【経済】世界の原油在庫「あと2カ月で満杯」の衝撃 グーグルら135億円投資のベンチャー、貯蔵タンクの衛星画像を解析 [スナフキン★]

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:43:13.76 ID:QpGEN+hQ9

アメリカ最大の石油ハブ(拠点)として知られるオクラホマ州クッシングの衛星画像
レス1番の画像サムネイル

世界は誰もほしがらない石油であふれ返っている。
史上初めて原油先物価格がマイナスに落ち込み(その後下落前の水準まで回復)、世界中の貯蔵タンクが満杯寸前だからだ。

生産国からの供給が減らず、価格が下落して在庫が増える場合に備えて、世界にはどのくらいの原油貯蔵能力があるのか、正確に把握しておくことにはそれなりの価値がある。
アルファベット(グーグルの持株会社)傘下のGVやゴールドマン・サックスが出資するオービタル・インサイトは、特殊な手法で原油在庫を計算するスタートアップだ。

同社が割り出した原油在庫は世界で最も広い範囲をカバーしており、それによると、過去1カ月で在庫は1億4000万バレルにふくれ上がった。

続きはソースで
https://www.businessinsider.jp/post-211812

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:44:06.65 ID:wwH4cBWW0
俺らが子供の頃から言われていた
原油が枯渇するとは一体なんだったのか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:44:06.80 ID:J1YcdxfD0
早く海に流せよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:44:14.32 ID:+khQrdIB0
腹の中がパンパンだぜ!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:44:25.68 ID:9mhfyKs90
福島タンク職人の出番だ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:44:43.79 ID:Gll8kmgC0
結局人が外で動かないと、油は要らないってことだ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:45:11.50 ID:iw+kPHG80
タンク作らないと
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:45:17.81 ID:mGntQnyv0
来年は福島のタンクがなぜか石油に変わってそうだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:45:28.52 ID:Ykzohf1f0
プールにためとけばいいじゃん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:45:53.71 ID:Jkk+uxfn0
電気自動車の普及・街中に充電ステーション完備まであと何年ぐらいだろうか?

現時点では電気は航続距離が問題なんだよな。

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:46:03.64 ID:ylSgJudb0
テロリストたちが召集される …
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:46:28.45 ID:oUWxScyM0
石油採掘しないとかできないの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:46:43.63 ID:SgsMC4da0
オイルショックとは何だったのか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:46:52.96 ID:ka++6hUj0
蓋するとか汲み取り止めればいいじゃん。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:46:53.28 ID:VHv9c+Cn0
掘らなきゃいいじゃん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:47:43.42 ID:OLA7lwCT0
日本が安値で大量購入して北海道に貯蔵できない?
冬の北海道は燃料大量消費するから必要だろ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:47:52.88 ID:pAkrtiBP0
>>1
タンカーを沈めて
油田を爆破するんだ
あの男達ならやれる
今すぐ呼ぶんだ
(´・ω・)
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:51:00.72 ID:Nm/JFJkK0
>>17
今中国が海上に並べてるタンカーを沈めても、犯人がどこか解らなさそうだよな
そしてみんなが笑顔になれる
心配なのは重油流出による海洋汚染だけか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:54:23.30 ID:M+Mb/d/o0
>>31
だけかってそれかなり重要だろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:48:13.37 ID:Nm/JFJkK0
実際満杯になったらどうなるの?
サウジ、ロシアも困るだろうけど、アメリカのシェールが一番ヤバいんじゃね?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:48:17.06 ID:a0e8vTsG0
石油は死ぬほどあるな。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:48:33.77 ID:929/ObrX0
こういう石油がめちゃくちゃ安い時に
買い溜めして貯蔵できるタンクがあればなあ・・・
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:49:46.65 ID:8afT6AY40
>>20
空いてるプールに入れとけ入れとけ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:49:03.46 ID:BGbCMPSE0
タンク作って値戻りまで寝かせれる奴が勝ち組になる?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:49:28.28 ID:Y7hElAvZ0
環境テロリストに気を付けろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:49:43.55 ID:5jEOjeja0
ガソリン携行缶買ってくる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:49:52.59 ID:YxZFL0OD0
今調べたら灯油も安くなってる
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:50:12.89 ID:wRCroOAE0
世界中の国が輪転機全開でお札印刷
コロナであらゆる生産が大減産で年度後半は物資不足
当然来年はインフレ+フル生産
ということで今だけじゃないの
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:50:15.17 ID:f9A2tHFK0
減産→コロナ収束→需要増で1年後くらいには大暴騰じゃないの
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:50:46.97 ID:n6D9HhvA0
満載のタンカーが荷下ろしできなくて困ってんじゃねえの。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:50:50.37 ID:OlXU+gr70
原油がお買い得だな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:50:51.71 ID:AjmUNosJ0
シェールオイル会社死亡
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:53:48.87 ID:tFh+ays+0
>>30
FRBが恐慌終わるまで無限に金入れますから
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:51:13.21 ID:TH9Ns6j30
原油って勝手に出てきて止まらないんだっけ?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:51:40.35 ID:3Ro5SEZ50
まさかエネルギー産業が終わるとはな
これからは電気やガスはタダみたいになるのか
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:52:02.56 ID:kV4bUx6g0
タンクに入れるとか考えるから駄目なんだ将来油掘れるようにどっかに穴掘って流し混んどけ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:52:17.94 ID:3+1DgcRI0
いま原油を買うと現金がおまけでついてくる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:52:27.20 ID:+LsERwyZ0
グレタが喜びのあまり嬉ションしてるかな(見たくない)
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:52:30.52 ID:+i74DBmG0
溢れたらどうなるの?
トプトプ海に流すわけもあるまいし、なんか加工して捨てる?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:52:37.57 ID:ynOt0ny30
>>1
衛星画像でタンクが一杯かどうか判定できるのはどういう原理なんだ?
純粋にそっちの方が興味ある
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:52:50.79 ID:1p6QmCSL0
満杯になるとどうなるの?
マジな話
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:54:30.32 ID:L0O8JtiR0
>>39
もう入らなくなる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:53:42.83 ID:+LsERwyZ0
今、原油保管できる施設を持ってれば大金持ちになれるぞ
そんな施設持ってるやつは元々大金持ちしかいないだろうが
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:54:28.74 ID:KXz/3ncO0
>>1
中国のプレハブでタンクなんざいくらでもいけるだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:54:35.65 ID:ylSgJudb0
満杯になると日本の投資先がヤヴァイ …
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/27(月) 23:54:37.91 ID:gvJoGU5i0
だーかーらー
ショートだって言ってるのに……

コメント

タイトルとURLをコピーしました