【紛争】ガザ地区からイスラエルにロケット弾発射 5月の11日間戦争後初 ヨルダン川西岸地区でのパレスチナ人4人殺害に対する報復か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:21:00.32 ID:d+1wXxjn9

レス1番の画像サムネイル
2019年5月5日、イスラエルとガザ地区の境界に沿って飛来する短距離ロケット弾を迎撃するイスラエルのアイアンドーム対空防衛システム。(AFP)

ヨルダン川西岸地区の衝突におけるパレスチナ人4人の殺害を受け、ガザ地区からイスラエルにロケット弾発射
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_47583/

市民の動画映像には、ロケット弾がイスラエル南部のスデロット上空で迎撃される様子が映されていた

これまでのところ、ロケット弾発射に関する声明は出されていない

エルサレム:月曜日、ガザ地区からロケット弾が発射され、イスラエル南部で空襲警報が鳴った。5月に起こったイスラエルとパレスチナ武装組織との11日間戦争後、初めての攻撃となった。

イスラエル軍は声明の中で、1発のロケット弾発射を特定し、対空防衛隊によって迎撃されたと述べた。

市民の動画映像には、ロケット弾がイスラエル南部のスデロット上空で迎撃される様子が映されていた。

今回のロケット弾発射によって、イスラエルとガザ地区を実効支配する武装組織ハマスが停戦に合意してから3か月間保たれてきた、比較的平穏な状態が損なわれる可能性がある。

これまでのところ、ロケット弾発射に関する声明は出されていない。占領下のヨルダン川西岸地区で、深夜の強制捜査中にイスラエル軍がパレスチナ人武装グループと衝突した数時間後に、このロケット弾は発射された。この衝突ではパレスチナ人4人が殺害され、この地域で数年来最悪の戦闘のひとつとなった。

今回の衝突は、今月初めにイスラエルとの戦闘で男性1名が殺害されて以来、緊張が高まっているヨルダン川西岸地区北部のジェニンで勃発した。

イスラエルの準軍組織である国境警察は、ある容疑者を逮捕しようとして、複数の武装メンバーから「近距離で激しい攻撃を受けた」と述べた。イスラエル国境警察は応戦し、彼らの中に負傷者はいなかったと語った。

パレスチナの公式通信社であるWAFAは、イスラエルの攻撃で4人が死亡し、1人が重傷を負ったと伝えた。

市民が撮影した現場映像には、ジェニンで激しい銃撃戦が行われている様子が映されていた。

パレスチナの高官フセイン・アル・シェイク氏は、イスラエルを「凶悪な犯罪行為」と非難し、「国際社会はこの件についての沈黙とパレスチナ人をこの抑圧から守らなかったことを恥じるべきだ」とツイートした。

2000年代初頭の第2次インティファーダの際に、ジェニンはイスラエルとの最も激しい戦闘を経験したが、近年は概して平穏であった。イスラエル軍によると、過去2か月間に、軍とパレスチナ人武装勢力との間で、少なくとも8回の衝突があった。

ヨルダン川西岸地区では、ここ数か月で死者を出す事件が増加しており、子供やパレスチナ人抗議活動家を含め、この数週間でイスラエルの攻撃により20人以上のパレスチナ人が殺害されている。5月のガザ地区におけるイスラエルとの戦争は、聖地エルサレムをめぐる争いと、東エルサレムのパレスチナ人を立ち退かせるという、入植者グループの試みに起因する摩擦が引き金となった。また、最近のヨルダン川西岸地区入植地の前哨基地設立が緊張の一因となっている。

先週、イスラエル軍長官は、状況の複雑さを踏まえ、定められた規則に従い、「慎重に行動する」よう軍に促した。

イスラエルは1967年の中東戦争でヨルダン川西岸地区を占領し、そこから数十年で数十か所の入植地を作り、50万人近くの入植者がそこに居住している。パレスチナ人は、ヨルダン川西岸地区が将来の国家の一部となることを求めており、入植地が紛争解決の大きな障害であると考えている。
AP

関連記事
Four Palestinians killed by Israeli army gunfire in Jenin"
https://english.wafa.ps/Pages/Details/125750

【今日の1枚】入植地建設に抗議、ヨルダン川西岸
https://www.afpbb.com/articles/-/3359881

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:21:13.48 ID:ql8PdRv20
なんどぇ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:21:56.42 ID:+4D8omS20
ぼくのおちんちんも発射します
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:22:46.70 ID:Y1Ef2uDB0
パレスチナ人4人殺害って武装グループの4人かよ
同情出来んな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:23:11.34 ID:ql8PdRv20
一発のロケット弾に対して何発の迎撃弾撃ったんだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:23:38.56 ID:62HXIoB50
今日は晴れ時々ロケット弾が降るでしょう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:25:25.10 ID:7e0d4BrK0
またパレスチナのテロかよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:26:58.12 ID:0xA+wUeL0
アイアンコンドーム
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:27:08.49 ID:pZHgZxVC0
ほらみろ茂木よ
エジプトとタリバンの話なんかしているからロケット弾勃発じゃねーかよ
おめーは世情を読めねーならチョロチョロするなや
却って迷惑被るわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:30:20.50 ID:T2DZlbqm0
ちょうど茂木大臣がパレスチナ入りした頃じゃないか
大丈夫かよ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:30:38.31 ID:RPlRmCfP0
めんどくさい(´・ω・`)
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:31:29.44 ID:xLEbul9w0
アフガン落ちたしどうなるかねぇ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:34:07.11 ID:tktprQ4R0
イスラエルからも反撃の大規模空爆くるんか?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:34:18.63 ID:Vi8aod2u0
正義がどちらにあるかは別にして
イスラエルに勝てる訳ねぇじゃんwww
もうちょっとやり方考えられないもんかねぇ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:35:08.48 ID:T2EcQ1BW0
>>14
タリバンはアメリカに勝ったし分からんぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:47:08.34 ID:kGBgMfPV0
>>15
イスラエルは自国の領土にしちゃうから無理だなw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:37:19.53 ID:2rU3UWyE0
武装勢力と言っても精々石投げるくらいの連中だぞ
タリバンとは一緒にしてはいけない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:43:11.99 ID:5O9pHN780
中東の人戦争好きだね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:43:31.23 ID:mV2YmbI+0
そろそろイスラエルやばいね
アフガニスタンから中東各地に兵隊が送られるし 米軍はもう頼りにならないし
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:44:13.12 ID:KZaPFm1i0
中東の動乱が始まる
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:44:54.18 ID:mHxbUhcb0
まだドンパチやってんのかよ薄ら馬鹿どもわ
女子供そっちのけで空港に群がる根性ナシの男共とか情けねぇな中東の土人共わ。
こんなのに雨ちゃんは9兆も突っ込んだとか信じられねーぜ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:47:58.86 ID:64R5D3rZ0
>>1
アフガニスタンのタリバンが
イスラエルに核ミサイルを
ブチ込むのはマダですか?w
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:53:50.50 ID:WnTfTxDT0
そういえばやってたなーこいつら。定点カメラで直撃した建物が崩れる動画とかみたわ。
カブール空港にも4k定点カメラ置いて置けばいいのに、汚いスマホ映像しかないな。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:57:04.97 ID:4BROKo4C0
自己責任で切り捨てられるのと
しっかり報復してくれるのとジャップはどっちがいいの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:57:12.53 ID:3AtNdU3X0
チュートーはイラクの地名だぞ!!!!!!ガーゴイル世界の図書館で教え伝えようと待っている学芸員はあの世に行ったナチスドイツの人がいっぱいだぞ。ナチスの人は言うにはナチスの人は平和な場所を戦場と報告する現地の報道官を月光仮面やおじゃる丸や電ボで有名なコーヒー仮面や緑茶仮面や紅茶仮面の格好で粛清しに来るぞ。ナチスの人が言うには武装勢力と協力している報道官が武装勢力の実際にいる場所を隠したいから別の場所を言っているんだろ。ナチスの人が言うのは実際は嘘つく報道官って武装勢力と同じことやっているけどネットに書かれている内容だといろんなことの対象になるということなんだよね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 18:58:32.30 ID:i9fg/19h0
中東。アフリカ。だけは人類滅びるまでずっとやってんだろな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 19:01:46.85 ID:3AtNdU3X0
アフガンで紛争が終わって退屈だなという人は政府機関に相談して基地の飛行機で新たなる紛争地帯を調査や研究させに行かせてもらおう。旅客用の飛行機でアフガンに行くなんてだめだよ。旅客用の飛行機は紛争地帯には飛ばない。まず台風などの荒天でも飛ばない旅客用の飛行機は紛争地帯には行かない。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 19:03:12.40 ID:lhJpYfeP0
イスラエルが人増やしてお前らどけって56すからだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 19:05:08.47 ID:3AtNdU3X0
アフのつく陸地って実はアフガンだったりするんだぞ。紛争ばっかりだけどアフ聞いてもガンを聞いてないようだよね。アフのつく陸地の現地語難しくてわかんないもんね。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/08/17(火) 19:06:21.53 ID:j7XbCi420
とうとうイスラエルを元の住民が取り戻す時が来たのか?

インディアンがアメリカ人を追い出すようなもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました