【競馬】JRA、無観客開催を継続 桜花賞 皐月賞 春の天皇賞実施

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:45:42.34 ID:uPtkvp3J9

JRA=日本中央競馬会は、7都府県に緊急事態宣言が行われるなか、この週末以降も引き続き、無観客での開催を決め、G1レースの桜花賞などが予定どおり行われることになりました。

JRAでは、7日、7都府県に緊急事態宣言が行われたことを受けてこの週末以降に予定されている競馬の開催について検討しました。

その結果、緊急事態宣言の趣旨を理解したうえで、今月18日以降は、騎手が土曜日と日曜日に別の競馬場で騎乗するのを原則不可とし、人と人の接触や移動を制限するなど新型コロナウイルスの感染拡大の防止に尽力することで2月29日以降実施してきた無観客での開催を続けることを決めました。

今月12日に兵庫県の阪神競馬場で予定されている桜花賞や、19日に千葉県の中山競馬場で予定されている皐月賞、さらに来月3日に京都競馬場で予定されている春の天皇賞の3つのG1レースはいずれも緊急事態宣言の対象となっている地域にある競馬場でのレースですが、予定どおり行われることになりました。

ただ、JRAではこれまでに職員3人が新型コロナウイルスに感染していて関係者への感染が拡大した場合は開催についても再検討する可能性があるということです。

2020年4月8日 13時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012375041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:48:03.63 ID:cW2MkJnk0
緊急事態宣言でギャンブルっておかしいわな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:51:37.20 ID:fViem0RB0
>>2
逆だろ
何かしら残しておかないと、はけ口がなくなる
パチ屋潰してるし、ギャンブラーはこれでしばらく週末はテレビの前に釘付けだ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:54:16.64 ID:rx5VhUhj0
>>2
これで出歩かない人間が増えれば儲けもんだろ
競馬が中止になったら家にいたはずの人々が電車に実店舗に増えることになる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:52:54.40 ID:ghrjNlg/0
こんな職種から国民栄誉賞でるわけねーわw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:53:30.28 ID:RSRDXces0
>>1
ダービーも無観客でやれ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:53:33.58 ID:hB9yVa0j0
コロナ関係なく廃止しろよ
博打の為に動物虐待とか低俗
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:54:44.80 ID:W/vty3On0
PCの前で一喜一憂する姿は滑稽
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:54:46.17 ID:qyU62Wt30
福島開催はどうするんだ
関東馬だけでやるのか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:55:33.65 ID:IHBErUK+0
国の管轄だし国にお金はいるから、
(国庫)年間2000億近くおさめてなかったっけ?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:56:43.19 ID:Lu078EoE0
愚民が出歩かない
それなりにストレスの捌け口
開催するだけで国に金が入る

中止にするわけねーわな
騎手に感染者出たらさすがに中止だろうけど

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:57:16.79 ID:XmEJazAi0
5-6-7馬券売れそう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:58:05.18 ID:a0W4EGuh0
>>13
遅いんだよなぁ
既にそのサイン馬券は出てしまった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 13:58:28.24 ID:WcOr2EK40
こんな時でも走らされる馬って
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:00:06.51 ID:NQ1oLhmK0
>>16
馬は走らないと動物園のライオンの餌だぞw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:02:20.60 ID:4daMJCbg0
>>17
サラは人間がいないと生きていけないようなくらい自然界の馬とはかけ離れてるからね
しかも生命維持費が高い
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:26:22.67 ID:6xNTlOZJ0
>>17
最初からつくらなければいいのに 博打の駒として何千もの生き物を生産し、走らなくなればとっととライオンの餌とか 納得行く競馬を続ける理由を聞いたことがない
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:32:44.44 ID:4daMJCbg0
>>54
納得いくいかないは関係なく競馬がなくなったら競走馬はほぼライオンの餌ってのが現実
今更作らなければと言ったところで現実にいるんだからどうにもならん
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:34:07.34 ID:6xNTlOZJ0
>>70
来年からでも生産はやめられるよ?でもやらないんでしょ結局。詭弁だね、
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:34:46.92 ID:4daMJCbg0
>>72
今いる馬は全部潰されるけど?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:35:25.47 ID:zCx0RY460
>>54
いいから4ね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:01:44.44 ID:NywVi5Xc0
無観客でも騎手は必要だもんな。

騎手もマスクして搭乗してるんかな?

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:04:06.34 ID:HsDYxw5K0
>>18
騎手いなくてもゲートが開けば本能で走るよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:02:03.41 ID:l4+l3jSh0
桜花賞は皐月賞登録馬の中に答えがある
まあ戦歴解釈が必要だから難易度は高いけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:04:56.98 ID:DSDh5Dqf0
競馬だけが今の日本の希望
わりとガチで
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:08:01.25 ID:Bmurg2F80
他の競技と違って無観客でも収入あるのはでかいな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:08:24.40 ID:joSHL2HH0
いまウインズはどうなってるの?
さすがに閉めるか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:25:41.71 ID:qE8cC8uSO
>>25
WINS昨日一昨日は払い戻しだけやってましたよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:08:46.07 ID:cm+mNhQ10
兵庫も千葉も緊急事態宣言が出て各社各店舗も嫌々ながら自粛してんのに、JRAは日本国民全員ギャンブル依存症かってくらい色んなサイトで継続の正当化工作してるな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:09:01.64 ID:lpt3TRQj0
さすがにこの時期にギャンブルやっている人間には
1円の給付金も出ないだろw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:09:35.29 ID:ETpk04rY0
馬と目が合った事があるよ
観衆の大声援を楽しむ余裕すらある
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:09:56.56 ID:tZ6DOoYC0
競馬はやめへんで!!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:10:00.26 ID:jiv33d0XO
外出させない抑止力になるからこれは認めてやらないとな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:10:07.68 ID:gqeCuVi70
やめとけ。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:10:41.68 ID:n5Vi2mWs0
どんどんやって国庫に納付しろ
ここで文句言ってる馬鹿どものしょうもない仕事より
はるかに重要
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:11:16.66 ID:wduhaTCd0
競馬叩いてるやついるけど、
競馬は国営だから売上の一部を国に納めてるんだぞ。
つまり競馬やめたら税収減る。
今は経済死んでるから貴重な税収だぞ。
競馬関係の人たちもみんな税金収めてるし。
パチンコとは違うんだぞ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:12:28.95 ID:VZsylCJ30
まあ屋外だしなぁ
しかも調整ルーム以外にもホテル、自宅からも騎手が通えるようにするらしいし割と本気だな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:13:39.40 ID:OdKBWhMY0
最初はどうなるかと思ったけど競馬に観客なんていらなかった
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:14:52.69 ID:FuBvqOs50
家でスマホポチポチやって馬券買えるからな
出歩かなくても済むから自粛促進になる
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:15:41.73 ID:kRBgUKVm0
ほかのスポーツも見習えよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:18:01.90 ID:UdeEjP5N0
>>37
他のスポーツは観客収入がメインだからそう簡単にはいかんでしょ
しかも競馬と違って人間が休めばいいだけだから自粛自体はやりやすいし
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:21:26.88 ID:lIqZxnDK0
>>42
サッカーもtoto全面に押し出せばいいじゃん
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:24:19.98 ID:UdeEjP5N0
>>47
totoはクラブや協会の収入にはならなくない?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:16:12.57 ID:uJu5yhcV0
競馬難民推定9千万人救われる
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:16:42.91 ID:GoD2MOnx0
春天まではやりたい
頼む
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:17:08.63 ID:5kvLNdzI0
馬が走るには良い環境だよな
特に日本の競馬場はやかましいから
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:18:09.16 ID:Lv+TOXz40
馬だって稼がないと生きていけないんだよ。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:19:37.41 ID:565742aT0
グリーンチャンネルの無料放送は継続かな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:19:39.37 ID:/wU1/prY0
無観客でも中止なら、テレワーク以外の会社員は全員仕事すんなってことだわな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:19:43.44 ID:PlgBMRCe0
中止ガ●ジ発狂!!!!!!!!!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:22:44.24 ID:oFe5CNXa0
売上は増えてるからな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:25:24.17 ID:lyzjrIYw0
自粛ってなんなんだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:25:34.80 ID:H7w17In90
競馬だけやり続ける
頭おかしいな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:26:30.53 ID:VZsylCJ30
>>51
普通の会社も動いてるでしょ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:27:52.30 ID:6xNTlOZJ0
>>55
生産物がちがうよ 競馬は何?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:29:20.72 ID:/wU1/prY0
>>57
最後の砦の競馬開催で、スポーツ新聞が売れる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:30:42.31 ID:6xNTlOZJ0
>>60
おもしろくないよ 真面目に答えられないの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:31:01.70 ID:VZsylCJ30
>>57
国の税収とか
というかそもそも今回の宣言は3密以外の業界はそんな制限かかってないでしょ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:32:33.84 ID:6xNTlOZJ0
>>65
それはJRAがはらってるけど実際は馬券購入者でしょ 馬券購入者に3000億支払ったほうがよっぽど経済回るでしょ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:32:06.44 ID:gr93RbTI0
>>57
じゃあユーチューバーとかにも制限かけたら?
あいつらはこの状況でも普通に動画あげて稼いでるけど
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:28:11.88 ID:/wU1/prY0
>>51
サッカー、野球も無観客でやったらいいのにね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:30:19.66 ID:gr93RbTI0
>>58
普段入場収入でやってるものは収益確保できないと厳しいよね
公営競技は馬券の売り上げが収益だからできる

10年前なら無理だったかなと思う
本当にネット投票が充実したおかげでやれる

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:28:26.40 ID:gr93RbTI0
>>51
文句いいたいだけのばか

なにがおかしいのか論理的にどーぞ

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:27:36.39 ID:/1z1iYQt0
ギャンブラーの数少ない楽しみ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:29:35.42 ID:j6+n4WOa0
ダービーは東京競馬場にいきたいんですよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:30:00.77 ID:h09L23rl0
競馬村はアホなやつばかりだから
やらかして開催中止は十分に有り得る
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:31:49.02 ID:S03MlvuU0
震災直後とか雪とか台風とか
物理的に走れない以外は絶対にやるんだよJRAは
よくも悪くも銭ゲバだから
総理からの直接やめろ命令でも無い限りやめることはまずない
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:32:04.02 ID:ot+ulkgC0
9Rクラスター特別
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:33:22.76 ID:t8rtR6J60
ファンファーレのゲヒンナ合いの手が無くなってスッキリするし馬も平常心で実力発揮出来るしいい事しか無いな
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/04/08(水) 14:35:23.62 ID:/wU1/prY0
まあ、競馬中止になったら、北海道の牧場関係者が首吊るわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました