- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:52:05.65 ID:UIPNgW0O9
【ワシントン時事】米大統領選まで1カ月の段階でトランプ大統領が新型コロナウイルスに感染したことで、民主党のバイデン前副大統領は最大の争点である「政権のコロナ対応」への批判を一段と強め、接戦州で攻勢に出たい考えだ。
経済の再開などに慎重な自らの政策の正当性を強く打ち出せれば、さらに優位になる可能性がある。
バイデン氏はコロナ問題で、トランプ政権の「無計画」性や、科学者の意見をなおざりにする態度を一貫して批判。戸外での集会や戸別訪問をいとわないトランプ陣営を横目に、自身は「在宅」でオンラインの選挙戦を展開してきた。
ロイター通信は1日、バイデン氏が討論会後の世論調査支持率でトランプ氏を9ポイントリードしたと伝えた。選挙情勢分析に定評があるバージニア大政治センターも1日、これまで「互角」だったウィスコンシン州を「バイデン氏やや有利」に変更し、これでラストベルトと呼ばれる中西部の激戦州3州は、ミシガン、ペンシルベニアに続きすべてバイデン氏有利になった。
選挙人計538人の過半数(270)を争う大統領選は、激戦州をどれだけ制するかが勝敗を分ける。前回選挙で、ラストベルト3州で負けた民主党のクリントン元国務長官の選挙人は232。バイデン氏がこれを基礎票に、3州の選挙人46を積み増せば過半数に届く。
バイデン氏は、最新のテレビ広告で「トランプがこの国を無防備にした」と政権のコロナ対応を批判。大統領の感染を踏まえ、より厳しい対策を訴えて攻勢を強めていくとみられる。また、大量の資金を背景に効果的なキャンペーンも全面展開する方針だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e94d9d205c82a64d71844218e79918a87015085
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:53:00.83 ID:pMHdNlQ80
- まあ、まあ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:53:12.26 ID:34limgvk0
- ジョー・ハタボウダ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:54:37.78 ID:X+83i77Q0
- ヒルビリー・エレジー
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:55:28.38 ID:FClyiuCd0
- 安倍ちゃんもコロナってことにしておけば同情されたかも
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:56:00.07 ID:4T1R9XsF0
- バイデンが優位△
トランプが駄目◎ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:57:09.67 ID:ABhgUaIx0
- 未来図が見えるな~暗黒社会へ向かうのか?
愚かなアホが多過ぎて怖い - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:58:11.86 ID:fhd75wxJ0
- >>8
アホキチゲェがなんか言っとるwwwネットでウヨウヨしているキチゲェはトランプがまともに見えるらしいwww
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 07:57:48.16 ID:eT4Ijcq40
- チャールズ皇太子やブラジル大統領もかかって治ってるのに
もう死ぬかみたいな報道は何? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:01:38.69 ID:/cD8SprS0
- >>9
肥満で偏食だから危険 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:18:37.61 ID:JScFJRiJ0
- >>9
政治的には死んだからなw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:22:23.86 ID:J10Jr6gW0
- >>9 ジョンソン首相も復活w
やっぱり新型コロナ=風邪
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:26:40.39 ID:/cD8SprS0
- >>24
彼は50代だから - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:03:16.25 ID:utsGQihV0
- コロナが回復したら
トランプ=強い、というイメージでトランプが逆転するかも - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:34:56.85 ID:Gj43e9dD0
- >>14
最後の最後まで願望をもちつづけるしかないよね。
同情します。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:12:46.05 ID:Kjfy5s2o0
- >>43
? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:05:11.77 ID:Pw4ldiuM0
- なおざり
に突っ込む奴が恥をかくスレ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:05:20.53 ID:Snr6+zI30
- 討論会はトランプが終始不規則発言でグダグダだったみたいだけど
あれでバイデン有利になったのか - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:08:07.03 ID:U11YX3zu0
- アメリカでは強いヒーローが求められるから
コロナのトランプはもう駄目だろうな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:10:05.48 ID:+wHMNU9U0
- バイデン大統領なら親中路線に転換かな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:21:25.91 ID:+lXi29lG0
- まあトランプ勝った時も直前までねーよwwって言ってたもんな
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:21:58.38 ID:g6TdoK7a0
- We Japanese congratulate Trump's defeat.
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:25:51.60 ID:Qvnqxg0x0
- >>23
トランプが死んだら、アメリカは反中国で
一色になって共産党体制崩壊までやるのに
呑気なもんだな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:22:57.92 ID:Kdg1we6Q0
- バイデンになんの支持できる要素もないのに不思議だ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:23:17.02 ID:wrqpvDxm0
- <<バイデンがいい理由がわからん
高橋ダンが トランプ嫌いらしい
マスコミ支配の社会では
マスコミに迎合した主張になる - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:23:18.94 ID:9E7NiRba0
- 重要なのは投票率だべ
アメリカ大統領選挙でも大体50%
あれだけメディアが叩いてもトランプ支持をやめない熱烈なトランプ支持者が40%くらいいますからね
熱烈なトランプ支持者が80%位選挙に行けば勝てますよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:24:05.07 ID:IEYRi8XL0
- トランプの連投なんて絶対やめといた方がいい
しかしよりにもよってなぜボケ老人?
他にいなかったのかよ? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:26:06.29 ID:qFo11G9W0
- >>29
ホモのブティジェッジとどっちが良かったかと - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:24:12.34 ID:x0lA3BRQ0
- ただの風邪と言ってたのに軍の病院に逃げ込んだ弱虫に用はない
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:27:08.13 ID:Em/ZLbp40
- 売電とかトランプ以上の噴飯物だぜ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:28:06.49 ID:U11YX3zu0
- 低所得者の多いラストベルトはもともとトランプの支持率が高かったところ
そこでバイデンが勝ってるならトランプは劣勢 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:28:47.96 ID:lIw2cOza0
- この世論調査は当然トランプ夫婦のコロナ感染発覚前、最初の討論会の後のモンだろう
まぁあの討論会でバイデンの認知症疑惑を明確に示せなかった時点で、トランプはもう負けがほぼ確定してたけど
まさかのコロナ感染で完全にダメを押したなw
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:30:35.50 ID:c99JHhMT0
- もしトランプが負ければ、ブロック経済、反グローバリズムの流れが世界で逆回転するかもな。
イギリスも、結局EU離脱がままならず、国民は呆れ果てて海外企業の大陸流出がはじまってるし。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:30:42.06 ID:WQqgW5/R0
- バイデンやとちょっとでもくろさんの悪口言うと社会から爪弾きされるんやろ
米さんほんまそんなんでええんかな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:31:23.93 ID:CHXJOCSM0
- 討論会見る限り面と向かって話さなければ移りにくいのかもな
あの司会者は感染してないの? - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:32:29.49 ID:hNeZlq4+0
- 罹患がなければわからなかったが
コレでトランプ敗北に大きく傾いたわな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:33:12.66 ID:U11YX3zu0
- アメリカ人は風邪なんかひく奴は支持しないから
トランプ敗北待ったなし - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:38:23.97 ID:CHXJOCSM0
- コロナ時代になったから年寄りは大統領や首相に向かなくなったのかもね
こ外国訪問とか無理だろう - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:38:29.63 ID:c99JHhMT0
- アメリカには判官贔屓が存在しない。コロナ罹患でかわいそうだからって同情票は有り得ない。
あと自己責任大好き国だから、すぐ回復したとしてもノーマスク生活の結果の罹患をずっと責められるだろうね。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:39:44.77 ID:QS7NQqrM0
- 売田さんの勝ちか 切り札さんはコロナで身動き取れんもんな
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:43:49.31 ID:F7Jm96PB0
- これでスポーンとトランプ大逆転勝利
だったら面白いんだけどね
事前予想のまんまじゃ詰まらんだろ
投票締切と同時に当確も、最初はびっくりしたけど、毎回じゃ退屈だ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:46:13.18 ID:1cuwI5ds0
- すでに選挙情勢よりトランプの容態の方に興味は向いてるだろ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:51:31.21 ID:lIw2cOza0
- >>50
第一回目の討論会の後、もうどちらが勝つかじゃなく、トランプ一味がどういう屁理屈と裏技で居座ろうとするかに興味が移ったと思ったら、まさかのコロナ感染で、病状の方に興味が集中かwww
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:59:44.84 ID:XZ8HHNd70
- >>52
それでも11月3日に選挙は行われるわけだから もう無理でしょ
日本はマジで対中国政策を考えなくてはいかんな
特に尖閣はやばい
あそこに軍事基地築くしかないんじゃないのか - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 08:51:07.61 ID:yDxID+E+0
- バイデンが当選したら対中政策はどうなるの?
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:48:58.70 ID:cN4COK/p0
- >>51
>バイデンが当選したら対中政策はどうなるの?議会それも民主党側がトランプ以上のアンチチャイナだから
バイデンもそれに引きずられてアメリカは今以上に反中国政策をとってくる - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:04:45.62 ID:M3J7HmXZ0
- 隠しトランプは計算に入れてんの
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:08:45.69 ID:U11YX3zu0
- コロナさえなかったらトランプの勝ち目もあったけどもうだめだよ
アメリカ人は強い人以外は選ばない
コロナなんかにかかった時点で問題外 - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:17:33.67 ID:m5R+kOG/0
- コロナから復活し、只の風邪宣言すればワンチャンあるよ
コロナに立ち向かうトランプと怯えるバイデンの構図に持っていけるかがポイント - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:27:22.69 ID:FSROeppv0
- 伝染病患者だからな相手は
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:28:51.09 ID:FSROeppv0
- トランプ隔離しろもう録爺
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:29:24.80 ID:2ygpdkDP0
- ラストベルトってここを取れるかどうかで選挙の行方が大きく変わるって言われてたとこだな
トランプ普通にやばくてワロタ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:41:15.36 ID:LWaT6ibi0
- >>62
てさあ、「レッドネック」と言われるような南部の田舎者ばっかのとこだし
「コロナがこわくてアライグマの帽子が被れるか」ぐらいは言いそうだ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:30:25.48 ID:BZ45uLj/0
- ディープステートはペンスでいいのか本当にw
ゴリゴリのカトリックだぞ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:38:07.34 ID:5YM1DBjs0
- もうウイニングラン入ってるね
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:41:33.91 ID:46BHAd/s0
- トランプは悪運に強い
今月末にバイデンがコロナで死亡になんてことになったら - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:43:31.32 ID:vN9qO59x0
- これで親中大統領が誕生して中国様と挟み撃ちで日本人を滅ぼせるな
地球にやっと平和が訪れる - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/03(土) 09:51:39.86 ID:GWhwjRuX0
- >>1
諸悪の根源である中国に猛烈に批判してるのはトランプだけだもんな
他の国は日本も含めて目先のゼニ欲しさや保身の為に中国に何も言えない臆病者だらけ。
【米大統領選】バイデン氏さらに優位か ラストベルトと呼ばれる中西部の激戦州3州もリード維持

コメント