【米政権】中国企業59社への株式投資禁止 監視技術も明示

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 06:45:55.69 ID:6KG7e7J09

※日本経済新聞

米、中国企業59社への株式投資禁止 監視技術も明示
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03FAT0T00C21A6000000/

2021年6月4日 4:15 (2021年6月4日 5:15更新)

【ワシントン=鳳山太成】バイデン米政権は3日、米国人による中国企業への株式投資を禁じる措置を拡大すると発表した。トランプ前政権の政策をさらに強化し、通信や航空会社など59社を禁止対象にした。中国政府の軍事開発や人権侵害に関わる企業への資金の流れを阻止する狙いだ。

バイデン大統領が大統領令に署名した。トランプ前大統領が2020年11月に署名した大統領令を修正し、軍事企業だけではなく、中国の国内外で監視技術を提供する企業も禁止対象とすることを明確にした。

8月2日に発効する。米国人投資家が現在、保有する株式は22年6月まで1年間、売却できる。

禁止対象は通信大手の華為技術(ファーウェイ)のほか、監視カメラの杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)、中国の国有通信大手3社など。これらの企業はトランプ前政権が指定したリストにも含まれていた。

中国企業への株式投資禁止は、トランプ前政権が中国共産党への圧力を強める一環で導入した。バイデン政権は人権侵害に使われる監視技術の企業も対象に含めることで、中国への強硬姿勢を一段と鮮明にした。中国の反発は必至だ。

トランプ前政権が指定したスマホ大手、小米(シャオミ)はリストに入っていない。同社はリスト入りが不当だとして米政府を相手取って提訴し、バイデン政権がリストから外すことに同意していた。

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 06:53:11.56 ID:KSD72mvC0
トランプのレガシーをフル活用
導入時期が1番反発を受けるから追加なら楽だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 06:59:10.03 ID:E1b7dZ3h0
>>5
嘘松
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 06:57:27.17 ID:P+pdHfwM0
日本もやれと言いたいところだが、政治家も経済界の連中も媚中ばっかだからどうしようもないだろな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:07:18.06 ID:rEVQ7pqz0
>>6
中国共産党の下部組織だから、仕方ない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:09:21.15 ID:+yf84d1n0
>>6
中国に対して独自外交装って頭下げてカネバラ撒くのは角栄以来クソ自民の伝統
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:04:37.51 ID:ESSNU8Yu0
手持ち銘柄に影響なかった
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:08:12.21 ID:tsRwplLD0
そりゃ自国民の資産で敵国企業に資金だしてやるなんて馬鹿らしいからな
自国を脅かす武器に化ける訳だし日本は大バカにも程がある
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:11:49.01 ID:i33VsRSU0
今天六月四日是六四天安門大屠殺三十二周年紀念日
我們日本人在此向当時被中共(鄧小平)殺害的所有遇難者
以及所有死于中共(習近平)制造的武漢肺炎病毒的受害者表示哀悼
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:11:56.16 ID:eE/dkn2J0
まあ、日本は政財官界のおじいちゃんが床上手な中国女に金玉握られてますからねえ
比喩じゃなく文字通りw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:11:56.35 ID:JzTWRs8S0
戦争して不平等条約を結ばないと無理じゃね?
13億の市場と各地にある資産とかかなりしぶといぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:12:58.84 ID:OPg9jrv00
西側諸国で結託してシナ企業を排除すべき
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:13:11.40 ID:zfZuiNWu0
日本にも中国ずぶずぶな奴らに制裁してくんないかな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:21:24.73 ID:8CFKfIyp0
出資してもらってる楽天
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:28:13.61 ID:2J+/zbqc0
↑🚲無法自転車↓
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:31:30.65 ID:AKUPI3Qe0
差押えて没収すればいいのに
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 07:36:58.40 ID:DA9fUt5e0
バイデン見ててネトウヨほんま信用できんなったわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 08:10:25.00 ID:SLD6kxnK0
トランプは口先だけだったけど、バイデンは粛々と支那の排除を進めてるな。実はトランプは支那と通じてたか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 08:20:44.37 ID:2J+/zbqc0
アイヤー囧rz
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 08:23:11.39 ID:we+J63m/0
中共企業のドル不足が進むじゃん
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 08:51:19.57 ID:H0DYSe9M0
楽天さんに続き ソフバンさんも監視対象にロックオン
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 08:52:41.28 ID:rFZy4oUS0
中国企業に大量投資して中国産業に発展に尽力している孫正義に米国が制裁しないのかなぁ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 08:53:35.74 ID:OiAsgJ4X0
中共の監視や人権侵害に加担している米企業も戦々恐々か。

アップルとか。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 09:02:04.29 ID:Pu56AAsS0
中国を干上がらせて、内部崩壊に誘導する策。
NBAにもウイグル産の素材使用したユニフォーム使うなとか、あらゆる所
に中国製排除を命令している。
欧米への輸出頼りの企業が在庫抱えて破綻してきている。
資金も与えない、買わない、売らない、中国人の不満が共産党に向かう。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 09:14:42.57 ID:8cfL2MeE0
中国新型コロナウイルスが武漢ウイルス研究所から漏れた細菌ウイルス兵器
だったことが決定的になったので、G7でいよいよ中国に対しての軍事や技術
経済、様々な面での攻撃が開始されるのか、そのこてしらべなのか。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 09:35:09.27 ID:9Z6W2mSU0
>>28
中国の出方次第、台湾日本アジアに軍事行動すれば開戦、中国が大人しくすれば経済制裁
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 09:20:47.17 ID:/pNtE4F10
日本にもやってほしいが軍部があるかないかの違いだな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 10:34:12.62 ID:Ggd3pjwu0
新COCOMやね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 10:36:48.94 ID:krecWl/F0
楽天は監視対象じゃなかったけ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 10:39:29.57 ID:Ggd3pjwu0
>>32
ニュースで見たのは楽天とSB関連とか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/04(金) 10:39:21.85 ID:Y+XA5ICM0
組織的に盗みまくってる企業の一部だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました