【米国】 反中連合戦線から韓国を除外

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:05:55.55 ID:CAP_USER

ワシントン=金真明(キム・ジンミョン)特派員

米連邦議会上院外交委員会は8日(現地時間)、中国けん制を目的とする総合対策を定めた超党派による法案「戦略的競争法2021」案を公表した。

同盟国やパートナー国と協力し、軍事と経済の両面において中国を締め付けると同時に、最先端の科学技術を米国が先に確保し、長期にわたる競争で勝つことを目指すという構想だ。

バイデン大統領の対中政策を支えるために米民主党が中心となってとりまとめられた法案だが、共和党もこれに完全に合意したことから、この法案は米国による今後の対中政策の土台になりそうだ。

この法案は韓国について日本、オーストラリア、フィリピン、タイなどと同じく「インド・太平洋地域における重要な同盟国」と表現している。

しかし日本とオーストラリアは数々の実質的協力事業のパートナーとしてこれとは別に何度も言及されているが、韓国は「韓米相互防衛条約上の防衛対象」ということ以外はほぼ取り上げられていない。

この法案から米国議会が「中国の強圧に対抗するため同盟国とパートナー国の軍事力強化を重視する」という考えを持つこともわかった。

米国と同盟国、パートナー国が中国における軍事技術の発展を阻止するため、これまで以上に緻密な輸出統制の仕組みを築く必要性、さらには中国の弾道ミサイルや極超音速兵器の開発に対する監視や報告の必要性についても明確にした。

とりわけこの法案は「インド・太平洋における安全保障を強化するため」として日本の軍事力増強を強調している。

日本の長距離精密火力、防空力とミサイル防衛力、海洋安全保障、情報と監視・偵察能力の向上を米国として支援すべきことを定めているのだ。

日本が中国をこれまで以上にしっかりと監視し、必要な場合は長距離ミサイルで攻撃もできるよう支援すべきということだ。

また安全保障上の新技術獲得を目指す両国の民間分野における協力を後押しするため「米日国家安保革新基金」を立ち上げるという内容もこの法案に明記されている。

米国、日本、オーストラリア、インドの4カ国連合体「クアッド」参加国の間には「より多くの軍事的な対話、合同訓練が行われなければならない」という条項もある。

米国にとって条約上の同盟国であると同時に、クアッドの一員でもある日本とオーストラリアの役割は自然な形で強調されている。

「米国、日本、オーストラリアの間で締結された三カ国軍事情報保護協定を通じ、日本やオーストラリアとの軍事協力をより一層深めねばならない」という条項もある。

これに対してクアッドに参加していない韓国はこの法案全体で占める割合が非常に小さい。法案全体で日本は31回、オーストラリアは15回登場するが、韓国は8回にとどまった。

法案は軍事力強化と同時に科学技術の革新とインフラへの投資も重視している。半導体や第5世代(5G)移動通信、人工知能、生命工学、光ケーブルなどの核心技術分野における中国の脅威について認識を同じくする国々が結集するということだ。

しかし科学技術の連帯を目指す米国の動きの中に韓国はほとんど見えてこなかった。

朝鮮日報日本語版/2021/04/10 09:01
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/04/10/2021041080006.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/04/10/2021041080006_2.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/04/10/2021041080006_3.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:06:25.76 ID:CAP_USER
>>1の続き。

この法案は、先端技術を利用して市民を監視、抑圧する中国の「デジタル独裁」に対抗するには、「経済面・外交面であらゆる手段を動員する必要がある」として「デジタル技術貿易同盟」の構築を提案している。

その一方で「デジタル貿易の合意」に向けた二国間・多国間交渉の必要性にも言及しているが、その交渉相手としては欧州連合(EU)、日本、台湾、そして米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドからなる情報共同体「ファイブ・アイズ」しか明記されていなかった。「適切な他国が含まれる」との記載はあるものの、ここに韓国の名前は登場しなかった。

これについて米議会上院のボブ・メネンデス外交委員長はこの法案の準備が行われていた今年2月、本紙とのインタビューで「『デジタル貿易』の合意に向けた交渉相手としてなぜ韓国を考慮しないのか」との質問に「5G問題において米国と同じ立場の国々を集めた」と回答した。

「韓国が中国ファーウェイの5G機器を引き続き使用していることが問題」という意味だった。

中国によるインフラ投資を通じた影響力拡大政策「一帯一路」に対抗するため、今後統合を目指す同盟国のイニシアチブについて説明する部分にも韓国は登場しなかった。

米国、日本、オーストラリアが主要なインフラ開発プロジェクトを世界レベルで認可する「ブルー・ドット・ネットワーク」、欧州連合と日本によるインフラ協力事業などへの言及はあったが、韓国はこれらの事業に参加していない。

北朝鮮問題についてこの法案は「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)」と「制裁の維持」を強調した。「北朝鮮に対する国連制裁の実行」に関する条項も法案の中に一つの項目として記載されている。

さらに「北朝鮮政府に対して最大の経済的圧力を維持することが米国政府の政策」とした上で、これらの制裁について「北朝鮮政権が非核化に向け完全かつ検証可能で不可逆的な行動を取るまで続けねばならない」とも説明した。

今後いかなる政権が北朝鮮と交渉する場合でも、「最終的な目標はCVID」と釘を刺したのだ。

この法案では韓国を含むインド・太平洋地域の同盟国と協力する際の課題として「ミサイル防衛」と「人権」が取り上げらているが、この点も文在寅(ムン・ジェイン)政権にとっては負担になりそうだ。

米国は中国を念頭に置いたミサイル防衛体制に韓国が参加することを望んできたが、韓国政府は中国との対立を懸念しこれを避けてきた。

また米国は新疆ウイグル自治区における人権侵害や香港民主化運動に対する弾圧などの対抗措置として中国に制裁を加え、日本や欧州連合などもこれに歩調を合わせてきたが、韓国政府は中国の人権問題について言及したことはほぼない。

しかしこれらの問題に対する米国の立場は明確なため、今後も引き続きあいまいな態度をとり続けることは徐々に難しくなりそうだ。

>>おわり。

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:07:23.02 ID:2KLDCWG1
韓国はレッドチームだからな。(・ω・)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:07:38.23 ID:Gs+IQ0m6
四面楚歌
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:22:46.63 ID:gn5Lbq65
>>4
それは違う
四面楚歌を検索すればわかる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:07:45.64 ID:piEiR9+1
そらそうやろとしか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:08:12.95 ID:zFvyvrlp
> 米国による今後の対中政策の土台になりそうだ
そうだ、じゃないぞ。
この法案の前に
中共にたいして輸出禁止など対中共はずしを宣言しているだろ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:08:15.74 ID:7ar6BwvT
韓国人とは息を吐くように嘘をつき、平気で約束を破り、都合が悪くなると逃げるか逆ギレする生き物やから絶対に信用してはならないって聞いたぞー!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:09:18.03 ID:yWNnpjNu
レッドチームおめでとう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:09:23.30 ID:0oB51Zx9
除外じゃなくて最初から入ってねーんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:09:31.21 ID:cSUWl7k0
そらそうよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:10:04.60 ID:hTYJi4ZY
散々、足並み合わせろ合わせないなら敵だって警告された上でこうなったんだからな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:10:06.37 ID:5FsAmdAF
これに加えてインドネシアをどうするか考えなきゃいかんな
ぶっちゃけ韓国と同じ蝙蝠やってる信用出来ない国だし
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:10:12.07 ID:gKhT2ZV4
こんなの同盟国じゃないニダ!
在韓米軍は出て行けニダ!

こうか?

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:14:49.70 ID:1Qzsu2HL
>>15
アメリカはハッキリとそう言ってもらいたいだろうなw
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:11:25.89 ID:HPIGBNfh
歴史的に言っても朝鮮半島はシナ帝国の属領

日本はもう鮮人どもを助ける気もないし、解放してやるつもりもない

バイバイ鮮人ども

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:13:12.11 ID:MFREfW58
で、連中はどうやってNIPPONのせいにするのかな?w
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:13:24.06 ID:U8j2aJur
>>1
正解
朝鮮民族は敗戦請負人だから敵に押し付けるのが正しい運用方だ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:13:32.43 ID:AJb6y6Hy
ジャップはバイデンにしっぽを振る弱虫の国
韓国は違う
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:14:10.36 ID:piEiR9+1
>>23
甘んじて受け入れろカス
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:15:24.15 ID:cSUWl7k0
>>23
バイデンに期待しまくって後頭部を殴られているのが韓国w
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:16:20.02 ID:CZWvi3qB
>>23
よし、そのまま進んでみよう。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:17:56.44 ID:zFvyvrlp
>>23
駐米韓国大使が実際に
公言したからな、韓国。
しかも、本国からの訂正どころか
自慢げにさらに上乗せしたしな。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:13:40.09 ID:ehpMUJtL
>>1
日本も半分だけでどやろ?
日和見二股でしたたかにやらないと国が亡くなるからな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:15:25.33 ID:JlbNugi4
>>24

お前馬鹿だろ。日和見二股かける方が国が滅ぶんだよ。ホロン部は黙ってろよ

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:16:48.25 ID:hTYJi4ZY
>>33
つーか日和見が許されるのは関係ない連中だけだし
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:13:54.29 ID:Yk6t7HQy
そりやまそうだろう(AA略
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:14:59.18 ID:VKn2yhdk
冫(゚Д゚)  韓国,終わったなwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:17:18.48 ID:9Z/ApPgF
>>30
(*゚∀゚)とうとう法案として「韓国外し」www
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:15:12.17 ID:jstBZpNz
レッドチームでも最後に加わったからな
兄である北朝鮮より下の末席よ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:15:44.16 ID:Y9S0Dwhn
こうもりやってるくせに、「米国は韓国を大事にしろ」とでも言いたいのか!
どんだけ自己中な国なんだか。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:15:45.19 ID:YTP6gFkN
>>1
落ち着け、慌てるな。
まずは反日しろ、精神勝利して現実逃避するんだ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:16:34.92 ID:ljnMNxut
朝鮮っていつもこうして滅びてきたからな
また最貧国に戻るだろうね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:16:37.20 ID:9u7sCNhL
>韓国は「韓米相互防衛条約上の防衛対象」ということ

相互防衛って一応北朝鮮用だよね

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:18:15.00 ID:US93kRIh
韓国ってファーウェイ使ってんの?
そりゃあかんわ
何もかもダダ漏れになる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:18:55.37 ID:3XN/+kmq
まあ、朝鮮半島というフィールドが、コロシアムとして
他に被害を出さないために、(敵味方お互いに)重要なのであって、
そこに住んでる何かとか、どうしても必要なわけじゃないからな。
そこに住んでる何かは、大幅に勘違いしてるみたいだけど。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:19:00.02 ID:tE0FceIm
大丈夫だ韓国も参加できる
戦地としてな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:19:04.04 ID:9u7sCNhL
在日と帰化系は安全保障上という観点で扱うようになるね
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:21:54.03 ID:b41lhgqu
>>46
それは過去に日系人の強制収容送りと全財産没収というナチスに匹敵する人道犯罪を日系人に対してやらかした歴史があるから、それは常識的に考えればやらんと思うよ

まあアメリカという国に常識など通用しないけどな
アジア人に対するヘイトクライムも放置だしな

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:19:13.20 ID:TlFPN9qe
韓国は戦場になるから、中国も日本にミサイルはやばいと思っても韓国は属国だから気にしないでいけるから、手打ちには半島を更地化しかない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:22:19.75 ID:JlbNugi4
>>47

そのためのTHAAD基地ですよ。さらに増設するという話があるね。在韓米軍基地にさw

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:19:48.72 ID:XDq7Bj7H
あーあ、ついに言っちゃったw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:19:53.67 ID:HfZsiwBG
日本もAIIB入れとかファーウェイ外しに抵抗してた連中おるやん
あれが押し通ってたら韓国と同じ片隅に追いやられてたわ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:22:04.51 ID:zFvyvrlp
>>50
日本はアジア開発銀行ADBのトップだからな。
そこに借金している中共AIIBに参加とかありえなかったのにな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:20:50.89 ID:lnRcchtG
アジアの平和のためにはアメリカの反中政策を転換させる必要があると思う
アメリカと中国が戦争して困るのは韓国や日本みたいな周辺国なんだし
日本もアメリカの言いなりになってないで米中バランスの維持に力を注ぐべきでは?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:22:05.94 ID:L2R66cY3
>>51
全く思わないね
このままだと尖閣がやられる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:21:00.71 ID:00uJDsmD
山口、二階も日本から追い出して
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:21:02.43 ID:d3jGRSZH
>>1
どんどん韓国から世界が孤立していくニダ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:21:12.29 ID:l9C9Wmr+
パーティに誘っても来ない韓国くん、パーティ不参加なんだから反中連合離脱で何か不思議なことがあろうか
いや、ない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:21:47.70 ID:ZsFs/avR
自国が 反米親中国と見られてるのに 自覚ないだろう
日本に民主党政権のようなもの
非現実的な妄想を一人合点している
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:22:06.42 ID:xGwbv9lD
やっぱり、レッドちょんさんなの?(´・ω・`)
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:22:14.21 ID:vshu4fr7
米と会談直後に中ロと会談するなんてレッドチーム丸出しだからな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:22:23.33 ID:0qmxsIlR
結局俺らJAPは対中の鉄砲玉じゃん(´;ω;`)
韓国の等距離外交が羨ましい(´;ω;`)
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/10(土) 10:22:33.53 ID:+U/giOYz
日本としては、対馬海峡が緊張すると、日本海側の航海の安全が危うくなるから
のぞましいことではないんだけどねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました