【米国】ナンシー・ペロシ下院議長、昨年12月にテスラ株125万ドル(約1億3000万円)分の権利購入していた

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:03:08.84 ID:vpAYRZX69

下院議長のナンシー・ペロシは、テスラとディズニーに多額の投資をしているようです。

Business Insiderは、カリフォルニアの政治家が12月22日にテスラのために25のコールオプション(特定の期間内に株式を購入するオプション)を購入し、それぞれ500ドルで2,500株を購入するオプションを与えたと報告しています。

財務情報によると、彼女はWalt Disney CompanyとAppleの株も調べており、各会社の100のコールオプションを同じ日にそれぞれ100ドルで購入しています。これには、それぞれ最大100万ドルと最大50万ドルの費用がかかります。

彼女の夫、ビジネスマン、投資家のポール・ペロシがオプションを購入した可能性があります。これらの賭けはペロシに属していないかもしれませんが、議員は彼ら、彼らの配偶者または扶養されている子供たちに属する投資を報告する必要があります、とバロンの報告。

コールオプションは2022年初頭に期限切れになるように設定されています。

Business Insiderが認めたこの動きは、彼女の立法決定にいくつかの課題をもたらす可能性があります。彼女は現在、テスラの成功に権利があり、「グリーン」法に影響を与える能力を持っているからです。

彼女はまた、投資会社であるAllianceBernsteinの20,000株を、最大100万ドルで購入したことを明らかにしました。

昨年5月、ポール・ペロシは数千株のアップル株を最大700万ドルで売却したとバロン氏は報じた。

https://www.sfgate.com/politics/article/Nancy-Pelosi-stock-options-Tesla-Disney-Apple-15896632.php

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:03:59.57 ID:W/ev8VAx0
おいおいネトウヨいつになったらペロシ逮捕されるの?w
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:04:16.67 ID:WRPH9FgD0
だから?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:04:44.19 ID:Uus9pEl90
故人の自由に介入するな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:23:48.99 ID:+2FJa1JA0
>>4
南無阿弥陀仏 (-人-)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:04:46.92 ID:AjGVw0d/0
エスタブリッシュメントすなぁ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:05:07.22 ID:L085dYvW0
バイデンにEV推させてボロ儲けか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:27:57.01 ID:weu6HVg60
>>6
大統領選以前からテスラめちゃくちゃ上がってるけどな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:05:17.95 ID:X7p/mMz80
オプーナを買う権利も大量購入しとけよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:29:03.95 ID:tq+fVHt20
>>7
懐かしいなw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:05:39.86 ID:TgA3MEqT0
糞金持ちで草
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:05:49.98 ID:t/dmEYrL0
ノートパソコン買えばいいのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:06:31.73 ID:ZvGpP0770
>>1
ペロシきちゃー(゚∀゚≡゚∀゚)
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:06:46.78 ID:lu3nKMSS0
インサイダー的なやつねなんていうのかわからんかど
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:07:32.45 ID:089e9tSL0
後のリクルート事件である。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:13:34.87 ID:zpq7dNeZ0
>>12

リクルート事件は公開前の未公開株を賄賂として譲渡していたという事件で
これは公開取引されてるコールオプションを購入してたって話なんだが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:07:33.97 ID:VCSKV01W0
リベラルは偽善者
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:08:49.39 ID:K2uMRXk90
もう棺桶に片足を突っ込んでいるような状態で
さらに金も十分に有るような奴が
さらにここまで金に執着するんだな(´・ω・`)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:08:59.64 ID:1ax7DpzA0
リベラル無罪
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:09:02.26 ID:mO0iKj7o0
これがリベラルの本性
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:09:29.35 ID:t99bWL0V0
今から投資で金増やしても余命そんなにないだろうに
遺産増やすためか?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:51:48.23 ID:xQZ9R9ij0
>>17
しかないだろけど
もう一つは富裕層だけで富を独占し続けるための連携の一環だろ
使い切れない金を稼いでも稼ぎ続ける理由は
他人が贅沢する事が気に入らないとか
贅沢することは上級の特権だから許さないとかそういう理屈
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:09:32.79 ID:YjNmfUs50
これで暴落したら、自己責任とか言われるんやろ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:13:57.15 ID:zpq7dNeZ0
>>18
コールオプションだからそうだが
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:09:36.20 ID:FDL0pH5T0
テスラの株主の俺はメシウマ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:09:55.77 ID:RHCQOWR50
購入しちゃった(・ω<) テヘペロシ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:10:09.02 ID:ZsEOCmOX0
サイダーは美味しいぞ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:10:21.78 ID:nRSCJ6Dg0
トランプの演説原稿を破いた人
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:11:17.59 ID:ZI6rHyFp0
テヘ、ペロ、シ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:12:30.71 ID:saiubLw60
で公用車をEVにするってか
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:12:47.81 ID:oqRLqm760
エスタブリッシュメント層の逆襲が今回の大統領選の本質
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:14:05.83 ID:7cSKcqk20
日本だと麻生が自分の財閥に有利な法案作ったら死ぬ程叩かれるだろうけど
アメリカじゃ当たり前なんかな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:14:35.48 ID:Upf20Dgd0
EV強制推進で利益ガッポガッポ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:14:38.65 ID:ixCZ+mKU0
環境規制させるためだろ
テスラから賄賂
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:15:12.53 ID:MEdiC7iF0
すげえじゃん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:15:12.80 ID:ZsEOCmOX0
1億3000万ってしょぼいな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:15:15.67 ID:yVzr46nI0
防衛大臣になった途端に軍需株買い漁ってた わーくにの自民党のあいつみたいなもん?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:15:30.71 ID:vM/HYEzc0
インサイダー 
インボーロンガー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:15:38.37 ID:AwjrTy0r0
副大統領覚えたてで、初めて金融商品を買おうとしたとき、場所がわからずオプションのシマにきてしまった。
で、テスラのコールオプションを買ってしまった・・・
その後、資産報告みたいなもので1枚づつオプションを数えていたが、
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:16:28.92 ID:EmlBbAMp0
もうちょっとわからないようにやれよ・・・・
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:17:16.64 ID:zCusIzZK0
バイデンの仲間だろ?
気に入らなければQアノン扱いして逮捕するだけな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:17:22.67 ID:A+NsEnM70
>>1
バロンは陰謀論者
はい 終了 の予定w
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:20:22.03 ID:TZOLnf0q0
>>38
バノンと勘違いしてないか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:18:19.45 ID:Z3l3ei4I0
パヨ困惑
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:18:29.75 ID:3Bcg2Emj0
夫が株屋が政治家やる時点で間違ってるわ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:31:13.26 ID:ZvGpP0770
>>40
クリントン夫妻もオバマもバイデンも
政治家やって資産増やしとるな

トランプ大統領は資産減らしたな

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:18:32.52 ID:20zoTkRP0
政府の車両をすべて米国産のEVにするって大統領令はコレか
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:30:12.67 ID:xQv7Kko20
>>41
あぁー・・・
もうなんかトランプ反動フィーバーやな
誰も突っ込めんやろこれは
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:19:18.28 ID:7J33tj3X0
おそらく司法取引が成立してる 
わざとらしい弾劾パフォーマンスで見切ったよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:32:02.37 ID:xQv7Kko20
>>42
まぁまだ審理まで時間ある
それで全部わかるさ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:19:53.46 ID:eRVKfzzv0
これでバイデン政府がテスラ自動車購入するとかしたら笑うわ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:20:18.56 ID:saiubLw60
ペロシです
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:26:02.35 ID:57WqVdke0
トランプの方が綺麗だった??
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:30:51.80 ID:tq+fVHt20
>>48
トランプは金にはきれい。戦争しない。雇用を作る。
これはガチ。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:26:09.21 ID:mysVe2g50
おっぱいおっぱい
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:26:11.88 ID:z8umDEDC0
温暖化対策の立法・政策を全部知れる立場だし、インサイダーとちゃうの?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:27:48.94 ID:zi4K65Eu0
テスラやべえだろ
オーナー評価でポンコツなのがバレてる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:33:31.43 ID:ZvGpP0770
>>51
リコールを行政に指示出されたり
イーロンマスクは本当にトランプ大統領支持者?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:44:38.02 ID:f1SoLRIf0
>>51
アメリカはそんなの関係ないだろ
元々アメ車は壊れてなんぼ
車は壊れるもの、バンパーはぶつけるものって文化だし
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:29:48.59 ID:EmlBbAMp0
買った時期がなぁ  米国はこういうのゆるいん?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:30:32.52 ID:VzgQQQiJ0
DS名物インサイダー取引
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:31:15.75 ID:VcVPHxuq0
12月なんてクソ遅いけどな
アメリカの失業者や大学生でも5月には買ってたし
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:31:30.37 ID:UUI24uGF0
守銭奴クソババア
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:32:58.61 ID:OFoWvXGS0
ナンシーもやる事はやってるんだな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:33:28.94 ID:nAANilEZ0
ナンシーより緊急連絡!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:33:34.37 ID:ZVDguohw0
あそこから買える度胸があるのはすごい
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:35:26.41 ID:xbtQKnnx0
ペロシに中出ししたい
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:35:42.47 ID:z5Moq15s0
立法にバイアスかかる可能性がある時点でダメじゃね?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:37:48.42 ID:xQv7Kko20
インサイダーって言うより、買い支えだなこれ
Googleのサードパーティ弾き実験もそうだけど
バイデン政権はビッグテックとガッツリ組む手はずだったんだろ

これをインサイダーと言うかは・・・人による微妙なラインだな

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:48:23.12 ID:Lmgco0h40
>>69
微妙なところだけど、我田引水には当てはまりそう。
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:39:20.11 ID:uCixh8Ss0
>>1
何コノあからさまなインサイダー取引
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:43:28.49 ID:f1SoLRIf0
政治家ならどの政策進めるかも分かるから100%勝てるよな
税金も使えるし
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:43:33.68 ID:MNss7Knv0
大統領も変わってこれからはもっとやりたい放題に?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:46:14.82 ID:t99bWL0V0
イナゴで草
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:47:38.80 ID:FeuHItjW0
アップル5月売却テスラ12月購入とか下手くそすぎて草
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:47:50.16 ID:pWgKJEBI0
アメリカの大物政治家ともなれば100万ドルぐらいカジノで一晩で擦る程度の金でしょ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:48:51.46 ID:LLchcmbd0
原発事故の時には東電株持っている議員が問題になったからな
議員は株取引禁止にしないと駄目だろ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:50:16.69 ID:Unlvxfyn0
>>79
子供手当から禁止にしないとダメだろw
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:50:43.82 ID:jqDz5HWl0
合法かペプシ?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 10:55:06.75 ID:eKi8mYoz0
答え合わせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました