【立憲】立民代表、連合と連携確認

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:33:59.22 ID:4V6v/3Zz9

立民代表、連合と連携確認(時事通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c22e0f1344ac6ee69750c3ee46db3b2d61383b

9/18(木) 10:31配信

立憲民主党の野田佳彦代表は18日、東京都内の連合本部で芳野友子会長と会談し、「事実上の敗北」と総括した参院選の結果を踏まえ、党執行部を刷新したことを報告した。

連合が実現を求める「給付付き税額控除」に関する協議体の設置で与党と合意したことも説明。両氏は、今後も連携していくことを確認した。

会談には、立民の安住淳幹事長と本庄知史政調会長、連合の清水秀行事務局長も同席した。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:34:48.07 ID:jknrEloM0
どっかにオンブしてもらわないと消滅する政党
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:35:47.26 ID:3qKOBoB10
つまり共産党はブッチするのね
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:36:40.06 ID:bm53Pdq00
>>4
いやいやそっちが本体。
米軍基地反対~
多文化共生~
入管法改正反対~
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:35:53.95 ID:9EZSarIp0
芳野「私が天に立つ」
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:37:00.44 ID:zSTUk0g/0
今度はまたくっついたんかい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:37:10.27 ID:L4KRnwDX0
何とかして労組依存から抜け出したいと藻掻いている玉木とは対照的だな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:38:11.95 ID:qSS9EwKs0
組合とかもう崩壊してるでしょ誰がやってんのかしら
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:39:24.25 ID:Iievf/MI0
なんかウ●コ臭くね?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:43:39.01 ID:aYn8OVLU0
>>10
脱糞政党だし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:39:28.50 ID:9qTdkkhf0
いい加減立憲から離れろよ連合は
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:40:04.42 ID:Jj8Zbwbi0
連合って増税推進派だったんかよw
意味ワカラン
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:40:11.75 ID:dotG5e420
連合はマジでゴミ
労働者の代表ヅラしないで欲しい
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:40:45.73 ID:Os+qGMFw0
選挙運動に関する法律緩くしないと、連合とか宗教頼みになっちまう。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:40:46.77 ID:O6YjgTjM0
連合と組んでる限り立憲が本気で非正規問題に取り組むことはない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:40:58.88 ID:gzvfze+S0
立民はケツ持ちがダメ過ぎる
部落解放同盟とか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:45:51.01 ID:MCrF5B9A0
>>16
総連民団ヤー公とかねw
まぁパヨは反社だな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:40:58.93 ID:aPsNvWTA0
連合「共産党とは組むな」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:41:42.93 ID:7i5Vhup60
なんで野田は続投なの
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:43:39.33 ID:MwMJAVqO0
>>20
他にいないから
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:46:34.89 ID:enEl3D//0
>>20
本当は議席が増えて当然だったとはいえ
少なくとも減らしはしなかったから

それに今は誰が代表になってもうまくいく気がしないから
真剣に降ろそうという人がいない

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:42:18.49 ID:t91KgYh20
な?
経団連と癒着してる自民党と何ら変わりはない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:42:30.31 ID:QTYRLWW20
このバカも知的レベルがチンパンジーだよな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:43:49.00 ID:t91KgYh20
>>22
財務心理教の洗脳前は減税派だったらしいぞ
こんな豚でも(笑)
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:45:28.90 ID:y4+sjMem0
労働組合は非正規差別をやめろ。
格差を認めているのは労働組合。労働組合を叩きつぶさないと、日本の雇用に未来はない。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:47:56.34 ID:y4+sjMem0
労働組合は4ね
雇用を流動化して、自由に働ける社会をつくれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:48:54.50 ID:pAOXXagl0
共産党とも連携するし八方美人だな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:50:23.63 ID:t91KgYh20
>>30
組合=赤=共産党
だからだろう
旧国鉄労組みたいな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:48:55.68 ID:2Vk2kIQV0
やはり増税路線ですね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:49:06.19 ID:y4+sjMem0
雇用改革の邪魔するな
4ね 労働貴族ども
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:50:59.95 ID:2Vk2kIQV0
消費税減税への道は一見遠回りでも
れいわの強化が最短距離ですよね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:52:28.67 ID:2Vk2kIQV0
「給付付き税額控除」も「ガソリン減税」も嘘なんだよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:54:50.25 ID:dTKjb0Xy0
>>1
何で連合に関してだけ露骨なの?
自民はバレバレでも医師会とかバックに居ても隠してるじゃん
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:56:16.79 ID:Y+cPRl2N0
連合って何の役にも立たないわ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:56:38.84 ID:I7PkSrZO0
政商が政治家やる国は腐る
国を平然と売るからな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:57:50.35 ID:hntHuEZA0
役に立たない上に夫婦別姓ばかり一生懸命の連合とかいらないわな
まずフェミニズムを排除しろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/18(木) 10:59:44.70 ID:kFaG3kCX0
連合はどうして立憲と付き合い続けるのだろう
さっさと切れば日本が少しは良くなるのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました