- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:46:49.40 ID:tC//UPYT9
ジョー・バイデン米大統領が、スイスの高級時計メーカー、ロレックスの腕時計を着けて就任式に出席し、国内外のメディアから批判を浴びている。しかし、権力者が身に着ける腕時計が批判されるのは、これが初めてではない。
バイデン氏は20日、第46代米大統領に就任した。バイデン氏が左手を聖書の上に置いて宣誓する様子は、世界中のテレビで放送された。この光景を見ていた人々は、その手首にスイスの腕時計が巻かれていることに気付いた。その腕時計は、ステンレススチール製の青いロレックス・デイトジャストだった。
「大統領の腕時計」
バイデン氏がこの腕時計を選んだことについては、時計愛好家の掲示板だけでなく、著名なメディアにも多くのコメントが寄せられた。米ニューヨーク・タイムズ紙は、バイデン氏を「時計オタクのボス」と表現。仏フィガロ紙は、「現米国大統領のジョー・バイデン氏は、ロレックスを入手」と題する記事で、新たな職務に新しい腕時計が関係しているのかといぶかった。(中略)
イメージの問題
バイデン氏の時計のチョイスは、一見すると特段違和感はない。ロシアのプーチン大統領が着用する高級時計と比べると、「控えめ」な印象さえ受ける。就任式で着けたスチール製のモデルは、ロレックスの公式サイトによると7500フラン(約87万円)で、世界をリードする者にとってそれほど贅沢ではない価格だ。しかし、ロレックスを着けるというのは、おそらくイメージの問題もある。ロレックスよりももっと高価で格式の高い時計があるにもかかわらず、このジュネーブのブランドは、高級感の象徴としてやや大袈裟に取り沙汰される。このような時計を着けていると、特に経済的に困難な時代には、すぐに批判を浴びやすい。
最も有名な例は、フランスの元大統領ニコラ・サルコジ氏だ。ギラギラした宝飾品を好むイメージのあるサルコジ氏は、ロレックス・デイトナのクロノグラフを着用していたことで批判された。著名な広告マン、ジャック・セゲラ氏は「50歳になってロレックスを持っていなければ、人生に失敗したということだ」と擁護したが、逆にその発言が火に油を注いだ。今もこのフレーズは人々の記憶に残っている。
ひっそりと
フランスでは、サルコジ氏の後継者たちはその教訓を学んだようだ。後任のフランソワ・オランド氏は、100ユーロ(約1万3千円)相当のシンプルなスウォッチを着けた。エマニュエル・マクロン現大統領は、フランス国旗のトリコロール柄NATOストラップが付いたLIP(リップ)製腕時計など、国内製を愛用している。トランプ氏を除き、米国歴代の大統領は高級時計を目立たないように着用していた。ビル・クリントン氏とジョージ・W・ブッシュ氏は、手ごろな価格帯で知られる米国のブランド、タイメックスの時計を着けていた。バラク・オバマ氏は、立候補前はスイスのタグホイヤー、大統領任期中はシークレットサービスから提供されたヨーグ・グレイを使っていた。注目すべき点は、執務室を去って以来、スイス・ジュネーブのブランドの中で最も高価なモデルの1つであるロレックス・チェリーニを着用しているのが目撃されていることだ。
大統領にとって、腕時計は政治的政策の1つだ。バイデン氏は大統領選前はよくオメガ、セイコー、アップルの時計を着けている姿が見られた。どの時計が大統領のお気に入りになるのかはまだ分からない。なぜアップルウォッチではないのか?米国人ならその方が断然モダンに見える。ただ、唯一の問題は、中国製の製品がホワイトハウスで流行るかどうかは定かではないということだ。
swissinfo 2021/01/28 15:45
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%A3%BD%E8%85%95%E6%99%82%E8%A8%88%E3%81%AB%E6%89%B9%E5%88%A4/46325996- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:48:26.49 ID:iZTmzwjn0
- Q&Qにすればいいのにw
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:52:57.14 ID:p+cLbUI10
- >>3
そのメーカーのストップウオッチ首からかけて
時計代わりにしとるわwww
900円で買ったwwww - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:04.72 ID:URDwlZ/b0
- 似合ってるとは思わないけど、
いちいち面倒くさい世の中になったな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:06.44 ID:/zrPBV/60
- あははw
こりゃいいわw - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:07.16 ID:OipDazI+0
- いちいち時計ごときで文句いってんじゃねーよw
どの国もメディアの糞っぷりはかわらんなw - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:18.43 ID:efNXbzeU0
- Gshockにしとけ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:21.17 ID:pb1jqWlZ0
- >>1
タイメックスは実は故ウサマビンラディンも着けていた
やっぱり兄弟なんだよこいつらは
炎とテロの双生児 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:00.07 ID:Q5M7UqQy0
- >>8
bin Laden金持ちなのに質素やな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:27.05 ID:5n3syj6I0
- 日本で金の腕時計つけてると思われて批判してた例も書いておけよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:54:11.03 ID:r1zEdP/00
- >>9
竹だったやつか - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:47.85 ID:8kyKkrWe0
- 時計イラネ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:52.01 ID:0qCfpVSV0
- 100万しない時計程度で叩くとかさあ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:49:54.07 ID:FimBDvLs0
- 無難なところでアップルウォッチならよかった
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:55:36.72 ID:W2fvp/A+0
- >>12
セキュリティ上無理じゃね? - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:50:14.88 ID:CLJHfr+x0
- しょーもな
あんまりポリコレ勢に媚び売ってると、そのうち痛い目に遭うぞ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:50:23.88 ID:p+cLbUI10
- >>1
そんな程度批判されるなら自民党みたいなふざけた政党は暴動が起きて倒されるなwww
例のクラブ通いの自民クソ議員は政治資金で飲んでたしw - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:50:39.02 ID:vPzvV7Ax0
- >スイスの腕時計が巻かれていることに気付いた。
スウォッチにしとけとあれほど
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:50:40.94 ID:k62xgWxp0
- スマホでよくね
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:51:04.14 ID:PfNhrlwd0
- なんで批判されるんだよw
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:07:27.64 ID:Jmea9Yjp0
- >>17
アメリカ製にしとけという話だろう - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:51:06.59 ID:M78RDzPy0
- 大統領が貧乏人に合わせなきゃならんて、なんつーみずほらしい
5chでアホが「腕時計なんて必要ない」とか言ってるのとレベル変わらんやん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:52:51.70 ID:pssPrjYY0
- >>18
もっともデイトジャストはなぁ
デザインのチーフが「貧乏人にやっかまれないよう心掛けた」とか世迷い言を放ってるから - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:58:06.34 ID:M78RDzPy0
- >>28
でも、高級時計って結局はその通りだからな貧乏人と常識人を分ける分水嶺
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:51:12.44 ID:l/D9eq0/0
- 取り敢えず批判するのがメディアだもんな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:51:37.17 ID:9luWHe4Y0
- どうでもいいことで放火してアメリカ人同士でいがみ合わせてアメリカをめちゃくちゃにする
これが中共の基本戦術で、誰が大統領になろうと同じってこった - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:51:41.39 ID:6L+IlgKw0
- クソしょーもない事で国のトップが叩かれるのは万国共通か
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:51:44.89 ID:X56F6SN20
- 米国製のオメガにしとけって思う。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:52:00.69 ID:Kl4B/bAV0
- 別によくね?w
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:54:42.03 ID:SmBS7j580
- >>23
駄目だな、面白くないw
俺達のネタがなくなるだろw - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:52:01.92 ID:uFR4Sc4f0
- まだ100日経ってないのに、もう叩かれてるの?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:52:16.65 ID:OfFR5XQm0
- 地味なグランドセイコーにしておけば叩かれなかったはずだ。
- 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:55.15 ID:Farpwjb60
- >>25
安倍前総理がしてたような
やっぱ若々しいイメージなのか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:52:19.84 ID:gRSdDbIY0
- タワマン火事スレが伸びる板でこの論調
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:52:23.74 ID:oru5JaqG0
- 海外も日本のマスコミと同レベルなんだなぁ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:53:13.40 ID:aUOFAhxU0
- >>27
叩くだけの簡単なお仕事 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:53:14.23 ID:4T2xDUzD0
- もう、カマラとチェンジか?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:53:32.85 ID:A8wo/tFK0
- 令和最新版いいよマジおすすめバイデンもそのうちつけてると思う
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:53:33.25 ID:rdXxbS8R0
- それなりの地位の人はそれなりのもんを身につけて良いの
そのかわり民にも良い思いをさせないとって話し - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:53:37.54 ID:JTl8NEHS0
- 好きなもん使わせたれよ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:53:38.03 ID:NGjgnJCN0
- おいおい
菅総理にスズキアルトで異動しろとな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:56:38.31 ID:MdUS/dO20
- >>35
想像したら笑ってしまったw - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:59:05.56 ID:p+cLbUI10
- >>35
アイツはカブ三人乗りがお似合いw
ベトナムでそっくりな奴を見たwwww - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:53:46.94 ID:Bp9dC2uF0
- フランク三浦なら良かったのにw
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:53:59.63 ID:PO/UGMGN0
- ウブロとかしてたら笑っても良いけど、
大統領クラスがデイトジャストかよ…よっぽど愛用してんな - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:54:22.13 ID:h+irc9qE0
- 正直、日本もアメリカも、メディアって一度徹底的に解体したほうが良いと思うの
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:54:25.11 ID:saIawSI50
- さすがにこれは良いだろ
こういうときのためのブランド品な訳で - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:54:34.91 ID:iOEZIq+O0
- ミルガウス1019を着けてるけど40代ならそれくらいの時計はしないとな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:54:40.45 ID:0tkBNatJ0
- もうわけわからんわ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:55:16.71 ID:bgkww3390
- 批判される理由が全くわからない
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:55:18.71 ID:s13QsSXd0
- 言うほど高くもなかった
公費じゃなく自分の金で買ってるんならいいじゃん - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:55:19.88 ID:rN0WR95b0
- バイデンよ、悪いことは言わない高橋洋一とスーパー銭湯に行くのはやめとけ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:55:22.92 ID:KA+CJg5d0
- デイトナのパチモンでいいのある?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:57:41.86 ID:eV09Ebj+0
- >>47
あるよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:55:45.12 ID:MdUS/dO20
- 何かマスコミって日米共にバイデン就任した途端に掌返して叩きまくってるな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:55:48.91 ID:PfNhrlwd0
- バイデン楽天モバイル使えよ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:56:08.71 ID:9ZH7JPYC0
- レビュートーメンにしときゃ良かったのに、失脚するかもしれんけど
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:56:09.25 ID:NKwJok6V0
- >>1
∧__∧∩
( ´∀`)ノ < 先生! このバイデンは、影武者の何号ですか?
/ / /_
 ̄ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:56:35.15 ID:N/ZYLjL10
- 大統領なら高級腕時計でもいいと思うが、駄目なのか
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:56:50.40 ID:W86/PNiZ0
- グランドセイコーにすればよかったのに。
値段はロレックスのデイトジャストと変わらないけど時計に詳しい人でないと高級時計てわからないからね。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:57:10.20 ID:cw3Ic/I/0
- >>1
ホワイトハウスが夜でも真っ暗とか就任式の様々な疑惑
それを知りたい
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:57:23.73 ID:FimBDvLs0
- Gショックとかなら逆にバカだろ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:58:22.61 ID:Of8BpzV90
- 腕時計でやいの言われて大変だな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:58:31.16 ID:Bp9dC2uF0
- 代々伝わる家宝の懐中時計なら
好感度アップなのに
コーディネーターいねーのかよ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:58:56.27 ID:n4kf2nLy0
- 何処の国でもあること何だな。。。
日本でもジャニーズのタレントが付けてる時計をどうのとか言ってる奴いたし。どうでもいいことだろ。何を付けててほしいんだ?
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:59:18.93 ID:BLbr+sLK0
- スーツだって高いだろうに
いいじゃんこれくらい - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:01:15.74 ID:9ZH7JPYC0
- >>65
大統領ならブルックスブラザースだろ
もはや縁起が悪いと思われても仕方が無いけど - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:59:36.41 ID:MlQGAJYL0
- そりゃ世界最高の権力者が中小企業オヤジの腕時計してりゃ気概はあるのかとどやされるわな
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:02:07.90 ID:Bp9dC2uF0
- >>66
案外そう言うのは貧困層にうける
富裕層も堅実な人間と見る
こう言うイメージ作りも大切なのに
バイデン、穴が多過ぎ
有能な取り巻きがいないんだね。 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 21:59:37.84 ID:bgkww3390
- さすがにどうでもいいわw
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:00:03.65 ID:+2DEWpJG0
- せめて国産品ならよかったんだろう。
同じくらいの値段の、ハミルトンとかなら - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:00:04.37 ID:naAPxrs70
- 河野大臣…
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:00:17.49 ID:9owFYrGk0
- 何でたった87万円で批判されるんだよ
どっかの小さな島とかの発展途上国の大統領ならともかく
アメリカの大統領なのにw - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:00:25.06 ID:/Z3tz6xM0
- 日本のマスコミと同レベルかよw
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:00:30.97 ID:CiIUv97d0
- ぱよちんさぁ
助けてやれよw - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:00:39.59 ID:WlPgYWdm0
- ロレックスなんか会社の課長クラスでもはめてるよ。
高級時計は、やっぱピゲかパテックだな。 - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:00:55.97 ID:8g/AYm9T0
- 世界一の国の大統領は時計一本自由にできないのかw
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:00:56.38 ID:4CcSKMzK0
- チープカシオにしとけ。
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:01:04.07 ID:G2HVGqrU0
- リユースニットのミトンをつけていれば問題なかったのに…
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:01:06.50 ID:91N6k6J40
- ロレックスはマッチョイメージすぎて今の腑抜けた時代には歓迎されないんだろう
かと言ってフランスやドイツの時計してたらそれはそれでいちゃもん付くだろうね
9割9分嫉妬だよ - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:01:07.29 ID:ZqwN1SNd0
- アメリカだとボールとかハミルトンつけとけば文句言われなかったのか?
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:18.41 ID:BbWlz/OR0
- >>78
ハミルトン今スイスやん - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:32.85 ID:PvdIKZUS0
- >>78
ウォルサムでFA - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:01:07.62 ID:ak6uOyhf0
- たかがロレックスで批判かよ
アメリカ人は馬鹿ばっかりだから中国になめられる
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:01:28.66 ID:+oG8oeUF0
- >>1
スイス製腕時計が選ばれなかった私怨だけで駄文でっち上げとかどんだけ~w - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:01:39.33 ID:/3GuZ1F90
- 87万円くらいならええんちゃう・・・?って思ってしまうけど
確かに日本だったら確実にボコられてるな - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:02:10.64 ID:ERGaKgwl0
- メディアはDS側じゃなかったの
ネトウヨさん - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:24.55 ID:rdXxbS8R0
- >>84
プロジェクト・ハリスに移行したんだろ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:02:20.71 ID:wzzhgHc40
- とうとうバイデン降ろしが始まったか・・・
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:02:46.05 ID:uzd3REcz0
- こんな批判が出てしまうくらい国民が貧しくなっているということだろう
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:40.23 ID:RNhQH8qH0
- >>86
トランプさんはほぼコロナ前の経済水準にもってったぞ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:02:49.15 ID:ek2pQcV20
- 売電はどうでも良いけど、ロレックスは基本で普通じゃないかな
ダイヤビッチリのゴールドなら嫌らしいけど
トランプは何をしてたのかな? - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:38.30 ID:/3GuZ1F90
- >>87
トランプ君はロレックスデイデイトでしょ
価格は・・・ - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:12:29.82 ID:UAcEqbDp0
- >>87
ヴァシュロンコンスタンタンの古いやつ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:06.36 ID:RNhQH8qH0
- めんどくせー
日本のマスゴミみたい - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:21.90 ID:hl41DWob0
- スーツとか靴の方が金かかってそうだが
ロレックスくらいいいだろ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:45.47 ID:KHww2KkU0
- 日本の首相は叩かれても大丈夫なように、G-SHOCKを付けておくのが無難だな!
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:12:35.00 ID:Jmea9Yjp0
- >>93
日本らしくて良い - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:46.72 ID:cQbNeFUH0
- ハミルトンのアメリカンクラシックでもしておけば
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:47.30 ID:Bp9dC2uF0
- TIMEXかCASIOしてれば良いのに
貧困層とかも見てるのに - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:03:59.19 ID:QixXuHQb0
- 郵便局行く途中に寄ったおじいちゃんに全部もってかれたもんねw
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:19.09 ID:SmBS7j580
- >>96
何をw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:18.48 ID:ccf0kH+d0
- 細かいとこまで よく見てるもんだなぁ
Appleウォッチしとけばよかったのに - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:19.70 ID:1jsw6c6o0
- 一昔前のアメリカなら富裕層は価値のある消費をすべきだ、
って建前でも言ってたのにな - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:29.10 ID:Zg0LtWFg0
- 要はサンダース(笑)とか支持してるアカが、「俺達を忘れるなよ」と牽制しているだけ
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:29.81 ID:jg95ZIOO0
- チューダーにしとけば良かったのにw
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:31.64 ID:jPi5WR770
- 爺さんでもUMIDIGIのスマートウオッチが必要
スマホ買えば景品でくれるかも
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:52.87 ID:/uXUcIcl0
- 安物の時計してたらしてたで、大統領としての風格に欠けるとかなんとか難癖付けるんだろうなあw
- 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:04:54.46 ID:g91l8MlB0
- まあ批判の火種はシナだろうな
くだらなさすぎるけど
何人かの底辺は引っかかって賛同する
麻生のカップラーメンの値段400円に
底辺マスゴミが一斉攻撃みたいなヤツ - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:00.65 ID:L6pandcT0
- そういう記者の腕にもロレックス
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:07.05 ID:C5858koX0
- このタイプのクレームは昔からあって
アメリカの政治家は一時期タイメックスばかりつけていた
多分どの陣営もブレーンが同じような出処の奴なんだ - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:08.32 ID:gqSfK50o0
- CASIOにしとけ
ローマ教皇 チプカシMQ-24(今はスウォッチだっけ)
ビンラディン チプカシF-91W - 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:09.88 ID:9ZH7JPYC0
- 時計とかスーツとか鞄とかセンスだからなぁ
コテコテのデイジャストとか財布ならダミエとか自分の上司には選んでほしくないもの
それだけでなんだかなぁと思っちゃう - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:18.35 ID:VrSdhCkk0
- なんか日本でも同じような批判あったよね
ASEANのイベントに参加の際に身につけてた
ASEANからの記念品の竹時計を純金の時計とか指摘したやつ - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:23.79 ID:BLbr+sLK0
- 妻が贈ってくれた時計ですって言えばよかったんや
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:26.53 ID:b5QlxsSp0
- 時計好きのケンコバが同じく時計好きのバイデンは日本メーカーの物を複数所有してると言ってた
- 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:09:00.81 ID:1jsw6c6o0
- >>114
時計というものの本分で語るならSEIKOの右に出る価値のある
時計は無いって有名な時計職人が言ってたくらいだからなぁ - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:52.69 ID:8g/AYm9T0
- なんかこれ日本人向けの記事じゃない?
すごい違和感ある欧米人って他人が高い時計してようが安い時計してようが自由でしょって感覚だと思ってた
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:09:36.09 ID:1jsw6c6o0
- >>115
それは一昔前のアメリカ人。
今のアメリカ人はアメリカじゃない人が混ざってるからな - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:54.44 ID:4LsrRRia0
- 別にいいだろww
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:57.33 ID:hYhOYMX20
- オバマ バイデン とスイスとの関係
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:05:58.12 ID:xCe9OpNC0
- 左翼なんて所詮建前論やで
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:06:53.75 ID:NJHgEkUu0
- 竹の時計がよかったのな!!
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:07:00.93 ID:8g/AYm9T0
- 日本人ってこういうの叩くの好きだけど文化の違和感あるわ
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:07:04.59 ID:zlmlFKGR0
- そこで腕時計をせずに懐中時計ですよ。
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:07:20.78 ID:8g/AYm9T0
- 欧米人の文化の記事じゃない
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:07:32.93 ID:JiZLjXd30
- 客先に見積もり持ってく時は安い時計にしてるw
「ほー さすが、そんな時計をしてるだけはありますな」とか嫌味言う奴いるからなw - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:16.85 ID:1jsw6c6o0
- >>124
営業とかは業種によるやろな - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:07:38.81 ID:ZE+aeGK10
- コレぐらいの時計なら一般人でも持っとるやん
実際、俺のツレも100万近い時計持っとるし俺は時計に金かけるなんてアホらしいと思ってるから持ってないけど
- 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:07:58.34 ID:4UWdK+Yo0
- 俺が大統領なら時計なんぞつけたくない
美人秘書が傍にいるんじゃないかな - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:08:16.06 ID:VGxFm4hr0
- 何だろうね人類は滅びたほうがいんじゃないかな
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:08:24.95 ID:deYRYA6k0
- デイトジャストってそんなに高い訳じゃないし、どういう場面でも使える優等生って感じだけどな
それで叩かれるってのはちょっとやり過ぎだろ - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:08:32.35 ID:q+HRiD9F0
- ブレゲ100個でも余裕で買えるのにあえてローレックスとは
- 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:08:42.47 ID:kNr6mnqS0
- 懐中時計にしとけ
- 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:08:48.16 ID:Cn9/VXe+0
- グランドセイコー持ってるのか
趣味がいいな - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:08:49.52 ID:CTIVZNWu0
- この批判の仕方はパヨチンw
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:08:51.12 ID:L8IC/n890
- ロレックスは高級腕時計じゃない実用腕時計
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:09:23.11 ID:fSU3BOhE0
- 日本なら
チタン製ソーラー電波時計が
10万円以下で手に入るのにw - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:11:08.20 ID:900kvwxG0
- >>135
腕時計は男の唯一のアクセサリーだから・・・高級ブランドじゃないと・・・ - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:09:59.58 ID:rdXxbS8R0
- その名も「市民」のTHE CITIZENあたりならどう?
同盟国、日本にもアピールできるぞ - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:12.11 ID:oRNH9Aw20
- トランプを否定したってことはセレブ勢に愛されるオバマの再来、バイデンを選んだのだと思ったが
- 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:12.38 ID:q+HRiD9F0
- スウォッチ買ってやれや
- 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:12.95 ID:Bp9dC2uF0
- 高価な時計ってハズイわ
今なら最新式のアップルウォッチ
それだけでバイデン年寄りイメージ
良くなるのに、
何も考えてもないんだなw - 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:46.01 ID:/ShBJY2V0
- >>140
恥ずかしくないよ
そういう考え方は恥ずかしい - 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:33.02 ID:SmBS7j580
- >>146
じゃ、あんたさ金有るからといって
ランボルギーニ乗れる?
ガルウイングってなんだよ
俺達なら絶対に笑われるw - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:14.80 ID:/ShBJY2V0
- >>1
そのロレックスはそんなに高級じゃない
世俗的でカジュアルだから批判されたんだろ - 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:25.76 ID:YTlo5iXH0
- 搾取側の代表たる売電選んだんだから
ロレックスなんて安物しちゃいけないってか。 - 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:34.20 ID:1501VQL70
- いや時計は別にいいだろ
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:10:51.99 ID:viCO8bqO0
- アメリカ製のG-SHOCKなら問題なかったのにな(´・ω・`)
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:11:01.99 ID:WlPgYWdm0
- アメリカのニュースを見たところだが、配管工や電気工がなり手が少なくて年収2~3千マンだってよ。
やっぱ途方もなくリッチな国だな。
あの国でホームレスやってるなんて、頭の病気だろ。 - 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:12:52.45 ID:q+HRiD9F0
- >>148
ヨタの底辺ライン公でさえ一千万前後の平均年収あるから - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:51.34 ID:900kvwxG0
- >>162
アメリカでは年収1500万が平均だから・・・ - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:50.20 ID:IbWbV2Zh0
- >>148
その手の仕事は個人事業主で健康保険とか無くて病気は自費だから盲腸一発でホームレスや
虫歯もコロナもな - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:11:30.73 ID:C5858koX0
- フランク三浦でいいよ
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:11:47.43 ID:IbWbV2Zh0
- 最近ロレックス高いがバイデンさんいつ買ったか知らんけどジジイだし買った値段そんな高くなかったはすやぞ
- 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:11:57.18 ID:zdfalk1Z0
- G-shockって万能なんだな
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:11:57.35 ID:0j7aEXga0
- 実はシナ製のスーパーコピーだったり?w
まあ、本物でも騒ぐ事の程では無いでしょうに - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:12:01.44 ID:d7pCux3c0
- 金のある奴がいい時計を使って何が悪いんだ
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:12:17.37 ID:BLbr+sLK0
- 欧米って階層に応じた装いはとやかくいわれないと思ってたわ
- 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:12:39.29 ID:hnHZuEFA0
- ハミルトンかなんかだとカッコいいのに。
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:12:45.17 ID:PvdIKZUS0
- リシャールミル着けて
今何時???みたいなネタが欲しい - 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:12:51.63 ID:Iix0r4Un0
- そこのあなた!
今こそケンテックスですよ!! - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:05.66 ID:t15/iXD70
- 全く炎上しとらんよ
NYTが「7000ドルの腕時計?統合を言うのにふさわしくない」と問題視したのが炎上したのはそうだけれど - 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:06.45 ID:JHEIFlLr0
- もうすぐ80になるジージがどんな時計つけてようが構わん
ジョンケリーって巨人症はプライベートジェット所有してる
くせに環境担当っていうね - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:08.59 ID:4V0yP/QX0
- ロリックス?
デイトジャスト?
これはいけない逮捕しろ - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:18.49 ID:NpFmaJSx0
- 宝石ごてごてなら批判されても仕方ないとも言えるが、100万以下のロレックスすら批判されるのか
じゃあ仕方ない、バイデン 俺の100均時計(ライト、ストップウォッチ、アラームなしモデル)と交換してやろう
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:25.49 ID:ORNAbtNB0
- トランプはダイソーで買った時計を珍しがって付けていた
- 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:26.41 ID:nsdzzPk20
- 中国から1000億円の贈り物
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:27.64 ID:Wc9eH9ml0
- 別にブランド物に価値はないけど、これは難癖っしょ
- 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:41.56 ID:O7zJhdaw0
- アメリカが日本に追いついてきたな
- 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:51.44 ID:VkhE4QyP0
- 河野太郎の竹製時計を金製時計と勘違いして赤っ恥かいたメディアがあったよな。
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:52.31 ID:fX6v1hgF0
- バイデン不支持派だけどさすがにこれはただの難癖
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:13:56.64 ID:RGDPzSHw0
- エコロジーの推進がバイデンの公約なんだから、
シチズンのエコドライブを着けるべきだった。 - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:04.69 ID:RNb4yO1i0
- え~~~~~~~~~~~~~?
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:38.05 ID:oWEDUwkg0
- 貧富の格差がある社会は不安定にもなるだろう
- 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:41.61 ID:8OsoocRd0
- 自国ブランドの最上位でも文句言うだろうな
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:45.77 ID:L9SM/5Nn0
- どこのメディアもくっだらねえな
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:48.95 ID:8ZAborU90
- >>1
swatchして愛車がカローラだったら逆に引くけど - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:49.08 ID:4UjVD4YH0
- 時間が分かるだけの道具をわざわざ腕に巻きつけること自体がアホ
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:14:52.28 ID:U5uKM3xI0
- ディトジャストごときで
- 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:15:10.09 ID:BLMNlzY50
- 庶民派をアピールするために100均のやつ着けていったらどうなったろうか?
- 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:15:15.14 ID:PE1UOPcx0
- 確かに何日か前に公用車を全部アメリカ製のevにする言うてたやんアメリカの時計せいや!ってことでは?
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/29(金) 22:15:22.66 ID:svH3RLJX0
- めんどくさいから全身アメリカ製で固めればいいよ
【米】高級腕時計を着けて大統領就任式に臨んだバイデン大統領、メディアから批判される

コメント