- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:19:14.84 ID:eLDQ0EPR9
政府が12月上旬にまとめる経済対策の原案が30日、判明した。政府が果断な政策を講じて「アベノミクスのエンジンを再点火」すると強調。民間企業の融資や支出も含めた総事業費は20兆円超とする方向で、2019年度補正予算に国費数兆円を計上する。内部留保を活用した「民間投資の喚起」などで持続的な成長を促すとともに、自然災害への対応を急ぐ。
経済対策は、安倍晋三首相が11月8日に取りまとめを指示し、12月5日夕に閣議決定する。19年度補正予算と20年度当初予算の「15カ月予算」とし、自治体の支出、財政投融資などを含む財政措置のベースでも10兆円規模に膨らむ見通しだ。2019年11月30日 17時24分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019113001001583.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:20:41.47 ID:4UvoyyTc0
- 内部留保じゃなく、株の配当と役員報酬を従業員に回すのが先
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:23:10.99 ID:Mjg6gXe90
- >>2
株の配当を従業員に回すとか聞いたことがないわwww
減配してその金を給料に回すってこと?やるわけねぇだろう役員報酬なんて社員にばらまいても大した金額にならんだろう
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:52:27.71 ID:5Ft2n68z0
- >>7
役員にも危機感を持たせないとダメなんだよ
役員報酬の減額は有効 - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:22:56.46 ID:60mXAn2G0
- >>7
ボーナス以外に、
自社株の分配、プロフィットシェアリングは欧米企業では当たり前に行われている
企業の利益を社員に分配し、士気を高める為にな - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:24:31.58 ID:EubotzGb0
- >>145
それ、会計上は利益の分配ではなく費用だけど。 - 231 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:18:31.06 ID:1eQNbnFK0
- >>7
利益を減らして従業員の給料にまわす、って事 - 248 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:23:33.46 ID:jCh1bT8q0
- >>231
利益を減らしても、内部留保の増加額が減るだけで、
内部留保が減るわけではないけどね。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:34:43.16 ID:egPpkZ0j0
- >>2
日本は新自由主義で株主至上主義国家だから無理だよ。 - 255 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:26:25.23 ID:/sj7nDgO0
- >>28
それを何とかするのが先だよな。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:42:13.11 ID:dd1ZLTEt0
- >>2
そんな考えだからバカなんだよ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:49:36.55 ID:JnFaO6XZ0
- >>2
有限会社また設立できるようにせなあかんな - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:50:20.89 ID:LqAObHWX0
- >>66
いまなら合同会社でいいじゃん。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:50:43.71 ID:zblkMeEA0
- >>2
経営者になって考えると分かるけど自分がやった功績って株価あげるか利益あげるかでしか評価されないんだよねつまり必要以上に従業員大事にする必要ないんだわ、だからトリクルダウンなんて起きない、起きると信じてる奴はアホ
ESG投資も従業員より環境向けの方が評価高いからな
- 220 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:11:51.10 ID:B58OJrVP0
- >>2
企業に採用されると、会社の資産が自動的に手に入るのか。
どこの国の話や - 233 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:19:02.77 ID:NlSJbPHM0
- >>2
ついでに役員は一人残してクビにしよう
役員は一人いれば足りるが、兵隊である従業員は数が足りない、故に浮いた金で兵隊を集める
金はいらないから休みくれ的なケースにも対応できる - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:21:25.42 ID:qlu9/j8W0
- さすがにもう死語だなぁ、アベノミクスは
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:22:40.23 ID:TR2J+P5e0
- そのエンジンならリコールされてたよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:22:49.77 ID:2eUP4B080
- いつの間にアベノミクス終わってたの?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:22:59.24 ID:OIm773p+0
- 貯蓄税でいいだろ。1000万以上から段階的に対象
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:23:23.11 ID:iRtcbGxM0
- アベノミクスは消えてたのかよww
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:24:56.66 ID:wvwc4v090
- アベノミクスは何段エンジンまであるんだよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:26:11.25 ID:CKiyeqzZ0
- まずは海外へと議員公務員上級国民へのバラマキ止めてや
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:26:26.59 ID:lFsbJ9Os0
- 今から庶民に媚び売っても無駄無駄
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:27:30.59 ID:cduvm26H0
- 動けば動くほど税金が上がっていく
新生児を100万人も食べて肥えたのに、まだ腹が満たされていないようで
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:27:32.09 ID:LWH9ZycP0
- 消費増税分は企業にプレゼント
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:28:03.12 ID:TubDdAiO0
- 世襲議員の禁止
中小企業の脱税厳罰化これでだいぶ良くなると思うわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:28:13.25 ID:WeHIUEwj0
- 年金オワコンかくしw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:28:33.17 ID:D04+RZCG0
- 内部留保って貸し方にあるってわからない人が未だにいるらしいね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:29:36.47 ID:wz4CiieS0
- 内部留保の定義って何?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:30:03.20 ID:+t2n2H1T0
- で、投資先はあるんか?w
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:30:22.03 ID:qOyG+0Zx0
- といいつつ、何もしなかった狼少年。
唯々、日本人が憎いだけ。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:30:44.21 ID:lbvhievhO
- 株価でアクセル踏んで、増税でブレーキ踏んで壊れたエンジンか
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:50:53.64 ID:PVBIboBz0
- >>21
ヒールエントゥ - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:53:53.55 ID:lbvhievhO
- >>71
な、減速のテクニックだろ?w - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:31:09.16 ID:rAcjjVT90
- やっぱりアベノミクス、消えてたんかw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:31:12.47 ID:lFsbJ9Os0
- もう安倍を辞めさせるしかないわ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:33:08.52 ID:ANKjlA9F0
- お前ら「内部留保なんてない!」って熱弁してなかったっけ?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:33:27.39 ID:zSxXUfQI0
- エンジンに再点火か
燃料は氷河期の20年ものガソリン
火がつくかどうか - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:36:01.37 ID:lbvhievhO
- >>25
燃料は大企業の耐火金庫の中にあるから火は点かないな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:34:05.19 ID:Obq9o9kH0
- もうスパークプラグが寿命だろ
交換時期だよ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:48:59.28 ID:lbvhievhO
- >>26
黒田か - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:34:13.62 ID:v7BNI3WK0
- 墜落して大破したんでは
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:34:46.15 ID:TR2J+P5e0
- 胸のエンジンに火をつけろ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:35:25.00 ID:89Vs7izE0
- >>1
どうせ禿孫に騙し取られるんだろww - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:35:55.09 ID:ymKnLzbN0
- 道半ばだからな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:36:13.31 ID:KGUZOr/jO
- 安倍のせいで日本は冷え込んだからな
早くしねばいいのに - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:36:41.84 ID:D5Kt/h8l0
- そしてついに事故って爆発するw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:36:57.72 ID:v7BNI3WK0
- 失敗ってことだいまさら
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:38:08.17 ID:YIcG3eYc0
- 立ち消えてたのか
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:38:16.18 ID:qHEP6oLt0
- 内部留保活用論はそもそも内部留保の理解不足からくるものが多い
現預金との勘違いとかね1億円出資してその10%の利益を毎年あげてきた企業が100年頑張ってきたなら、税率40%として、内部留保は6億となる
10万円出資で、人件費を絞るなどして、出資額の50%の利益をあげる設立5年の企業なら、内部留保は15万円となる
こんなものを何らかの基準に使うなど簡単には出来ない
人件費に回せというなら、最低賃金をあげるなどするべきである - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:38:38.96 ID:7HmADmhh0
- エンジン再点火!
総理やめてくださいっ! - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:38:39.95 ID:Z6Q/iMIp0
- 外資のエサw
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:38:45.77 ID:v7BNI3WK0
- 政府が無駄金使ってごまかしてるけど、オリムピック前に落ちるな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:38:59.25 ID:Eci/rJAD0
- 喚起するなら課税と没収迫らなきゃ無理だろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:39:51.15 ID:PVfJKOAI0
- 日本企業の海外生産に課税して国内生産の補助金にまわせ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:39:54.43 ID:TR2J+P5e0
- 逆噴射しかしてねえんだけど
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:39:57.80 ID:lFsbJ9Os0
- もう落ち目
誰もこんな国求めてなかった - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:40:22.03 ID:0rkNWrSu0
- 高額な内部留保税かけろ。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:40:49.83 ID:FayoLnFC0
- 内部留保って設備も入るんだけど? 需要がなければどうにもならないのでは? 需要無しで投資は無い。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:42:07.66 ID:lbvhievhO
- >>47
設備投資なんか1割もないだろ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:41:57.06 ID:fCIFlDB70
- いつまでこのバカに付き合うん?
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:44:45.18 ID:drgXNnai0
- 還元もないのに
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:44:56.01 ID:qHEP6oLt0
- 今の日本の経済界が求められているのは寧ろ中小の合併による規模の拡大
本社に事務員が2人とかでその事務員は長期休暇なんてとれないだろ?
こういう会社が10社集めれば事務員20人はいらない
5人でまわせて以前より余裕でるだろう
残りの5人は人手不足の部門に回せばよい
中小企業対象の無駄な助成金が無能経営者を生きながらせていることが問題 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:45:55.62 ID:aRSdZ3t50
- 7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と寄生虫ゴキブリ公務員の為だけに働いて納税する国w - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:46:08.65 ID:i9W81//50
- 日本人は株を買わないので配当に金を回させてもあんまり景気対策にならない
やはり設備投資に金を使わせるのが良い - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:46:33.98 ID:aRSdZ3t50
- ■42都道府県、職員の月給引き上げ
■政令市 15市で給料アップ!! ボーナスは全市でアップ!!
■公務員の定年引き上げで、生涯賃金一人あたり3000万円アップ!!社会派啓蒙コラム!「寄生虫ゴキブリ公務員くんの経済相談コーナー」!!
Q.民間くん「景気回復の実感どころか不景気感しかないんだけど?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは貴方が特殊なだけ!現に我々は7年連続官民準拠の原則により給料アップ!
事実に勝る証拠は無いよね?ハイ論破」Q.民間くん「民主時代より今の方が悪夢じゃないの?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「とんでもない!貴方が特殊なレアケースなだけで我々の周囲では皆認めてますよ?ハイ論破」Q.民間くん「給料上がったってそれ以上に増税で可処分所得減ってるのに給料変わらない連中はもっとヤバイよね?本当に好景気?」
A.寄生虫ゴキブリ公務員くん「それは努力不足なだけw増税分以上に収入上がれば可処分所得も増えるよね?
現に我々の周囲では皆好景気実感してるよ。あ、ボーナスも無いなんて極々レアな連中は論外ね。ハイ論破」国家公務員給与増額へ=定年延長は検討継続-政府
政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた。
開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する。
人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める。
給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容。
月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする。
職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる。庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、本当にありがとうございました。安倍サン、ありがとう!!安倍サンを悪く言う奴は日本人成り済ましの朝鮮人!!by 公務員一同
寄生虫ゴキブリ公務員
「民主時代は悪夢だった!アベノミクスの恩恵を感じない奴は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」7年かけて固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だね。
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「断固現状維持!!」だねーーー!! - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:46:47.21 ID:HOIKGtGV0
- アベノミクスは公式に墜落していたのか
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:46:52.53 ID:DR8O6XlQ0
- 「アベノミクスのエンジンを再点火」かぁ恐ろしいな
消費税20%にして年金減らして医療費自己負担増やす
企業は減税してもらって設備投資のフリして株主還元する
政府は赤字国債乱発してETF買いまくり株価を必死に上げる
銀行預金は手数料を取られる
いやーもうアベノミクスはいらんわー - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:47:02.29 ID:zo4xpErv0
- 設計図がめちゃくちゃでエンジンも機能していないのに再点火って
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:47:34.36 ID:ANKjlA9F0
- >>58
機体をバラして燃やすんだろ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:48:22.80 ID:43R0/DIN0
- 火消えてたんだ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:48:25.91 ID:HOIKGtGV0
- アベノミクス=MRJ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:48:33.80 ID:nfDnrqDJ0
- 増税した途端にこれ。
税金を福祉に使うんじゃなかったのか?本当に安倍政権ってゴミ過ぎる。
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:49:24.69 ID:wFXd1uXE0
- 内部留保って現金部分はともかく活用するとかしないとかそういう性質のもんじゃないだろ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:49:34.55 ID:LqAObHWX0
- 「内部留保の活用」ではなく「企業が余剰資金を投資に
回すインセンティブ付与」なのでは? - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:50:21.50 ID:5DMkvB5k0
- 消費税で国内需要が壊滅しちゃったから、
もはや何に投資してもムダ
寝言でしかない - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:50:33.31 ID:KxMI9dXH0
- お前らアホだね
ここから年末までに26000円いくよ
みんな乗っかったか?よっしゃ点火するでって間抜けにも分かるように言ってくれてるんだよ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:56:04.33 ID:kef1PRHS0
- >>69
年末か来年4月までには2万5千を超えてくるだろうね - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:52:02.60 ID:qUjZtzBg0
- 現金内部留保を設備投資に使うと法人税減税のプレゼントですかそうですか
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:52:15.10 ID:ss3dGKVB0
- 投資しないから内部留保なのに
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:53:14.73 ID:1hl9XgXI0
- >>73
投資しても内部留保は減らんよ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:52:16.70 ID:p1KsVJVH0
- アベノミクスって確か数ヶ月で終わったよね。
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:52:37.92 ID:9F67qqQx0
- 小人(安倍首相)と無意味に付き合っても恥が虹のように広がるだけであるため、最初から永遠に向き合わないのが上策という考えが日々固まっていく
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:53:26.34 ID:ZMPfCAxi0
- 増税しといて民間投資とは
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:54:02.84 ID:qV/fo4v00
- 気狂い政府のせいで日本は終わった
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:54:18.71 ID:QUWf0fKo0
- 日本の地銀を壊滅させといて、マイナス金利。
上場企業に投資業務なんかさせたら、自社株買いしかやらんのは目に見えてる。
社会投資なんかしないぞ。 - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:55:26.69 ID:pewvPbeC0
- つまり今は消えてるわけだけど
ニュースになってないのは圧力でも掛かってんの - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:55:56.78 ID:M1XmTSPx0
- >>1
アベノミクスのエンジンはポンコツなのに - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:56:01.58 ID:PVBIboBz0
- なんかもう民間って聞くと竹中っていう枕詞がイメージ付いちゃった
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:57:09.96 ID:lbvhievhO
- >>84
季語は冬です - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:56:18.64 ID:XetW9hnj0
- つまり、今までは失敗だったと
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:56:22.38 ID:t0/2rVMO0
- 消費税増税で客を減らして、
もっと生産するために融資枠を増やすねってバカですかね、この人達。 - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:56:48.75 ID:o8upRUWE0
- 企業の体力奪って壊滅させる気か
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:56:59.83 ID:OiJ1x6K70
- 出力120%!
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:57:41.27 ID:QUWf0fKo0
- 国内インフラを壊滅、廃墟にして浮かせた金で日経を買い上げます。
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:58:03.14 ID:2FZgFRSs0
- エンストしてたのか
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 09:59:47.27 ID:Fciz6bpy0
- 清和会と帰化人系の議員と官僚、財界と宗教界と教師の連中はタヒんでくれ
子孫とか残すな、そして何にも生まれ変わるな - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:00:04.03 ID:ZMPfCAxi0
- アベノミクスって
結局
消費税増税する理由を確立するためだけの
寸止めなんちゃって好景気だったんだよね。
つまり消費税増税をすることを目的とした日銀押し付け政策
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:00:37.03 ID:OiJ1x6K70
- アベノミクスのOSをCtrl+Alt+Del
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:01:07.31 ID:yCh3+FAA0
- エンジン破壊させる気か
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:01:17.05 ID:3P0wHmXi0
- そういう言葉で酔いしれる国民はいない
桜を見る会の説明にエンジン全開してほしいわ - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:01:31.39 ID:OuTVEtwb0
- はあ?民間投資って?
投資して開発した商品やコンテンツ誰が買うんだよ?
みんな増税や社会保障負担で金ねーぞw - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:02:31.60 ID:wwFN1EpX0
- 消費税上げて景気底冷えさせ法人税下げて内部留保蓄えさせた間抜けな安倍
何が再点火だよアホか
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:03:54.85 ID:QOL6TGRA0
- そういや株の売却益の税金って、2013年に優遇税制やめてそれまでの2倍に戻したんだよな
また優遇税制復活させてほしいわ - 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:05:28.51 ID:OiJ1x6K70
- 「アベノミクスのタスクマネージャーを立ち上げてプロセスを強制終了」
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:06:10.87 ID:zblkMeEA0
- >>1
この先は企業が投資しやすくなるから新しい企業がバンバン立ち上がる
↓
人手不足にさらに加速
↓
賃金ではなく安い外国人労働を入増やす
↓
不景気
↓
安い労働者と人生70まで働けと言われた中年がバンバン切られる - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:07:50.07 ID:Cwq85xag0
- 内部留保とは
例えれば賃貸しアパートのようなもの
持っていれば金が入るが
売ればもう金は入らない - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:07:53.72 ID:Nh5nfxC00
- 大企業に内部留保課税と個人に金融資産課税しろよ
こいつらが景気を悪くさせてる原因なんだからよ
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:07:56.23 ID:mKWX7IQ00
- 企業は新規事業、設備投資に、個人は消費に向かうなど景気を上向きにさせるのは結局マインドの問題だからな、
今は景気がちょっと良くなりそうになったらマスコミが、
長くは続かない、こんな不安材料が~、人口減少が~、年金医療費負担増が~、などと不安を煽り、
景気回復の芽をことごとく潰しにかかるからな、
政府が思い描くような景気上昇はまず起こらないだろう。 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:12:56.12 ID:kMfQsrtk0
- >>106
ほんとアホよね
お金を使わせないようにしてどうしたいんだか - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:18:35.40 ID:OzW9j/IY0
- >>106
本当にそう思うよ。
日本の景気が良くなって欲しくない、外国勢力の工作機関としか思えない奴が情報発信を牛耳ってるんだもの。 - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:21:47.99 ID:jCeJECD10
- >>136
マスコミはいつも安倍さんと会食してるから安倍さんの味方だよ
安倍さんの交友関係の広さにひれ伏せ - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:09:13.73 ID:nnOx2K1d0
- > 民間企業の融資や支出も含めた
> 内部留保を活用した
> 自治体の支出
> 財政投融資などを含む真水は少なそうだな。
これまでと同じでまったく期待できない。 - 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:10:35.61 ID:v7BNI3WK0
- 2013年に優遇税制やめてそれまでの2倍
これで税金増えてるのもある、いといろ増税して税収増えたといったところで経済回らなければいみない
GDPも景気も同じ、額面増やしても実質の中身なければ同じこと - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:10:37.74 ID:nkyFZNPk0
- 「復興を加速」と同じ
口だけで何もしないと宣言した安倍 - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:11:08.30 ID:sTdnE/CH0
- アベノミクス(笑)
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:11:17.91 ID:MuTHA8y50
- >>1
だから内部留保税を取りなよ - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:11:58.13 ID:TR2J+P5e0
- 機長、やめてください!
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:12:19.29 ID:OzW9j/IY0
- 内部留保を活用しろってのは、日共が言ってたんだろ。自分らの公約に合致するものでも反対なのか?
自分等の公約を実現させる為に党を作り、国会議員になっているはずなのに、これでは、何一つ公約を実現出来ないわな。
週刊誌が議員バッチ付けてギャーギャー騒いでるだけって事だ。 - 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:12:38.40 ID:T+mNQ/dW0
- 消費税増税しておいて需要はどこにあるん?
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:13:23.21 ID:YbfNSKVN0
- やばくないかこれ。
内部留保 って使かうだけで、バカって分かる珍しい単語。
政府が使う単語じゃない。
バカを表してる。 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:13:29.75 ID:CdBjruxi0
- アベノミクスのおかげで株で数百万円儲かったし、
ここのところの高値維持で含み益も増加中安倍政権続いて欲しいわ
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:13:49.84 ID:yFOMjU0p0
- 内部保留wwwwwww
内臓脂肪みたいなもんと思ってるのか - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:14:09.02 ID:yCh3+FAA0
- 安倍 エンジンをぶっ壊す
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:14:10.72 ID:vlUkF/ww0
- 消費税上げといてこれは無い
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:15:07.47 ID:T+mNQ/dW0
- 企業の現預金って300兆円って聞いたけど本当?
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:15:23.04 ID:WGER/6PF0
- >>1
消費税推進に、奨励してる団体
安倍と経団連がいかにクズかって話だろ景気対策をほとんどしないくせに
何で民間企業が、投資に動くんだよ動く訳ないだろ
景気がよくなって、お金が流動的に流れてるから
将来を見込んで投資するんだろうが景気をせき止めるような事ばかりしてるくせに
本当、コイツの「やってるフリ」ムカつくわ - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:15:24.45 ID:JoM6s6Me0
- 法人税上げれば嫌でも利益吐き出すと思うんですけど…
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:15:32.70 ID:BQ0gD6JG0
- 孫正義氏を税金ドロボーと非難している無知なネトウヨは、このニュースを百回読め。
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:15:47.15 ID:sTdnE/CH0
- やっぱり消えていたのねwwwww
- 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:15:57.97 ID:KLtUTQ4C0
- アベノミクス=嘘と忖度で塗り固めた不景気隠し
もうバレとるのに、また庶民を騙して踊らせるつもりか?
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:16:25.87 ID:qF/oNj7c0
- 人口削減の次は、企業の統廃合だわな
- 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:16:34.97 ID:v7BNI3WK0
- リストラ増えてきてるのも事業の頭打ちで人員整理しないと利益出せない状況なのだろう
異次元緩和も効果なくただ世界経済に影響受けてるだけで物価や株価、地価も同じ幻想はもういらない - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:17:28.23 ID:BY0MPYXw0
- 投資先が見つからないから内部留保という形でため込んでるんだから従業員の給料アップに使おうとは思わないのかね
国家総動員法で強制的に召し上げるしかないな - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:17:59.64 ID:Q6xGiG3t0
- >>130
投資しても内部留保の額は変わらないぞ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:17:36.42 ID:p8rEWmg40
- 需要がないのに民間投資が増えるわけ無いやろバカ
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:18:19.35 ID:e1pAXNsY0
- エンジン止まってたのかよwww
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:18:30.86 ID:p8rEWmg40
- 民間消費を弱らせて民間投資の喚起って
政府はアホの子か - 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:18:32.42 ID:lbvhievhO
- 経団連が一枚上手だったってことだろ
- 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:18:46.95 ID:qupfyZ2p0
- 止まってたのかよ
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:19:15.81 ID:jCeJECD10
- 安倍さんのおかげで
企業にお金が無尽蔵に供給されるぞ
吉本はすでに百億もらったもっともっと税金使っていくぞ
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:19:56.10 ID:x6RNWRcK0
- 全てはもう手遅れ
葬儀の段取りを考えないといけないのに医者の手配をするような間抜けさがある - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:20:40.71 ID:aRSdZ3t50
- ゴキブリ公務員寄生により民間一般人疲弊→社会疲弊を口実に更にゴキブリ利権団体乱立→更に疲弊無限ループ
出ました地方活性化、ふるさと納税、町おこし、ゆるキャラはじめ
「公益と地域の為」を謡い文句にしたゴキブリ公務員の一切リスクも責任も結果も問われない
「税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権」www
そんな余裕あるなら町限定減税措置でもやれるのに、「ゴキブリ公務員利権」の為に
ゴキブリ公務員が出しゃばって責任も負わず文化祭ゴッコw
地方経済活性化を謡うなら「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して
「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが一番確実で公平なのにな?ハイもう一回言うね?
「地方経済活性化の為」を謡うなら
★「まず」寄生虫ゴキブリ公務員の人件費抑制して強制負担分減税して★
★「個人の可処分所得を増やす(くすねられる量減らす)」のが☆一番確実で公平☆ なのにな? ★
100歩譲って、「それじゃダメだどうしても新規プロジェクトしたい」て言うんであっても
「ゴキブリ公務員の介在が絶対必要条件」でない手段なんざ幾らでもある、のにな?www
でも何故かゴキブリ公務員利権「ありき」wまずゴキブリ公務員の寄生が絶対前提w何ソレ??wwwお花畑な養分が「0が1を産んだ」みたいに勘違いして「得する制度」とか思っちゃってんだよねwww
ソレ全然違うからw
あんた等お花畑は「もう既にそのゴキブリ公務員利権代は払ってる」からwww
ソレ「ゴキブリ公務員餌代強制負担が多少バックされた」、「損失度合が多少軽減された」てだけだからwww
既に「3」取られてるのにソレに気付かずに
「1も得した!wラッキー!!ww良い制度じゃんw公務員良い仕事すんじゃんwww」
だっておwwwゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的かつ永続的寄生だってwwww
そしてその放漫運営により赤字垂れ流そうが公金補填w
その補填負担は回りまわって納税者w
寄生虫ゴキブリ公務員の給与昇給ボーナス退職金福利厚生は「最優先分配」の為一切損失無しwww
何この無限最強鳥カゴコンボwww寄生虫ゴ キ ブ リ公務員www
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:21:22.45 ID:Z01nmps+0
- 再点火ってw
大企業に燃料補給してやっただけだろうが。 - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:23:51.84 ID:lbvhievhO
- >>141
日経平均と共に腐って行く燃料だけどな - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:21:56.58 ID:jVprkSiD0
- 逆噴射しそう
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:22:13.82 ID:FayoLnFC0
- まぁ マジレスすると、需要を作るための投資は有り。 そんな抽象投資ができないのが日本の限界。
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:23:13.32 ID:NlKZSiHD0
- 企業はなんだかんだ理屈つけて金をため込むんだから
とっとと派遣を原則禁止に戻すとかして無理やりにでも
国内市場に金を撒かせろ
そういうのが政治家役人の仕事だろ
法人税の増税でもいいよ
国内市場のことを真面目に考えろ - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:23:42.93 ID:JoM6s6Me0
- 露骨なお友達優遇政策でインフレしない事はバカじゃなければ分かるよね?
企業にしたってデフレ下で投資なんて進むわけがないまぁ内部保留が云々ってプロレスなんちゃう?
問題の本質と逸れてるし - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:25:03.47 ID:e1gu4Xcl0
- 上流が儲かってもトリクルダウンしないってわかったのにまだやるの?w
日本人はダメなんだよ。北欧のように社会主義的思想が死んでるから - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:26:08.43 ID:6y6MCckk0
- ブラックは社員を奴隷扱いだから内部留保が賃金に回ることはない
むしろ待遇改善したら負けくらいに考えてるかも - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:39:35.34 ID:Cf2P0hZYO
- >>152
それはあるね。うちの工場長は賃金の低い大卒新人の給与明細見て
「コイツ、こんなに貰っているのか!」って宣うぐらいだしw働かないお前の給与が一番無駄って話www
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:27:17.01 ID:Xajqg22Z0
- だったら法人税増税しろよインチキ安倍
どうせ税で取られるんなら
投資して経費や給与で使っちゃえってのがバブルの頃だったんだよ税率は高くすべき
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:27:54.58 ID:hu7nivi60
- 何年も前に、共産党が内部留保について提案した時、
自民も、自民信者も、共産主義じゃないんだから!ってバカにしてたたのに、平然と丸パクり
野党が提案しないんじゃなくて、まともな提案を無視してきた現実
原発の時も、外部電源について、安倍が聞いていれば、あんな事にはならなかったし - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:29:06.86 ID:e1gu4Xcl0
- 経団連会長が言ってたじゃん
政府は賃金上げろというけど経済界は
アメリカ型の能力主義の超格差給料に舵切ってるって
まずは経団連潰すことから始めなよアへちょん - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:29:39.24 ID:9kBX2AwD0
- 内部留保(ないぶりゅうほ、英: retained earnings)とは、
企業の所有する資産のうち、借入金や株主の出資ではなく、
自己の利益によって調達した部分をさす。たんに企業の資産の調達方法を意味する言葉であるから、
内部留保が豊かであるからと言って、
『使い道のない資金を溜め込んでいる』というわけではないことに留意すべきである。むしろ通常はオフィスや生産設備として現に有効活用されているものである。
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:35:39.71 ID:qHEP6oLt0
- >>157
> たんに企業の資産の調達方法を意味する言葉であるから、
↑これは「資産」ではなく「資金」なら○> 内部留保(ないぶりゅうほ、英: retained earnings)とは、
> 企業の所有する資産のうち、
↑これは「資産のうち」が× - 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:29:47.54 ID:VlX2ghsi0
- >>1
桜を見る会に五千万円
吉本興業小籔千豊のポスターに四千万円
あいちトリエンナーレに十億円
新聞に軽減税率!そりゃ消費税はいくら上げても足りない訳だw
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:37:44.80 ID:jClMs9Ee0
- >>158
オリンピック選手強化費用に毎年100億円
も追加で - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:30:09.51 ID:BPHqf0va0
- 海外投資が増えるだけだな
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:30:42.19 ID:9kBX2AwD0
- 企業が資金を調達する方法は売り上げ(収益)、借金(負債)、株の発行(純資産)と、大きく分けて3つしかない。
内部留保は一般的に利益準備金や利益剰余金を指す。つまり、バランスシートの右側に記載されている内部留保は「どのように調達したか」の記録でしかなく、
それを「どのように保有しているのか」、現金なのか株なのか設備なのか、内部留保の額だけを見てもまったくわからない。
現金が株や設備へ置き換わる際に内部留保にはまったく影響していない。では、内部留保で設備投資や給料を上げろという考えはどうか。
これも仕訳で考えれば簡単に間違いだとわかる。
給与アップや設備投資で減るものは「現金」であって内部留保ではない。
「内部留保を給料や設備投資に使え」は、そんなことをしても現金が減るだけで内部留保は1円も減りません、ということになる。 - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:30:56.97 ID:R92V113f0
- 【り地域】韓国企業がイラン、シリアへ不正輸出 大量破壊兵器関連物資 国際管理に抵触 07/11(木)
生物・化学兵器を含む大量破壊兵器製造に転用可能な物資をシリアやイランなど北朝鮮の友好国に不正輸出したとして、 韓国政府が複数の韓国企業を行政処分していたことが10日、日本政府関係者への取材で分かった
日本側は韓国向けの輸出規制強化の背景として、「輸出管理上の不適切な事案」を指摘。
韓国側は世界貿易機関(WTO)の物品貿易理事会で「貿易をゆがめる措置だ」などと撤回を求めているが、多数の企業が不正輸出を企図し、摘発されている事実は、韓国における戦略物資の不正な国際流通に対する甘い認識を浮き彫りにした格好だ。
政府関係者によると不正輸出企業への行政処分の状況は、韓国で貿易管理を担当する産業通商資源省が作成した「戦略物資無許可輸出摘発現況」で判明した。文書には2016年1月から今年3月までの間に142件が処分対象となった事実が記載されている。
またそれぞれの不正輸出について、「処分日時」「違反業者」「輸出物資」「輸出先」「金額」のほか、行政処分の種類と抵触する国際取り決めが記されている。
北朝鮮との友好関係にある国々への主な不正輸出では、
化学兵器原料に転用できる「ジイソプロピルアミン」がパキスタンに、
サリン原料の「フッ化ナトリウム」がイランに、
生物兵器製造に転用可能な「生物安全キャビネット」がシリアに、
致死性ガス原料の「シアン化ナトリウム」が赤道ギニアに-といった事例が明記されている。パキスタンやイラン、シリアに生物化学兵器関連物資を不正に輸出する行為は国際的な貿易管理の枠組みである「オーストラリア・グループ」に触れ、加盟各国が不正流通を強く警戒している
また、日本政府による規制の対象となった「フッ化水素(酸)」もアラブ首長国連邦に密輸されていた。
韓国政府は不正輸出について刑事事件の対象となったかどうかや個別の企業名を公表しない姿勢を取っている。不正輸出が後を絶たない背景には、韓国の罰則や処分の運用が甘く、抑止効果を発揮できないことがあるとの指摘も出ている。
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:31:11.13 ID:69eRTP2W0
- 社会主義思考が死んでるもなにも財政積極派は小泉内閣の時に一網打尽にされただろうが。
亀井静香を筆頭に全員刺客を立てられて自民党を追い出された。
国民も財政積極派を抵抗勢力と呼んで小泉を持ち上げた。
その後もホリエモンや小泉と考えが同じ橋下や竹中を持ち上げたじゃないか。
もう財政積極派なんてほとんど残ってないよ。国民が選択したんだからな。 - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:31:14.99 ID:0gNgn4hj0
- 「企業の内部留保はアンダーコントロール」
こう言えば戦々恐々だろうに
お友達か - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:31:38.63 ID:dqKU8x0d0
- 上級栄えて国滅ぶ
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:33:30.65 ID:OuTVEtwb0
- 終身雇用で定期的な昇給
老後生活の安心な年金
これで日本人はどんどん消費したその後企業のリストラ、消費税導
で日本人は物を買わなくなった - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:33:37.02 ID:e1gu4Xcl0
- 上流栄えて下流子供1匹も生まれず津々浦々土人だらけ
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:36:52.68 ID:jClMs9Ee0
- 損正義「ウィーワークに投資しようぜ」
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:37:40.73 ID:EI3biT0/0
- 財界「お賃金なんてそんな無駄金出せるかよあっと俺らは別な」
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:38:16.06 ID:Na9rMTIv0
- もういいから
辞職しろ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:39:14.66 ID:XPZaX3Pg0
- 株上がるな
個人もアメリカみたいに年金運用すればずっと上がり続けるよ - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:39:44.96 ID:/UFZfxmF0
- 内部留保は殆ど投資に回ってるので、増える訳が無い。
内部留保に加えて、過剰な借金をしまくってまで投資を増やせば増えるが、
その場合は多くの企業は後でわりと大変な事になる。 - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:41:14.80 0
- アベノミクス第3章突入
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:41:19.94 ID:wCFL4teD0
- 消費税増税というサイドブレーキかけプライマリーバランス黒字化緊縮財政というブレーキ踏みながら
エンジン点火して進むと思ってるの? - 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:50:11.73 ID:OuTVEtwb0
- >>176
ブレーキかけながらエンジン吹かせば
何時かはブレーキかエンジンかどちらかが
壊れるよね?
アホみたいな政策w - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:41:21.32 ID:8z1IeIG50
- リーマンショックの時に民間企業に何かあっても国は助けてくれないのがハッキリしたからな
そら内部留保増えるさ - 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:57:51.89 ID:jgoQZpXE0
- >>177
それバブル崩壊の時じゃないのか
リーマンの時は支援政策が沢山出てたような - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:41:55.88 ID:8vQmlcVW0
- アベノミクスは上級国民のための経済政策でしかない
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:41:57.23 ID:JoM6s6Me0
- インフレするなら金は借金してでも使った方がお得
これも中学生レベルで理解できるよね?
だから年功序列下の昔の日本は豊かだったんだよな例えば今の一ヶ月分の給料20万が10年後には10日で稼げるとしたら?
今60万借りたとすればリソース的には20万で60万を手に入れたと同じなわけ
だから金が回るこんな簡単な基本から外れる事ばかりやってるのは私服肥やす事しか考えてないとしか思えないんだよね
- 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:54:53.45 ID:KfNuHFG00
- >>179
先日死んだ中曽根がそれを破壊したんだよ - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:43:04.66 ID:aRSdZ3t50
- 消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
景気悪化(他人の)非婚化少子化損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫
要するに社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増える構造w一方で
公務員人件費増額
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加
その他ジャブジャブ「寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛り毎回投票率は40~60%だよな?
つまり投票権ある総人口のほぼ半分は棄権
その理由の殆どは「面倒臭いだけ、無関心、利害関係を意識していない、その立場にない」
そして、「投票権所持総人口の約3割」の寄生虫ゴキブリ公務員及び癒着関係者が支持すれば「投票総数のほぼ過半数」
「現状維持」か「改革」かどっちの方向にせよ利害関係が絡んでる立場の人間は「当然、絶対」投票するわな
要するに寄生虫ゴキブリ公務員及びその関連団体の固定組織票がある限り「現状維持」の為に恒久自民な
自民が交代したらその時点で「ボーナスステージ終了」ほぼ確定なんだから、必死に延長させたいんだよね
解りやすく数字で言えば
100人の投票者、その内約30人が公務員及びその利権恩恵関係者、
内約40人以上は無関心不参加棄権。
投票参加者は実質60人以下の中で「確固たる利害意識で明確意思を持って」自民支持する30人。
そりゃ確実に勝てるわな。
その30人は完全に餌付け済み、「絶対に」自分の立場は現状維持>政権交代て解ってるからな。
寄生虫ゴキブリ公務員とその付随一部上級民間に「だけ」優遇してりゃいいの。
後は勝手にその「層」が、「自動自律型自民政権維持保守機能」果たしてくれるのw
これが今現在、そして今後の日本の社会構造なw - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:43:27.41 ID:GINKpiGx0
- 企業が投資して儲かるならとっくにやってる
日本で投資しても儲からないから海外に投資するんだよ - 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:46:53.07 ID:aXjMjHl80
- 再点火って事は今はアベノミクスエンジン止まってるのかw
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:48:28.67 ID:LmOBG0gq0
- >>183
逆走してるのを再点火するんだよ
安倍語はそのまま受け取ったらいけない - 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:47:10.41 ID:ZVotokpD0
- 再点火ってことは、今、アベノミクスエンジン停まってるの?
- 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:47:10.89 ID:Bz7UHqBk0
- 景気が良ければ企業が儲かる。
企業が儲かれば内部留保が増える。
だから、「内部留保を減らせ」ってのは「景気を悪くしろ」って
言ってるのと同じことだぞ。 - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:49:19.21 ID:nyOhUiSf0
- >>185
内部留保を減らすには、業績を赤字にした上で
タコ配当するのが効果的だよね(笑) - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:48:16.43 ID:TwUg+JsG0
- トヨタの内部留保を吐き出させろよ無能
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:55:31.58 ID:Gv3Nybj00
- >>187
トヨタは18兆円くらい借金があるよ? - 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:51:24.20 ID:TR2J+P5e0
- その場合はブレーキが壊れてくれたほうがありがたい
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:51:29.99 ID:v0bJOJx/0
- エンジンを加速したり再点火するより先にブレーキ踏むのを止めろ
- 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:52:05.53 ID:4V92GR110
- ブレーキとアクセルの踏み間違いがトレンド
- 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:54:15.38 ID:j8amLoF70
- これも氷河期救済も体のいい票集め
- 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:57:59.75 ID:Gv3Nybj00
- >>196
社食で派遣さんが自民党支持を熱弁してた
安倍政権じゃないと韓国に侵略されるらしい自分だけ社員割引のないランチを食いながら
- 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:56:24.90 ID:5txpKs970
- アベノミクス3本の矢
忖度 隠蔽 改竄
- 203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:59:22.99 ID:bhfXAS9y0
- >>1
だったらさっさとデフレ脱却すればいいだろ。
つーかアベノミクスってそもそもデフレ脱却が目的じゃなかったっけ?一体こいつらの知性はどうなってるんだ?
- 204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 10:59:47.86 ID:uEGHAE/s0
- 再点火なら何故10%に増税させて再び景気悪化させたのか不思議
企業に投資させたいならそれこそ景気にエンジンを吹かさないと企業は怖くて投資しない - 205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:00:35.42 ID:mAMRcurH0
- 焼け野原にガソリン撒いて火付けるってかw
マジで4ねよ下痢アベ - 206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:01:02.68 ID:92cKSBth0
- 再点火っていう発想がヤバいってことに気付かないことには日本の未来は無いな
再点火しなきゃマズイくらいに景気も沈んでいるのだからなWWW - 207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:01:18.71 ID:7X79hOSF0
- >>1
私企業の経営方針への干渉
私企業の私有財産への干渉何いってんの?このうすらばか
- 208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:02:00.43 ID:TR2J+P5e0
- 一回点火してこれかい
- 209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:03:33.75 ID:ol7O+pFC0
- 法人税は高めで据え置いて、国内での投資に対する控除を緩くするのが良いんだよ。
一律に下げるから人件費にも投資にも使わず、内部留保ばかり積みあがる。 - 222 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:13:56.80 ID:t0/2rVMO0
- >>209
今日の生産が売り切れない(デフレ)のに、明日もっと作るなんてことはない。消費税廃止が一番の近道。
- 210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:05:12.42 ID:sHysM9GM0
- エンジン止まってたんかw
- 214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:07:34.07 ID:uck/M29x0
- >>210
まあ安倍も経済界に呆れてる面はあるだろ - 211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:05:17.69 ID:Xl7Fsx+H0
- アベノミクスって久々に聞いたな
理系軽視してきたからろくなベンチャーないでしょIPSも研究費打ち切るんでしょ
またスパコンとかボブスレーで失敗するのかな
5Gももう追い付けないし工作ロボットはまあいいとして他のロボットやAIもだめでしょ自動運転もだめっぽい - 212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:05:22.82 ID:SecEMHOs0
- アベノミクスの3本の矢はいつ放たれたんですか? ひとつでも的に命中したんですか?
- 221 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:12:24.05 ID:t0/2rVMO0
- >>212
金融緩和(インフレターゲット2%)は一応為替には当たったかな。
あとは、消費税増税でぶっ壊す。 - 213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:05:38.73 ID:hZZopCfM0
- 消費増税でものすごい逆噴射カマしといてそんなんじゃ
氷山を百円ライターで炙る程度だろ - 215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:08:17.19 ID:uck/M29x0
- >>213
逆噴射しろって経済界が言ってたからなぁ - 216 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:08:40.09 ID:6n22cavB0
- 日本を取り戻す!キリッ
安倍はちゃんと日本を取りこぼすって言ったのに滑舌が悪いからお前らが勝手に脳内変換して取りこぼすを取り戻すにしたんだろ? - 217 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:10:03.51 ID:1206osUi0
- 民間投資を喚起する成長戦略が第三の矢だったのに
担当する竹中平蔵が「成長戦略は不要、規制緩和だけやればいい」と主張して潰した
その規制緩和の内容は公共部門の民営化や民間委託といったレントシーキングばかり安倍に菅が心酔している竹中を外す度胸あるのかね?
- 218 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:10:43.58 ID:uck/M29x0
- >>217
竹中ってとっくに外れてたような - 225 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:16:11.73 ID:1206osUi0
- >>218
成長戦略担当の産業競争力会議のメンバーだったが
安倍が成長戦略の司令塔として更に上位に未来投資会議を作り竹中を委員を任命した - 219 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:11:11.35 ID:ky9dNhGR0
- 下痢逆噴射w
ぶしゃーーw
- 223 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:14:03.67 ID:1df2GNty0
- しかしその「内部留保」の積算根拠になってる資産の評価額がもうめちゃくちゃなんだから幻としか思えない
- 240 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:20:50.75 ID:1eQNbnFK0
- >>223
日本の内部留保は「お金」で貯まってるらしいよ
ソースは三橋TV - 244 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:21:50.89 ID:Y1sxrGo/0
- >>223
内部留保の額の根拠は資産の評価額ではなく
損益計算書だよ。資産の評価損益とかも関係
するからまったく無関係というわけではないけど。 - 224 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:15:31.73 ID:KfNuHFG00
- 安倍に近い連中は大儲け
それがアベノミクス - 226 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:16:31.65 ID:OzW9j/IY0
- 内部留保云々じゃなくて、投資活動や従業員の賃金を上げるのを活性化させる為に、それを実施している企業に対して税金を優遇するインセンティブ的な減税をすればいいと思うけど、
それだって、企業間で差をつけると、野盗やマスゴミ供に、やれ「お友達が~、アベガ~」言われるのが目に見えてるから無理だろうな。 - 227 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:16:56.93 ID:pdjkzy670
- おせーよばか
- 228 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:17:02.83 ID:ffsjpfGb0
- >>1
>アベノミクス最初の二、三年は「やっていた」けれど
現在は「表看板だけで、中は無人の事務所」みたいな感じ。 - 229 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:17:44.83 ID:/UFZfxmF0
- 投資しても内部留保は殆ど減らないので(減価償却や減損など、投資して得たものの価値が減った分だけしか減らない)、
内部留保が増えるのは投資していないからではないのだが。内部留保が減るのなんて、基本的には赤字で自己資本が削られる時くらいだし。
- 230 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:17:48.27 ID:ueyBiMQf0
- 何だかんだ言い訳付けてるけど
結局また消費増税して法人減税だよね
これがアベノミクスの現実
国民から毟り取って企業に還元
ずっと同じ - 232 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:18:34.75 ID:BXwqvGal0
- アベノミクスって内需潰し外需強化政策だったけど米中でかなりダメージ受けたよな
どう見ても政策ミス - 234 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:19:17.44 ID:GINKpiGx0
- 国民に1000万円ずつ配ってみてはどうか
その金を奪うための投資を企業はするで - 242 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:20:58.34 ID:t0/2rVMO0
- >>234
100万円ぐらいなら良さそうだが、
そもそも企業が奪うという感覚になるほどお金の価値を上げすぎた(デフレ)な。 - 235 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:19:20.85 ID:8SiesJip0
- 消費税上げといて内部留保使えとか企業からしても無茶言うなの論理
- 236 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:19:24.58 ID:ueyBiMQf0
- 消費減税して法人増税
株式配当20%をゼロにして累進総合所得へ変更
これぐらいしないとね - 237 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:19:41.59 ID:R/NrpBIW0
- >>1 企業に中抜きさせて令和元年2019/11税金中抜きしてるんだから経済効果無し評価は0。
- 238 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:19:59.97 ID:Bz7UHqBk0
- × 賃金を上げれば社会は豊かになる。
○ 賃金を抑えて安く商品を生産すれば社会は豊かになる。 - 239 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:20:36.71 ID:Ff+G5KMZ0
- 内部留保に手をつけるのは無理や
どこの国も成功してない
そうじゃなくてまずはアメリカがソフトウェア産業を育てたみたいに今からレーガン並みの投資をしろ - 245 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:22:23.91 ID:t0/2rVMO0
- >>239
固定資産税ってのは過去の貯蓄に手を付けてるとも言えるかな。 - 246 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:22:25.97 ID:1eQNbnFK0
- >>239
外国みたいに「お金」じゃない形の内部留保じゃなくて
日本は多くが「お金」で内部留保されてるらしいよ海外は参考にならない
日本の場合、普通に取り立て可能っぽいソースは三橋TV
- 241 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:20:53.97 ID:nxSIpzGl0
- これからどんどん人口が減っていくから内需関係の企業はキツイぜー
- 243 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:21:45.89 ID:HhaEku7Y0
- ホリエモンロケットみたいに自爆しそう
- 247 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:23:04.24 ID:Bz7UHqBk0
- 従業員が内部留保が欲しいんだったら、その会社の株を買って
配当を貰えばいいだけ。株主には誰でもなれるんだから。 - 251 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:24:37.56 ID:wtn+cZpr0
- >>247
> 株主には誰でもなれるんだから上場企業ならね。
- 254 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:26:07.34 ID:Bz7UHqBk0
- >>251
内部留保が大き過ぎると槍玉に挙げられてるのは
トヨタをはじめとする大企業だろ - 252 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:24:43.34 ID:1eQNbnFK0
- >>247
それ内部留保になんの関係もなくね? - 249 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:24:09.96 ID:sVJcZmCK0
- アベノゴミクズをやっと焼却か
- 250 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:24:16.73 ID:jExa+Dde0
- 給与支払いに対する税制ボーナスを付けてあげれ
- 253 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:25:02.51 ID:R/NrpBIW0
- はよう無駄な政治ショー屋と税金泥棒公務員の定員報酬を削減する令和元年2019/11三党合意の税と社会保障の一体改革やってよ
- 256 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:27:00.30 ID:UoztnE1q0
- 燃えクズに再点火してもすぐ消えるぞ。無駄な事すんな。
- 257 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/01(日) 11:27:04.92 ID:jmpsFTsD0
- もう、やめちくりー
【経済】内部留保活用で民間投資の喚起 政府「アベノミクスのエンジンを再点火」

コメント