【米国Microsoft】Windows 10の月例パッチに問題、特定のプリンター使用時にブルースクリーンが発生

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:21:46.68 ID:YaPgHAd59

Windows 10の月例パッチに問題、特定のプリンター使用時にブルースクリーンが発生
3/11(木) 14:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/65da3a32a8e7e762d8edd37997078afa96b5777f

 米Microsoftは3月9日(現地時間)、昨日リリースされた2021年3月の月例更新プログラムを適用した一部の環境でトラブルが発生していることを明らかにした。特定のプリンターで印刷しようとすると、“APC_INDEX_MISMATCH”というブルースクリーン(BSoD)エラーが発生することがあるという。

 この問題の影響が確認されているのは、以下の「Windows 10」バージョン。

・Windows 10 バージョン 20H2
・Windows 10 バージョン 2004
・Windows 10 バージョン 1909
・Windows 10 バージョン 1809
・Windows 10 Enterprise LTSC 2019
・Windows 10 バージョン 1803
・Windows Server version 20H2
・Windows Server version 2004
・Windows Server version 1909
・Windows Server version 1809
・Windows Server 2019
・Windows Server version 1803

 同社は現在、この問題の調査を進めており、詳しい情報が入り次第知らせるとしている。今月のセキュリティ更新プログラムでは“file:”ポートに送信された印刷ジョブに関する権限昇格の脆弱性へ対処するため、印刷関連でいくつかの変更が行われているようだが、それが影響している可能性もある。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:23:04.98 ID:/LSoASFE0
それより、MS-IMEでIMEパッド開いたときにかってに"、。…"が変換候補に出てくるバグ直して
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:23:46.01 ID:YsF0PFrk0
どのプリンターか発表しないゴミニュース
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:24:55.01 ID:bVsgaWNZ0
Windowアップデートで印刷できなくなる不具合あるよな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:24:57.00 ID:vVafHUaL0
うちはブラジャーの複合機だが。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:31:01.88 ID:/cBjGZ/Q0
>>5
横須賀ブラジャー!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:27:39.46 ID:UrBTUGaM0
同じくブラザー
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:27:54.67 ID:bItGMLG60
うちはキヤノンです
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:28:02.01 ID:xBR0CWI30
ボッタクリ価格でOS売っているくせに
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:28:09.81 ID:L5gePicF0
win10はうちではつまらない位ずっと安定してたのに、20H2になってから
edgeが落ちるとかosが固まって再起動とか、謎動作が出てきた
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:28:56.57 ID:cNOVPAC50
KB5000802ね
まだ配信されてるよ、分かった時点で止めろよ…
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:29:05.29 ID:IrDqIcm80
ブルースクリーン
涙払って
ブルースクリーン
青ざめる顔面
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:38:46.32 ID:H+A/KyVR0
>>11
ザブングルの歌なんだろうが出来が悪すぎる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:29:44.34 ID:Rdj9l40L0
なんでアップデートでこんなに頻繁にトラブルの?
わざと?
ふざけてんの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:29:45.62 ID:DmTMSLD/0
うちはNECだな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:31:34.30 ID:XQ9+FjYV0
俺のアルプス電気のプリンターは大丈夫かな?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:31:48.64 ID:3coCLx1+0
プリンタなんてもう年賀状くらいしか使うやつおらんだろ
時期外れてるから問題ないな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:32:06.31 ID:3yosDVlo0
やっちまったな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:32:59.77 ID:Y2FJU6pM0
何をどうしたらこんな不具合が起こるの理解できん
システムが外部機器を嗅ぎまわってるのか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:33:01.42 ID:Ir1ilFNb0
強制アップデートでパソコンをぶち壊す

クソ欠陥OS

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:33:34.04 ID:weQQDhDA0
まーた、罠パッチなんだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:33:53.84 ID:Rr7VP0Sh0
うちは7だからセーフ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:34:14.47 ID:Rdj9l40L0
ドライバーが簡単にカーネルを壊せるOSです。w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:35:02.82 ID:esaix3jD0
プリンター使ってないからいいや
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:35:38.90 ID:cmVwp4TH0
XPの俺様が高みの見物
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:35:50.08 ID:dwxZrTjU0
バイラスばかり配りやがる
半年一度のうpグレやめてまともなパッチを配れや
リナがもっと汎用性あったらとっくに窓ポイしてるわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:36:01.08 ID:2NmssZ5m0
ほんと、M$はウイルスばら撒くなよ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:36:38.06 ID:/LSoASFE0
だから、さっさとIMEのバグ直すパッチ出せ
昨日の定例アプデでパッチ混ぜなかったんか? 以前はロロバグあって難儀したし
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:43:31.46 ID:DmTMSLD/0
>>27
MS-IMEって昔のバージョン使えるんだぜ
ググってみな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:48:45.17 ID:/LSoASFE0
>>42
ググるまでもなく以前のver.に戻してみた
どーせ、現ver.の漢字も拡張Fまで対応してないし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:36:47.97 ID:ZMSvbho/0
linuxのcupsドライバだからセーフ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:37:29.21 ID:Jp/rcx5W0
OSなんてDOSで十分()
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:38:35.47 ID:yHG9O0VL0
仕事に使ってたら、たまったもんじゃないな。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:38:44.98 ID:Sz27+6ff0
もはや様式美
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:38:46.23 ID:hiyHuNNK0
会社のPC6台がこの症状出たわ
症状出てるPCの履歴を見てKB5000802が怪しいと睨んでググったらドンピシャだった
システムに何かあるとすべて俺に問い合わせて来るの止めて欲しいマヂで
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:39:44.39 ID:/b0HBuM00
>>32
使ってるプリンタは?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:41:11.45 ID:hiyHuNNK0
>>35
京セラの複合機TASKalfa
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:41:39.32 ID:j63W2vLV0
>>39
業務用が対象だとしたらひどいことだ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:39:34.90 ID:UwLaM0j30
Linux使ってるがcanonのプリンタがwindowsとは違い写真印刷にならない。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:40:43.80 ID:IURnLNPx0
特定のプリンターの方を知りたい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:40:56.20 ID:a2bJe9pF0
OS屋なんだからOSぐらいまともに作れよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:41:05.80 ID:M4lN1qbM0
昨日パッチ当てちゃったけど、キヤノンのPostScript複合機は問題なくプリント可能
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:42:23.04 ID:++P+nc3a0
LAN接続なら大丈夫か?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:44:18.37 ID:hiyHuNNK0
でも不思議なことに同一機種でも症状出てないPCもあるんだよなぁ・・・
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:44:35.46 ID:Mb8LH4Mc0
もはやMSの恒例行事
アップデートするたびに不具合が増えていく
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:45:45.19 ID:o846JCvo0
勝手に強制アプデしておいてそれはないぜ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:48:21.74 ID:UIkMi8UV0
ブルースクリーンって、もしかしてマイクロソフトの情報収集状態じゃねの
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/11(木) 15:48:57.11 ID:xBghT0zO0
さっきアップデートしたばかりだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました