【米国】タイヤ交換中に両手をタイヤに押しつぶされた女性、つま先で救急ダイヤル サウスカロライナ州

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 16:57:11.15 ID:UrmUzF3l9

米サウスカロライナ州で、車のタイヤを交換していた女性が両手をタイヤに押しつぶされ、激痛に襲われながら足のつま先で携帯電話を操作して救助を要請した。
同州コレトン郡消防救急隊によると、救助されたのはノースカロライナ州シャーロット在住の女性(54)。
2日夜、サウスカロライナ州の州間高速道路を車で走行中にタイヤがパンクしたため、路肩に止めて、パンクしたタイヤをスペアタイヤに交換した。

ところがその際にジャッキが滑って車体が落下、女性はタイヤと泥よけの間に両手がはさまれて身動きできなくなった。
周辺に人はいなかった。
女性は激痛に見舞われながら、35分間かかって靴を脱ぎ、何度も試みた末に、つま先を使って緊急通報の911番に電話した。
間もなく近くで別の事故に対応していた救急隊が駆けつけて女性を救助しようとしたが、そこで問題に見舞われた。

「救急隊はバールを使ったがうまくいかなかったため、タイヤの空気を抜いた。ところがタイヤの空気が抜けて車体が落下しただけだった」
「バールを使って片方の手を解放することはできた」。消防はそう説明している。

やがてもう1台の消防車が到着し、油圧スプレッダーを使ってようやく女性の両手を解放した。
女性は両手と手の指全てに重傷を負い、近くの病院に運ばれた。

レス1番の画像サムネイル

全文は下記で
https://www.cnn.co.jp/usa/35148899.html

4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 16:59:09.78 ID:dT6NjdyD0
器用だな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 16:59:15.18 ID:uVmtXXhv0
Hey!Siri!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:09:21.10 ID:mI4gZkEo0
>>5
Siri「私は尻ではありません」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:00:39.04 ID:ZcXWNISm0
不謹慎だが姿を想像すると・・・
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:01:34.79 ID:mX7XkfIk0
大きいタイヤの車に乗りたがる奴って何がしたいのか意味分からないよな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:07:57.10 ID:cOesxRwl0
>>7
大型車は意外に乗り心地が良い
でかいタイヤで凹凸を乗り越えるから
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:05:44.09 ID:wgvL/XIG0
セイナアハービュー!ツクツクツクツク、ゴーアウ!ツクツクツク
ラーニンヌフライ!!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:05:59.25 ID:rs+lBO5K0
ずれるようにジャッキかますなよw
つーか、あいつらジャッキをかませる場所とか
そういうの学習しないで免許とれちゃうからなあw
アメリカにいたとき、いきなりアメリカ人女性から、
どのエンジンオイルがいいの?とか聞かれたから
アーめんどくせー、モービルONEなら大丈夫だwて
こたえた。どんな車に乗ってるか知らんけどw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:17:25.17 ID:Tej/Y9ui0
>>9
日本は教習所でジャッキの使い方習わんよね?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:49:41.13 ID:E/BSIc/10
>>21
タイヤ交換の講習やらんかったか?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:54:53.67 ID:GDWswet90
>>42
やらんな
日常点検すら習ってないわ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:01:35.54 ID:rs+lBO5K0
>>45
じゃあ、なに?
適当な位置にジャッキかましてるんかよw?
ちゃんとジャッキ噛ます位置の両端にへこみがあるだろ?
底の部分は他より強化
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:03:40.15 ID:E/BSIc/10
>>45
まじか、もしかして寒冷地教育か
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:14:46.15 ID:GDWswet90
>>50
昔はやってたんじゃないかな?
自分は10年ほど前に免許取った
親世代は義務教育(技術家庭?)で内燃機の基礎を学んだらしい
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:19:07.58 ID:rs+lBO5K0
>>55
昔は中学の技術家庭で
エンジンの構造(2サイクル、4サイクル、やピストンリング(や油かきリング)
キャブレターの仕組みまで教わっていたがw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:25:10.71 ID:mqCVmtz00
>>61
その割に自分で空気も入れられない人が多いな。
やっぱ興味がないことは記憶に残らないのか。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:27:21.52 ID:rs+lBO5K0
>>63
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:30:54.97 ID:rs+lBO5K0
>>63
確かにw
同級生でプリウス乗ってて、空気圧が高ければ高いほど燃費が良くなるとか抜かして
規定量よりも何十%も上げてるバカがいる。こいつ理科の教師だぜw
なにもいう気が無くなったw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:06:41.18 ID:rs+lBO5K0
>>45
既定の場所にかまさないと、車体がゆがむ恐れがあるw。
ガソリンスタンドなんかは、デフのところで持ち上げたりするがw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:06:10.15 ID:+GzJjsav0
「必死のパッチ」ですね。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:06:41.50 ID:hAZsoksM0
想像するだけで痛い
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:09:14.08 ID:I21YNcUb0
たくましい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:09:14.37 ID:Df8YlkwA0
地味だけど映画化決定レベル
誰かうまく作って
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:10:21.29 ID:ACHuQuIE0
パンタジャッキは不安定だから
いつ外れても体を挟まないように注意しとけよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:10:32.57 ID:y54wvGYk0
雪舟か!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:10:37.29 ID:WEsDa5GA0
高速で自分で交換しようとするのがおかしい
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:15:00.95 ID:ZOTWN94K0
不謹慎だけど、様子を想像するとルパン三世っぽいなぁ。
足を顔の高さまで上げて指を動かしてそう。

それにしても最初の救急隊、あまり役に立ってないな。
電話で呼ばれて準備万端で来たチームとは違うから仕方ないけど。

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:17:11.55 ID:rf1HkWbW0
画像だと下が芝生なんだが…芝生の上でジャッキ使ったのか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:17:31.53 ID:rDmKU07F0
>>ジャッキが滑って車体が落下
単なるアホ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:16:42.08 ID:NOU8T0UP0
>>22
バカにしてるやつがやるんだよな作業事故
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:18:01.54 ID:rs+lBO5K0
アメリカでも日本車乗ってたんで
あんまり気にならなかったんだが
アメリカのジャッキって日本の奴とは違うんだなあ
と思ったのが、羊たちの沈黙な。
モフェットとかの倉庫のシャッター上げるとき
クラリスが使った奴。あーそういうのをあるんだと思ったw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:18:08.82 ID:z0JIrtit0
アメっぽい女だな

ジャップの女にこんなのいないよね

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:22:43.81 ID:ZZk2G+VR0
>>24
日本人じゃ自力でタイヤ交換する女があんまり居ないんじゃないの
私はやるけどおっちゃんが寄ってきて「自分でやるんか!女の子で珍しいなぁ」って言われたわ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:18:33.35 ID:zFsf6tTA0
痛みに耐えてよくがんばった
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:18:43.37 ID:/YyOeinT0
スペアタイヤをボディの下に置いてからタイヤはずして
はずしたタイヤをボディの下に置いてからスペアタイヤをはめる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:21:36.76 ID:EpXTocpw0
アミバさんみたいなのを想像した
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:23:13.37 ID:P6+8l0dm0
きようだ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:24:07.16 ID:7GVOf0mr0
きみたち
股間でできるかな~
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:26:14.74 ID:FmkgTB4z0
>>1
激痛に襲われながら足のつま先で携帯電話を操作

iPhoneだったらスマホに触れずに911に電話できたのにw

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:31:39.41 ID:uPn6YqQs0
OKGoogle
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:32:28.67 ID:la04a/1I0
iPhoneなら声で操作できたのに、ってアップルの手の混んだ宣伝か
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:38:13.84 ID:GiMcjP6c0
間違ったジャッキアップしながらドヤ顔のまんさんのSNS写真が少し前に出回ってたな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:39:08.22 ID:nZKO0iXp0
北斗指弾拳をうけたカマキリみたいな手になったんだろうな・・・
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:40:57.82 ID:sP23sBve0
2人もいれば指抜くくらい持ち上げられるだろうに
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:42:13.61 ID:CuMuAFEX0
トヨタは悪くないよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:43:59.73 ID:RrUDKkyk0
54なら自分で替えろ
30以下なら俺が替えてやる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:46:36.36 ID:rs+lBO5K0
因みにアメリカで日本車(日産)乗ってたんだが
ホイールナットのサイズがあわないw
日本のスパークプラグ(点火プラグ)のサイズなんだよなw
びっくりしたぜw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:49:05.09 ID:Ef0Mvwhb0
わしならベロだけでやれるぞ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:49:46.76 ID:0rfwfiYs0
昔の映画にこんなのがあったような。ドリフだったかな?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 17:53:16.72 ID:VRaU7Ig40
この間指チョンパしそうになった。
油圧ジャッキ、ほんの少し緩めたらズドンと落下して地面とアルミにホイールに挟む寸前だった。1センチも無かったで。
ウマ必要だと痛感したねマジ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:00:20.35 ID:7jEaJ1X00
両手塞がっても、音声で緊急ダイヤルできるだろ?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:01:53.03 ID:rs+lBO5K0
されてるんだぞ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:03:00.43 ID:+jB3Bmp20
足には反応するのか
手袋では反応しない糞タッチパネルの癖に
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:12:45.12 ID:rs+lBO5K0
>>49
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:15:03.79 ID:rs+lBO5K0
>>49
途中で送信してしまったw
静電容量で反応するんで、絶縁されていると反応しない。
最近の適用手袋は指先の部分だけ通電性がある。
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:08:40.59 ID:9k85PNWx0
SAWの生還者レベル
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:11:07.57 ID:6C3LZqmE0
こういう足が器用な人に足コキされたい
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:14:46.18 ID:XLcX0Knq0
コナンで音だけで電話かけれるってあったような
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:15:08.34 ID:YnPv93q10
Ok google 911
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:18:17.92 ID:4cAREza20
一方、ロシア人は腕力で車体を持ち上げた
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:22:36.17 ID:Cllm7oFa0
空気を入れろよ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:25:16.02 ID:gHoU2oR70
救急隊のくせに油圧ジャッキ持ってねーのかよ
救急分団レベルですら持ってんだろうよw
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:26:56.25 ID:CltU8noS0
男ならちんちんでダイヤル出来るのに
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:31:03.16 ID:/6HcJP+h0
タイヤ交換中に挟まれて死んだ人が兄貴の同級生にいたな。なんでも母親が死んで心を入れ替えようとした矢先の出来事だったそうな。
ジャッキアップしたら枕木かませないと危ないよね。俺も気を付けるみんなも気を付けて
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:32:30.00 ID:WuJ/Cry10
今のスマホなら音声認識でかけられるやろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:32:54.95 ID:B/EsQLVx0
お前らジャッキどこに当ててる?
俺はフロントならメンバー
リアなら牽引フックかデフに当ててる
もちろん輪留め付けてだけど
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:35:25.37 ID:Q5ocOGAO0
>>70
昔はお前と同じ
今はハンドリフトを手に入れたんで大丈夫そうなとこで適当
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:34:18.62 ID:QHI+2S/t0
足でケータイを操作する
ベロでサクランボの柄を結ぶ

練習しとくと役立つテクニック

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:40:24.07 ID:BUAI3zgF0
なんで空気抜いたのw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:46:58.79 ID:H8igQFUF0
ヨシ!
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:47:44.96 ID:1gvVu/ON0
タイヤの空気を抜く前にブロックなりを噛ませれば空気を抜くだけで手は抜けただろうに
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:49:44.22 ID:jDkPSOds0
俺も毎年自分でタイヤ交換してるけど地震来ないでくれって祈りながらやってるw
タイヤ外してる時間も出来るだけ短時間で済ますようにしてる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 18:57:14.70 ID:fd//rACa0
🐱 この子、悪い手だねっ って言われるのイヤ。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 19:02:49.70 ID:6rq69cVF0
俺も右手潰したことある 痛かった
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 19:18:40.62 ID:JU9hfpaF0
自分でタイヤ交換しようとするのは感心
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 20:11:57.74 ID:meQ6tQy50
ジャッキー佐藤好きだったなあ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 20:41:49.43 ID:jDkPSOds0
>>80
若くして死んじゃったな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 21:11:41.86 ID:nZKO0iXp0
>>80
くまの子ジャッキーしか知らん
歌がうたえる
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 20:28:36.67 ID:dAY4tr+P0
タイヤを車の下に置くのはこの為だよね
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 20:42:42.65 ID:iAIkkyRE0
世界仰天ニュースが映像化しそうな事案
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 20:57:41.71 ID:QawWrs8f0
車体が落下しただけだった、って救助隊がトドメさしてどうすんだよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 20:59:29.47 ID:vk7FcB2W0
マッドマックスのラストシーン思い出した
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 21:08:40.18 ID:IZxZH3RE0
これだからトーシロはダメなんだよ
ウマ積んでないならテンパー、交換後のタイヤを車体の下に置くのは鉄則だから
おまえらもどうせ車、メカ音痴の女やカスだろうからJAF入れ
任保付帯のはゴミが来る時があるから期待すんなよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 21:11:11.16 ID:VyDqxieF0
>>1
ニダイカナイ
お前クソみたいな名前でまた複垢遊びか
静かにしてりゃ評判悪くないのに
喋るとつまらねえたけしみたいな奴だもんな、おまえ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 21:11:29.46 ID:wgvL/XIG0
セイナアハービュー!
ツクツクツクツク、ゴーアウラ!
ツクツクツク
ラーニンヌフライ!!
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/04(火) 23:05:18.97 ID:d0YPDpIx0
うわぁ痛そう (>人<;)
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/02/05(水) 01:20:20.23 ID:/oxkaNti0
自分でやる整備は原付から250ccと軽自動車までだな
重たいのは全部知り合いの店に投げる

コメント

タイトルとURLをコピーしました