- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:36:58.06 ID:TEMFrje+9
※共同通信
【ワシントン共同】米連邦議会の新会期が3日、開会した。昨年11月に大統領選と同時に実施された議会選で下院は民主党が引き続き多数派を維持、上院は今月5日に実施される決選投票で多数派が決まる。6日は上下両院合同本会議が開かれ、大統領選の選挙人投票を開票し、民主党のバイデン次期大統領の当選が公式に確定する。
3日は下院議長に民主党のペロシ氏が改めて選出され続投が決まる見込み。新議会開会に伴い、審議中だった法案は廃案になり、トランプ大統領が指名したワインスタイン氏の駐日大使人事案も白紙となった。
2021年1月4日 05時47分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/77879- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:37:27.33 ID:Dy5+XEOV0
- 安倍が悪いアベベノベベッべ~
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:39:00.55 ID:OANZMMSa0
- >>1
共和党は5日の上院は絶対落としちゃいかんぞ
何が何でも取れよな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:39:46.76 ID:LujZASsg0
- >>3
お前の負け - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:42:31.83 ID:OANZMMSa0
- >>5
意味が分からん
トランプが破れた以上、共和党が上院取らんとトリプルブルーが出来上がる
そうなるとこれ以降の中間選挙も4年後の大統領選も共和党は絶望的になる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:55:49.01 ID:8Qnr9ywF0
- >>8
共和党は必要だが、トランプ党ならちょっと微妙だな - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:39:16.53 ID:LujZASsg0
- ネトウヨ惨敗続き
何が
震えて待ってろとこ言ってんだかガ●ジw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:43:10.08 ID:8oMFj44E0
- >>4
さすが!北朝鮮守ってもらいながらさっそくの忘恩背徳、素早く中共に向かって全力嘗糞!
敗戦当日午後から日本人を襲撃したフットワークの軽さは人類としては見習うことができないwwwwwwwwwwwww - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:10:34.27 ID:76l7PoV60
- >>4
どうなるか最後まで見てみよう - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:41:25.02 ID:RB3HO71i0
- バイデン政権は、急速に保守化するだろ。
もともとバイデン氏自体が、保守よりなんだろうけど。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:41:40.69 ID:8oMFj44E0
- >>1
悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwwww
売電の就任式会場はなぜか撤去中wwwww
釜羅はまだなぜか辞任せずwwwwwwww
楽しみだわwwwwwwwwwww - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:43:24.35 ID:uatfPk1g0
- つまらんプロレスになって来たな
結局トランプもワクチン派だし - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:44:50.85 ID:6KlMON1E0
- なんで絶頂就任パレードやめたんだ、
現状ではひっくり返すハードルはかなり高そうなのに
不人気でもやるだろ普通は - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:45:49.63 ID:YDAfqgf80
- ネトウヨさんはトランプの就任式やってやれよw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:48:21.10 ID:RB3HO71i0
- 人間は、年をとるごとに、頭がかたくなるからな。
78にもなれば、相当頑固になるだろwwwバイデン政権は、トランプ氏以上に保守的になるだろうねw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:56:30.65 ID:h7rq4VwA0
- >>13
予備選挙で争った、若いゲイを大臣に任命予定 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:59:34.36 ID:RB3HO71i0
- >>18
バイデン政権の閣僚予定者は、タカ派ばかりじゃね?
見かけは、アメリカ流の多様性を重視してるように見えるけど。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 06:49:42.31 ID:pRtqhuuG0
- なんだ、東京新聞か
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:03:49.43 ID:jNrunyEb0
- 何回確定すんのバイデンw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:14:50.02 ID:hqGLjtAo0
- なんだ東京新聞かよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:16:21.13 ID:kbhTiPhr0
- ワインスタイン氏かわいそうにな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:27:00.59 ID:J1GVeujP0
- これだけバイデン当選の報道があったらバイデン絶対勝つんやろ?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:39:01.98 ID:cVRzhVo10
- >>23
トランプ「わたしは勝った!」【86回目】 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:44:49.50 ID:V/i8hCmn0
- 去年の、恥ずかしいNHKのニュース報道嘘番組の売電大統領の当選の録画を撮って有る。
これの内容って、明らかな放送法違反だし詐欺・犯罪行為だよ。
受信料の返還請求出来るし、これに関する損害賠償請求も出来そうだよな。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:52:11.39 ID:5qjfIGRe0
- 一体どうなることやら、、
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 07:59:38.36 ID:YOII0ocR0
- 共同もトランプ再選で廃業かw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:04:49.91 ID:tNKTlCeJ0
- イカサマ大統領バイデン
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:07:26.09 ID:fiHbEVq10
- 6日に死んだはずのエプスタインが姿を現すとかオラーワクワクすっぞ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:08:18.84 ID:1ua0EBH60
- ここか?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:08:36.86 ID:tP9TkAp60
- >>1
w
狂同w - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:09:33.66 ID:QwRZkSaj0
- >>39
今ウヨQが信じてるメディアってどこなん? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:09:25.35 ID:6ArhIzQ00
- ここが本スレ?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:09:53.01 ID:1RMyQ3ZR0
- トランプの得票数捏造強要の電話録音まで出ちゃったからな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 08:11:42.78 ID:OhaI/ZlQ0
- >>42
五毛発見
【米大統領選】連邦議会が開会、上院は5日決戦 バイデン氏の当選、6日公式確定へ

コメント