【米国】台湾をもはや米中関係上の問題と位置付けず=駐台高官 最大の支援国であり、米政権は台湾支援の姿勢を改めて鮮明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 21:59:01.08 ID:CAP_USER

6月24日、台湾の米代表機関である米在台協会(AIT)台北事務所のレイモンド・グリーン副所長は、台湾は米国にとってもはや対中関係上の問題ではなく、自由で開かれたインド太平洋を推進する好機であると述べた。

[台北 24日 ロイター] – 台湾の米代表機関である米在台協会(AIT)台北事務所のレイモンド・グリーン副所長は24日、台湾は米国にとってもはや対中関係上の問題ではなく、自由で開かれたインド太平洋を推進する好機であると述べた。

米国は多くの国と同様、台湾と正式な外交関係を持っていないが、最大の支援国であり、バイデン政権は台湾支援の姿勢を改めて鮮明にしている。

グリーン氏は、来週日本に向けて出発するのを前に台北市で講演し、約20年前に台湾に最初に着任した当時は、何もかもが台湾海峡問題に関連し、米中関係とどう整合させるかが問題だったと振り返った。

しかしこの3年間で、台湾と関係と強化し、他国の経済・民主制度の発展支援で連携することに重点を置き取り組んできたとした。

「所長と自分の台湾側との会議で、『中国』という言葉が一回も出なかった会議は数えきれないほどあった。これは米台関係の根本的な変化を反映する」とし「米国は台湾をもはや中国との関係における『問題』とはみていない。われわれが共有するビジョンである自由で開かれたインド太平洋を推進する好機、より公平で安全、繁栄した民主的世界を切望する世界の人々にとっての光のような存在とみている」と述べた。

ここ数カ月、中国は空軍機を台湾の防空識別圏に侵入させるなど、威嚇行動を活発化させている。

ロイター 2021年6月25日1:39 午後
https://jp.reuters.com/article/taiwan-usa-idJPKCN2E10E7

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:00:17.50 ID:R9mbPFAc
五毛さん、どうすんのこれwww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:00:28.84 ID:FybY0XY3
国交正常化!万歳
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:00:50.25 ID:Rj1NTeLv
韓国落選
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:01:25.07 ID:jVAztmgY
良い流れ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:03:06.27 ID:LE451mo/
香港があんなことになったしなぁ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:03:29.67 ID:V6YVnt3+
韓国の位置づけが台湾に移行したんだよ
もう韓国は用済みw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:04:06.36 ID:sUknT1Mb
韓国は"失敗作"
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:04:18.46 ID:xv3o1mKD
開戦不可避か。

金豚南侵、プーチン北海道侵攻かな?

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:10:26.74 ID:F+tlgNXq
>>10
勝ち馬に乗ることを信条としているロシアは簡単には動かんよ
始めは静観してくる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 23:11:41.10 ID:GgG4QnU8
>>15
情勢が決まる頃にはチャンスが無くなるから
同時に来るかもしれん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:04:43.64 ID:h/Ib2Bf/
台湾国と韓国のトレードはよかったんじゃねぇかな。中国にとっても
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:09:40.27 ID:0D0rkGm3
>>11
支那人「キチゲェなんか相手にしたくないアル」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:15:17.75 ID:h/Ib2Bf/
>>14
韓国の方が北京に近いからネ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 23:47:55.57 ID:xQV8tztG
>>11
今なら中国の飛び地におさまるという選択肢も選べるじゃん。
良かったな。おまエラ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:06:43.47 ID:z2TM7VTo
日本も支援しなければならない
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:07:54.60 ID:dwVSJGaL
裏で韓国は中華にあげるよ。って取引成立してると思われ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:10:28.52 ID:z2TM7VTo
>>13
棒子はいらないアルネ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:11:50.82 ID:8w+9nSB+
韓国はすでに眼中に無い
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:15:44.14 ID:1MRLaK2F
有事発生したら半導体どうなるの?
台湾一点集中は危険だと思う
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:18:55.56 ID:dwVSJGaL
>>21
そのために日本でも工場作ってるって散々言ったろ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 00:40:53.09 ID:WHLJVd2e
>>24
工場じゃないよ。
後工程の研究施設。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:17:03.84 ID:cBuqA1xW
台湾よりも韓国のことを考えよう
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:23:23.95 ID:5ZGyhJ+K
>>22
我々は韓国のことを、はやく五輪ボイコットしろと念じてる。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:23:59.69 ID:h/Ib2Bf/
>>22
それは中国が考えることで民主主義側には関係ない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:24:42.38 ID:dwVSJGaL
>>22
中国にもワクチン貰えない誰にも大事されてない現実みろよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:17:17.48 ID:fQ9UoxpJ
韓国out台湾in
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:21:19.67 ID:efKDJYtc
台湾に米軍基地建設だな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:32:47.17 ID:3IjNYZv2
何があって急にやたら肩入れし始めたんだ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:35:36.81 ID:WpkRp6Px
シーレーン考えたら台湾は必須だからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:37:05.36 ID:wnotKLVO
支那の横暴を許さない
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:45:19.59 ID:/P0zbgn8
そうだよなそろそろ独立国家として承認してもいいかもな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 22:47:52.25 ID:BGDyiNMH
ウイルス戦においては台湾最強だしな
今後の戦争では間違いなくキーマンになる
台湾を味方につけた陣営が次の盟主になる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/25(金) 23:12:11.46 ID:mEbVqQzP
香港デモが激化してた時期に台湾遊びに行ってたんだが、朝晩ニュースは香港デモ一色でいつか台湾もこうなるのかなと怖かった。
台湾は今のままでいてほしい。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 00:28:50.88 ID:FlX7SDPk
まあ、台湾が陥落したら、中国は太平洋にフリーアクセス出来るように
なるからねー。

そうなったら、ハワイ・アメリカ西海岸が最前線になるから
そらアメリカは必死になるでそ。

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/26(土) 00:39:20.23 ID:QRlolLSv
日本を併合してくれ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました