【米国務省】 「韓国は米中間でどちらにつくのかは、既に選択済み」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:46:25.27 ID:CAP_USER

イ・スヒョク駐米韓国大使は最近、韓国が米国と中国の間で(どちらにつくかを)自ら選択できる国家だと発言したことについて、米国務省は「すでに韓国はどちらに就くか選択している」と伝えた。

6日、米国政府が運営する国営放送であるボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米国務省は「韓国は数十年前に権威主義を捨て、民主主義を受け入れた時点で、どちらにつくかを選択した」と伝えた。

韓国はすでに米国と中国の間で、米国を選択したことを受け入れているという意味であるとみられている。

このことは、去る3日、イ・スヒョク駐米韓国大使は米中の葛藤に言及し「我々が(米中間で)選択を強要される国ではなく、いまや我々が選択できる国という自負をもっている」と発言したことに対する米国側の反発である。

VOAは、いつも同盟国の政策において特別な言及をしなかった米国務省が、韓国大使の発言を特定して具体的に論評するのは異例的であると報じた。

2020/06/06 11:31配信
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0606/10260854.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:47:18.05 ID:ts7g8Knb
余計な事言うなやw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:47:20.67 ID:Btxq28VT
逃げられない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:47:28.16 ID:V+woWpMn
退路をふさがれたニダアイゴー!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:47:59.16 ID:U/mdzJFD
これは流石に日本のせいには出来ない…よな?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:48:11.00 ID:qLeT7SSa
これを「ウリナラへのラブコール」と解釈しちゃうのが韓国
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:48:15.37 ID:XHsqPDHs
まさに
あとはわかるな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:48:15.67 ID:ifT1D+dR
ついた方が負けるんだぞダメリカw
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:53:39.08 ID:0MPA7Ul1
>>8 それが最大の懸念事項。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:48:19.59 ID:rpzNXQus
安心しない方がいい。
アイツら強い方にすぐ寝返るから。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:51:29.62 ID:QFB7y9fR
>>9
本当に強い方ならいいけど、強気に出てくる方、より残酷な方に靡くんだよなあ。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:48:26.51 ID:V+woWpMn
宗主国様のお仕置き待ったなし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:48:55.00 ID:SO2BIguD
露骨な圧w
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:13.20 ID:Sl5ntZPw
デフォルトか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:13.71 ID:WO3AM6Bz
とうぜん、中国を選ぶニダ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:14.21 ID:G7bni4Kw
敵になるか味方になるか、という言い回しとほぼイコールだよな、これ
深刻な事態に気付かず暢気なのはチョンだけって感じね
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:14.52 ID:9KROjxCO
そしていい感じの所で梯子外されてみたりw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:17.86 ID:yo5ZO+hb
中国にも同じこと言ってますよ?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:27.41 ID:A3wo4UwW
お前ごときに選択権などないってこと?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:28.03 ID:7QtSIMvv
<#`Д´>そ、そんな事は一言も言ってないニダ!!フェイクニュースニダ!!
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:38.52 ID:oawOUCeO
空気を読めないムンは斜め上の北朝鮮を選択中です
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:40.96 ID:EarDVbgZ
はよGSOMIA破棄せーやヘタレ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:42.35 ID:sjDWXiZM
まんま信じるとまた騙されるぜ。
コイツらの寄生虫癖、何百年続けて来たと思ってるんだ?
王朝時代から寄生虫を延々と繰り返して来たんだぜ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:54:23.44 ID:KC4qGb+r
>>21
こんな当然の事柄をアピールするかのように演説する時点で信頼とはほど遠い事に気付けや
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:43.16 ID:2UGdHnN9
ナナメ上対応をなめるなニダ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:49:52.52 ID:xLYdCyKp
すぐに中国も発言するだろう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:50:00.54 ID:IV7OgHI6

米国選ばなきゃ民主主義を捨てたことになるな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:50:01.49 ID:BWpiL7Xz
これを日本のせいにするには白井のG難度より難しいぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:50:03.43 ID:WotmYoNQ
これ、真っ向から否定するというミラクルを是非韓国にしてもらいたいなあw
というかさ、駐米大使が発言したら、こんな風に正面から受け止められて、国全体の進路に関わるとなんで認識してなかったのかね。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:50:29.33 ID:RB2dDclI
サムスン涙目乙
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:50:48.44 ID:N9BhKNn6
エセ民主主義しか採用してないから
陣営加入も当然エセだな。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:51:04.51 ID:0GbkS85j
意訳:裏切ったらぶっ56す
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:51:13.50 ID:maKuLVHx
そろそろかな習近平来韓?
そこで習近平がネジを巻くから心配無い
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:51:16.75 ID:R5PkigmJ
法則発動
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:51:40.95 ID:KtQb7Obd
北でしょ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:51:43.80 ID:HIKgtRu/
撃鉄を起こしてまってますー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:51:49.88 ID:h6ROz8sd
奴隷に選択権などないよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:51:53.10 ID:RB2dDclI
アメリカの敗北が決定したアルヨ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:55:21.01 ID:hA9yBiA0
>>36
北が中国側なら引き分けのまま
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:52:18.36 ID:ORgtiUN9
朝鮮人に圧力かけてるだけだな
圧かけないとどう転ぶかわかんない連中と認識してるわけだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:52:22.20 ID:rCsPlhwD
>韓国は数十年前に権威主義を捨て、民主主義を受け入れた時点で、どちらにつくかを選択した

いつも選択を間違える国務省の間抜けぶりは無能な日本政府と同じレベル

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:52:25.98 ID:TZK1Ajsh
これで中国が韓国はこっちのもんだぞとか言いだしたら面白そう
韓国さん射精するんじゃね?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:52:50.96 ID:WotmYoNQ
老婆心ながらバカチョンに言っておくと、大使の発言で同盟に背任的な発言すると、余裕で「韓国主導による同盟破棄宣言」になるからね。
大使の権限と重み舐めすぎだろ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:52:51.53 ID:dDk9XUVN
きっと韓国のアホが
「米国務省にそんな発言をする権利はない」
とか言ってくれると思うぞw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:52:56.81 ID:BWpiL7Xz
やっぱり5000年のDNAが物を言うんだろうなw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:53:09.40 ID:r8a0YxQG
ロシア一択ニダ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:53:14.30 ID:69MehNht
これは凄い圧力なんだけど、あいつらは気が付かないぞ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:53:14.41 ID:0QQePmy2
こうやって一歩ずつ詰めておけばそのときが来てもスムーズに進むな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:53:32.83 ID:/8WweZSm
表向きは米国に付いて、実際は中国に尻尾を振る
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:53:42.76 ID:VZGjMNTK
政権が変わったから無効とかいうんだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:54:05.96 ID:WSijW1xP
むしろアメリカこそ韓国に着くか日本に着くかはっきりしろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:54:53.49 ID:7NabdDWz
獅子身中の虫
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:54:57.68 ID:R5PkigmJ
アメリカは損切りが下手
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:55:07.92 ID:RhGLlBS0
先に言っとくがコウモリ禁止な
アメちゃんのありがたいお言葉
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:55:20.04 ID:69MehNht
お前等には選択権なんてねえんだよ
って遠回しに言われてるのに気が付かないでホルホルはじめる予感
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 11:55:34.00 ID:v4VZiIJw
アジアのセキュリティホールw

コメント

タイトルとURLをコピーしました