- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:37:48.37 ID:YpHQanqm9
※画像閲覧注意
昨年11月、耳の感染症に罹って薬を飲んだ女性が、全身の皮膚に爛れや水膨れを生じる「スティーヴンス・ジョンソン症候群」を発症した。皮膚は1年を経てもなお100%回復しておらず、女性は「この病気について多くの人に知ってもらいたい」と英メディア『Mirror』『The Sun』などに当時の自分の写真を公表し、自らの経験を語った。
米テキサス州ダラス在住のレイチェル・キャリーさん(Rachel Carey、38)は昨年11月に耳の感染症を患い、医師に抗生剤のアモキシシリンと鎮痛薬のパラセタモール(アセトアミノフェン)を処方された。これまでにも何度か服用し何の問題もなかったレイチェルさんだが、午後7時頃に薬を飲むと気分が悪くなり、身体に痒みを覚えた。
翌朝、レイチェルさんは首や背中の皮膚が爛れて水膨れができているのに気付き、病院の緊急治療室を訪れた。しかし医師らは「問題ないでしょう」の一点張りで、レイチェルさんは翌日も、その翌日も医師の診断を仰いだが結果は同じだった。
4日目になるとレイチェルさんの皮膚の爛れはさらに悪化し、水膨れが広がって目や唇も腫れ始めた。レイチェルさんは再び病院へと足を運ぶと、そのまま火傷専門病棟に入院となった。
レイチェルさんはその後、12日間の入院を強いられており、入院中の様子を次のように振り返った。
「入院して6日過ぎた頃、医師は皮膚の組織を採取して検査を行いました。その結果、感染症や薬剤などがきっかけで全身の皮膚に水膨れやびらんを生じる『スティーヴンス・ジョンソン症候群』を患っていることが判明したのです。同じ薬を以前に服用したことはあったのですが、何故かあの時、私の身体は薬を拒絶したのです。」
「私の皮膚の色は変わり、全身が爛れて水膨れができて酷く痛みました。まるで全身を数千匹のヒアリに噛まれているような、身体の中から燃えているようなそんな痛みでした。爛れた皮膚は見ているだけでつらく、鏡で顔を見た時はそれが自分だと認識できないほどでした。まるで自分がモンスターにでもなったような気持ちで、今でもトラウマになっています。」
入院からもうすぐ1年になるレイチェルさんだが、今でも皮膚に傷跡が残って乾燥し肌の色は元に戻っていない。レイチェルさんは「こうしてメディアに登場することで、多くの人にこの病気について知ってもらいたい」と語り、こう続けた。
「私は1年前、3度も緊急治療室に行ったのです。でも医師らはスティーヴンス・ジョンソン症候群について知らなかった…。入院後はとてもよくしてもらいましたが、もっと早く処置ができていたらあれほど苦しまなくても済んだのでは…と思うのです。自分の経験をシェアすることで、もっと多くの人にこの病気について知ってもらえればと思っています。」
専門家によると、スティーヴンス・ジョンソン症候群は症状が出ると進行が非常に速く、早期に適切な治療を開始しないと生命に関わる場合もあるという。今年1月にも、アメリカの男性が2016年にうつ病治療薬でスティーヴンス・ジョンソン症候群を発症し、壮絶な闘病生活について語っていた。
画像は『Mirror 2020年10月20日付「Ear drugs leave mum looking ‘like a monster’ with blisters bubbled across her face」(Image: CATERS NEWS)』のスクリーンショット
(TechinsightJapan編集部 A.C.)
2020.10.23 05:45
https://japan.techinsight.jp/2020/10/ac10221451.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:38:03.55 ID:QsXn7S7M0
- 噛まれたことあるの?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:38:34.16 ID:IIYMWuIA0
- 開くなやめとけ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:39:18.21 ID:XgS0J5680
- ヒアリなめすぎ
数千匹のヒアリに噛まれた方が痛いに決まってるわ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:39:20.58 ID:exM2zPf90
- ヒアー
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:39:52.23 ID:PoSqBWkt0
- グロ中尉
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:40:03.85 ID:okkBrBrV0
- ヒアリに噛まれたことあるんだw
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:40:11.00 ID:G1rKD0Nn0
- やったなお前らうつ病治療薬が原因でこんなにキモくなれるんやてwwww
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:40:23.41 ID:RmHHs1Gl0
- これだよ
こういうのが嫌だからクスリは絶対飲みたくないんだよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:40:25.40 ID:V8C+lBrr0
- スティーヴンス・ジョンソンさんへの壮絶な風評被害
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:53:58.84 ID:ZuAyP1ce0
- >>10
発見した2人の医者の名前なんだが - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:40:30.55 ID:i3S1W5130
- ギャーグロい
医師って大変だよな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:40:50.95 ID:RqhIb2HL0
- そこまで言うならヒアリ千匹にかませてやろう
ああジョンソンのほうがましだったと、泣いて後悔しても、もう遅いぞ(´・ω・`) - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:41:02.89 ID:XtjnZaev0
- 壁に耳ありクロード・ヒアリ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:41:06.64 ID:7A4fvNtu0
- ジョブズ最悪だな
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:41:09.83 ID:nxu69/D70
- >>1
グログロ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:41:34.89 ID:EZWjH/ad0
- スティーブ・ジョブズ最低だな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:41:45.15 ID:p/sfBNjk0
- 神の怒りとしか言いようがない
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:42:11.87 ID:VN+8tXV80
- SJSは、体の皮膚だけじゃなく目の角膜もやられて
目が殆ど見えなく成ってしまうことも多いんだよね。
こわいわー。
処方薬でも市販薬でも起きる。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:42:17.95 ID:VqHTMW2W0
- ペンキ塗ったみたい
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:42:52.08 ID:OLWdX4mR0
- ロキソニンやボルタレンでも発症する薬害だな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:42:52.10 ID:bemRQYDs0
- 治ると白人に生まれ変わる
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:44:45.78 ID:V8C+lBrr0
- ようは全身帯状発心ってことけ?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:45:03.48 ID:EMF3puXr0
- ペロッ!これは差別!(BLM的に考えて順当
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:45:07.67 ID:5VQMFUys0
- 薬飲んだとき変なものも食べたんじゃね
前に飲んだ時は平気だったんだろ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:45:35.09 ID:eX4B85Wf0
- >>1
これ皮膚元に戻るのか? - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:45:50.99 ID:ogWSGNRl0
- コロナでこれ発生するからね。
日本で発生した例があるらしい。どのみちステロイドくらいしかできないでしょ。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:50:45.87 ID:p/sfBNjk0
- >>26
アセトアミノフェンと併用がやばい - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:46:36.98 ID:LchgAE+Z0
- うつ病の治療薬って何飲まされてるんだろうな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:46:53.29 ID:G4VGK3Sy0
- この病気ってアセノアミノフェン飲んでも100万人に1~6人なる奇病だっけ?
バファリンルナとかセデスとかカロナールあたり - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:48:07.46 ID:Gjw9dyyM0
- >>28
笑かすなw - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:47:04.60 ID:QLgUIzC/0
- うわぁ
見たらヤバ過ぎた
耐性ない奴見るなよ絶対 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:47:25.20 ID:XChEt+bf0
- 薬局で買える薬でも説明書に普通に書いてあるよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:50:18.39 ID:ZiCbqpFG0
- >>30
滅多には出ないが昔から知られてる副作用だからな。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:47:49.09 ID:gpOtMlDy0
- >>1
想像以上のグロだった
こんなんなっちゃったら死にたくなりそう - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:47:57.61 ID:tOFEBDC60
- >>1
>医師らは「問題ないでしょう」の一点張りで訴えたらいいのに
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:48:32.26 ID:G4VGK3Sy0
- 今薬を個人輸入するやつおおいけど薬害あるから薬はやめたほうがいいよな
病院や薬局で買った薬なら保証されるけど個人輸入じゃ保証されん - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:48:41.81 ID:afTq/GSv0
- 発症率は低いけど誰でもどんな薬でも引き起こされる症状だから怖い
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:48:44.47 ID:TXBrO7x+0
- オウ!ヒアリー?
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:49:32.97 ID:UFaUzfAX0
- おちんちんびらんびらん
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:50:22.71 ID:0Pgb/7XA0
- 運が悪いとどんな弱いクスリ飲んでもこーなんだろ
別に何が良くないとかそんなんじゃねーし - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:51:34.63 ID:R08CEe2S0
- ステロイド離脱症状の女性の痛そうで見ていられない
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:51:38.56 ID:PHJUuZ9t0
- >>1
このニュース前も見たよ - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:52:10.52 ID:t/09cyat0
- 日本はモデルが失明したと女性誌がキャンペーンしたから有名
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:52:30.33 ID:HdmPeM0r0
- >>1
画像見たらヒアリ1000匹に噛まれた方がマシなレベルだった - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:53:00.27 ID:KcMNq4gj0
- ヒアリー・クリントン女史
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:54:26.76 ID:2z3d7hnX0
- > スティーヴンス・ジョンソン症候群
アポーの呪いだろ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:54:33.72 ID:9iwQmSXO0
- 痛々しすぎる
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:54:41.10 ID:cQMtgVy+0
- TENじゃなかっただけ、まし。
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/10/23(金) 16:55:16.78 ID:KaU3Wu9U0
- しばらく海に浸かってたら良くならね?
【米国】処方薬で全身の皮膚が爛れた女性「数千匹のヒアリに噛まれたような痛み」 ※閲覧注意

コメント