- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:19:17.62 ID:lKSmBjRG9
トランプ米大統領は29日、「世界保健機関(WHO)との関係を終了させる」と述べ、脱退の意向を表明した。また、中国が香港に対する国家安全法制の導入を決めたことを受け、「一国二制度」を前提とした優遇措置を見直す方針も明らかにした。
トランプ氏はホワイトハウスで記者団に対して、新型コロナウイルスの感染拡大を巡る中国の対応を批判。「中国がWHOを完全にコントロールしている」として、「我々はWHOとの関係を終了させる」と表明。WHOに対する拠出金については、ほかの公衆衛生の活動に使うと明らかにした。
また、中国が香港での反体制的な言動を取り締まる「国家安全法制」の導入を決めたことについて、「香港にはもはや自治はない。中国は一国二制度を一国一制度に置き換えた」と批判。「香港に対する特別扱な扱いを撤廃する手続きに着手するよう指示した」と述べ、香港と個別に結んでいる犯罪人引き渡しや輸出管理に関する取り決めの見直しを明らかにした。中国とは別扱いにしている関税や渡航面での優遇措置についても「撤廃に向けた行動を取る」と述べた。国家安全法制導入にかかわった中国や香港政府の高官に対する制裁も検討する。
また、中国の「軍民融合」戦略を推進する組織と関係がある中国人の大学院生や研究者に対しては、ビザを発給しない方針も発表した。(ワシントン=大島隆)
2020年5月30日 6時47分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN5Z24J1N5ZUHBI009.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:19:40.81 ID:o1SgntHE0
- ついに
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:19:47.63 ID:P3jYx2dt0
- 日本も国連脱退しよう
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:20:02.34 ID:Jokf6c3e0
- 台湾を入れた枠組みで
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:20:08.40 ID:K2ErArS30
- 誇大妄想狂
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:20:11.34 ID:15DP5dC50
- これは戦争待ったなし
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:53.79 ID:qPu1On570
- >>6もう既に半分戦争みたいな感じだし Chinaロシアイラン北朝鮮などは既に何年も軍備増強や不法占拠 国際法無視の暴挙繰り返しているわけで そして生物兵器がまかれた
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:35:08.34 ID:nOg1Efqd0
- >>6
トランプのSNS規制もその準備とみるべきなんだろうね。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:20:31.40 ID:iCb7wL5w0
- キタデコレ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:03.35 ID:6nf6JC9R0
- あんこん
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:08.98 ID:8um7/+ub0
- いい機会だ
日本もこれに続け - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:09.66 ID:GaVuHhYv0
- ますます中華の思うがままじゃ
新団体作らないとな
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:24.96 ID:qPu1On570
- >>10しかし SARSも武漢ウイルスも武漢で他にも短期間で色々流行った 再びウイルスまく可能性は高い WHOが武漢ウイルスの蔓延の手助けしたことから 新しい保健機構は必要
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:18.18 ID:2ghzkBxk0
- >>10
アメリカ疾病予防管理センターへ特効薬情報を提示した
CDCが科学的なデータを持つことになるWHOを離脱するとWHOへ科学的なデータを開示する義務が失われる
WHOが自ら特効薬を探すことになり、全世界から袋叩きを受けることになる - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:03.77 ID:y6BQMlp60
- >>10
どうせいつものプロレス - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:09.68 ID:58c2bmGq0
- どうせまた口だけだろ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:29.56 ID:VStZTB6R0
- トランプバンザーイ
USAUSA!! - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:33.43 ID:kA28DelH0
- また安倍がWHOに金を出しそう
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:05.66 ID:/5hYyjq90
- >>13
まーたミスリードしようとしてるけど
安倍もWHOに文句が無いわけじゃない
「言いたいことはあるが今は支援する」って発言してたし
コロナ対策を最優先にしてるだけだ - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:01.07 ID:kA28DelH0
- >>108
竹槍部隊が必死だなwwwww - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:51.73 ID:OAGTKcL80
- >>13
安倍は300億円くらい追加で出してたよな。
中国は21億円なのに。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:36.08 ID:z3nwmK/10
- 次は国連ですか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:39.56 ID:mAeQ5f2h0
- ええこっちゃ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:21:42.45 ID:WmlOlLs90
- 拠出金てアメリカが1番多いんやろ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:22:11.91 ID:bWRAjX/N0
- WHOに入れてもらえない台湾が一番いい成績なんだからな。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:22:21.69 ID:0xLxHRG10
- いい感じに世界が焼けてきたな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:22:32.99 ID:se8b4hFq0
- 日本も続けよう
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:22:38.40 ID:ha77IDiP0
- 補填は日本が全部負わされそう
そして払いそう - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:22:39.06 ID:UsjwH6b10
- 日本も追随して下さい
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:22:45.11 ID:XUXau7Jk0
- 新団体名はWWF
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:57.80 ID:BMdu4iiN0
- >>22
ピープルズエルボーを喰らわせてやる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:22:47.09 ID:62HNQwrY0
- もうWHOの言うことなんて誰も信じてない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:22:52.47 ID:sLqpZjOa0
- そういうの言わなくていいから完全無視で新たな国際保健機構を
米主導で協調国を募り勝手に創り始めればいいのでは?うまく公正に機能すれば参加国も増え、透明性のある代替組織として挿げ変わるだろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:14.53 ID:qPu1On570
- >>1現状WHOが役立たずなので英断 新しい保健機構の調査などは テロに襲われる可能性が大きいので新しい国際連合の軍隊を護衛につけないと危険だ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:24.23 ID:O71gTP0p0
- 次の団体名はNWO
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:25.33 ID:x72jXAyI0
- 「強力な措置」と言ってたからもっと強い措置と思ってたが
ただ逃げただけか。つまらん - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:29.07 ID:wO3aHm7p0
- 習近平の中国じゃ冷戦もやむなしだよねえw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:30.60 ID:5zFSUcuF0
- 世界で一番WHOに金払ってるのにこれじゃな
さすがにアメリカも怒るだろ
次がビルゲイツだっけかこれからどうなるんだろな - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:30.83 ID:8tciE95R0
- いよいよ脱退か
日本も続け
新組織立ち上げて台湾のノウハウを教えて貰おう - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:36.94 ID:4tnzARqx0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!,
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:40.63 ID:ZfcZdIk90
- 新しい国際機関をつくろうぜ
勿論アカ組は排除でw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:47.99 ID:Xg4P1Baj0
- トランプ:WHO脱退
CNN:アトランタセンター襲撃される - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:49.49 ID:AQRmwyco0
- 中国の外交力はハンパじゃないな
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:50.91 ID:c/taVZkH0
- 日本もさっさと脱退しろや
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:23:52.06 ID:ErPAPos40
- これは日本のパヨちゃんにとっても踏み絵だな!
反米親中新刊のふりして実は隠れ従米っていうやつが多いからな。1番怖い奴は敵に回したくないもんなw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:24:04.55 ID:9j0V6eSa0
- 世界最強国家を率いるリーダーは違いますな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:24:13.03 ID:T3LK3ooY0
- さようならテドロス
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:24:35.04 ID:oE07CzgF0
- まあ今のWHOは有害だもんな
日本もそうすべき - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:24:50.87 ID:JficMDdB0
- いつ脱退するの?
トランプっていつも口だけ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:24:51.95 ID:eRQo4LPs0
- 一方日本は拠出金を増額した
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:24:54.49 ID:5LD48xRf0
- 国連もおかしいだろ。中国なんて勝ってないのに何故か拒否権持ってるしな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:56.88 ID:ErPAPos40
- >>42
これが国連解体のきっかけになるかもな
本当の戦後レジューム脱却に繋がるかも - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:24:55.69 ID:3w814JSY0
- 日本も抜けてアメリカと2国のみの機関を作るべき
他の国は絶対入れない - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:24:56.43 ID:6tcUgf9U0
- 頑張れ、トランプ!!!
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:02.95 ID:BHPOymAO0
- 台湾をリーダーにした新組織作ればいいんじゃないすかね。
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:13.04 ID:O71gTP0p0
- 結局国際機関てただの寄せ集めだから誰も責任感なくてカネですぐなんとかなるのな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:19.21 ID:jfuZs/nJ0
- テドロス…
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:19.41 ID:YcBgFsWN0
- よし、真・WHOつくろうぜ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:24.73 ID:TquQi/nT0
- コロナのあとは世界大戦が待ってるな。
働くのアホらしくなるわ - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:16.41 ID:psi/hM/h0
- >>49
まず働けよ。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:25.20 ID:uIANABC10
- 日本も続け
今のWHOは害でしかない - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:43.58 ID:4wWGXJs30
- 各国も追従すべき
新しい保健機関を作ったらよい - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:45.50 ID:QSS1l0CE0
- 乗りましょう!
このビッグウェーブに! - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:25:59.78 ID:Fzjo9N4d0
- 米国 → 香港安全法案を通すな。後悔するぞ!
中国 → 香港安全法案を堂々と可決
米国 → 中国め、やりやがったな。WHO脱退するぞ!
全世界 → え?
中国 → 笑いが止まらない
(これでも分からない人のために追加解説 → 株価が下がるのを恐れたトランプは中国に何もできず。以上) - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:24.88 ID:aehm3d9K0
- >>56
お前、文盲?
ニイハオか。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:01.37 ID:zUVsyNBX0
- WHO無くなったな
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:03.21 ID:AToWTwS60
- アイツら中国WHOの話を真に受けていたら
死ななくても済んだ人が死ぬからな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:19.23 ID:AQRmwyco0
- アメリカが中国に負けたというニュース
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:24.92 ID:bWRAjX/N0
- 「西側先進国の被害が大きのは中国やWHOのせいではない。BCGだ。
西側先進国は結核を甘く見てBCGを中止した。公衆衛生上のミスである。」と中国やパヨチンが主張してくると予測。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:27.89 ID:pge1AmHN0
- わが代表堂々退場す
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:27.89 ID:IKncsVUs0
- >>61
これやばいフラグだぞw - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:32.11 ID:njBl9Bbk0
- これには黒天使テドロスもニガ笑い
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:32.82 ID:tVvOe4GE0
- WHOを抜けたら、中国の影響力が増えちゃうよ。
新しいのをつくるならともかく、そんなのいらないっていうのがトランプ氏の考えでしょう - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:46.84 ID:qPu1On570
- >>63国連もWHOも機能してないから問題ない もう影響力ない
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:36.54 ID:ITEtSkJL0
- アメリカのいないWHOに席置いとく必要あるのか
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:27:17.67 ID:CKk4NaCQ0
- >>64
アメリカが払わなかった分、日本が穴埋めしてあげないと - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:08.34 ID:x3gL/haH0
- >>68
中国が払えばいいよ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:54.97 ID:CztDqrqY0
- 機能しない機関にお金出すのは滑稽だよね
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:26:59.13 ID:Ds2fqlLu0
- 屋台骨が抜けた
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:27:05.45 ID:GaVuHhYv0
- 蝶野ファン歓喜
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:27:28.55 ID:ntwYB9T30
- WHOの日本上げ下げは中国の指示だけどマスコミが喜んで踊らされてるのな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:27:30.13 ID:/yg7Yoha0
- 元々南沙も中国の領海なのにアメリカが難癖をつけているだけだし
アメリカ発端のトラブルが多い - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:27:53.11 ID:zUVsyNBX0
- 国連その他、国際なんちゃらの組織はほぼ再編すべき時期だろ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:27:54.41 ID:j05HRJpr0
- こいつらとユニセフは怪しい
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:08.67 ID:AQRmwyco0
- 追い出されたアメリカ
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:13.28 ID:IlIcRgzu0
- 中国での感染症について監視したり立ち入りしたり
出来ないとあんまり意味ないような。
何せあそこがいつも発生源だし。 - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:02.31 ID:zUVsyNBX0
- >>76
全面渡航禁止でシャットアウトだな - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:15.14 ID:ZdPftRp/0
- なんか裸の王様みたくなってきたな
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:19.27 ID:AkmoRNrk0
- >>1
日本も同調してほしいな
台湾を引き連れて新しい組織作ったほうが有益だよ
テドロスのせいでどんだけ各国財政悪化、雇用悪化、
とんでもないことになってるか全世界 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:20.54 ID:6Si4xsIg0
- 今回のコロナ騒動で保健衛生上WHOが役に立ったのだろうか
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:54.44 ID:03RQZFps0
- >>79
事実関係だけ追っても警戒発信の遅れ
渡航に関しては当初楽観的、
有効な対策は発信していないか後追い…正直無能 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:23.51 ID:MAfV2Da+0
- 日本もアメリカに続け!
クソWHOなど脱退しろ! - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:30.41 ID:EtCS3o2S0
- こいついつも吠えてるな
どっちが先進国か分からんねアメリカも栄枯盛衰やね
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:33.82 ID:GUCX12ia0
- 日本も続かなきゃアホ
薄汚い土人シナの犬になるくらいならアメ公の犬になる方がマシ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:37.45 ID:IKncsVUs0
- 第三次世界大戦はアメリカの負けくさくないか?
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:29:52.46 ID:VnK1D58N0
- 口だけではちょっと
>>85
立地的に負けはねえだろあの国
押され気味にはなるかもしれんが - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:51.89 ID:IKncsVUs0
- >>93
大統領がトランプってのがな
工作されてアメリカで内戦を起こされ弱体化しそう - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:47.06 ID:46xvU/vj0
- 日本は拠出金払っても、たいした発言力や影響力を行使できず
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:11.79 ID:2vzsMafK0
- >>86
日本は責任転嫁できれば良いんだよ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:28:58.14 ID:2vzsMafK0
- 安倍はテドロスのケツ舐めすきだから追従は無理だろう
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:29:10.31 ID:EOzBk52y0
- G7とかも脱退すればいい
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:29:14.35 ID:3ii65Lc70
- この調子で国連機関を
中国が乗っ取っていったらどうなるの?
新国連なんて容易にできるの? - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:29:25.05 ID:wWdpBpjK0
- もうろく爺
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:29:35.20 ID:5wai9pq90
- 中国の思う壺って感じもするが、別組織作ったら?
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:29:46.82 ID:rDNj6GSi0
- 新しいの作るんかな
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:29:53.18 ID:SgdjXt+E0
- >>1
アンダーコントロール - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:29:53.78 ID:IdfyZJaa0
- WHOと国連は本当に要らんから脱退すべき
日本はこういう判断できねぇんだよなぁ
というかもう中国に金もらってるからこいつらと同類なのか - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:03.46 ID:Z5bJFkLP0
- だいたいただのゲリラだった中国共産党が常任理事国って何の冗談だよ
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:06.91 ID:r+ATLuHa0
- 中国は知じゃなくて金で国際的影響力を増すようになって以降
成功よりも失敗の方が多いんじゃないか? - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:14.83 ID:mP6g4+lG0
- まあいつものポジショントークだろ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:16.02 ID:DLWLZY3a0
- このスレにはまだ五毛いないな
- 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:13.71 ID:+oaBfcko0
- >>101
五毛だらけだろ? - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:22.78 ID:x72jXAyI0
- もうユネスコも脱退してるし、アメリカの国連離れが進んでるな
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:40.22 ID:AjmgYu+b0
- 疫病、飢饉の類はマジで戦火のトリガーになるからのー
まあ、日本は今度こそ選択を誤らないことだな
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:50.78 ID:ggNoYCae0
- 日本は近いうちに米中双方から踏み絵を要求されるだろうな
もちろんアメリカ側に付くべきだけど、日本の政治家は親中派に侵食されてるの多いからどうなることやら - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:30:54.85 ID:ifc4DKzt0
- 中国の犬になるってのはどうだ?
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:10.68 ID:W0ts51Sv0
- 現時点では不可能に近いが
先ずは諸悪の根源の
中国共産党を潰さなきゃ。 - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:21.72 ID:wWdpBpjK0
- もはやアメリカの断末魔を見るようだ
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:52.21 ID:aehm3d9K0
- >>112
どう読んだらそうなるの?
中国語ニュースでもみた? - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:24.25 ID:8vUH142s0
- トランプが大統領選に負けたら泣いて土下座するの?アメ公??
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:25.72 ID:ErPAPos40
- まぁシナ人如きに世界制覇は無理。倫理観のないバカなんだからw
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:31.08 ID:T0wVBMz60
- 習近平皇帝九千歳!!
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:31.81 ID:wCWdLSa70
- 押しては引き・・・
プライド高いくせに、こういうセコいとされることを堂々とやってしまうのが、
アメリカの強さの秘訣だろうか。 - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:33.38 ID:R/osl34J0
- 日本も続け、欧米で新団体つくればよろし
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:27.32 ID:/yg7Yoha0
- >>117
大和民族と漢民族は同じ龍の子孫
龍の血を裏切ることはないだろう
東亜連合が結成されるのは既定路線だろうね - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:13.65 ID:j05HRJpr0
- >>131
我巻欲長い物 - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:40.14 ID:NT2ikOs20
- バカかな?
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:42.84 ID:5NtLPwXf0
- 株が下がれば言うことが変わる
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:43.86 ID:/yg7Yoha0
- アメリカは嫌われ者だからな
民主主義の時代が終わり鷲の時代も終わり龍の時代となる
アメリカにくっついて南沙の件で中国イジメをしていた
フィリピンやベトナムは中国より壮絶な報復が待っているかもな - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:29.84 ID:aehm3d9K0
- >>120
ニイハオ - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:55.94 ID:PytBqStX0
- >>120
消失吧 五毛党
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:51.82 ID:0OD+vmYS0
- WHOは武漢の隠ぺいの協力してして拡散するし、台湾人の生命を無視する異常さを持っている。排除された台湾が最優秀だった。日本も脱退しよう。加盟の意味がない
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:52.71 ID:b+N5c/Ho0
- これ日本も追従します!
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:57.68 ID:yOMOPFTU0
- >中国の「軍民融合」戦略
日本の中国人は品行方正だから安心していい - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:47.43 ID:aehm3d9K0
- >>125
スパイ。蓮舫。 - 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:49.78 ID:csfhLPSE0
- >>125
オリンピック善光寺で行われた暴虐を忘れない - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:57.81 ID:AJX/hHPr0
- もちろん、米のケツ穴ナメまくって
今度こそ戦勝国になろうずw - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:31:59.38 ID:4NEkvTeq0
- 五毛、朝からトランプ叩きに精を出す
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:00.12 ID:tueC4Occ0
- WHOに限らず、
国連全般が中国、韓国、北朝鮮、ロシアみたいな
ゴロツキ国家のプロパガンダ機関になっている。 - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:05.86 ID:8tciE95R0
- 世界「アメリカ抜きでやろうぜ」
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:08.98 ID:b+N5c/Ho0
- !じゃねえな?だわ
- 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:28.96 ID:8FPQnLFM0
- まぁ確かに今回のコロナの一件では加盟してる意味が全くなかった。
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:39.00 ID:yOLSF1FR0
- 賛同する��
ついでに国連も脱退するべきだなぜ、第二次大戦で勝ってもいない中国が常任理事国だ?
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:46.00 ID:ZdPftRp/0
- 各国に根回しして事務局長替えればいいだけなのにな
気に入らないから駄々こねてやめるって小学生みたい - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:49.03 ID:61asxsC80
- 経済大国になって叩かれまくった時の日本とは中国の行動ほとんど真逆だな
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:54.01 ID:EWuhoySC0
- トランプ有能
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:32:59.48 ID:fICQjAkV0
- 戦後の肥溜めのような存在なのがバレてしまったからなWHOは
脱退は増えそう
- 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:03.32 ID:BrtRI+zJ0
- 五毛大絶賛発狂中で草
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:05.16 ID:ZeidVUe90
- 日本も脱退すべき
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:05.44 ID:MxZ26hcX0
- 国連も中国ロシア抜きで再編成した方がいいな
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:13.51 ID:58c2bmGq0
- 新しい組織を作るなんて銭ゲバのトランプがやるわけがない
仮に作ったとしても中華を敵に回して参加する国がどれだけあるよ
今の世界で中華なしにやっていける国なんてほとんどないくらい侵食されてるぞ - 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:13.51 ID:Ds2fqlLu0
- 中国が責任感を持ってくれれば良いけど
無理だろな
馬鹿だから我が世の春が来たと喧伝するだろう - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:13.65 ID:i6DUO1Tr0
- 金バラ撒くだけ。ホント簡単
お前らも中共の幹部が来て目の前に札束積まれたら国を売るだろ?
- 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:08.82 ID:ZeidVUe90
- >>150
将来奪われるから要らない - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:18.21 ID:R/osl34J0
- 日本の女もいたはずだが、TVで見た感じ完全に保身ばかりの意見でまともに見えなかったわ
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:20.48 ID:wWdpBpjK0
- もはやアメリカの断末魔を見るようだl
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:20.65 ID:OAGTKcL80
- WHOには、自民党がたくさん金出すから問題ないね。
- 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:28.06 ID:/yg7Yoha0
- 天皇家も恐らくは客家が日本に土着化したパターンだろう
大和民族自体が北方系漢民族が土着化した存在だろうが - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:31.66 ID:3xv0WhmS0
- きたぁあああああ
- 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:39.43 ID:Tr1Cseue0
- 香港の人かわいそうだな
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:44.53 ID:aM31I9iF0
- CHINA!!!
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:44.55 ID:Aebo7wVZ0
- 中国、ロシア等共産主義は入れない組織じゃないとね
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:52.94 ID:n6xn92HE0
- こういう団体が政治で動いてたら意味ないしな
コロナは人災だよ - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:33:56.82 ID:YnvSyCtq0
- 日本は3月にオリンピック続行期待して166億円寄付してたな
金だけ払っても何も成しえない外交もう理解した方がいい国民の迷惑だ
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:05.23 ID:vehKDjvq0
- >>1
日本も続け! - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:07.43 ID:afR7cC1o0
- さすがトランプ閣下
一切ぶれないな!アメポチ安倍チョンもさっさと従えよ!
シナチク抜きの真国連つくれよ
- 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:08.13 ID:7mT77qjY0
- 完全にコントロールされてるなんて今まで気づかなったとでも言うのかな
トランプの次の大統領は大変だな - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:08.53 ID:9QUkswYB0
- さっさと国連脱退してG7中心の新たな枠組み作ろうぜ
あ、ドイツは抜きでいいから - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:11.76 ID:XaqY57m40
- アメリカと新しい機関作る方がいいだろうな
WHOは中国にやるよ - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:14.59 ID:4+wEDyQx0
- 今日も昨日の簡体字くんが来てるのか
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:19.62 ID:sZgUGJSd0
- アメリカ軍が脱退したからと言ってなにか劇的に変化あるの?
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:22.84 ID:qvDp4HDL0
- すげえマジでかよwww
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:24.07 ID:fA1vud0w0
- >>1
アメリカ「我、堂々ト退場ス!」 - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:25.78 ID:xQe45gLOO
- シナチョンが関わる団体は絶対腐敗する
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:29.72 ID:CpHPHcP40
- 当然だな
こんな機関に金払う価値なし - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:30.33 ID:ETSvFDzp0
- トランプ最凶だな。WHOの代替機関をつくれるかどうかが問題だが
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:34.58 ID:l4So4STk0
- パンデミックで何の役にも立たなくて組織そのものが不要なのが証明された
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:34.81 ID:vF60t2B60
- >>1
日本もWHOから出ろ。
あと国連からも。 - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:42.33 ID:Zkke840Z0
- 大東亜帝国って言ってた頃のどっかの国に似てるな
今のチャイナは - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:46.28 ID:8FHjw+Lm0
- 中国には逆らえないってことだね
- 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:47.80 ID:siDm4ATi0
- ついでに国連も解体して新団体設立しよう
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:34:53.66 ID:fTnbJ8Je0
- これがアメリカのやり方
日本の有事にもさっさと米軍引っ込めてお前らだけでやってろと言うことになるだろう - 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:35:02.11 ID:NdopZBTj0
- もう脱退?早っ
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:35:10.52 ID:3huB/IwV0
- アメリカではコロナが蔓延したのはWHOのせいだと言っても過言ではない。WHOが主体的に蔓延させた。
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:35:14.40 ID:qWBPfbgs0
- いよいよ世界が第二次冷戦状態に突入か
- 191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:35:16.98 ID:IF/sGyFL0
- これ日本も続きたいわ
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:35:17.25 ID:qRBl6Eqr0
- >>1
デニー「中国は侵略していない!!トランプはやめろ!!!」中国の忠実なしもべである、
デニーもこう言っているのに、
アメリカはだめだな。 - 193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:35:17.73 ID:BrtRI+zJ0
- 断末魔(の叫び)を見れる五毛さんぱねぇっす
- 194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/30(土) 10:35:18.04 ID:XYqbsauh0
- 中国をつぶすしかないんだよ
【米国】トランプ大統領、WHO脱退を表明「中国が完全にコントロールしている」

コメント