- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:55:34.96 ID:PU7Rr+xs9
バイデン氏支持率53%、トランプ氏39%-差は前月調査の2倍近く
感染判明後の別の調査では同情によるトランプ氏支持率上昇見られず米大統領選候補による9月29日のテレビ討論会の後、トランプ大統領が新型コロナウイルス感染で入院する前に米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)とNBCニュースが実施した世論調査で、民主党候補バイデン前副大統領がトランプ氏に支持率で14ポイントリードした。
バイデン氏の支持率は53%に対し、トランプ氏は39%で、その差は7月調査時に付けた11ポイントの記録を上回り、今回の選挙戦でこれまで最大となった。
WSJとNBCが9月に実施した前回調査時は8ポイントのリードで、バイデン氏はそれから2倍近くに差を広げた格好だ。大混乱だった討論会の勝者はバイデン氏との回答は約44%だったのに対し、トランプ氏は24%で、17%はどちらでもないと答えた。
討論会ではトランプ氏がバイデン氏の発言を絶え間なく遮り、両候補が同時に発言するなどして混乱。トランプ氏は白人至上主義者集団に対する非難を避けた。また、大統領の家族と側近は、大統領候補討論会委員会(CPD)と討論会が行われた地元の医療施設であるクリーブランド・クリニックが定めたルールに反し、会場でのマスク着用を拒否していた。2日後にトランプ氏は新型コロナウイルス検査で陽性が判明し、10月2日に入院した。
同調査は9月30日から10月1日に電話で実施された。誤差は3.5ポイント。
トランプ氏への支持率は主要な2つの有権者グループで低下したことが今回の調査で浮き彫りになった。女性回答者のトランプ氏への支持率33%にとどまった一方、バイデン氏は60%に増加。50代以上の男性の間では、9月調査時にトランプ氏が13ポイントリードしていたが、最新調査ではバイデン氏が1ポイント優勢だった。
一方、大統領の新型コロナ感染判明後の10月2、3両日にロイターとイプソスが実施したオンライン調査では、「同情による支持率上昇」は見られず、民主党支持者の10人に9人、共和党支持者の10人に5人がトランプ氏は感染を回避できただろうと答えた。
2020年10月5日 9:29 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-04/QHOJE5T1UM1Q01
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:55:53.52 ID:PsZ/tBw10
- 株価死ぬん?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:10:37.39 ID:F1EoO7RZ0
- >>2
いーや、先物だが
27140から27700くらいまで戻してる - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:56:46.02 ID:EmZc5hyc0
- 中国のゴキブリども、絶対に許せねえ!ぶっ潰せ!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:56:53.76 ID:y0CDTzle0
- 怒りのフェイクニュース認定へ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:57:05.77 ID:aQQtBOdZ0
- そらまあクラスター発生だといい方のイメージにはならんだろ
つうかもうあんまりかわらないんじゃないのどっちもバイデンVSトランプというより
トランプ大好きVSトランプ大嫌い
の戦いになってる気がする - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:57:08.81 ID:bEsTFAnT0
- カッコいいコロナからの復活の演説考え中
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:57:36.88 ID:7TfVSt3S0
- コロナ感染でいつ死ぬか分からんのに支持するわけないわな
アメリカはマッチョ主義
病弱なデブは自己管理すらできない無能扱い - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:05:53.63 ID:xLnoC5870
- >>8
でもバイデンはより年寄りで痴呆やん - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:09:48.27 ID:y7ie7ciG0
- >>23
痴呆って今はもう「認知症」があって使われない言葉で病気差別するような醜い人間がバイデンを叩いてるの?
人間として終わってるじゃんそれに頭が悪いのはコロナパーティーを開いたトランプだわな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:57:49.02 ID:Rt2dxbaa0
- そりゃそうだ
このタイミングでコロナ陽性とか浮動票ならバイデンに流れるし一般的なトランプ支持者なら動揺するわ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:58:29.15 ID:y7ie7ciG0
- 反日ネトウヨ、怒りのフェイクニュース認定へ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:58:32.50 ID:7fHEgtvi0
- アメリカ国民を危険にさらした で、アウトでしょ
ユーファイアーだね - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:58:46.43 ID:aMWcRdP80
- 日本的にはどっちが大統領になったほうがいいの?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:58:48.80 ID:JRqQ2wvt0
- 記者会見してるSean Conley医師が整骨医だとわかって大笑い😂
一時外出のパフォーマンスもWalter Reedの医者にボロカス言われる始末😂
知恵遅れの無能ハゲデブは入院ひとつまともにできないガ●ジ😂 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 09:59:28.93 ID:DLVhtVBi0
- >>1
50代以上の男性の間では、9月調査時にトランプ氏が13ポイントリードしていたが、アメリカでもトランプは50代以上男性に人気あるんやな
ニュー速の主要層も50代以上男性だろうし、似てるな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:00:14.46 ID:YbGCeVHb0
- 日本とは違って、義理人情はないからなあ。
コロナに感染するようなよわっちい奴は
大統領にふさわしくないと思われたんだろ。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:04:37.58 ID:Dkdefg8p0
- >>15
弱っちいというか、ノーガードしてたら
そらうつるわ
しかも、ただの風邪とか言ってたくせに
大袈裟な治療までしてるからな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:01:22.64 ID:nrsv4lL60
- コロナ対策を軽んじて感染してる大統領を支持するとか信じられない。
かといって、バイデン氏が大統領というのもピンとこない。
けど、消去法でトランプはやだからバイデンってなる。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:02:59.27 ID:kq/m7erg0
- プロ嘘つきwww
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:04:43.07 ID:nyFj/3ZC0
- 下がっとるやないかーい
コロナ自体がフェイクで奇跡の復活で支持率爆上げにかけるのか
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:05:13.75 ID:5wPVAdFx0
- どこから感染したのかはさておき
感染させて喜んでる奴は沢山おるね^ ^ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:05:38.92 ID:sHz9JTVd0
- んー、俺は読めてないのかなぁ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:05:48.28 ID:jlRo6wRS0
- 「奇跡の復活劇演出シナリオを強化だ」
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:06:07.15 ID:Yw7hzhBJ0
- 安倍ちゃんは下痢で支持率爆上げしたのにね
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:06:18.91 ID:oLABe6A20
- トランプ前の時も事前の調査では支持率不利だったじゃん
隠れトランプ支持者がたぶんいると思う - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:08:34.92 ID:nyFj/3ZC0
- >>25
いるだろうがマスクしてるかしてないかで見分けられる世界になってるんじゃねw - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:06:19.39 ID:fmX0fdes0
- 復活するか不明な時点での数字はアテにならず
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:06:26.88 ID:q5dOPqaC0
- WSJか左派メディア調べだからあまり意味がないんだよなぁ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:06:51.52 ID:4DSOEyc30
- >>1
米国のマスコミの99.9%は反トランプ派なんだが 損な奴らの報道が信用できるのか
因みに反日マスコミは 媚中韓100%です 目出度い - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:14:28.83 ID:F1EoO7RZ0
- >>28
金持ってる奴はメディアなんか相手にしてないよ、低学歴は別だが
トランプの場合岩盤と呼ばれる支持層で低学歴連中も食ってるし
割と隙が無い - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:07:26.28 ID:ifwHDY1b0
- 実は安倍ちゃんのアドバイスだったらどうしよう(´・ω・`)
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:09:20.64 ID:DLVhtVBi0
- >>29
病気で辞めると支持率上がるぞ!
選挙前に後継者に引き継げ!というアドバイスかw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:08:04.19 ID:btpuVziN0
- そもそもイヤホンから支持された内容をそのまま喋ることしか出来ない傀儡のバイデンは論外だろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:08:24.89 ID:+BLhVZ4m0
- こりゃどうやってもかてん仮病使わにゃしょうが無い
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:08:35.72 ID:hinBNA/H0
- ヨボヨボ大統領誕生かw
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:09:21.43 ID:aBIwaqRb0
- とりあえず株は、今日逃げれてよかったよ。
日本株個別は、8割処分
Sp500は、1割処分予定。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:09:29.65 ID:jsiSQ71y0
- そらそうよ支持率上がるとか言ってる奴は
あれでトランプかわいそうとか思ったのか? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:09:55.12 ID:ct/m8nzU0
- 残念だが バイデンか 増税は株下落 日本にとってもよくないよ
オバマがそうだった 慰安婦問題なんか最低だ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:10:41.83 ID:7fHEgtvi0
- 今見てみると、実は陰謀論者に弄ばれていた感がする。
錆び付いた工業地帯を復活させようは魅力的だったが - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:11:25.36 ID:4fB4cQIJ0
- ボケ老人が勝てるとは思えんけど
前回のヒラリーの件もあるし結果でるまで様子見だな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:11:34.59 ID:vPR6d5kU0
- トランプ支持者だったら多分、一連のことで
「支持率が上がる」って思ってた奴も多かったろう(特に熱烈な支持者ほど)から
これは意外、もしくはメディアフェイクに見えるだろうけど
そうでない人間(別に反トランプやバイデン支持でもない他人事なやつ含む)
にとってはこれは意外でもなんでもない予想通りな結果だよね - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:12:05.31 ID:9VMJa+LY0
- そりゃアメリカは2大政党が機能しているし
このような危機管理に対する甘さはリスクと見られる
安倍さん(泣)な日本とは違う - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:12:13.06 ID:1k08Qa5m0
- 風邪ひいて病院に担ぎ込まれる様な大統領ダメでしょ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:12:52.25 ID:72cMLkC50
- きちんと感染防止もしないでは同情されんだろ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:13:05.07 ID:WYu9Kq080
- どうせマスコミの調査やろ
当てにならんわ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:13:09.22 ID:ys2Bz+r80
- 退院したらまた変わるだろ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:13:11.82 ID:OIlJbnZY0
- さすがのアメリカ人も同情せんか
自業自得だもんな
自分を守れない奴に国を守れるわけないわなw - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:14:01.36 ID:PX4y5QFx0
- コロナ後の調査って言ったってそれトランプが容態わからず生きるか死ぬかもわからん時だろ
これじゃ支持もなにもないじゃん - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:14:02.54 ID:8A71A7JY0
- コロナに無謀な戦いを挑んで負けたヤツの支持率が上がるわけないだろ…
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:14:55.19 ID:KLLqrLaX0
- バイデンなんか銀英伝で言えばフォーク准将じゃん
支持率高いとかアホにしか見えん - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/05(月) 10:14:57.93 ID:Z7N39nCD0
- WSJのこの数字はなかなかのもんだなぁと
CNNの調査とはわけが違ういよいよトランプダメかもな
誤差値の10パー超えちゃったな
【米大統領選】討論会後の調査-バイデン氏支持率53%、トランプ氏39% 感染判明後の調査-同情によるトランプ氏支持率上昇見られず

コメント