- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:53:14.81 ID:MmRIxypl9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72215
2020/04/29
窓口で泣き出す人も…!コロナ休業対策「雇用調整助成金」が3密で大混乱
「リーマンではこれでよかった」が仇かパニック寸前、雇用調整助成金の現場
「窓口で泣き出す人もいます。何とかしたいんですが、私たちはどうしようもありません」
西日本の、とある労働局で、4月から雇用調整助成金の窓口担当になった高齢職員は言う。
新型コロナウイルスの蔓延に伴う営業自粛などで経済がまさに「凍りついて」いる中、政府は雇用調整助成金制度の拡充で、失業の発生を食い止める姿勢を打ち出している。
(リンク先に続きあり)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:54:02.44 ID:V5KMz5S30
- もう自粛とけよ
堀江の経済で死ぬ人がうんたらもまんざら間違ってないわ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:54:48.94 ID:Cd4We9Kc0
- 弱い人は生き残れない。
ただそれだけだな☺ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:10:07.04 ID:7m5or/RE0
- >>4
バカが。
こどおじは親に感謝しろよ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:56:11.28 ID:3YWfJpeL0
- 泣く子は飴を多く貰えるってヤツか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:56:29.93 ID:T+9RcQ4H0
- 自己責任だろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:57:16.56 ID:Ya//unGP0
- さっさと畳めばいいのに ずるずると金だしてるほうが悪い
少しは先を読んでこうどうしろよ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:57:41.58 ID:i9oGpJx30
- 次は役所窓口のクラスターだな
それも大集団の - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:57:51.01 ID:Be8SVHGk0
- 雇用を守りたいけどせめて給与支払いを非課税扱いにしないとかしてくれないかな?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:00:18.63 ID:YccCxryC0
- >>11 もう回収し始めてるよ悍ましい
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 01:59:00.44 ID:Jl/wMEjQ0
- 泣けば何とかなるのは未成年まで
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:01:33.99 ID:sSlBcvTs0
- 役所がクラスター発生源になって機能しなくなったらヤバいなこれ
誰でも窓口業務の替わりができるわけじゃない
こういう窓口の公務員は救済措置があっていいと思う
公務員でも職種で危険度に差がありすぎ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:05:01.87 ID:01NSGViR0
- >>14
窓口勤務って非常勤の使い捨てだぞ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:02:46.53 ID:fvbUO2yZ0
- ナマポ大勝利だなw
俺は正しかった - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:02:48.09 ID:RcLS4QxD0
- 挙句詐欺られる
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:03:14.35 ID:VbZmQTQg0
- アベノマスクすれば大丈夫だよw
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:03:32.43 ID:x0nK1nc+0
- 冷静に接触8割減を達成するって事は外食産業の売り上げは8割減る必要があるんだろ?
外出自粛でおうち飯でスーパー売り上げ上がってるんだし、例えテイクアウトでも非接触で玄関前に置いてもらわない限り出前でも接触なんだから - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:07:47.04 ID:+GU3XD7B0
- >>18
置き配がスタンダード化や - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:04:24.99 ID:+GU3XD7B0
- 合同説明会でもやれば と思うが
集会が禁止されとるからノー
パソをろくに使えない店は死ぬぞ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:06:27.48 ID:6GLppIU40
- 失業者を一時的に臨時公務員にすりゃいい
給料は正規の1/3で - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:06:37.93 ID:3K/fGT4R0
- 窓口って不快手当が出てた位で、公務員改革後は非正規雇用ばかりじゃ無いの?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:07:51.65 ID:IdgPcrKK0
- 安倍が保証しないからな
スズメの涙みたいな金額でやっていけるはずない
駅前の店舗なんて家賃にもならないわというか失業率が気になる
25パーセント超えたら大恐慌だぞ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:20:06.44 ID:Za5X1Mza0
- >>24
日本は雇用流動が少ないから失業率10%超えたらもう社会崩壊だ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:09:11.32 ID:ETBovcDZ0
- 中小企業だの個人商店だのベンチャーだのを名乗るブラック企業はこれを機に一気に潰してしまえ!
もちろん大手企業や多国籍企業を名乗るブラック企業も同様に一気に潰して、労働者を大切に扱う優良企業のみ残そう。このような会社の商品を私は買います。飲食店であれば、毎日のように食べに行きます。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:11:08.54 ID:is/MHJ3t0
- 窓口はパンク、大半の社労士は雇調金のみのスポットでの依頼はお断り。
雇調金申請に辿り着けない経営者が多数でたら泣きを見るのは最終的には労働者。これは何とかしないとダメだろwww - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:12:26.15 ID:X7vTAydKO
- ネット申請は駄目なのか?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:12:27.55 ID:hQvFWgDL0
- 自宅待機指示され3週間経過でようやく決まった休業補償
うちは全額出すってよ震災の時みたいに6割覚悟してたから助かった
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:15:40.37 ID:dc6WuQg90
- 役所の人間に涙など通じない
血も涙もないロボットだから - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:16:07.18 ID:xLhk/kKi0
- きれいな女の人は風俗で働いてね
ま●こ触らせてね - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:16:51.23 ID:3j8OxZKh0
- ウチの県内一週間くらいゼロなんだけど
これでも学校だめなんらもう一勝無理じゃない? - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:18:11.53 ID:LFNo5ooA0
- >>1
失業防ぐの遅いよ
もう失業決定した
うちの地域じゃ町そのものが失業者であふれそうになってるわ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:19:32.28 ID:izA9Pjyv0
- ホームレスもコロナで逝ってくれないと縄張り確保がな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:24:09.52 ID:rIOoMSLG0
- コロナ休業のおかげで番で買い物いくゴミ多すぎだわw
感染リスク爆増で店員が気の毒になってくるわ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:31:22.34 ID:WGvv67gB0
- 体液出すなよ、感染するだろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:49:32.43 ID:1pJZtior0
- 最近泣き出すって表現が目に付くな
気持ち悪い - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:54:02.74 ID:4IDh4gEm0
- 緊急小口融資、電話と郵送で済ませて二十万ゲットしたぞ。融資だから1年後から返済始まるけど。社会情勢次第では徳政令。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:43:00.51 ID:Sp0nuA+NO
- >>43終わりの始まりで草
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:56:02.69 ID:iMgf5syb0
- >>1
10万のためにコロナになるの?馬鹿じゃん - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 02:57:54.50 ID:i21kU8IY0
- 飲食店とか多すぎるくらいだし、危機管理対策を日頃からしてたり、味と値段のバランスがいいとこは生き残るでしょ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:07:09.48 ID:OP8MxuHJ0
- アベノミクスで潤いが!とか好景気だーとかしてた頃でも泣いてて毎月お金がなくてガラケー止まって遅れながら払い、半額やおつとめ品しか食べれない暮らしをずーっとしてた人のあることとか解ってる?
国難の時に今まで通りを望むとか不可能に決まってんだろ
毎日焼そば食ってても死なねーよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:11:51.69 ID:SvWyPBqa0
- >>1
誰が、どんな理由で泣き出したんだ? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:15:35.90 ID:sAPmml5Z0
- そもそも仕事がない、今後も回復する目処が立たないんだから失業するのは当たり前。
こうやって無理にせき止めるのではなくて、失業した人にちゃんと生活できる社会保障与えれば済む話だ。
いっちゃなんだが、こういう時くらいしか企業は無能社員を解雇できない。リストラクチャーの絶好の機会でもある。
リーマン時はそれをやらなかったことで氷河期世代が完全に手遅れになった面がある。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:15:54.19 ID:OkTxhRV00
- 人生はリベンジマッチ 窓口にも配信中
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:45:12.26 ID:lLTS7IH90
- 公務員がリストラもなく給料も高いとか言うけど
非常時にはこういうリスクがでてくる
地震や津波なら事後対応で忙しいでおわるけど
現在進行中の災害(疫病)でも対応を強制されるからな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:47:44.30 ID:GzujzDzK0
- 泣き出すやつは朝鮮人だからつまみ出せ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:53:48.58 ID:uI39zDSi0
- しっかり首相の耳に届いております
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/01(金) 03:54:43.93 ID:6orEzHr80
- 固定資産税コンビニで払うの忘れた
待たされるから銀行に行きたくなかったのに
【窓口で泣き出す人も…!】コロナ休業対策「雇用調整助成金」が3密で大混乱 「リーマンではこれでよかった」が仇か

コメント