- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:45:13.84 ID:CAP_USER9
2021.09.14 Tue posted at 18:45 JST
https://www.cnn.co.jp/style/fashion/35176661.html
大手ファッションブランドの手掛けた1着1190ドル(約13万円)のスウェットパンツに対し、激しい非難の声が浴びせられている。ファッションや黒人の歴史に詳しい一部の専門家によると、デザインが「文化の盗用」に当たるという。
バレンシアガが販売しているこのグレーのスウェットパンツは、上部の腰のあたりにボクサーパンツがはみ出たかのように見えるデザインを施している。論争が噴出したのは、動画アプリ「TikTok(ティックトック)」のあるユーザーが今月2日、店舗と思われる場所で撮影した当該製品の短い動画を投稿したのがきっかけだった。
@mr200m__のユーザー名で投稿された動画では1人の人物が問題の「トロンプルイユ」スウェットパンツをつかみ、「これは人種差別的な気がする」「ズボンの中にボクサーパンツを縫い込んである」と発言している。
米カリフォルニア州立大学ノースリッジ校でアフリカに関する文献を研究するマーキタ・ギャメージ准教授も、上記のバレンシアガ製品に不快感を表明。CNNの取材に電子メールで応じ、「黒人文化」の搾取により「大きな利益の確保を見込んでいる」との認識を示した。
ギャメージ氏は2018年にアフリカ文献研究の学会誌に掲載された論文「『行為主体性の縮小化』としての文化盗用(仮題)」の著者。その中で同氏は、黒人文化の不正流用とそれがいかに黒人の文化表現の創造性や機能性、美しさを損ねているかを記した。同時に、そこから正当な利益が得られないとする黒人の訴えにも合法性を認めていないと指摘する。
ジーンズやスウェットパンツをずり下げて、腰のあたりに下着のボクサーパンツを露出させる履き方(腰パン)は「サギング」と呼ばれ、ヒップホップカルチャーの中で人気のスタイルだ。また以前から「黒人とりわけ黒人男性を犯罪と結びつけるのにも利用されてきた。そうしたスタイルの黒人男性は悪党で、米国社会への脅威とみなされた」。ギャメージ氏はそう説明する。
「バレンシアガのメンズ・トロンプルイユスウェットパンツの赤い部分は、たちどころに懸念を呼び起こす。アフリカ系米国人によるヒップホップが象徴する美意識と、不気味なほど似通っているからだ。黒人の米国人は数十年にわたりこれを身に着けることで、結果的に収監されたり死亡したりしてきた」「当該のスウェットパンツには商業的、文化的盗用がはっきり見て取れる。バレンシアガというブランド名を冠して」(ギャメージ氏)
トロンプルイユスウェットパンツがもたらした論争について問われたバレンシアガの最高マーケティング責任者、ルディビーヌ・ポント氏は、CNNへの電子メールで「異なる衣服を部分的に組み合わせて1着の衣服とした製品は、当社のコレクションに数多く存在する。デニムジーンズをトラックスーツパンツに重ねたり、カーゴショーツをジーンズと合わせたり、ボタンアップシャツをTシャツに重ねたりした製品がある」
「これらのトロンプルイユスウェットパンツはそうした視点の延長だった」(ポント氏)
アンソニー・チャイルズさん(31)は、サギングをしていたことが死亡につながった悲惨な実例の一人だ。
19年2月5日、チャイルズさんはルイジアナ州シュリーブポートで、ずり下げた短パンをつかみながらパトカーの前を通り過ぎた。米紙ワシントン・ポストが報じたところによると、それは07年に成立した「腰パン」を禁じる市の条例に違反していた。違反の罰則は最大100ドルの科料と、同8時間の社会奉仕だという。
警官に腰パンを見つかったチャイルズさんはその場から逃げた。後を追った警官はチャイルズさんが銃を所持しているのに気付いた。警官は8回発砲。そのうち3発が地面に横たわったチャイルズさんに当たった。その後の検視では、チャイルズさんは自ら胸を撃って死亡したとされた。
チャイルズさんの死に対する激しい怒りの声が上がり、同年6月までに「シュリーブポート市議会は、この違憲で差別的な条例を最終的に破棄した」。米自由人権協会のルイジアナ支部で法務部長を務めるケイティ・シュバルツマン氏が当時そう記した。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:45:57.81 ID:UG5xV+E30
- まーた始まった
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:46:27.97 ID:NiIesX8K0
- (´・ω・`)黒人めんどくせー
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:00:19.55 ID:owb+hJ0V0
- >>3
関わらない - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:46:42.22 ID:L7Mw3HXh0
- ジョークじゃないなら世も末だな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:46:50.34 ID:Q+I44XL70
- 反省してまーす
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:46:52.14 ID:+nKZZZqx0
- 全人類が朝鮮人化してますよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:46:54.19 ID:vt4igm1J0
- >>1
クロンボが服着る訳ねぇだろ、いい加減にしろ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:47:58.58 ID:RUzsOM1W0
- 朝鮮人
黒人
LGBTもう別世界で生きてけよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:47:59.91 ID:oj54nWZM0
- じゃあ黒人が腰蓑以外のもの着るのは文化の盗用ってことになるぞ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:50:18.87 ID:HyckoV/L0
- 黒人以外腰パン出来なかったら逆に差別だと思うんだがな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:51:28.99 ID:8kt6+KWv0
- 韓黒人
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:51:47.81 ID:ePiNQ+X60
- 一着13万円
誰が買うんやろ
でも売れるか作ってるんやろな - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:52:49.32 ID:dSXcqruN0
- 黒人じゃなく刑務所行った連中のファッションだろ
白人だろうがベルトないんだからそうなる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:56:04.18 ID:gJJU+l8x0
- >>14
貧乏な黒人の子供がお下がりの
サイズオーバーの服を着せられてたから - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:54:11.69 ID:rmzY+VZM0
- デザイナーが黒人ってオチはないの
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:56:03.57 ID:NvJpoZHn0
- 白人の真似して服着てんじゃん
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:56:46.71 ID:lOzne2Lv0
- こういうの前から有るだろ
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:57:13.68 ID:44LSn9ao0
- 原価なんぼやねん。儲けすぎやろ。
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:06:56.56 ID:SULnGTDi0
- >>19
日本のデザイナーズブランドの服の原価は50~500円ぐらいだったらしいが
欧米はどれぐらいかわからん - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 19:57:38.97 ID:B2SwED2Z0
- 面倒くさい連中だなあ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:00:35.04 ID:VnXMujy20
- バヤリースオレンジってブランドなのか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:02:26.09 ID:akiZl/Mt0
- またリベラルか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:02:28.00 ID:yHMPpCPM0
- パンツとスウェットが黒人文化じゃないだろうに
それの履き方で黒人文化の盗用を訴えるのはどうなぼか - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:02:35.43 ID:lmAowTMG0
- チッ、うっせーな、反省してまーす
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:03:02.81 ID:zlKasCWYO
- えーこれもダメなの?めんどくせぇ奴らだな~。
じゃあ白人さまが考えた洋服も着るなよ。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:04:01.19 ID:KWBknwM60
- 盗用だろ、ふざけんなよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:05:34.05 ID:/tgIPGan0
- Tiktokが発端の文化盗用騒ぎ
アメリカでどういった輩がポリコレ騒ぎを起こしているかがよく分かる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:06:40.43 ID:cTZyJb7WO
- しっかり読んでも何が言いたいのか全く分からん
差別だ盗用だ言いつつも別のとこに思惑や本音がある類のあれな話? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:06:58.04 ID:C8SeWE4Y0
- バレンシアガの何がいいのか分からん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:07:22.26 ID:2gWX/awi0
- 多様性って他者の自由や喜びを認めず自分の殻に閉じこもって自分だけが満足することなんだね
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:08:20.43 ID:6A0NPXkp0
- つぎはホワイト文化の盗用と言えばもう何も出せないじゃないか!
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:09:05.01 ID:O7AMr8XK0
- 文化の盗用言い出したら黒人は着るものなくなるのでは?
日本人は和服オンリーか - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:09:54.44 ID:rLtwDaKM0
- デムナもグルジア出身だから地位的には黒人と変わらんだろ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/16(木) 20:11:46.65 ID:JDMXs2mq0
- 最初にズボンを作ったのは黒人?
【米国】バレンシアガの13万円の"腰パン"スウェットパンツ「黒人文化の盗用」と激しい非難の声

コメント