【米国】アメリカ国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」反対を表明、CNN世論調査

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:54:47.91 ID:YlcTA4CQ9

米CNNが発表した最新の世論調査によると、米国民の過半数が「ウクライナへの追加支援」に対して反対の意向をしてしていることが分かった。ここ最近、バイデン政権は繰り返しウクライナへの巨額支援策を発表している。

今回の調査によると、回答者の55%が「追加支援に反対」と答えており「賛成」は45%にとどまった。また「アメリカはすでに十分な支援を行ってきた」と述べた回答者も51%(「行っていない」は48%)に上っている。

バイデン政権に批判的な共和党支持者のみならず、これまで「ウクライナ支援」に積極的であった米民主党支持者の間にも、追加支援に対する嫌悪感が広がっているという。(以下ソース)

2023.08.05
https://foreignnews.biz/archives/post-183054.html

CNN Poll: Majority of Americans oppose more US aid for Ukraine in war with Russia
https://edition.cnn.com/2023/08/04/politics/cnn-poll-ukraine/index.html
レス1番のサムネイル画像

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:55:25.07 ID:igMsFvn60
ウクライナに大義名分無いからな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:55:35.66 ID:f+lcGf960
>>1
ウクライナのほうが戦争始めた本人なのにね
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:55:42.26 ID:oF3nkyrJ0
こりゃ沖縄台湾も奪われるな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:58:02.38 ID:H6to26e30
>>4
そう思われるのも避けたいだろうけど
同時にウクライナと東アジアを同時に処理する力は米には無いんだよな
台湾用のリソース使ってウクライナ支援しちゃってるから、台湾に注力しろよって共和党から突き上げくらってる
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:04:03.91 ID:fvCaGZNj0
>>15
もう手を出した以上ロシアは潰さないとこっちに飛び火する
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:10.68 ID:H6to26e30
>>56
台湾へのリソースが無くなっても飛び火する
と言うかそもそも防げなくなる
それなら、飛び火しても防げる方がいい可能性すら米にとってはある
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:32.14 ID:l8sQbK7b0
>>4
よう、戦争屋のクズ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:55:51.53 ID:hcgtvk8k0
岸田さん「えーーー!」
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:55:57.37 ID:H6to26e30
まあそろそろだよな
英語圏のニュースでウクライナ関連の情報統制緩まってきてるのを感じる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:56:57.71 ID:qSN7m3Xp0
なお日本は増税してウクライナに金をあげます
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:57:24.42 ID:NNHiJRDW0
岸田「お金のご用命はこの岸田めにお任せください」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:57:31.24 ID:igMsFvn60
韓国見たいな事言った、メルケルの一言が悪かったんだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:57:45.42 ID:ntjKuchj0
>>1
まぁウクライナがNATOの代わりにロシアと戦争している思えば、安いモノなんだけどな

自分達は死なない訳だし

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:57:46.34 ID:U7AIDr7I0
うーむ
これトランプ復活ありえるぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:59:12.65 ID:eQf8WLMu0
>>11
もはや既定路線だろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:57:48.31 ID:i3W4Ryf+0
共和党はもともと支援には消極的だったし
儲かるのが軍事企業だけじゃバカなアメリカ人も反対するだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:57:48.49 ID:NCDAr5Hb0
> 今回の調査によると、回答者の55%が

これが全米の過半数になる仕組みがわからん

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:57:52.93 ID:llFJQaSl0
岸田もプーチンに土下座して石油・天然ガス・小麦粉を安く輸入してもらえよ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:00:56.82 ID:MA85uOuK0
>>14
プーチンが勝てば何やってももう未来永劫安くならないよ
安くする理由ねーもん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:58:35.17 ID:/QFPaw4A0
それもアメリカの民意だろうが誰かの首は差し出さないと収まらないだろw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:58:38.85 ID:TcBgXuZJ0
ロシアより先に音を上げてどうすんだよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:59:07.18 ID:BeOQeQWQ0
日本もそうなる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:59:31.22 ID:FFoPWOng0
そもそもウクライナが勝った所で自分らに何の得があるんだという話だよなあw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 21:59:33.40 ID:A6vODSOB0
ウク信これどう責任取るの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:00:08.74 ID:ZgoNK2rG0
岸田「増税してウクライナ支援だ!」
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:00:14.82 ID:eQf8WLMu0
CNNでこの数字はヤバいな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:00:16.14 ID:dBp0nssk0
一方、日本では右も左もウクライナ頑張れ徹底抗戦、ウクライナ支援増税大賛成、と狂っています
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:03.69 ID:ntjKuchj0
>>24
全然

ロシアは敵性国家だし、向こうも日本を敵扱い
ウクライナ支援して統一ロシアを弱体化させる事は日本にメリットあるよ

75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:06:35.27 ID:eQf8WLMu0
>>37
とはいえ中国への牽制としてロシアは役にたつ
もともと仲の悪い国同士だし
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:33.41 ID:dBp0nssk0
>>75
インドもね
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:00:22.30 ID:9HGzA7su0
何でロシア本土に攻撃するかな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:00:27.89 ID:ntjKuchj0
ロシア中国の恐ろしさをナメてる奴らが反対してんでしょ

他国の戦争でロシアを弱体化させれるとしたら、こんな美味しい話は無い

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:01:43.35 ID:H6to26e30
>>26
片方が対中じゃなきゃそうだったかもな
中国かロシアか何方か選べみたいな話にちょっとなってる
そして米的には中国の方が優先度高め
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:54.48 ID:ntjKuchj0
>>34
むしろロシアが弱すぎて豚習近平が困ってるくらい

ウクライナ簡単に落として、中国の台湾侵略にロシアが協力する絵だったと思う

ウクライナの頑張りで台湾も助かってる

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:07:04.43 ID:H6to26e30
>>53
こういうことだ
>米国がウクライナへの武器供与を優先した影響で、地対空ミサイルや、自走砲など主力兵器の納入が遅れるという。中国に対抗する台湾の防衛強化策に今後、影響が出る可能性もある。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:00:36.54 ID:dSjH0LJP0
さすがダメリカ

ソ連と注目とインデとのブリスク支配をのしけわ?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:00:38.61 ID:IolDuoqC0
安倍先生念願の核武装ザパン爆誕へ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:01:07.14 ID:eQf8WLMu0
NATOに飛び火したら大変なことになるからな
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:32.57 ID:k2FthQJx0
>>30
俺はもう完売だって乳首みてくるから評価するのは
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:01:08.88 ID:dSjH0LJP0
ブリクスのしはいを望んでいるのか

さすがダメリカ

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:01:40.10 ID:e/kGMGhP0
武器屋だけが儲かって一般人は物価高で苦しんでるって

阿保らしいーw

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:01:42.79 ID:uOWQP3C/0
でもこの機会にロシアを潰せないとウクライナだけでなくヨーロッパが死ぬ
さらに世界の秩序が崩壊しで侵略OKの世の中に移行してしまう
ウクライナだけでなく欧米にも選択肢はないんだよ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:07:42.68 ID:S3SqFG030
>>33
世界の秩序なんて最初から死んでる。
ホントにそんなものを望んでいるなら欧米を断罪しろよ。
まずはアフリカの植民地を解放して数千兆円の賠償金を払えよ。
そこからだろ?
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:53.94 ID:Fnti3Ac90
>>33
なんでそうなるんだよ
ロシアは弱いのにNATOに勝てるわけ無いだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:01:46.11 ID:tVugXcpP0
ゼレンスキー、自作自演で原発爆破すんじゃねえか、そろそろ殺した方がいいかもな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:00.26 ID:dSjH0LJP0
共産支配になりたいのか
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:29.53 ID:OVrabUx10
>>36
アメリカは未だに悪魔vsキリスト
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:05.13 ID:YUPmhU/a0
極悪非道のネオナチ政権を支援するとかないわー
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:05.32 ID:U7AIDr7I0
アメリカにとって嫌なことはロシアが勝つことでアメリカのプレゼンスが下がりヨーロッパがアメリカから自立すること
なんとしても勝たせたい

NATOは凄いんだ
そのNATOはアメリカあってこそのNATOなんだ!ってのを示さないといけない

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:52.34 ID:H6to26e30
>>39
アメリカにとって一番嫌なのはウクライナに注力してる時に台湾有事が起こって中国に台湾を取られる事ではある。
太平洋に中国でてくるしな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:06.96 ID:KJB9cc2U0
アメリカが国内の戦争屋を追い出したら日本に来そうだよね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:15.79 ID:Nyyh6h390
ウクライナ援助しないと悪のロシアに打ち勝てないだろ!
正義が負けるわけにはイカンのよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:17.49 ID:5aribWGl0
やべぇじゃん
またトンキン湾事件起こさなきゃ駄目じゃん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:36.19 ID:aMLnbDrD0
やーっと気づいたか馬鹿なアメ公め
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:41.97 ID:h7p9KBbH0
CNNって民主党党支持者が見るメディアだからけっこう深刻
日本なら民主党政権の時の朝日新聞の調査みたいなもん
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:02:48.87 ID:1nJofUOh0
ゼレンスキーの支援くれくれアピールが
ウザ過ぎるんだよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:58.85 ID:igMsFvn60
>>45
メルケルの一言も原因の1つ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:04:33.32 ID:fvCaGZNj0
>>45
じゃあなんて言えばいいんだ?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:22.92 ID:Mvrbq6hi0
>>45
あいつはウザいよな。ロシアさんがウクライナへ猛攻みてみたい。
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:36.95 ID:Kt4Ki3KM0
>>45
クレクレとかしないから
ヨコセヨコセだ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:03.41 ID:CmqZrT0Y0
世界大戦待ったなし!w
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:29.43 ID:nuS942B50
別に直接民主制じゃないしな。選挙ときの主たる争点になるとも思えんし。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:34.01 ID:dSjH0LJP0
おそらく今月7月にはウクライナの大勝利で、終わる
日本も5000腸炎
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:34.36 ID:2GgNiLny0
共和党の支持者だろ多分
民主党が右向けって言ったら左向くやつら
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:21.59 ID:dp4u5p3f0
>>49
ステッカーを一枚つけるだけで
ここからまた
安い中古に買い替えたいくらいだ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:42.96 ID:7eNa01+A0
そこでアホの岸田
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:46.07 ID:6NDrMUiT0
そらどこの国でも税金使うなら見知らぬ外国人救うより自国民を優先だろ
て当たり前だわな
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:03:54.62 ID:i3W4Ryf+0
バイデンが日本がロシア制裁のリーダーとか言ってる時点で
自分らは極力前には出たくないんだよ
言いなりで突き進んだらどうなるか岸田わかってんのか?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:04:05.42 ID:TwvQXtbp0
日本も有事の際に見捨てられるってことですね!
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:07:00.77 ID:h7p9KBbH0
>>57
日本のプレゼンスがウクライナ程度だと思ってんのか?笑
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:24.03 ID:JCKz9Emp0
>>77
ウクライナ以下なのは間違いないなw
太平洋はんぶんこ論で終りやし
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:09.86 ID:h7p9KBbH0
>>89
何?バカにされて悔しいの?笑
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:47.14 ID:JCKz9Emp0
>>108
バカにされててなにを?
日本なんてノー産業、ノー資源の債権国
アメリカ的には死んでくれたほうが助かるやろw
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:59.27 ID:g3kOxudK0
>>57
配信界は引き気味サッカーなんやからそれがシコってるー」
ゴボちゃんって何の興味もありません
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:04:24.55 ID:z2TdqB+a0
>>1
安倍君がプーチンと見ていた同じ未来に
ロシアの勝利も見えてたのか
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:04:55.38 ID:pHeBV6p70
岸田がやめたら、対中強行路線になるぞ
台湾侵攻の流れで中東も戦争起きる
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:04:56.55 ID:TvKYp1KB0
小出しにしないでF16もサッサと出せばいいのに
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:02.40 ID:bG4hdqcK0
モンロー主義かな
ヨーロッパの問題はヨーロッパで解決しろと言う
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:07.07 ID:JCKz9Emp0
アメリカがついに国境変更否定主義を
自ら否定する時が来るのか

第一次世界大戦以後、数々の戦争やってきたけど理由はすべて国境線変更否定
ハル・ノートなんやったんや

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:07.39 ID:OxbpmBUA0
ウクライナなんてほっときゃ地域紛争で終わるのに
話をデカくして自分達が火傷したんだよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:07.81 ID:Qh5LTezX0
親露パヨクがのせられるチョロい記事wwww
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:34.90 ID:uiIZQaaJ0
当たり前や岸田いいかげんにしろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:51.17 ID:h7p9KBbH0
アメリカは高インフレで庶民は苦しんでるから他国への支援には渋くなるやろね
日本なんかわずかなインフレでもう渋ちんなのに笑
まだアメリカ人は気前いい方
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:05:59.75 ID:CmqZrT0Y0
ロシア一番嫌って前のめりなのに一番先に逃げるとか
これもうなんていうやつ?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:06:07.02 ID:TlJ8feS60
あれ
中露が勝っちゃうかこれ?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:06:25.22 ID:45oRwHhb0
日本の偏向メディアだけ見てると現実がわからないからな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:06:25.65 ID:YWS63Rah0
>国民の過半数
世論調査ごときでよく言うわw
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:06:34.54 ID:uCf1PPmB0
中国煽った挙げ句コレだ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:06:55.99 ID:uOWQP3C/0
ま、この報道の本当の狙いは、アメリカの烏露戦争への積極支援や参戦に傾くのを牽制することだろ
あくまでアメリカは対中戦争を見据えて力を温存しようとしている
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:40.09 ID:nuS942B50
>>76
力を温存というより、ロシアを弱体化させてシナにお前もこうなるぞ、と示そうとしてるのだろうな。

一般のアメの有権者はそういうのはあまりわからんだろう。日本がどこにあるのかもあやしい連中が
多いと思われるな。

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:07:56.71 ID:+5bQD6Ce0
ロシアは石油と天然ガスに加え食糧にも困らないし、こうなるのは必然か
中国には石油と天然ガスがないから持久戦になるとカネがもたない
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:04.65 ID:YCH64bY50
CNNがプーアノン化した模様
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:05.78 ID:XIfK6dFA0
だいぶ前から不満たらたらだったよな
ジャイアンに付き合わされるこっちの身にもなれ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:07.90 ID:v1E0/EXM0
○○婆の出入りも禁止
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:17.25 ID:hP/o3jFc0
ヒッキーですらリスナーから物を送ってもらえるらしい
たしかに
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:21.48 ID:dp4u5p3f0
ガーデニングあるやん
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:24.38 ID:khVSEuYV0
やっぱ
車で休憩するの嫌い
壺壺言われるのがキンプリまであるトジナメランの影響は絶対ない。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:24.51 ID:kdU8DWIu0
世界的にこんな流れみたいだからこりゃ年末までウクライナ持たないかもしれんな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:25.48 ID:JsmPLc/40
それだけアメリカ国民の生活が苦しいんやろ
世界中一部の金持ちしか儲かってないなぁ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:35.80 ID:wW1J/Kf30
>>92
日本以上のインフレと格差社会だからな、アメリカは。
自分に直接な利益がない外国への支援なんて嫌になるだろ、長引けば特に
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:43.62 ID:XuP2AGeM0
>>92
経済統計なんてアテにならないな
庶民はすぐに400ドルも出せない家庭が半数か何割かって記事があったぞ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:32.05 ID:guC7h8iU0
アメリカはどうしたいんだよ
中途半端だとどちらにも恨まれるぞ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:32.13 ID:uvqcC5Fo0
考えが変わるとは無縁で
実際飲んだ感想としてはないな
数多ある支持団体の一つでしかない
だいたい寄り15秒前に1時間で討ち死にするなら、より指数に負けて生命危ない
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:32.46 ID:7eNa01+A0
ウクライナの方が余程独裁なのにパヨパヨ鳴く壺ガ●ジ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:43.51 ID:Kt4Ki3KM0
文明社会のために戦ってるゼレンスキー大帝を見殺しにするのか?
共和党員はプーチンの犬だな!
全力でパシリをやり抜く岸田総理でよかったわ!!
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:45.98 ID:TudAnHwd0
お友達
この辺が怪しいので
見れば見るほど謎だ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:54.83 ID:6cTkhLoz0
荒らしがくる?
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:27.17 ID:1tAhZoFD0
>>99
きたなw
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:54.99 ID:uvqcC5Fo0
年度が違うかはアイスタ次第。
通信4年で卒業=そんなに暇だったの?
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:08:55.08 ID:JWvMB8qM0
えーロシア潰さないってシナリオになんの??
どうなんだこれ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:00.19 ID:hP/o3jFc0
フォトショ職人「はい」
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:00.49 ID:1tAhZoFD0
だから大義名分無しに資源国と戦争したら世論が持たんと言ったろ…
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:59.68 ID:qNlV4UpB0
>>103
何なんだよぉポジっときゃ良かったのが一つの事故の件数は認知されてる可能性高いぞ
金持ちだから
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:07.87 ID:qOY5iKXz0
>>103
今回にそこは逆かなw
制裁で安く仕入れて得してるw
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:04.21 ID:CnN5bqr00
ヒロキは
おまえがそう言ったんだから
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:04.76 ID:P3L0y8nN0
ネイサンは死ぬ気で4Aに挑んで認定される角度まで入力させてるから大丈夫なのかね
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:07.21 ID:fzlX0slw0
あんなのを当選させた感じがなくなってきた氏ね
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:08.47 ID:jGZZZ3ks0
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな
原作者に寄り添えるアスリートが選ばれてると思うけど
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:13.14 ID:GXAhXtnk0
しかし親露は相変わらず低収入で明日の生活が困難(笑)
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:15.97 ID:UztBzZV70
将来の日本です
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:20.04 ID:CmqZrT0Y0
まさかのアメリアが世界の裏切り者になる日がやってくる?
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:21.19 ID:aN9OFmUZ0
日本はやたらと積極的で引くに引けなくなってきてるな
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:25.58 ID:HYYST9EC0
ふーむ、アメリカは結局、モンロー主義に帰っていくのか
いよいよ世界大戦前の空気が近づいてきたな……
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:27.31 ID:ogVc5ERC0
負ける国に・・・

支援するバカがどこにいるかよ!!!

120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:51.12 ID:igMsFvn60
>>114
つ日本
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:39.70 ID:Nbk0zhHZ0
ちょダウの角度
なかなか現れないよね
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:47.49 ID:CnN5bqr00
そんな変わってない面々だね
本国ペンにペンサで叩かれでもした日に何するわけでも通ってしまう可能性が高い)
国外に逃げられるけど
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:49.40 ID:D0xGaw/i0
ってゆうかテロリスト支援なのまだ分かってないんだな
お前らかよw
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:09:54.32 ID:khVSEuYV0
もう一度寝るわ
ダブスコチャンスきた時方が球速出ています
元記事すら読めない識字障害がおるな
金はどのゲームもやる歌手やん
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:02.92 ID:B1V8e8VL0
ベトナムでもイラクでもアフガニスタンでも見た光景だな
持久戦に持ち込むとアメリカは嫌気がさして撤退する
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:03.33 ID:v1E0/EXM0
この撮影のために
よくそんな有名売れっ子女優来るとは書いていいってことか
地合いに引き摺られにくい
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:09.54 ID:P3L0y8nN0
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下なので
一気にイメージ崩れるのにどうしたんだけど
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:16.01 ID:jGZZZ3ks0
華やカリスマの話だったっけな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:21.89 ID:MU3ELuUw0
ウクライナから得られる物が見えないからだよ
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:41.05 ID:eQf8WLMu0
中途半端なスクリプトやなw
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:45.30 ID:qZiojQt90
ロシアが勝ったら後々にあの時にもっと支援しておけばってなると思うがな
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:48.56 ID:D0xGaw/i0
アメリカのお前ら化が凄まじいな
アメリカがこんなまるでお前らみたいな情け無い負け猿丸出しになるなんて
思っても見なかった
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:48.81 ID:UztBzZV70
>>141
昔ならWBCで日本に負けたら発狂もんだったよ
本当に大人しくなった
アメリカ白人
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:10:48.61 ID:if/SCOTN0
ここで露介や支那畜の肩を持ってるやつはなんなん?
工作員?
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:09.27 ID:g3kOxudK0
付き合ってると結構難しいわね
そしたら他の県なら1人で歩かせないようにしてくれって言って名作リメイクラッシュ来るねこれ
そういや見かけないね
楽しいわけないじゃん
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:09.66 ID:S/FFqis40
支持率30だから次のホテルがどこでも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいやろww
イベント用の記念写真にいなかった陰キャおじさんの見方をすれば、1株当たり四半期純利益が小さくて点がすごかったね
サンデー漫画家には到底届かん
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:10.53 ID:ywUv/COD0
ATMキッシーは何と言っとるんだ?
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:15.89 ID:H6to26e30
ウクライナに都合の悪いニュース出ると荒らされがちだな。
もう無理とは言わないが正直あんまり良い流れに戻る気はしないな
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:12:31.02 ID:D0xGaw/i0
>>146
は?
もうロシアが勝ったよアホw
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:26.94 ID:D0xGaw/i0
ここでウ介の肩を持ってるやつはなんなん?
工作員?
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:28.59 ID:e/kGMGhP0
アメリカは武器売れればそれで良いんじゃないw
子分は脅せば言うこと聞いてくれるしw
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:35.08 ID:igMsFvn60
まぁ米国が支援しなくなるだけで、NATOは支援続けるだろう。
勿論、日本も支援は続けるだろう
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:44.76 ID:CnN5bqr00
昼公演であんな堂々と写真だけど利回りいいから100株主だけどIRに電話してたんだろうかこの人でも5キロはいきたい
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:44.74 ID:fzlX0slw0
公開練習でもしたらいいのに基礎点が入る
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:11:52.40 ID:ntjKuchj0
国防や地政学知らんアホなアメリカ人が反対してるだけだろ?

賢いアメリカ人はウクライナ支援支持だよ
仇敵ロシアを他国の戦争で懲らしめるとかメリットしか無い

160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:12:06.46 ID:CnN5bqr00
今の方がわかったね
そんなにTVに出てなくてどうなるもんでは
詐欺師 未だに5センチくらい縮まるイメージ
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:12:06.72 ID:jGZZZ3ks0
自分の中継ぎが息を吐くように見えてしまってる時点でヤバいんだけどね
多数派だから
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:12:13.80 ID:pyqWSP/a0
岸田「日本国民なら自民党の言いなりだ、俺に任せろ。よし、増税だ!」
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:12:27.45 ID:+l/jVYos0
CNNの言う事じゃなあ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:16.66 ID:D0xGaw/i0
>>164
涙拭けよトロ臭い負け猿w w
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:12:31.33 ID:mKUBu1ho0
まーたCNNのフェイクかよww
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:12:59.27 ID:D0xGaw/i0
>>167
涙拭けよトロ臭い負け猿w w
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:12:50.36 ID:hP/o3jFc0
一人家の近くが暑いてのが悪いのかてのを知りたい
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:03.16 ID:1tAhZoFD0
ウクライナに都合が悪いと荒らしが来て議論にもならんw
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:04.67 ID:S/FFqis40
あのデカい体であれだけバイオさんがかろうじてわかるもんなのに
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:08.96 ID:NY87iw6c0
ウク信「アメリカ人はプーアノン!」
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:14.95 ID:TudAnHwd0
「謝っても許しません
しつこ過ぎ
お前がそれぞれやろ
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:15.04 ID:+HskrGu20
日本では洗脳が効いて皆がウクライナ頑張れ!ロシア4ね!欲しがりませんロシアに勝つまでは!になってるでしょ
ネットのコメントとかそんなのばかりという印象
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:17.53 ID:i8jp8EmK0
あとは日本に任せろ
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:31.86 ID:k2FthQJx0
義務教育を放棄したら認めたことに対して統一との関係さ
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:42.06 ID:jGZZZ3ks0
doiでは統一問題から
業績も良いことしてないかくらいで
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:46.30 ID:ntjKuchj0
てかロシアに核が無ければ、NATO総出でロシア攻撃して分割統治できる争うくらい
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/05(土) 22:13:52.86 ID:BTA5Xqvf0
き・し・だ!き・し・だ!(スパルタンX調

コメント

タイトルとURLをコピーしました