- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:12:56.80 ID:YEcCuefu0
ゴールドマン、米国のインフレは今がピーク-景気後退リスク高まる
Claire Ballentine、Ben Stupples
2022年4月8日 2:25 JST
インフレ率は年内に4%下回ると予想、株価の上昇はやや横ばいへ
「2023年にリセッションに陥る確率は高まったとみている」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-07/R9Z5QLDWRGG501- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:13:11.12 ID:YEcCuefu0
米ゴールドマン・サックス・グループは米国のインフレ率が年内に4%を下回ると予想している。一方、株価の上昇率はやや横ばいを見込む。ゴールドマンのプライベート・ウェルスマネジメント世界共同責任者、ミーナ・ラクダワラ・フリン氏は7日、ニューヨークでのブルームバーグ・ウェルス・サミットで「米国のインフレは今がピークに達しつつあると考えている」と述べ、「2023年にリセッション(景気後退)に陥る確率は高まったとみている」と続けた。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:13:20.96 ID:YEcCuefu0
- 同氏の部門が担当する富裕層顧客は収益性を重視しており、ヘルスケアやエネルギー、不動産といった資産へのエクスポージャーに注目しているという。
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:14:45.91 ID:Ods6XPu30
- じゃあまだまだインフレは止まらんし株価は今年中に暴落するな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:16:03.68 ID:qsWJVjrY0
- 収入が4%上がっていけばいいなあ。
リセッションと言っても日本みたいにデフレになる訳じゃないんでしょ? - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:18:15.77 ID:wl+yMvVO0
- なんで横文字使いたがんの?
わざわざカッコで補足するくらいなら最初からそう書いとけばいいのに - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:20:12.24 ID:iyVCSjXe0
- 金男が何を言っても嵌めこみにしか聞こえない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:20:38.70 ID:AdLc5Iuc0
- ゴールドマンがあらわれた!
コマンド? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 01:50:09.38 ID:JG+pUNdz0
- >>9
>株を売る - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:21:35.76 ID:PMXCHnSq0
- 来年まで持つのか
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:25:21.82 ID:66Dtybwi0
- どうせ内部の奴等は逆張りしてる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:29:30.28 ID:hGy+JQ/80
- 嘘つけw
コントロールできてないだろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:30:27.17 ID:mgp0qzQU0
- アメリカは景気悪くなってもいつかは必ず復活するからいいよな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:56:29.15 ID:zkXGFMaG0
- >>13
中国が台頭してきたからそうでも無くなってきた
10年後には抜かれるのが確定だし - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 01:38:11.36 ID:R6w7G5W20
- >>13
そんな悠長なこと言える期間はとっくに過ぎててもうダメな領域なんだが - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:41:44.22 ID:Ft2H8VQ/0
- リセッション来たら
日本株とかもう終わりだろ?
ただでさえ糞しょぼい市場なのに
リーマンの時アメリカは回復早かったしな
日本市場とか今度また沈んだらもう浮上せんだろ?w - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:57:00.98 ID:+GxOX0f00
- 本当にぃ~?
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 00:58:55.07 ID:h3NyjTFy0
- ゴールドマン国際株
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 01:17:28.33 ID:Wmy1ADZ80
- 日本語に直したら
金男株式会社
めっちゃえげつなく金稼ぎそう
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 01:35:09.16 ID:zrSrhO+00
- ゴールドマン監督って生きてるかな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 01:38:58.58 ID:zrSrhO+00
- ゴールドマンの反対やれば当たるで
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 01:51:03.79 ID:d0Sf2O1l0
- そろそろ手持ちの300マン分切り崩していくかな
益出してるやつを今のうちに、潰れないやつはひと口くらいずつ置いておこう - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:01:54.77 ID:3meblmUR0
- 20年で考えてるのでVOO売る気はないわ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:03:17.75 ID:wR8IXa450
- 0.5利上げしてってもかなり厳しいんでないの
どうすんのパウエル - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/04/09(土) 02:31:38.80 ID:2ulglFps0
- コロナで62万利益でたから決済した
【米国株】ゴールドマン、インフレ率年内に4%下回り株価の上昇やや横ばい 2023年にリセッション

コメント