【米大統領選】イスラエル首相が勝利確実のバイデン氏に祝意「一緒に仕事をするのを楽しみにしている」 パレスチナも関係改善期待

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:49:16.69 ID:D5vQW4Ct9

https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202011/0013850173.shtml
 トランプ米大統領と盟友関係にあるイスラエルのネタニヤフ首相は8日、米大統領選で勝利を確実にしたバイデン前副大統領に
「米イスラエルの特別な同盟をさらに深化できるよう一緒に仕事をするのを楽しみにしている」とツイッターに投稿、祝意を表明した。

トランプ政権の親イスラエル政策で対米関係が悪化したパレスチナ自治政府のアッバス議長も8日、バイデン氏に祝意を伝える声明を発表。
「パレスチナ人の自由と独立、正義、尊厳のために共に働くのを楽しみにしている」と、関係改善に期待を寄せた。

ネタニヤフ氏はトランプ氏に感謝を述べる別のツイートも投稿した。

関連スレ
【米大統領選】台湾の蔡総統、バイデン氏に祝意「さらに友好関係を深め、共に国際社会に貢献できることを楽しみにしている」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605015802/
【米大統領選】豪とNZ首相、バイデン氏に祝意 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605015543/
【中国】バイデン氏の勝利認めるに至らず 米大統領選 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604924945/
【米大統領選】バイデン氏への祝意は「正式な集計後」、ロシア大統領報道官 2016年はトランプ大統領が勝利した直後に祝電 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605015266/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:49:54.31 ID:A8voV5W10
ぬか喜びの猿が
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:49:59.33 ID:VvXt9Ipm0
トランプ四面楚歌
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:50:55.64 ID:zaFpqGyY0
トラちゃん辞めへんで~
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:51:00.96 ID:YD2Piyuk0
あれだけよくしてやったイスラエルにさえもw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:51:18.67 ID:2QE6fBMz0
追い込まれたのはバイデンw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:52:02.75 ID:KEvHesuP0
誰もトランプにメッセージを送っていないw
これはやばいw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:52:58.92 ID:mwmiOVCB0
>>8
1嫁内文盲
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:52:03.62 ID:ZKgyOzFc0
幼稚なデマに入れ食いで群がってる知的障害のウヨガ●ジって
頭が悪すぎて子供の時から恵まれない人生送ってそう😋
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:52:05.02 ID:iiXsRtuE0
8日に出してるからな
まぁ元々トランプの意向ではなく福音派の支持を得るためのイスラエル贔屓
イスラエルもそれ分かってるからトランプには執着しないのかもしれん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:52:05.41 ID:JEW35Sqv0
ユダヤの番頭トランプがユダヤに見放されたw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:52:34.36 ID:HXlswI8T0
トランプさん見捨てられたか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:52:51.33 ID:F8gQlC/U0
イスラエルに見捨てられたらアメリカ大統領は終わりやろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:53:08.89 ID:AFN2iAaL0

【菅内閣赤羽国交相】「不正を訴え現職大統領が息巻く。どこの独裁国家」 トランプ氏を批判

うわあ

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:53:38.05 ID:whdvoC/T0
中立的に見てトランプのイスラエル政策ってどうなの?
強引でなんとなくパレスチナ可哀想だなと思ってたんだけど
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 00:08:27.53 ID:VKb517W20
>>16
エルサレムをイスラエルの首都にしたユダヤの犬
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:44:54.96 ID:AyDUhDRn0
>>59
ユダヤの国なんだからそれで良いのでは?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:54:35.53 ID:Ph0aSQES0
祝意?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:54:39.38 ID:5KOPqRmu0
ネトウヨさん、新しいネタですよw
「トランプ落選はユダヤの陰謀!」
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:04:28.17 ID:BPO2mdrJ0
>>18
ユダヤ批判は右の専売特許じゃないぞ
むしろパレスチナに肩入れしてたのが左翼
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:54:48.38 ID:Z5uxnLN00
イスラエルにさえ見放されたか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:54:49.61 ID:VmNz1qHQ0
イスラエルってDSそのものだって聞いたけどそうなん?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:07:21.13 ID:JrEc76Y40
>>20
違う
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:54:59.11 ID:5Zijv9pb0
「イスラエルは~、パ・ヨ・ク。」
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:55:42.68 ID:5Zijv9pb0
イ・ス・ラ・エ・ル、おもてなし。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:55:49.37 ID:4l1pH8wZ0
あれだけ親イスラエルをアピールしてたのにw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:57:02.81 ID:jNom/d710
バイデン氏は就任できるか試されている。
イスラエルの首都はエルサレムである事を追認できるか回答待ち。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:58:01.94 ID:cY+Idvaz0
ネタニヤフも焼きが回ったな
プーチンと同じように確定するまで静観していればいいものを愚かな奴だ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:58:11.67 ID:RtxReblY0
バイデン票がどんどん減ってるな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:59:19.07 ID:tEHK3zQQ0
あらら、やっちまったな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:59:19.33 ID:WjJ3yD1I0
パレスチナはお前らが手離せよw
イスラエルは頭の良い朝鮮人w
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 22:59:28.91 ID:RG+aY/VN0
裏切り者ネタニヤフだけは許さん@トランプ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:00:06.63 ID:Xkv/kzGq0
どっち勝ってもいいようにしとくのは当然なんだが……素直に喜んでるのは独仏くらいしか見えないw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:00:06.92 ID:4F1QkI0V0
(ノ∀`)アチャー
せっかく大使館移転したのに・・・
せっかくアラブとの和平仲介したのに・・・
ユダヤ人なんか信じるからだ

とオルトライトは言ってそう

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:01:09.43 ID:+dn5WtIY0
あほか、負け組に祝電かよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:01:16.42 ID:F4u7biRI0
でも逆に考えるとまだ挙がってない国は全部トランプ支持なんだから
実質世界に支持されてるのはトランプってのが浮き彫りになったわな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:04:46.04 ID:5Zijv9pb0
パヨクガーの異様さが「浮き彫り」。w

「浮き浮き 彫り彫り 浮き 彫り彫り」

51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:37:57.56 ID:EXS3sb+W0
>>36
うわさぶっ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:23:01.29 ID:y7G6ZSxu0
イランは祝意表明してないの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:23:56.56 ID:YM8D+Y8h0
またユダヤか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:24:19.00 ID:ttbPMf7G0
TRUMP WIN
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:26:56.43 ID:eIijatI+0
イスラエルよ、お前もか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:29:50.85 ID:RHS8aDBO0
イスラエルの諜報力は世界一だと言われている。中東のあの位置で生き残るには、諜報活動が
生死を分けるからだ。そのイスラエルが次はバイデン大統領だと言っているのに、ネットの
トランプ支持者がイスラエルも知らない、不正選挙の情報を掴んでるという妄想。どこからきたの?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:31:36.76 ID:Z7E1gdy10
イスラエル「トランプは用済w」
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:32:09.30 ID:GhTXPtX/0
ユダヤがトランプを見放した?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:32:17.47 ID:5n+Y55i70
皮肉合戦でもやってんのか?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:35:23.27 ID:EFqTb04i0
トランプはエルサレムというマイナス実績を残しただけだったな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:36:32.97 ID:r4DUa+oO0
だから、別に普通に社交辞令だろ?w

トランプ氏が逆転したらしたでまた挨拶し直すんじゃないの?w

フランスドイツがまず謝罪のメッセージを出すからその後出せばいいだけじゃない。

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:37:18.95 ID:Goxn2sGV0
イスラエルはトランプ大統領に感謝の意を込めるtweetしてる
ここテストにですからね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:38:32.52 ID:ZBFLmPkL0
トランプからフォローを外されるネタニヤフw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:48:01.43 ID:To4pHM3a0
あれだけ散々利用しておいてこの対応
さすがカイクは汚い・・・。迫害されて当然だ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:49:26.82 ID:iJvlPCuo0
大統領当選を祝ってるわけじゃないおじさんはここにはいないのかw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/10(火) 23:49:30.96 ID:00n+ANWz0
そりゃトランプじゃなくアメリカ大統領の権力にすり寄っていただけだからね
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 00:11:30.69 ID:T8MyDlua0
大統領選挙前にバイデンハリスは落ちてるだろ
バイデンの選挙中の言動見れば当選するつもりが一切ないことが分かる
あの惨状をみてバイデン勝利認定=トランプの敵確定
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 00:12:38.51 ID:LvzCagNI0
皮肉だってわかるかこれ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 00:17:27.04 ID:YWJpW+sC0
誰と一緒に仕事をするのか言ってなかったら面白いのに。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 00:37:22.69 ID:liFZoImP0
ネトウヨが歯ぎしりながらプルプルしてるのにチンチャ草
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 00:38:36.44 ID:VKzLYzQN0
レオパレスきてんね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 00:46:20.90 ID:axjiOEOJ0
早くもイスラエルから見放されたトランプwww
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 00:48:19.18 ID:ncrj2q340
トランプの方針を変更するとぶっ56すぞって意味な。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:04:43.48 ID:fNQO93d30
アーミッシュがまさかのトランプ支持やで
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:05:10.27 ID:sMlsMvYf0
イスラエルはバカなのか?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:06:29.70 ID:9UWUZHUm0
イスラエルがイラン合意復帰するバイデンを信用するわけない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:10:07.22 ID:nlQfsLFR0
信用しようが信用しまいが次期大統領なんだからとりあえず擦り寄っておくのがイスラエル
単純バカのトランプの方が良かったとは思ってるだろうけどな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:44:10.37 ID:ayQMiQVo0
トランプはエルサレムを首都認定して大使館を移してくれたし
イスラエルにしたらバイデンよりトランプの方がいいんじゃないの?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:53:10.83 ID:P84GpD9n0
多分、ハリスが殴られる
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/11(水) 01:53:54.34 ID:9UWUZHUm0
エルサレムの大使館を破棄するのかバイデン

コメント

タイトルとURLをコピーしました