【米中対立】米政府、ファーウェイなど中国企業製品を使う日本企業800社との取引を停止へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:21:27.07 ID:CAP_USER

■ 米政府、中国5社製品使う企業の取引排除 8月から

米政府は8月、華為技術(ファーウェイ)など中国企業5社の製品を使う企業が米政府と取引することを禁じる法律を施行する。
対象の日本企業は800社を超え、該当する中国製品の排除が必要となる。

米中対立の激化で、世界のハイテク市場の分断が加速する。
中国製品への依存を強めていた日本企業の調達戦略も修正を迫られる。

7月14日付の官報で「国防権限法」を8月13日…

※以下は有料記事です。

ソース
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61585150W0A710C2MM8000?s=5

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:22:14.19 ID:I5d+2yKC
ぬるぽ😸
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:29:44.27 ID:0t4ONSLn
>>2
2でぬるぽとはやるな、だガッ許さない
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:22:18.01 ID:fBlupadE
ざまーwwww
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:22:28.07 ID:rtkv5VTh
ジャップランドおわた
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:22:47.83 ID:DUiOPL+r
2ダ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:24:19.69 ID:m/VHttjC
日本の通信キャリア

総取引停止か?wwwwww

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:25:26.22 ID:Wbo63qn2
どことかがあるん?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:25:56.23 ID:ILTtVNTm
ソフトバンクは完全にアウト
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:26:11.22 ID:IjoFEBvE
対象企業は800社でも実際に米政府と取引してる日本企業はいくつあるんだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:26:34.09 ID:SmV/nkj7
スレタイに米中対立って書くのやめて。

日本は第三者ではなく主戦場になる。

米英日ほか自由主義国と中国の対立。

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:27:05.60 ID:3AYMHo1+
常にアメリカに翻弄される日本。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:27:06.36 ID:VZY5Wnhm
これは自業自得なので擁護できんw
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:27:13.54 ID:9PWSNvJl
⎛´・ω・`⎞二階敏博そっ閉じニュース
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:27:48.17 ID:p8BUDqg5
チョッパリしょんぼり
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:27:49.80 ID:oDBbjBmz
まあこれはしょうがない。
むしろそういう日本には無いアメリカの勇気を称えるべき。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:27:59.49 ID:u8p4mE29
秀吉「中国大返しじゃ!」
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:28:04.60 ID:IlFbsZBv
さあどんどん包囲網を進めよう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:28:08.65 ID:vxdGWb/7
十分な猶予期間があったのにまだファーウェイとかZTEと取引してる間抜けな企業は制裁されて当然だよな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:28:12.49 ID:3Y75uVFT
新ジャンル エ口ファーウェイ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:29:02.53 ID:Glp8Lt9C
とっととシナを捨ててASEAN、インドに行け
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:29:17.72 ID:q6aB/4kU
アメリカ本気だな
ファーウェイ独自のサービスはほぼ無いと思うから切り替え自体は問題ないだろうけど

韓国がどっちに付くかが見ものだな

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:29:42.26 ID:AMyp1GaS
考えてみりゃそうだよね
あんな反社よりやばい国と取り引きして
コンプラとかサステナとかどのお口が言うの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:30:03.02 ID:a3pqsa5B
他国はどのくらいだろ
ドイツとか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:30:15.35 ID:kUdt/DVQ
バイビー、チャイナ!
韓国のことは頼んだぞw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:30:25.92 ID:9PWSNvJl
⎛´・ω・`⎞日本はどうすんのかなー。二階が青スジ立てて怒って倒れてくれるといいが
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:30:36.02 ID:u8p4mE29
COCOMの時代に戻れ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:31:10.35 ID:ILTtVNTm
工場にしても
アメリカ向けはベトナムで生産してる企業もある
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:31:20.43 ID:0lfpSI3a
中国との取引を切るくらいなら、米政府と取引などしなくていいと考える
日本企業のほうが多いと思うぞ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:31:58.99 ID:ZCyC59Jz
>>30
ねーよwww
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:35:23.76 ID:IjoFEBvE
>>30
そもそも米国政府と取引してる日本企業なんて数える程度
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:31:32.33 ID:ZCyC59Jz
なんかバカチョンが騒いでるが、おまエラの宗主国の危機がそんなに嬉しいかねえ?www

やっぱ単細胞っておめでたいよなw
機器を換えれば以上終わりなのにw

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:34:47.75 ID:WaDRsYF3
>>31
サムチョンもシナと手を切れ言われててやべーもんなwww
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:31:46.37 ID:5ClFDxgz
日本は優柔不断だからなぁ
流れに乗るなら早くしないと被害がでかくなるぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:32:13.61 ID:WaDRsYF3
やべーやべー言ってたのに取り扱ってた通信会社ざまぁ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:32:49.77 ID:ZCyC59Jz
>>34
SB?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:32:16.59 ID:6LAbQsdH
安倍ポチのクズ、
せっかくトランプのケツなめたのに
見捨てられたかwww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:32:35.49 ID:xP2o70In
ヨドバシ終わったな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:32:54.61 ID:3winmgt4
ジャップ終わったなwww
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:34:12.58 ID:S+SxhvMc
>>38
中国企業の製品使うな、という話で何で日本が終わるの?
どんだけ馬鹿なの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:33:51.22 ID:AMyp1GaS
ってかAmazonで死ぬほど中華機器売ってるの
なんとかしろトランプ!
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/07/19(日) 18:34:02.72 ID:d9YMz+Qn
日本はレッドチームだから当然だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました