【経済】日本株上昇、アジアで突出 時価総額の伸びは中国の2倍

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 22:23:34.35 ID:bBIcG9/g

日本株の時価総額の伸びがアジアで突出している。2023年に入ってからの時価総額増加額を米ドル建てで比較すると、日本が4000億ドル(約55兆円)増と中国の約2倍となった。アジアや欧州勢が日本株を買っている。日経平均株価は22日、33年ぶりとなる3万1000円台に乗せた。株高は期待先行の面もあり、企業の収益力改善が持続のカギになる。

QUICK・ファクトセットの地域別指数を基に、組み入れ企業の時価…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2230C0S3A520C2000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 22:40:23.94 ID:908ifYqm
もう少ししたら、景気は落ち込みます。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 22:56:54.09 ID:T85r+BbE
世界経済のリスクオフでの日本買い
ゴールドと同じく投機マネーの逃避先になってるだけ
もうちょいで円高株高来るぞ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:00:42.45 ID:acPRRaIj
バフェット効果?

踊らされてるだけじゃないの?

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:02:00.92 ID:/jbkNqZF
どこで暴落するかチキンレースだなw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:02:03.07 ID:hzvDaMCr
外人に保有ETFを売れよラストチャンスやぞ植田!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:15:28.79 ID:7voifJH6
暴落したらスレは伸びるのに
暴騰スレはまったく伸びない
馬鹿みたい
岸田がー自民がーの人らが来ないからか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:26:22.08 ID:/WQSMggY
バブリーだねえ
いつ弾けるの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:31:42.75 ID:1H9GL9pH
そろそろでんでんがルンバ掃除機買える感じか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:43:55.59 ID:lO1NrS7d
円安もあってバーゲンセールに見えるんじゃねーの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:50:50.88 ID:g/tGfGe+
上昇の利益や配当金はほとんど海外が持って行きます
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/22(月) 23:52:57.24 ID:YXxAjILj
俺の株は下降の一途なんだが
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 00:12:23.78 ID:cubQxTkt
靴磨きの少年が集まったスレで株高がこんだけ叩かれてんだから
まだまだ持ってても大丈夫そうだな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 00:32:26.86 ID:BNq5pFjv
GPIF絶好の逃げ場
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 01:33:48.57 ID:cFG+dz6S
10年前のセルインメイも暴落まで上げ上げだったな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 01:52:57.33 ID:A6+YRSKv
日本はキシダノミクスで空前の好景気
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 02:22:47.92 ID:u1gW4FTI
日本が上がる時は世界にリスクがあるときだと学んだ
株価を動かすような層はそう考えているということなんだろうな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/05/23(火) 03:09:05.41 ID:zLY0EkkW
日銀の持ち株が多過ぎ
日本株は仕手株と一緒

コメント

タイトルとURLをコピーしました