- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:13:56.91 ID:0OZ7sMX49
<保守派が忌み嫌う国民皆保険制度が実現すれば、いま保険に加入できていない多くのアメリカ人の命も救う>
最新の研究によれば、民主党の大統領候補バーニー・サンダースとエリザベス・ウォーレンが提案するアメリカ版「国民皆保険」(メディケア・フォー・オール)。数千万人の無保険者が満足に医者にかかれない命の格差を解消しようとする提案だが、皆保険は社会主義的で財政膨張と非効率を招く、とアメリカの主流派からはほとんど相手にされなかった。ところがそれが、逆に年間数千億ドルもの節約を可能にし、数万人の命を救うことになるという研究結果が発表された。
イェール大学とフロリダ大学、メリーランド大学の研究者が合同で行った分析によれば、アメリカの医療保険制度が、政府運営による国民皆保険に移行すると、年に推定約4500億ドルのコスト削減になるという。一世帯あたりでは年2400ドルの節約だ。
2月15日に医学雑誌ザ・ランセットに発表されたこの研究はまた、国民皆保険制度に移行すれば、年に約6万8000人の命が救える、としている。
「それでもこの数字はかなり控えめだ。私たちの研究では、現在無保険のアメリカ人の命が救われる分を考慮していないからだ。そこには名目上保険に加入しているが、自己負担金を払えないために治療を受けられなかったり、先延ばしにする人々もカウントしていない」と、イェール大学公衆衛生学部のアリソン・ガルバニは本誌に語った。
研究者らの予想では、国民皆保険の導入によって、アメリカ全体の医療費が年約13%削減されると同時に、低所得世帯への医療アクセスが改善される。
アメリカでは約3700万人が医療保険に加入しておらず、さらに4100万人が適切な医療保険に加入していない。全体で見ると、総人口の約24%がニーズに合った医療保険に加入していない。
<高すぎる医療コスト>
この研究によれば、「雇用主と加入者による保険料と政府の資金で賄う現在の制度よりも、国民皆保険制度のほうが少ない財政支出で全体のコストをまかなえる」という。
アメリカの一人当たり医療費は世界のどの国より高いことも指摘している。これはサンダースが皆保険制度の議論でよく言っていることだ。
「アメリカの医療費が他の先進国と比べて驚くほど高いことには、注目する価値がある」と、シンクタンク経済政策研究所のジョシュ・ビベンス研究部長は本誌に語った。ビベンスは今回の研究には関与していない。
「この事実をふまえ、他の国々が集中管理体制によって医療関連コストを抑制していることを考えると、これまでのところ、『メディケア・フォー・オール』が適切に運営されるなら、国の医療費を節約できる可能性が最も高いのではないかと思う」と、彼は言う。
サンダース上院議員はこの研究を絶賛し、自分の医療保険改革は「人権としての医療」を保証する最善策だと付け加えた。
「労働者の家計負担を数千ドル減らし、年に何万人もの死を防ぐことになるだろう」と、サンダースは語る。「製薬業界や医療保険業界のCEOは気に入らないかもしれないが、私が大統領になったら、こういう連中の強欲は終わりだ。私たちは国民皆保険を達成する」
<民間保険と併用案も>
国民皆保険制度については、共和党のみならず民主党内の中道派からもかなり厳しい批判がある。彼らが疑問視するのは、政府が負担するコストの財源をどう考えているのかということだ。
サンダースとウォーレンは、連邦政府が単一の保険提供者となる国民皆保険制度を特に推している、
だが大統領指名を争う民主党候補たちは、公的医療保険制度の拡大を支持しつつも、それとは違うことを主張している。ピート・ブティジェッジ元サウスベンド市長とジョー・バイデン前副大統領、エイミー・クロブチャー上院議員らは、民間の医療保険に加入する権利を維持すると同時に、弱者のための「公的な選択肢」が存在するべきだと主張する。ブティジェッジは自分の案を「求める人すべてのための医療保険」と名付けた。
ガルバニにいわせると、ブティジェッジの案は、コストの削減どころか増加につながる。「一般管理費や医薬品コスト、病院や診療所の診療費、および不正行為の摘発にかかる費用にあてる財源がなければ、『求める人すべてのための医療保険』は、現状よりも年1750億ドルほど高くつく可能性がある」と、彼は本誌に語った。「『メディケア・フォー・オール』より6000億ドル以上、多くなる」
(続きはソース)
2/19(水) 18:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00010009-newsweek-int
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:15:55.03 ID:8BCZNj0N0
- 日本を見てみろよ
大失敗だから - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:51:28.43 ID:59uC3jZt0
- >>2
えっ?うまくいってるやん。
うまくないのは医療を金儲けの種にしていること。
だから無駄な医療費が増える。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 21:08:03.03 ID:nAl8+X2i0
- >>58
大失敗だろw大半は年寄りに当ててるだし - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:58:22.40 ID:YfgxIIHu0
- >>2
サヨクって皆保険制度を理解してないからな - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:16:07.90 ID:xVsYemNN0
- ありさ反省会ね
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:16:41.23 ID:2e5b83750
- 日本を反面教師にしてジジババの優遇無くせばな
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 21:40:54.94 ID:J6Le/FMJ0
- >>4
その辺りは、フィルタリングの仕組みとうまく組み合わせるんじゃないかな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:17:20.49 ID:0QI2qEk+0
- アメリカのインフルの死亡者数が1.4万人もいる時点で皆保険絶対必要なの分かるわな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:17:52.53 ID:kGeLwjfo0
- それを廃止したいベーシックインカム論者という奴らが我が国にもおりまして…
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:17:57.63 ID:aB/tvwT40
- とりあえず、日本はアメリカに統治してもらおう。
日本人は自己統治能力が無い。
敗戦後、独立なんかしちゃいけなかったんだよ。
永遠に"Occupied Japan"が良かった。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:24:57.27 ID:VNkGV9Yi0
- >>7
1シーズン1万5000人がインフルエンザで死ぬアメリカ
年間60万人が他人によって誘拐されてるアメリカ6 0 万 人 だぞw
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:39:07.87 ID:SmTPiUE00
- >>17
馬鹿女とはいえ、連れ去りとか言って欲しくないわな~
ハーフ増えて欲しくないから連れ戻して欲しいけど - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:19:09.26 ID:lxko/Nxc0
- アメリカは富裕層が大反対だから無理だろな
なんでおれたちが貧乏人の世話しなきゃいけないんだっつう冷たい社会 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:24:20.98 ID:h9SXHlqn0
- >>8
何も知らんバカは喋んなよw
オバマケアに一番反対したのは、守られるはずの貧困層だった。
少ない収入の中から、強制的に掛金を取られる事に反発した。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:57:53.18 ID:VzfCrVtD0
- >>14
日本みたいな社会保険(人頭税)方式でやれば、貧困層に致命的な打撃になるからね
日本の国民健康保険も、年収200万円前後で年15万円くらい強制徴収されてるし・・・ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:38:14.60 ID:K4trfepQ0
- >>8
人種のフルーツパフェ - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 22:47:53.77 ID:E61Rs8Pu0
- >>8
いやキリスト教だからむしろ貧乏人に恵むんや - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:20:41.30 ID:o0qLB6gt0
- >>1
皆保険一番効率いいと思うけどね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:22:30.13 ID:KiZlwock0
- 米国の問題は保険というより
医師多すぎ看護婦超多すぎ診療報酬高杉医薬品単価高すぎなので
薬価や医療訴訟に上限つけたほうが有効 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:23:09.82 ID:lRwzk7wL0
- どっちでも保険屋は大儲けなのは変わらん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:23:21.70 ID:3v4wmXZd0
- オバマケア失敗したじゃん
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:24:14.24 ID:6MpbYhSp0
- アメリカは皆保険以前に予防医学やった方がいい
低所得者層が太りすぎの成人病だらけでこのまま皆保険導入したら破綻するわ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:24:29.87 ID:aBksRlTP0
- サンダース人気衰えんな。
バイデン脱落、中道はブルームバーグに一本化でサンダースと一騎打ち。
さあ、どっちが勝つかな大方の予想とは逆に、多分、サンダースならトランプに負けると思う。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:30:21.39 ID:BrIkZFLJ0
- >>15
つうか今回の大統領選挙は民主党で誰が最終的に大統領候補になろうがトランプの圧勝でしょ
民主党の主要候補は誰も党内の支持をまとめきれてない一方で
トランプは共和党の支持を9割方まとめてるわけでこれでは勝負にならない
バイデン支持してる人間でサンダースに入れる人間は少ないだろうしその逆もまたしかり
民主党候補が勝つのはまだ先でしょ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:24:33.84 ID:De+Qz0+f0
- まあ年寄りだらけにならなければ問題ないだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:25:51.59 ID:VNkGV9Yi0
- 60万人の子供、な
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:26:29.07 ID:aD3Qo4G20
- 心配しなくても、日本は貧困化して、現在の保険制度を維持できなくなるw
金持ちと貧乏人の命の値段が同じという考えが、そもそも間違ってる。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:26:34.90 ID:DtZC3hT20
- アメリカも日本みたいに破産したいのか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:26:37.19 ID:QcFeQ65p0
- 下級市民は長生きせずに使い捨てにしないと経済がもたん
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:26:41.37 ID:0o9FhMOc0
- 安楽死とセットにすればいいと思う
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:28:03.21 ID:R++YMcIT0
- 保険の話で年金の話はしていない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:29:04.63 ID:UITFwEaE0
- いくら綺麗事並べてもアメの人口と貧富の差じゃぁ無理な話しだわ
元オバカ大統領も妄想だけはいっちょまえだったなwww
日本もガ●ジン共に甘いからもう破綻秒読みだしな - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:30:04.15 ID:HYacp2hJ0
- 半ダースなら知ってる
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:33:41.70 ID:6KMlBWPh0
- アメリカが国民皆保険になれば予算の制約からおそらく医療費は大幅に下がるから
アメリカでの医療を求める外国人にとっては有利移植のための寄付金2億円なんてのは減りそう
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:33:45.12 ID:xIOqJdrY0
- アメリカは20世紀初頭から世界の覇者。
日本の繁栄は、冷戦期アメリカが引立ててくれた間だけ。
この差は人材とその登用方法の差だ。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:35:19.52 ID:8BObB1HT0
- >>28
大日本帝国時代もそれなりじゃね - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:43:19.48 ID:3Adx5Hnk0
- >>29
アメリカに無謀な戦争を仕掛け、
ボコボコにされた間抜けな大日本帝国wが?w - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:36:26.03 ID:0CiJbauv0
- 財政膨張を招くから相手にされなかったわけではなくて、例えどれほど国民にとってよい制度であろうと、社会主義的であるなら受け入れられないってことだわ。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:39:53.92 ID:sQ00OYoJ0
- トランプでいいと思ってる国民なんだからサンダースじゃ勝てないだろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:43:22.81 ID:TR4RSnQQ0
- >>1
こういうのでは国民総保険は日本式ガラパゴス、世界標準にしろとか言わないパヨクや欧米人はダブルスタンダードの極みだな - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:44:29.38 ID:24h2sw1K0
- 日本という失敗事例があるから、その研究は間違ってる
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:47:59.61 ID:/m/uunlS0
- >>1
サンダースは演説見てると猫背の骨だし、見た目的にアメリカでは無理だと思う… - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:51:48.04 ID:RCMjkgs+0
- >>37
第32代アメリカ大統領フランクリン・ルーズベルトは、車椅子だった。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:49:36.71 ID:nqBOWX9U0
- まぁ、単純に需要と供給のパイを増やせば、量産効果で単価が下がる経済の話を、
保険を起爆剤に医療分野でやって、コストを下げようって話だわな。 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:53:16.21 ID:oytwcTwi0
- アメリカの貧乏人はなんで皆保険を嫌うんだろう
謎の国民性 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:56:13.82 ID:XnuY4Giw0
- >>40
リバータリアンなんかがいるからな。
まあおそろしくバラバラだよ、アメリカは。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:01:48.42 ID:A79NcGTm0
- >>40
日本人がNHKの受信料支払いを強制されるの嫌がるのと同じでしょ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:54:44.10 ID:e61cZnqU0
- アメリカは本当に格差是正をしないと、本気で国家が分裂するんじゃないかと思うの
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:59:12.06 ID:hX5Df1y10
- 金持に基金に寄付させればいいんだよ。
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:02:13.21 ID:VzfCrVtD0
- >>44
寄付というか、税金(所得税、法人税)の形で負担してもらうしかないな
格差社会では、公的社会保険を保険料で運営するのは無理がある - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 19:59:21.45 ID:qWbnZWz90
- 反対したのは中間層と書いてあるが
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:02:53.26 ID:1LdWm2CY0
- 医療関係者や貧乏人が公金にたかって破産するぞ?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:05:06.50 ID:jbZ7yLIX0
- インフル(コロナ)がすぐわかるようになると
政権危ないからな - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:06:22.99 ID:WWyilOko0
- kサンダースが大学を無償にして 金持ちから税金とって 医療を無料にすると
米の金持ちは、ブルームバーグをたてて
って ユダヤ人による ユダヤ人ののための ユダヤ人の政治になっていくかな米。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:11:39.16 ID:VzfCrVtD0
- >>51
>大学を無償にして 金持ちから税金とって 医療を無料まぁこれをやったのが旧ソ連だったから、「社会主義」とみなされているわけだな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:09:36.43 ID:jbZ7yLIX0
- コロナがアメリカで流行ればトランプ危機
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:29:22.31 ID:Q1vxBgLF0
- >>52
トランプさんは、陣頭指揮をとって逆にヒーローになるよ。
トランプさんはアイビーリーグ名門のペンシルバニア大学の経営学士。
Fラン卒の安倍とはモノが違う。
金持ちの子なのにFランとか、脳に障害があるレベル。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:16:58.47 ID:jC7HIDP70
- 医療バイオ関連は、国が与える強制保険制度あったほうが儲かるから推薦するだろう。
今回の死亡者感染者を多く出してるウイルスがコロナか否かで変わるだろうな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:34:15.84 ID:hXg8HKeZ0
- オバマケアとどう違うんだ?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:36:09.83 ID:7Yz228RD0
- 一番でかいのは、治療費の均一化ができるのと、その治療費を官から民に押しつけできることだわな
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:52:32.79 ID:YfgxIIHu0
- アメリカ経済大打撃だからな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:57:13.55 ID:YfgxIIHu0
- 皆保険やるってことは医療費を抑えられるということだからな
市場経済にとりこまれてるアメリカは経済的に大打撃 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 20:59:40.94 ID:CbcLfoBm0
- >>1
大学が行った分析ってw
医学部を筆頭におまえらがクソみたいに学費ボッタクルのが医療費高騰の一因じゃねーか - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 21:35:16.45 ID:8fyHGELb0
- 実は、日本は皆保険制度ではないからな。
日本国民の多くが騙されている。
保険料の強制徴収だったり、税金のみでサービスが存続していれば、
皆保険制度と呼んでも良いだろう。
だが、日本の医療保険は任意。強制ではない。国民の義務は納税のみ。
医療保険には大きく分けて、国民健康保険と健康保険の2つあり、
就業の形によって保険料を任意で払って、どちらかに加入する。
ちなみに赤字で税金の補填が必要なのは国民健康保険の方で、健康保険は国民の保険料徴収
だけで黒字であり、そもそも税金の投入を必要としない。国民は保険料支払いを義務だと勘違いさせられているので、
国民皆保険というネーミングに納得してしまう。
だがこのネーミングは真っ赤な嘘だ。 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 23:07:50.77 ID:ie+4Ji210
- 他の国でも何とかやってるから大丈夫ではないのかな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 23:10:14.81 ID:ASofinfn0
- まあアメリカの医療費はやたら高いとはおもう
そこを左翼に突かれちゃったんだな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 23:11:06.92 ID:ASofinfn0
- しかし国民皆保険は高齢化社会につながり社会が衰退する
それをどうするかだな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 23:15:59.04 ID:ndl8wFTC0
- 先に医療費のボッタクリ止めないと駄目だよ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/20(木) 23:49:48.13 ID:g43bq9ZT0
- 医者は専門職だからその報酬は高くなくてはならない
アメリカはスキルの対価として金をもらってるから医療費値下げは無理じゃね?
医療スキルの安売りは医療の崩壊を招く - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 00:38:06.54 ID:IMJgKAEB0
- トランプはコロナの感染者数発表できないな
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 00:58:19.65 ID:5CJrtq5/0
- アメリカの大統領選ほどおかしなものはない。
現政権が機能中に国民の関心を1年も集中させてしまって、お祭り騒ぎ。
投票数もきちんと集計できない。あんなやり方が通っているなんて世界七不思議のひとつ。
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:02:27.00 ID:4h7C8mbS0
- >>73
国家元首を直接選挙で決められない日本よりマシ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:01:41.42 ID:4h7C8mbS0
- で、超高齢化社会になり最終戦争。老害は社会を蝕む。
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/21(金) 06:22:50.70 ID:RiaQxupq0
- you will gain senkaku islands so your wish will realize
i wish you to realize vice president ivanka
please , please , please …
【米大統領選】サンダースが推す米国版「国民皆保険」は、社会主義どころか大きなコスト削減につながると新研究 イェール大ら研究

コメント