
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:24:51.59 ID:uH4UlhY79
【ワシントン=坂口幸裕】米中間選挙は14日までの開票の結果、連邦議会下院で野党・共和党が217議席を獲得した。AP通信が報じた。下院で4年ぶりとなる共和による過半数(218)奪還まであと1議席に迫った。勝敗が確定していないのは残り13議席で、開票作業は大詰めに入った。
中間選挙は4年に1度ある大統領選の2年後に実施される。任期2年の下院435議席すべてと、任期6年の上院100議席のうちおよそ3分の1にあたる35議席が改選対象だ。現在は上下両院で与党・民主党が多数派を握る。
AP通信によると、下院の当選確実は民主が205、共和が217。現在は民主が220議席、共和が212議席を持つ。民主は上院で多数派を維持した。共和が1議席でも積み増せば、上院と下院で多数派が異なる「ねじれ議会」になる。政策の実現には共和の協力が必要になり、バイデン政権は厳しい政権運営を迫られる。
バイデン大統領は14日の記者会見で「下院で何か異変が起きない限り(人工妊娠中絶の権利維持を)成文化するのに十分な票があるとは思わない」と述べ、下院で民主が多数派を保つのは難しいとの認識を示した。
中間選挙の開票が続くなか、共和のトランプ前大統領は15日に「重大な発表」をする予定だ。2024年の次期大統領選への出馬を正式表明すると受け止められている。
40年ぶりとなる歴史的な高インフレのさなかでバイデン氏の支持率は40%台前半に低迷し、民主にとっては逆風下での選挙戦になった。中絶の権利維持や民主主義の危機を訴えて投票を呼びかけて猛追した。
選挙分析に定評のある「クック・ポリティカル・リポート」のエイミー・ウォルター編集長は8日の投開票日の直前に「民主は下院で20議席以上を失うだろう」と分析していた。他の世論調査でも共和が差をつけて圧勝するとの見方が多かったが、事前予想に比べ議席は伸び悩んでいる。
AP通信によると、上院は非改選議席を含めると民主50議席、共和49議席。12月に決選投票を実施する南部ジョージア州で共和が勝利しても現在の上院の構成と同じ50対50になり、上院議長を兼ねるハリス副大統領が1票を持つため民主の多数派維持が固まった。
今回の中間選挙は郵便投票を含む期日前投票が前回2018年中間選挙より2割ほど増えたため、これまでに比べて大勢判明までに時間がかかっていた。投開票日から1週間たっても決着していないのは異例で、接戦区が多かったことも想定より遅れる理由になった。
日本経済新聞 2022年11月15日 13:29 (2022年11月15日 17:29更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB154EQ0V11C22A1000000/- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:27:13.03 ID:HY+C+j450
- まだまだジャンプがくるからな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:27:26.46 ID:AfjOMZo+0
- 絶対に過半数をとらないようにします
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:28:04.61 ID:SRe4zYZT0
- 寅さんさいこおおおおおおお
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:33:32.59 ID:QxDM9XMn0
- >>6
あいつ76のじじいだぞ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:28:48.64 ID:/+oAdffa0
- で、ギリギリで民主逆転か
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:29:10.09 ID:QYf0PcZM0
- 人工中絶禁止が効いたな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:31:08.63 ID:MuGcyiCR0
- 今のうちにs&pとハイテク株仕込んどくかね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:32:08.55 ID:0ZTQTLfa0
- 台湾に行ったペロシは議長で無くなるな、共和党の新議長はどうするんだろ❔
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:32:28.68 ID:2LHMpl/h0
- ここから謎のジャンプで逆転だな
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:34:21.68 ID:EZceBSDI0
- 次はトランプ大統領と萩生田総理大臣で
韓日米を統一して世界平和を実現しよう - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:42:00.20 ID:td7TBMr90
- >>13
わざと言いおってw - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:46:00.60 ID:Y+lalcrl0
- >>13
日韓トンネルも開通しそう - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:36:10.15 ID:ys2UjYqZ0
- 214対221で終わりか
カリフォルニアでバイデンジャンプが起これば220対215になるか - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:36:46.47 ID:GdSOY4D50
- ねじれ現象発生
これは2年後どちらが勝っても行き詰まるw - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:38:14.11 ID:gomBcbid0
- 今回オールブルーだったらもう共和党は二度と選挙で勝てなかったと思う
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 20:06:50.79 ID:84bVeZiS0
- >>17
下院取れたのは大きいわ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:38:41.68 ID:7uqK21610
- 勝利宣言してたわりに、まだ決まってなかっんかーい!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:47:37.59 ID:qjQmYb1t0
- 消去法で自民!!
消去法で自民!! - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:53:29.23 ID:1ICqEgcH0
- まだやってるの
アメリカの開票作業は時間が掛るんだな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 18:54:53.29 ID:6n4qTvxP0
- これが世界一の大国の選挙システムか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 19:02:26.92 ID:y0irKxvi0
- 郵便投票の投函締め切りを投票日の3日前にすりゃいいだけ
そうすりゃ殆どは投票日までに会場に届けられるだろ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 19:12:55.42 ID:x0wOSBKK0
- 世界一イイイイ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 19:20:00.51 ID:iYuTjdXj0
- ざまー
トランプ叩きをした朝日
イーロンに
朝鮮機関紙としてご忠告 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 19:25:47.36 ID:h7FpR5Dq0
- バイデンジャンプ足りてないよ!
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 19:27:29.36 ID:IMxYoxaD0
- キレたバイデンがジャンプボタン連打して400議席取っちゃう
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 19:30:11.23 ID:vjoy8dLq0
- >>29
ここから430対5になっても何も驚かんよ
だってバイデンだもの
奴を相手に勝つには選挙では不可能 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/15(火) 19:58:04.80 ID:XSmi1kjD0
- 党のいうとおりに投票しない議員もいるので3議席ぐらい負けてもあまり影響がない
そもそも先に院内総務が談合して、修正案を勝手に決める独特な慣行のせいで
投票はセレモニーとも言われるぐらいで院内総務が実質的に政策を決めてるとも言える
コメント