【米中】米商務省、「ウイグル弾圧関与」中国の9企業・機関に禁輸措置

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:10:34.56 ID:uU/FLPXC9

米商務省は22日、中国新疆ウイグル自治区でイスラム教徒の少数民族ウイグル族への弾圧に関与しているとして、中国の繊維メーカーや人工知能(AI)ベンチャーなど9企業・政府機関に対し、米製品の輸出を事実上禁止すると発表した。米国の安全保障上や外交上の利益に反する事業者のリスト「エンティティーリスト」に追加する。

 米議会上院は14日、ウイグル族の人権侵害に関わった中国当局者への制裁発動を求める「ウイグル人権法案」を全会一致で可決しており、新型コロナウイルス対応や通商分野、香港の自治問題を巡って対立する米中の新たな火種となりそうだ。

 禁輸措置の対象は、ウイグル族を強制労働させている疑惑のある繊維メーカーのアクス・ホアフー・テキスタイルのほか、AIベンチャーの雲従科技(クラウドウオーク)、顔認識AIベンチャーの深網視界(センスネッツ)、通信機器メーカーの烽火通信科技(ファイバーホーム・テレコミュニケーション・テクノロジーズ)など。

 商務省の「エンティティーリスト」に登録された企業に米製品を輸出する場合は米政府の許可が必要となるが、許可申請は原則却下される。同省は昨年10月にも、中国監視カメラ大手、杭州海康威視数字技術(ハイクビジョン)など28企業・政府機関に同じ理由で禁輸措置を発動している。【ワシントン中井正裕】

毎日新聞2020年5月23日 10時52分(最終更新 5月23日 11時04分)
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/030/072000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:12:23.10 ID:5gBKFnjG0
日本は何やってんの?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:29:09.83 ID:gkFCslX20
>>2
>日本は何やってんの?

調子に乗って“アメリカに続け!”なんて事をやったら
大統領選でバイデンが勝ったらハシゴを外されることになりかねないからな
ここは慎重に行動した方がよい

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:12:33.82 ID:THXEZgss0
親中反米安倍信者華麗にスルー
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:13:03.59 ID:4EVWqntI0
米国はかっこいいわ。
日本は二階、経団連、公明党、キチゲェ野党のおかげでクズ国になってしまったわ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:13:56.33 ID:JsIl9dX80
あ~聞こえんなあといいつつ猛虎破局道でコロナ乱交
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:15:11.50 ID:SDTR9Dxx0
やっと人としてやっては行けないことを糾弾する空気が生まれたかな
中国が許されたら倫理も道徳も消えてしまうから
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:15:43.62 ID:P3q5hdxT0
アメ公がwww
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:16:28.48 ID:ME4Nerkf0
五毛党は認めないw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:18:40.81 ID:C7NPjbGg0
↓以下 五毛党による
謎の『トランプは腰抜け』発言が続きます
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:20:04.72 ID:tp7ETHnu0
アメリカは新型コロナの件で、中国排除に完全に舵を切ったと考える。まずは貿易制限。
コロナの件で貿易は自国が困っていても輸出するという運命共同体のような所以外とは
あまり沢山はやれないということがはっきりした。
世界は多少景気が悪くとも、ブロック経済に向かうだろう。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:21:13.40 ID:C14H36AP0
U.S.A! U.S.A!
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:22:41.97 ID:4SgwtX8K0
中共はこれに引くわけにはいかない問題だと思うんだが、何か対策とれるのかねぇ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:26:12.54 ID:NH2Krr1F0
また、在日中国人工作員が負けたか・・・・
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:26:26.47 ID:FDA4zsDa0
まあ、アメリカが何をしようと安倍と二階は習近平のバカタレを国賓で迎えるんだけどな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:26:56.49 ID:vCZLB8Il0
戦犯企業ニダ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:28:33.21 ID:Rd5Mv5+80
ちなみにこの制裁ソフトバンクグループもまきこまれてる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:30:09.40 ID:R5KgrucM0
パヨク、だんまり
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:30:14.48 ID:je3NvmeW0
こういうところがアメリカのいいところ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:31:04.52 ID:JPOe1iLJ0
アメリカが裏から手を回してウイグルやチベットをテロ組織化してるからなw

だから内情を良く知ってる

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:31:19.64 ID:VKE9g5/k0
日本で人権叫んでる人達は何やってるんだろうな。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:32:43.18 ID:PxOth+SY0
先端技術で高度化してくると、一般人には
それがウイグルで弾圧に使われているのか、アメリカが先進技術の市場独占を守るために
禁輸しているのかは区別が付かない。

逆に言えば、中国は都合の悪い政治的問題をさっさと片付けてしまえば
アメリカより優位に立てる。

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:34:44.99 ID:Kz877ut40
>>26
まず政治的問題だけでない
他の面でも中国は問題ある
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:34:02.32 ID:WUsfga3K0
おいおい安倍ちゃん、ボーッと生きてんじゃねーよ!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:35:29.88 ID:Rd5Mv5+80
>>28
心配せんでも日本もアメリカと一緒に裏で動いとるよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:35:51.35 ID:JPOe1iLJ0
アフリカの部族間抗争に武器を供与してるのは
米英だからな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:36:56.56 ID:vwvaa9nI0
全面禁輸してチンコム復活しろよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:38:19.04 ID:S7y/0HDy0
ウイグル獄長がそろそろ立ち上がるぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:39:00.41 ID:dGstOO9l0
ハラール臓器なんだろ
アングロサクソンの共食いじゃんこれ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:40:46.89 ID:MfIjOqlH0
ツベのウイグル弾圧動画が次々消されてるな
弾圧に耐えかねて雪山から逃げようとした一団を、遠くから銃56するやつとか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:41:59.77 ID:w2FzHhjH0
なぜ日本の自称「リベラル」の新聞や人は「大喜び」しないのでしょうか?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:42:27.39 ID:frTvzf4R0
前から問題になってたのになんで突然言い出したんだ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:42:49.47 ID:dxRUY/VI0
さすがアメリカ
日本もグズグズしてねえで続けや
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:43:52.27 ID:2cOIVe060
チベットのno.2も行方不明になってから20年くらい経って騒いでるしな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:44:07.23 ID:gObaZQU80
こんなのアメリカの利になるだけで当のウイグル人への弾圧を緩和されるのか?
ウイグル弾圧を利用してアメリカが得して中国に圧力をかけたいだけなんじゃないかとも思える
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:45:28.30 ID:RcPVjBAT0
日本の人権派はスルーかw
やっぱり反日のパヨクが自称人権派か

パヨク狩り警察欲しい

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:46:19.18 ID:u3/gxH8E0
ウイグル人は日本人に一番遺伝子近いから苛められるんだな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:46:59.11 ID:JPOe1iLJ0
ウイグルの心配するより自国の心配しろよ

アメリカとw

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:48:04.28 ID:NforAr6Y0
まぁ経済的な植民地獲得競争が始まるだろうな
既存の体制に仕掛けたのは中国だ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:48:29.18 ID:sTDucC8u0
🇨🇳習近平のウィグルチベットに対する人権弾圧を許さない🧸
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:48:30.11 ID:0lgkFVNl0
テロ対策を弾圧といわれても困る
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:04:46.28 ID:4QngZssu0
>>46
4ねや工作員
てめーが地球のテロリストだろ
恥ずかしくないのか
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:13:16.74 ID:Mp8fqpSm0
>>46
五毛おるやん
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:50:46.10 ID:+M2ZDDHT0
中国は人権無視するが
ロヒンギャみたいにイスラムは他国に行っても同化せず 独自国家作るからな
人権は守って臭いものに蓋をする欧州が正解か
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:54:55.72 ID:jl/HSFEe0
中国人と朝鮮人だけは絶対に許さない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:58:34.29 ID:+M2ZDDHT0
1番甘いフランスでさえイスラム過激派のテロで毎年犠牲者が出ている
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 11:59:54.78 ID:KVf+sH0v0
こういう世の中なんだからISなりタリバンなり中国相手に切り替えればむしろ幅広く支持されるだろうに。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:01:13.36 ID:gyW8+F2D0
いいなあ
軍隊持ってる国は強く出れる
憲法改正不可避
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:04:45.77 ID:OHnHhJQh0
ちなみに、必要にせまられ中国のWECHATを使ってるが、携帯、パソコンの情報抜かれてた。
中国のある取引先からZIP ファイルが送付されてきたが、俺がパソコンに保存していた営業秘密が
勝手に抜かれてそのZIP ファイルに入っていた。中国の取引先に抗議したが、知らないって。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:10:17.13 ID:ySVQczLU0
ウィグルの人口300万人以上少なくなったしな
現在進行形で大虐殺してるのは明白
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:11:21.66 ID:DTBP3XWf0
>>1
ユニクロにも禁輸措置とらんと
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:20:50.29 ID:aUbsvSs00
ソフバンもどこかに関わってそうだな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:21:23.69 ID:rqFg9FC10
日本に外交権は無いことが証明された
日本の外交命令は、横田基地から出てる
日本政府は民主主義の建前上あるだけで
日本は横田幕府の支配下にある
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:29:26.15 ID:JM8Rlg7L0
>>60
キチゲェ4ね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:22:59.68 ID:ZO6PHPWh0
何事もスピード、スピード

いいぞ、いいぞ

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:30:50.89 ID:MfIjOqlH0
ウイグル弾圧は自称リベラル人権派にとってテロ対策だからセーフ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/23(土) 12:34:29.12 ID:IifA0CD70
これは日本も続くべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました