【経済】外国人労働者で人手不足解消なるか

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:26:35.54 ID:REkh7Rol9

「人手不足なので営業時間を短くします」街のレストランにこんなポスターが張り出されていることも珍しくない。深刻な人手不足の解消に向けて、政府は2019年4月、新たな在留資格「特定技能」を新設し、外国人労働者の受け入れ拡大に舵(かじ)を切った。果たして人手不足の救世主となるのだろうか。

■新しい在留資格「特定技能」とは?

「特定技能」とは、特に人手不足が深刻な分野に限り、相当程度の知識や技能、日本語の能力を持った外国人労働者を受け入れる在留資格だ。

2018年12月の改正入管法で創設され、2019年4月、施行された。介護、ビルクリーニング、素形材産業、産業機械製造業、電気・電子情報関連産業、建設、造船・舶用工業、自動車整備、航空、宿泊、農業、漁業、飲食料品製造業、外食業の14分野で受け入れを開始。政府は、特定技能で受け入れる外国人労働者を2019年度4万人、今後5年間で34万5000人と見込み、人手不足の特効薬として期待されている。

■広がらない「特定技能」

しかし、現状は、2019年12月13日現在で「特定技能」の資格を取得した外国人は1732人にとどまり、初年度に想定していた4万人には遠く及ばない。最も多いのが飲食料品製造業で303人、農業が169人、産業機械製造業151人となっている。

政府は2019年12月20日、外国人材の受け入れ・共生に関する関係閣僚会議を開き、技能試験の受験機会の拡大や、外国人労働者と企業のマッチング支援策など対応策の拡充を決めた。

技能試験の受験機会の拡大など入り口の施策も不可欠だが、今後、日本で外国人が継続的に働き、人手不足を解消するには、日本で生活していく上での支援が重要だ。

■日本で生活していく壁

外国人労働者が日本で働くということは、その土地で日本人と共に生活していくということに他ならない。働くだけではなく、買い物をしたり、風邪をひいたら病院へ行ったり、市町村のルール通りにゴミ出しをしたり、その土地で生活していくことになる。

そこで一番の問題となるのが「言語の壁」だ。近年はアジア圏からの外国人労働者も多く、受け入れる日本こそ、英語だけでなくタイ語やベトナム語など多言語での対応が求められているのだ。

たとえば医療の分野では、普段の生活で問題なく日本語を使える外国人の場合でも、内容が専門的だったり、ちょっとした表現の違いが誤診につながったりするため、各言語ごとに医療通訳が活躍している。

しかし、こうした医療通訳に関する国からの補助は外国人患者受け入れ拠点病院と指定された大きな病院に集中していて、すべての医療機関が多言語への整備を行うのは難しい。

政府は2019年9月、「行政・生活情報の多言語化、相談体制の整備」を目的として、外国人受け入れ環境整備交付金の対象自治体の拡大を決めた。

しかし、多くの自治体や事業者自身が外国人受け入れのためのコストを担っているのが現状で、多言語への対応などが十分に整備されているとは言えない。

いまや私たちの暮らしや産業の維持には欠かせない外国人労働者。人手不足解消というと労働環境ばかり注目される。しかし、労働力としてではなく、日本で継続的に働き、共に生きていく生活者として外国人労働者を支えるという視点で、より一層の支援策を計れるかが重要になる。

1/3(金) 13:08配信
日テレニュース24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200103-00000159-nnn-soci

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:27:52.29 ID:dyYeboc/0
なんかその移民が少子高齢化しそうで困る
他の方法を考えるべき
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:27:52.99 ID:IkPzS1s00
雇うのは勝手だけど、雇うのなら絶対に最後まで面倒見ろや
契約切ったあと「あとは自分で次の仕事探して」が最悪なパターン
ベトナム人なんて窃盗団組んでるやん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:32:25.02 ID:9TeoajwJ0
>>3
ベトナム人窃盗団には、自民党のポスター貼ってある家だけ狙ってほしいわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:27:53.83 ID:TGoOUFqR0
氷河期世代が
介護、建設、飲食、運送、農業に
来てくれないからさあ
外国人入れるしかないんだわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:35:06.55 ID:kWXoY9l50
>>4
さんざん歳と職歴で蹴ってきたじゃんよ…くらいしか言う事ないなあ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:45:32.20 ID:xO5sjh+W0
>>4
そんなもんに騙される訳ないじゃんwww
仕事云々よりもそのゴミ共が助かるのが苦痛
それに比べれば貧しさ程度はその苦痛の比ではない
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:49:36.24 ID:DMxZlmk90
>>38
まあどんなに給料上げても来ないってのはそのあたりの業種の連中はバブルで思い知ったからな
もう氷河期とか若い日本人をアテにしてない部分はある
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:28:46.53 ID:PoNTvqWd0
犯罪者増えて警察不足になるわw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:31:18.61 ID:q7vi5dY90
日本人がやりたがらない仕事が増えたから仕方がない・・・のか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:36:45.02 ID:vVqnfnKl0
>>6
改正入管法の時のニュース見てないのか
安くこき使われた上に自殺や鬱、身体障碍者にまでなった外国人達もいたのに
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:39:11.75 ID:1HQ0O9Z10
>>6
うむ
「そんな仕事やりたくない!」「でも移民反対!」なんてムシのいい話通用しないからね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:32:14.28 ID:VT4YWI/O0
外国人は日本人みたいに安く酷使できないぞ
日本人は黙って働くが
外国人は下手したら経営者殺しちゃうからな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:33:22.72 ID:IkPzS1s00
>>8
広島だかの蠣養殖業の社長が、外国人労働者に恨まれて殺されてたよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:32:24.04 ID:jgdP3D6k0
日本人が何ヶ国語も多言語覚えるより
日本に来る外国人が日本語覚えるほうがずっと簡単じゃん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:34:19.73 ID:5dCjj++b0
外人を増やして日本人の賃上げを妨害する自民党
若者の賃金が増えれば結婚出産ができるので日本人の子供が増える
反日自民党は日本人を増やしたくないんだろうな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:46:35.61 ID:9TeoajwJ0
>>12
他国の先進国では、移民が安い賃金で働くせいで自国民の給与が抑えられてるのが
問題化してるが、それを知りながら平然と移民導入しちゃったからなバカの安倍は
移民を安く使いたい経団連が献金くれるからって、国民を見殺しにした
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:48:38.22 ID:ZVtyR2m10
>>42
自民党に投票しちゃ駄目だな
民主党は外国人に利益の為に動くからもっと駄目なんだよね
共産党も反日国家に甘い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:34:34.89 ID:5rdQWMpt0
人手不足は解消したらあかんやろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:35:47.47 ID:VT4YWI/O0
外国人労働者が増えると
労働者の地位が上がってくると思うよ

そもそ日本で働くって旨味はもう無いだろ
外国人労働者集めるにも厚待遇しないと無理でしょ
彼らは別に日本でなくてもいいわけだしね

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:42:12.04 ID:DMxZlmk90
>>15
既になってるしね
今東南アジアの出稼ぎ外国人が東アジアで人気あるのはシンガポール、韓国、中国
シンガポールや中国は景気がいいから高待遇の仕事が多いし、韓国は最低賃金引き上げと政府による労働者保護が確約されてるので人気がある

日本はブラジルとか南アフリカと最下位競走してるレベル、人種差別国家で悪名高かった国と犯罪率高過ぎて最低扱いの国と同列扱い

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:35:48.02 ID:5rdQWMpt0
過度な人手不足は是正すべきだが人手不足は維持しないと
また買い手市場になったら困るのは労働者
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:36:05.55 ID:tAJddayl0
時給800円で働いてくれる奴隷が足りない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:36:32.08 ID:CFuFWSSh0
奴隷と思ってる間は無理だよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:37:39.88 ID:ZVtyR2m10
外国人労働者=ブルーギルやブラックバス
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:38:31.10 ID:A4HraE7+0
>>20
そもそも池の魚が減ってきたから輸入してきたんだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:38:16.77 ID:tGhZb3q20
そもそも人手不足が嘘だとバレてるしね。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:38:43.60 ID:vNgYtk9T0
短期的には良くても将来は自動化でホワイトカラーが消えていくんだから
それを回す事になるだろうにその時移民が帰国せず定住してたら阿鼻叫喚になってそう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:46:24.53 ID:DMxZlmk90
>>23
そこは日本の反面教師国家である韓国の例をw
韓国は最低賃金を一気に引き上げた結果ホワイトカラー求人が一気に冷え込む氷河期に
結果、労働者が現業に行くかと思いきや外国に逃げるの半分、国内でニート決め込むのが半分と誰も現業に来ない結果に

仕方なく韓国政府は外国人労働者を政府主体で呼び込むことに
政府完全管理での労働者なので企業側も労働者側にも喜ばれ、今や外国人労働者が行きたい国に名前が出てくるように

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:38:56.61 ID:N6esB3u+0
がめつい日本人経営者のツケがくるはず、外国人のほうが犯罪に慣れているから日本人が襲撃されて狩られればいいだろ。襲撃されろバ~カ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:39:00.33 ID:ojpyov5a0
なっていない。外国人と日本人比べたら生産性10%
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:42:06.09 ID:nbublyze0
>>25
こどおじネトウヨよりは中国人やベトナム人の方が使える
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:53:34.69 ID:78H9zjUO0
>>28
ニートと違ってこどおじなだけなら普通にリーマンだったり
することすら想像出来ないガキかよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:41:18.86 ID:VT4YWI/O0
日本の賃金て先進国で最低なんだぞ
外国人労働力を日本に集められると思ったら大間違い
アジアもぐんぐん経済伸びてるしな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:42:30.55 ID:A541cEpi0
人手不足 ✖
低賃金奴隷不足 〇
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:42:31.00 ID:TupJ1bBn0
払える人件費が不足してるだけだろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:43:41.69 ID:IkPzS1s00
中国の歯ブラシメーカーが日本に工場作る時代だからな
『中国人を使うと人件費が高い』からって

中国人の上司が、日本人の部下に怒鳴り散らしてる

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:44:43.42 ID:rflImRzo0
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ・・?w

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:44:56.60 ID:kOqUuofP0
どんどん農業実習生のように使うべきだと思う。ほぼ実習生なんだから仕方がない事だよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:45:46.72 ID:rflImRzo0
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーまじつれーわーーーー」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:46:18.58 ID:rflImRzo0
さーーーーーー!!!完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:46:36.89 ID:dZ8SNf3M0
最低賃金以下でかつ日本の労働基準法知らないことを悪用して
無給違法労働させたい違法ブラック企業が悪用する制度だろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:46:37.89 ID:Ng7/+Gi30
そもそも円安で誰も来ない
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:47:23.04 ID:EjrXzKm50
誰もきませんw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:47:22.80 ID:pwBHupA60
ポケトーク配れば?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:48:35.10 ID:dZ8SNf3M0
労働基準法・最低賃金法・労働安全衛生法に違反したら
企業名、経営者名公表して最低1億円以上30億円以下の罰金課しとけ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:52:30.36 ID:DMxZlmk90
>>47
今の研修生制度ってあくまでも研修生なので労働基準法とか最低賃金法とかの枠外だって政府見解を前に出してるって、政府自体が抜け穴教えてる状態なんだよな
そこまでもう海外に知れ渡ってるので日本と言うと人が集まらなくなってて、今来てる人は騙し討ちみたいに連れて来られたもはや強制労働者みたいな人が大半だったりする
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:53:38.81 ID:PoZakq750
>>53
デモ日本人の実習生よりマシやで
あれは、金を支払って実習やってる
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:57:25.60 ID:DMxZlmk90
>>56
そんなマシ理論じゃ優秀な外国人なんて入って来ない
だから他国は優秀な外国人労働者入れるような努力して、外国人労働者が入っても治安とか民度レベルが下がらない努力ってのしてる

日本はマシ理論で強制労働者を引っ張って来るから、借金のカタとか使い物にならずに売られたようなのとかばかり連れて来られてどんどん治安悪くしてる

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:56:29.60 ID:dZ8SNf3M0
>>53
政府黙認の外国人奴隷制度はもっと国連や国際社会で
非難されるべきだな。今でも日本は国外から批判されないと何も改善しない国だし。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:48:54.78 ID:vcX/0swBO
アベノイミンどんだけ入れるつもりだよ
限定してるってわりに外人だらけなんだけど
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:49:19.05 ID:r9mh31l70
安い月給で奴隷になる労働者か
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:50:03.87 ID:A3cs7/mM0
なる訳ねえだろ
賃金の差が縮まってるうえに奴隷扱いされるってもう広まってる訳やし
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:52:46.17 ID:2Ls3PPne0
違うんだよ
日本人には終身雇用があってる
まず派遣を違法にしてから人手不足と言って欲しいわ
働いてないやつらも社員なら仕事するだろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:54:35.55 ID:DMxZlmk90
>>54
無理だろうな
現業の社員制度とか過去にも幾つも作られたけど、人が本当に集まらないから
Iターンなんて地方で現業社員なんてのばかりだから窓口ガラガラだし
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:58:20.27 ID:TEYAmRYm0
>>54
転職の容易さとかは正社員の雇用を改善して実現するべきであって
新しく雇用形態増やしてやることじゃなかったな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:55:37.02 ID:Hm+iIaXz0
集合住宅のゴミ置き場とかブルーカラーの職場ではベトナム語の案内が増えているが
交通機関は相変わらず朝鮮語ばかりだ
反日なうえに観光客も激減してるんだし
朝鮮語など吐き気をもよおすだけの存在だ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:56:03.46 ID:TEYAmRYm0
外国人労働者がどうしても必要な企業って
人手不足解消する社会的意義弱くないか
勝手に店舗増やしまくったコンビニとかサービス業じゃないのか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:58:00.82 ID:vv++xJN60
>>1
解消する必要ない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:58:29.53 ID:v8Pke3Pn0
>>1
あの禿頭親父を含め韓国DNA 汚染された韓国支持者を全て日本国から追い出せなば
解消するだろう!!

無駄な金儲けのためだけ人集めする韓国人毛経営者企業も日本には要らない存在だ!!

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/01/03(金) 13:59:30.76 ID:yubgg4Yw0
日本は生産性が低いので省人化、省力化投資により
労働者という人の数が減っても労働力は供給される
そのことで生産性が上がっていき労働者への還元への余地もでてくる
特に、公務員のリストラを大規模にすすめることで
労働者を市場に供給でき
財政赤字を解消していくこともできる

コメント

タイトルとURLをコピーしました