【米国】トランプ氏不支持率63%、国と経済に広い不満 CNN世論調査

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:54:17.67 ID:0tWODQmG9

※11/4(火) 8:27配信
CNN.co.jp

(CNN) SSRSが実施したCNNの最新世論調査によると、中間選挙が1年後に迫るなか、トランプ米大統領に対する支持率がさらに低下している。民主党は支持率で大きな優位性を維持した形だ。

トランプ氏の支持率は37%。CNNが行った2期目の調査としては最低で、1期目の同時期の36%とほぼ同じ水準となっている。

一方、不支持率は63%。これは1期目、2期目を通して最も高い数値であり、これまでで最も悪かった2021年1月退任時の62%を1ポイント上回っている。

来年の中間選挙を見据えると、民主党は早期の時点で優位に立っているようだ。登録有権者の47%が、今日選挙が行われた場合、自分の選挙区では民主党に投票すると回答したのに対し、共和党を支持すると回答したのは42%だった。共和党を支持しないとした人は42%で、民主党を支持しないと答えた35%を上回っている。

全体として、来年の投票に「きわめて」または「とても」意欲的と回答した有権者の間で、民主党は12ポイントのリードを保っている。

トランプ氏と米国に対する広範な不満
米国民は、国の現状(68%が状況が悪くなっていると回答)と経済(72%が悪い、47%が経済と生活費の高騰を米国が直面する最大の課題と回答)に広く不満を抱いている。およそ10人中6人(61%)が、トランプ氏の政策が国内の経済状況を悪化させたとしている。

約10人中8人が連邦政府閉鎖を危機(31%)または重大な問題(50%)と捉えており、61%がトランプ氏の対応に不満を抱いている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/a155b5084b292f5ec28f76bcca7a57178678b3cc
関連スレ
【米】トランプ大統領の不支持率が上昇 米メディア世論調査 「経済」「インフレ」対応への不満が表れた格好 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762146126/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:55:01.90 ID:aaZGcfVP0
不支持率63%かぁ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:55:10.19 ID:VMYu3sG50
はいはいカマラハリス大勝利大勝利
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:55:32.66 ID:npVa6cI10
不支持率ね。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:55:49.80 ID:sSY0eZ/C0
ChinaNewsNetworkの調査か
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:55:53.00 ID:pcqGlzAW0
でも選挙なら勝っちゃう不思議~
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:56:16.93 ID:bcJo+2cw0
このまま逆高市になりそう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:57:34.69 ID:QAMipbG20
壺ネトウヨ大憤死wwwwwwwwwwwwwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:59:14.97 ID:bYPAfpat0
CNNか
トランプもおかしいがポリコレ界隈に寄りすぎの民主党の方が気持ち悪くて嫌だな
日本の立憲みたいな連中だろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 14:59:37.95 ID:sQ00IY9y0
寅さん!Oh!Yeah!
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:00:24.35 ID:kszpCo9W0
FOXあたりではどうなん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:00:37.62 ID:HRKXR8of0
アメリカの大マスコミは9割が民主党寄りだからな
そんな調査を信じて
日本のマスコミは大統領選の予測を大外しした

今でも学習してないのかあいつらw

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:05:28.91 ID:+nTg0pKU0
>>12
トランプに投票したプアホワイトレッドネック男子の皆様はトランプ選んで失敗したと学習してる頃
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:16:59.30 ID:HRKXR8of0
>>21
その情報をどこから得たか?
って話なんだよな

自分が知っていることが全てだと思うなよw

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:22:02.58 ID:+nTg0pKU0
>>31
まあ俺は無知だからなあ
君の頭が悪いことだけはとある筋からの情報として知ってるが
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:35:46.91 ID:dRDWoBF50
>>12
君のいいたいのはおそらく米三大ネットワークや主要新聞がすべて反トランプということだろが英エコノミスト、英BBC、ル・モンド、独ZDFと他国の影響力ある雑誌新聞テレビメディアから学術界の大部分に至るまで反トランプなのはただトランプが間違っててクソとバカたちに支持されてるポピュリストだということなのである

一方、トランプ寄りはFox News以外にはケーブルテレビのニュースマックス、ニュース・コメンタリー専門のテレビチャンネルの極右One America News Network(OANN )、保守系ニュースのデイリー・コーラーなどのかなり香ばしい組織になる

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:39:22.97 ID:0NJ53FiC0
>>12
トランプの最近のむちゃくちゃぶりはさすがにイデオロギーとか関係ないよ
もう中間選挙諦めて開き直って遊んでるようにしか見えないし
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:00:39.26 ID:iMvsvSZi0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプ関税によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:00:46.22 ID:DE/LbIrI0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビール飲んで昼寝するかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:01:35.04 ID:f3L9GYkd0
来月の高市かな?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:02:04.18 ID:aaZGcfVP0
来年中間選挙あるけど共和党負けるとレームダック化始まるからなぁ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:05:14.70 ID:+LsdFoUR0
アメリカもメディアが左翼だからいつもこんな感じ
大統領選前もハリス優勢なんてやってたらトランプ圧勝
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:06:27.78 ID:ZkGIOqnL0
国際的にも国民からも見限られつつある奴にめっちゃ媚びまくりの高市ってアホすぎひん?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:06:46.95 ID:YupxvD5z0
フードスタンプを辞めたから
4200万人はもう命の問題になってる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:07:16.98 ID:WqqF9fUo0
CNNじゃなwww
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:17:33.05 ID:cFaAqmCh0
>>24
NBC調べでも下がってて不支持率55%になってるぞ
NBCだと中間選挙でどちらに勝ってほしいかのアンケートも取ってて民主党50%、共和党42%で前回より民主党が上昇してる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:09:42.30 ID:Kbq3Wmij0
さすがにMAGAの中にも気付き始めた人が出てきたか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:13:28.95 ID:KXG7R+b/0
やはり経済なのよ

トランプがどんな狂ったことやっても支持者は離れない
支持者が離れるケースは経済の悪化しかない

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:18:23.87 ID:3n4C6ULs0
>>26
円安放置で物価高放置した岸田と石破は支持率クズになった
高市政権の未来だなこれ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:15:10.09 ID:3jnkBF7c0
共和党のほうが支持率高いだろ
アホみたいな記事
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:16:03.70 ID:XkPhSjTy0
80兆円ばらまくか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:16:50.04 ID:3jnkBF7c0
大統領選挙前もトランプは負けてたんだよ
調査方法に限界があるのだろう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:17:20.37 ID:3n4C6ULs0
まるで半年後の高市政権
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:18:48.50 ID:JnOVAXNT0
あれで支持率下がらない方がおかしい。
今だに支持してるやつは
マジで頭悪いから
死ぬまで理解できないんじゃないか。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:19:25.44 ID:ecM6MwAz0
CNNか。オールドメディアの言うことなんか誰れが聞くかぼけ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:19:55.42 ID:ecM6MwAz0
トランプ以外に誰ができるんだよボケ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:20:00.52 ID:hQStrJex0
トランプがやってることを見れば当然の結果
ネトウヨは精神勝利してないで現実から目を逸らすな
アメリカのボンクラ国民も自分の収入が減れば嫌でも気が付く
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:21:18.44 ID:JnOVAXNT0
物価高が凄まじいからなアメリカは。
いくら収入上がっても
あれでは意味がない。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:23:42.63 ID:Pn598urX0
You are fake news.のCNNじゃねーかよ。
反トランプの急先鋒メディアはそう言うだろうよ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:35:41.11 ID:I4e00vKo0
>>43
高市の高支持率のオールドメディアも信じないのか?其れなら筋は通っているが
まさかそっちは信じるとか?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:24:26.16 ID:uztpwz0n0
もう指標はもう全く当てにならんな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:26:35.46 ID:3jnkBF7c0
世論調査に答えるメンタリティって時点で左翼だろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:27:00.57 ID:RnRcA4+l0
でも選挙すると共和党が勝っちゃうんだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:31:00.05 ID:+nTg0pKU0
>>46
バイデンは現職トランプに勝ったわけでトランプもそこまで強くはなかろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:38:22.53 ID:CGp0nOE00
>>46
ハリスなら勝てるだろうけど恐らく民主党代表戦ハリス勝てないだろ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:27:32.85 ID:TJHdsutt0
株やってる人が多いアメリカでこれなんだから、日本はもっと酷い数字にならないといけないんだけどな
まああっちはAIリストラとかの影響もあるのかもしれないが
それに関しても日本も時間の問題だろうしな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:28:20.99 ID:CGp0nOE00
経済の方がなあ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:34:27.67 ID:WEno8nLb0
腕組んではしゃいでた人どうすんの
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:38:51.72 ID:1+j7zP+Z0
支持率やべえから
小国に攻撃しようとしているのか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:39:25.03 ID:jRPYDFhU0
ハリスがトランプに勝てるわけない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:41:41.27 ID:CGp0nOE00
>>56
だからハリスならトランプにも勝機はある
だがそもそもハリスが民主党内で勝てない
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:42:13.66 ID:+nTg0pKU0
ハリスうんぬんの前に女は無理なんだよヤンキー野郎の男根信仰はどうにもならん
相手がヒラリーとハリスでトランプは超ラッキーだっね何だかんだやっぱ持ってる奴だわ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:46:59.72 ID:Al/ml7sH0
>>58
トランプが勝った時の相手はいつも女性だったね
民主党支持がちなマイノリティーは男性上位志向だし
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:53:21.91 ID:+nTg0pKU0
>>61
トランプは豪運の持ち主だわ
バイデンもお爺ちゃんだったから辞めてくれたんだし
暗殺も免れたし案外中間選挙も豪運で勝つかもな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:43:26.76 ID:jRPYDFhU0
民主党にそんないい候補者いるの?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:54:35.59 ID:VxKBD5qE0
>>59
いま問題なのは中間選挙で議会対象だから、トランプに取って変わる人材はいらないんよ。それとトランプは次期大統領選には出ない(出られない)けど、共和党もトランプに取って変われる人材がないから、条件は同じ。現副大統領はトランプの案山子だから共和党候補も無理だし。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:53:33.86 ID:477rv+8o0
民主党は昔と違って反中に舵を切ったし日本にとっちゃ今は民主党の方が良い
ポリコレ言われるけどこれは日本に持ち込む日本人に問題がある
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 15:56:50.67 ID:O6EpKU4q0
自分達で選んだ大統領だからね
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/04(火) 16:01:03.84 ID:LEjh8MTH0
評価が実力通りになってきただけ
トランプを救世主扱いしてきた頭の弱い陰謀論者も結構離れてきているし

コメント

タイトルとURLをコピーしました