 ID:8gmWyHnG
- >>29
だから内部留保に課税するしかないでしょ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:51:04.88 ID:DWUt8aCQ
- 当たるの?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:53:37.49 ID:9Xazl1/Y
- >>30
政府機関から情報もらってんじゃね?ってくらい当たる - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:53:25.25 ID:V0Bh21QZ
- 大地震が来ますっていつも言ってりゃ当たるんじゃい
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:55:13.21 ID:e0JFkWzl
- 経済評論家まで世襲の国だから終わっとる
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:58:34.03 ID:AJYK3j9j
- 円安だの株価なんて一時の感情で揺らぐもんだからな、読もうとするのが無理ある
見るべき数字をちゃんと見てるから森永の予想は当たる - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:59:12.47 ID:IaNAwXdJ
- α日ぶりβ百回目
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:59:44.82 ID:fuSYO8IX
- 1年前にも似たようなこと言ってた印象
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 23:59:48.11 ID:9Xazl1/Y
- アベノミクス当初も森卓だけが資産投げ売って借金してでも買えと
お祭り騒ぎしててスタジオで皆が引いてたのを思い出す
【経済】森永卓郎「来年4月に日本の景気は大失速する」

コメント