【科学が風評に負ける】門田隆将「トリチウム排出規制は1L1500ベクレル。WHOは飲料水10000ベクレル。それでも海に流せない状況」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:06:16.54 ID:tGzL1rOz9

MJ🍎📝いろいろメモ (@MJ181220)さんが9:53 午前 on 火, 3月 09, 2021にツイートしました。
門田さん「福島第一原発のトリチウム排出の規制基準は1リットルあたり1500ベクレル、原子力規制委員会では60000ベクレル、WHOの指標では飲料水で10000ベクレル。それを海に流しちゃいけないという状況が続いている」#虎8

https://twitter.com/MJ181220/status/1369088882210263040?s=03

画像
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:07:04.37 ID:UGHvSG3B0
なら飲めよ門田
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:10:26.81 ID:a1b0lNCe0
>>2
無能にも程があるw
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:24:20.58 ID:9IV4Fnhu0
>>2
これ
原発推進派で飲み干せよ
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:48.91 ID:+SKU1ZR50
>>130
おまえが飲んでる水もトリチウム入ってるぞ
東京だから安心
ペットボトルだからトリチウム入ってないと思ってる奴は馬鹿なだけ
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:16.71 ID:vAXcXkJr0
>>2
福島第1原発は駄目なのに
中国や韓国が野放しの理由を説明せよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:07:08.47 ID:K/AelUYN0
コンビニ売ってるミネラルウォーターですらトリチウム入ってること知らないパヨク
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:04.05 ID:wJHyGwBq0
>>3
水道水にも普通にはいってるよね。トリチウム。

絶対に生体濃縮は起こらないんだし、菅かセクシーがテレビで飲み干すパフォーマンスすればいいのに。

182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:28:56.05 ID:cd+oPPUK0
>>137
父親の実家に行くと、じいちゃんが「ここいらの井戸の水はトリチウムがたっぷりで美味いじゃろ」と言ってる。
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:58.37 ID:hqcCK7dC0
>>3
事故起こしてない海外が日本の数十倍数百倍トリチウム垂れ流してる件
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:07:10.90 ID:r3Mn0Sbq0
でももっとやばいのが底から漏れてるんでしょう?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:07:14.34 ID:249ABvtu0
アベノ放射性物質
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:07:37.41 ID:YDPZHA6C0
水道水にもトリチウム入ってるけどなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:07:54.61 ID:4M3azsI+0
黒豹シリーズ?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:08:22.59 ID:/ZB4aaHo0
トリチウム以外もヤバイの含まれてるの隠してたんじゃなかったっけ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:14:38.30 ID:Qc7PP6O10
>>8
何を隠しているの?風評被害広めたいの?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:08:27.09 ID:2ArUfQsu0
薄めりゃいいって考えはおかしいと思う
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:10:12.41 ID:KLje7piZ0
>>9
水で増量しても同じところから流せばトリチウムの量は変わらない
流すなら東電のお膝元の東京湾だな
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:27:28.56 ID:iahDl7MS0
>>18
総量変わらないとか言ってるけど、そのうち消えて無くなるんだぜ?
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:54.34 ID:iahDl7MS0
>>9
なぜ?
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:28:00.24 ID:uBpwQOgF0
>>9
それなら普通の水も色々薄まってるだけだが
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:08:39.24 ID:XdqqaqsU0
受動喫煙で死ぬ人いないけど禁止してるでしょ?
それと一緒ですね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:08:44.22 ID:wpIJh6wm0
ネトウヨがみんなで飲めばいい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:09:50.40 ID:J4EQEtmq0
>>11
残念ながらみんなもう飲んで食ってるぞ
もっとひどい濃度の地域の魚とかな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:37.72 ID:a1b0lNCe0
>>11
今現在世界中で行われてる事を「福島原発でだけ」反対してんのは何でなん?。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:16:25.28 ID:G5ErczoT0
>>11
お前が飲んでるボルヴィックとかに大量に入ってるから
お前もすでに飲んでるぞ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:03.80 ID:zYaGAMvE0
>>64
いろはすとクリスタルガイザーしか勝たん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:08:45.67 ID:21HF2wiC0
福島で福島原発のトリチウム水を海に流すなってデモやってた俺馬鹿が
共産党員とバレてたなw

つまり、これに反対誘導員してる奴らは反日か共産党員ってことよ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:09:31.75 ID:Xo0mvYeo0
武田邦彦が言ってたな

科学が世論に負けることある
これはあってはならないけど
なかなか、それを覆すのは難しいと

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:18:25.69 ID:kz2QiRxp0
>>14
武田さんはこれには反対してたよ
毒物を薄めて海に捨てるというのはやらないことに決めてるんだと
まあきりがないし、途上国もみんなでこれやったら海はむちゃくちゃになってしまう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:09:49.55 ID:hkVvEDEw0
お前が飲めよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:09:53.14 ID:2/n+r/TB0
馬鹿朝日新聞が批判してるということは
わかるな?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:10:18.41 ID:G0Q/e2+00
こいつもう良いよデマばっかだし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:10:32.92 ID:/7743rr+0
そんな数字嘘言えばどうにもなるじゃん
もう誰も信用してないよこの国のこと
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:10:48.24 ID:ZZnLBMof0
トリチウム以外も入ってたのは除去できたのか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:10:58.27 ID:b1jM0+rr0
じゃあ飲めよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:10:58.85 ID:n75qsgfb0
じゃお前飲め
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:07.84 ID:WpjTpHU60
菅がしっかり説明して納得してもらうしかないんだけどね。
やらないだろうねハゲだから。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:14.85 ID:FpyQE4D60
言ってる事はわかるよ
わかるけどその数値を出してるのが東電って時点で信用出来ない
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:07.93 ID:vBfyMQV+0
>>26
言ってるのが門田っていう時点でもっと信用できない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:24.29 ID:hkVvEDEw0
>>1
門田の家の給水は福島から引いてやるか
給水車で運んでやれ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:33.12 ID:7wN+VfdY0
猛毒が入ってる水だけどちゃんと薄めたから多分大丈夫!って言われてもね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:48.56 ID:VUEs+Zzc0
だから東京湾に排出しろよと
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:52.15 ID:Q2YljNI/0
トリチウム以外のやばい物質が混ざっていたのがバレたのに
それがなかったこととして話を進めてるから悪質なんだよなあ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:12:21.50 ID:oKcRISxx0
>>32
アルプスって知ってる?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:06.84 ID:3ACpCCTU0
>>36
以前、アルプスで除去しきれてないのがバレて問題になったでしょ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:56.41 ID:ExKpq3OW0
データ改ざんばっかりだからその数値も信用していいものなのか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:11:57.27 ID:a9eY7MMO0
東京湾に流せばいい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:12:19.98 ID:a9eY7MMO0
橋下徹「大阪湾に流せ!!」
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:12:31.28 ID:Py0ECyjd0
トリチウム以外測定してません
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:12:33.19 ID:nWsD0hAx0
もうとっくに流してるくせに
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:13:30.80 ID:KLje7piZ0
オリンピック会場内の飲料水にこの水使えば問題なくなるって言ってるやついたな
せめてトイレの水だよなw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:13:36.21 ID:1b6yHkS30
金曜fukushima50やるぞ
バカ映画観て楽しもう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:13:37.66 ID:G3eHOoEF0
東京の飲料水にしよう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:13:41.75 ID:fi9de4E+0
トリチウム以外除去出来てるのが嘘ってバレたから流せないんだろ
本当に安全なら国民の声なんてこの国は無視して排出してる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:14:52.37 ID:cNB7QMfn0
>>44
もしそうなら他国の原発も同様だよな
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:13:51.11 ID:/O6Eo92e0
1500ベクレルが信用ならん
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:13:52.17 ID:yS2QVdBc0
>>1
豊洲の下水の問題もそうだったよな。住民と
政治家が科学を無視するからこうなる。菅首相
なら科学を基礎に対策を立てるだろう。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:14:24.85 ID:6ORTJEVA0
そもそも日本以外はトリチウム水海に流してるのにw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:14:36.07 ID:zYaGAMvE0
チェルノブイリだって計算通りに半減してないじゃん
害があるとわかってるものを流してもな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:14:38.61 ID:5aWJ7Ez+0
俺が全部飲んでやる
何リットルなんだ?言えよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:14:44.54 ID:HbTw00dw0
人間の心理ってそんなもんでしょ
例えば
人間の尿だって
出たての尿は無菌で水道水なんかよりもよっぽどキレイだけど
どっちかを飲めと言われたら
誰だって水道水飲むし
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:28.76 ID:ILCll3Dj0
>>51
尿は塩分とか入ってるじゃないか
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:20.87 ID:HbTw00dw0
>>59
じゃあ仮にそういった塩分とかを除去できたとして
お前ならどっち飲む?
俺は水道水飲む
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:59.01 ID:ILCll3Dj0
>>73
おれも水道水飲む
水道水にも元尿が含まれているのにね
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:28:53.36 ID:iahDl7MS0
>>73
水道水もそうやってできてるからね。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:14:59.21 ID:ys/R1yH10
割合じゃなくて、絶対量が多すぎるからだろ!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:59.96 ID:cNB7QMfn0
>>54
自然界にも存在するトリチウムを割合で考えなくてどうする
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:03.64 ID:hNEUsbBL0
セシウムは入ってないの?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:12.82 ID:5FwQGV87O
トリチウム以外は大丈夫ならちゃんと説明して放流したらいい
でもホントは再検査したらこれよりヤバいのが検出してしまうんだろな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:16.32 ID:a9eY7MMO0
橋下徹「豊洲市場の溜まり水は飲んでも大丈夫なくらい綺麗なんですよ!!」
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:36.54 ID:sEu6CL/X0
>>1
問題ないなら、飲んで調理して風呂水にして選択して親兄弟姉妹子供に使わせればいいのでは?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:45.77 ID:uaKADU3H0
中国化が唯一の解決策か??
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:15:49.46 ID:Py0ECyjd0
知ってる
地球が太陽の回り廻ってるって言ったら殺されるんだろ?
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:16:29.85 ID:zYaGAMvE0
>>62
通報したわ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:16:27.07 ID:8xP5WeGX0
安全だし東京電力の責任なので東京湾に流すって言ってみろよ

暴動が起きるぞwww

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:19:01.79 ID:BN/YifGG0
>>65
パヨクが暴動を煽って韓国が危険性を世界に喧伝するのが目に見えてくる
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:22:58.90 ID:rPTLGlzF0
>>65
東京湾でもいいし皇居の堀でもよいな。
絶対安全なんだからまさか反対するやつなんていないだろ。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:16:33.85 ID:cHVKOPvf0
4ね4ね団を国外追放したら解決
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:16:36.90 ID:Qcr9eEFP0
国が責任を持ってやるんでしょ?
それが垂れ流しですか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:16:41.36 ID:Y5uodk1C0
1ベクレルたりとも
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:00.06 ID:4YI3sw3J0
トリチウムやヨウ素ばっかり言うけど
ストロンチウムやウランとか混入してるだろ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:21.38 ID:83g82D0Y0
>>1のおっさん、安全なら毎日飲んでくれ
飲料水すべて福島水な
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:24.33 ID:b2bxMhr90
仕方ない
科学が万能ならコイツみたいはアタオカは生まれないw
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:31.92 ID:2cD4IawF0
これ、いつまで続くんだろうね
現実は俺もおまえもトリチウムなのに
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:34.34 ID:FqmOJnuI0
無作為に抽出して1年間毎日2リットルずつ飲んでみろよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:34.63 ID:ZzbA+hl90
まず、国会や上級国民がリスクを背負えよ。
安全だって言えるまで薄めて国会の庭に放水して、霞が関もリスクを背負いますってアピールするところが無いと、風評はやわらがないよ。

全責任を押し付けるのではなく、一部dも議員が率先して負担する姿勢が必要だ。

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:17:35.01 ID:CVUFCMoZ0
あのタンクに「不純物」が入っていないと?
本気でそう思っているなら
タンカー20~30隻に満載して晴海に並べて
五輪開会式に合わせて一斉放流して見せればいいんじゃ無い?
海外メディアが積極的に取り上げてくれるよ。
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:18:06.37 ID:7oUxqeyN0
>>1
パフォーマンスが必要だ。皇居の堀と東京湾に流せ。トラック10台ぶんぐらいでいいだろう。
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:18:18.04 ID:Vc2C6DiT0
問題は他の核種が残ってる可能性だろ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:18:19.77 ID:L/34bhBu0
国民は知らない

コンビニに売ってるミネラルウォーターにもトリチウム入ってることを

86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:18:34.87 ID:Nu9JLZz10
進次郎、暇そうだから飲んで安全アピールさせりゃーいいじゃん。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:18:46.28 ID:dxuYFiDO0
ただちに影響はないだとか事故が起きてから基準値を引き上げるとかおおよそ科学とは思えんようなことばかりやってるからだ。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:18:48.53 ID:fi9de4E+0
中国政府や企業がデータでは安全です!って言っても信用しないだろ?
そう言う事だ。日本政府と東電が幾ら言っても世界中が納得しない
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:18:57.78 ID:jEpvBA+H0
逆に害ないなら流さなくても問題ないじゃん
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:19:01.73 ID:ImLawJEC0
こんなの批判されても排出すればいい
すぐ忘れ去られるからそれまで批判に耐えろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:19:04.32 ID:KLje7piZ0
東京の高度浄水処理でロンダリングして上水として供給すればいい
パイプ通さずともタンクローリーで行けるっしょ、タンカーでもいいし
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:19:33.16 ID:gs9xG6Gh0
自称環境団体のエラがバカな事ばっか言ってるから貧困調査の実家みたいな所が儲かるんだよw
お仲間なんぢゃねーのw
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:19:40.96 ID:Dw8Aqxg50
どうせ流す事になるんだろうけどなw
ギリギリまで我慢してないでとっとと流せよ
無駄な金使うな
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:21:16.67 ID:a1b0lNCe0
>>94
ほんこれ。
どう考えてもタンクにかける金を津波対策に回した方がいいわ。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:19:46.44 ID:cu4I4+TV0
流したあとで問題起こっても誰も責任とらないんだろw
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:20:01.70 ID:TMK1iErT0
こんな事故起こした奴らや国の
出すデータとか信用度0やからな
改竄、捏造大国やからな
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:20:06.24 ID:zB7onTu00
たったの1ベクレルも検出されちゃいけないというのに
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:22:18.88 ID:MH2a2Vn60
>>97
お前の体の中に少なくとも何千ベクレル常に有るが
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:59.01 ID:ya/yV9YX0
>>97
じゃーコンビニでペットボトル売れないな

コンビニにあるペットボトルには全部トリチウム入ってるし

99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:20:35.45 ID:pBMdge/C0
べクレってるんやろうなあ~
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:20:35.68 ID:F+M8p2s/0
アメリカでデマ野郎認定されてる人だ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:20:57.54 ID:MH2a2Vn60
一番近いところでは韓国の原発も当たり前のように海にながしてるが
福島だけダメってのは不合理
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:21:00.57 ID:DfXoTTyV0
オマエガ一年間毎日飲んだら信用するぞ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:21:02.36 ID:XPjYr9ZL0
>>1
じゃあ東京の飲料水に使えば良いんじゃないか?
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:21:08.80 ID:fi9de4E+0
復興五輪アピールしてるんだから五輪で使う海域やプール、飲料水まで
全部タンクの水混ぜてみては?世界にアピール出来るだろ
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:21:13.10 ID:rPTLGlzF0
>>1
科学的に全く問題ないから東京湾に流すべき。東京のために作った電気のゴミだ。
地産地消で自己責任だよ。
自助、自助。
最近の流行りだろ。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:21:26.09 ID:V4sV7ZRL0
刑務所の飲み水として使えば犯罪を減らせる
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:21:47.91 ID:Qcr9eEFP0
そーか、そーか
なら飲料水として福島名産すれば?
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:21:52.84 ID:nqxWWRAO0
馬鹿に何言っても無駄だから
全国の水道水を3000ベクレルくらいに調整するように通達出せばいい
土壌汚染も本当は初年度に左巻きの大好きな"世界基準"の半分くらいになるように全国に薄く広く汚染土撒いときゃ福島の人もあんなに苦しまなかったろうに
日本各地で人口の0.01%にも満たない放射脳が勝手に苦しむのは自業自得だが
そうした放射脳をなだめるために被害地域の被災者にしわ寄せさせるのは根本的に間違ってる
んなことやってるから、ちょっとたちが悪い程度のただの風邪を支那の情報戦に利用されてこんな目にあってる
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:22:04.36 ID:YZdyxo3z0
じゃあお前が飲め
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:22:19.35 ID:gs9xG6Gh0
まあ地震の第二波待ちなんだろ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:22:23.52 ID:MWo5cp410
科学なんてどうでもいいのよ
朝鮮民族と全く同じ思考なんだよ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:22:34.56 ID:jCIlmLhT0
そりゃ、科学ねじ曲げて騙そうとするからだろ
「ただちに影響はない」とか
「食べて応援」とか

そもそも科学で証明してるやつらが一番、信じられないんだよ
原発反対組織に、安全性証明やらせろよ

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:22:47.88 ID:K/nz/1qi0
門田さんはアメリカ大統領選で陰謀論やフェイクニュースを拡散しまくってたから信用できない
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:22:57.80 ID:JKG7iHwu0
その規制を守り続ける信頼関係がないからな
後でまた多めにやっちゃいましたとか言いそうと誰もが思う
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:04.61 ID:DfXoTTyV0
モンタ いい加減なこと言うな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:11.22 ID:4kVqUvot0
じゃあそこで泳いでみろよ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:12.17 ID:ad8QRMSv0
まずネトウヨが飲料水として飲んでみて
それで5年か10年くらいしても全く何も起きなければ世界が納得すると思うし
何事も実証が重要だよ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:12.23 ID:6POyCRhb0
政治家全員が毎日1カ月飲んでからだろ
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:19.92 ID:Qcr9eEFP0
災害時の飲料水としてとっとけば?
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:24.23 ID:xZFYhQLl0
ストロンチウムの分析には、二週間かかる。
その場で測った放射線が全てではないことが難しい問題。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:27.69 ID:kz2QiRxp0
基準値以下に水で薄めれば捨てていいなら誰でもどんな物でも捨てられることに
なってしまうからな

それを世界中でやったらどうなってしまうのかという話
日本だけが流す権利があるというなら大丈夫だけどそうはいかないからな
北朝鮮や中国やアフリカがやったときに文句も言えなくなってしまう

144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:39.88 ID:JKBJxMPw0
>>125
世界中でやってるんだけど
なぜ日本だけがダメなんだ?
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:45.58 ID:MH2a2Vn60
>>125
原発を持ってる世界中の国が普通にいつもやっている
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:27:39.63 ID:+aD5vfE3O
>>125
フランスと韓国は垂れ流しの数字だけどな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:31.57 ID:JKBJxMPw0
世界中の原発がトリチウム水を海に流している事実を報道しないマスコミ
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:46.59 ID:CfcJoVTx0
もうタンク増やせませんって所まで引っ張るのは確定
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:23:52.08 ID:MubsgRBV0
だから東京湾に流せや
なんで東京の電力需要の尻拭いで風評被害までかぶらにゃならんのだ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:24:30.96 ID:qEjkbiYt0
生物濃縮
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:24:45.33 ID:+aD5vfE3O
食い物一品で100ベクレルはいいんだろ?
定食食ってたら1500や3000はすぐに行くな
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:24:46.82 ID:9ai5uXDI0
安倍がコントロールできてるとか法螺吹き続けてきたから
もう10年くらいは何言っても信用されないよ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:00.26 ID:hgr+nUcZ0
なんでトリチウムだけなの?
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:01.27 ID:aJoidtrD0
その数字の妥当性なんて一般人にわかるわけねえだろ
風評が気になるなら科学者や上級が毎日普通に使ってみせろよ
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:08.33 ID:HfOpQpz10
科学信じないで何信じるの?
まじで謎だわ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:11.49 ID:WtiwhXA50
西ノ島辺りで流してまえや。
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:14.43 ID:JmwhhzSU0
コロナに比べたら放射能なんてクソ雑魚なのが分かったからな
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:16.31 ID:JKG7iHwu0
そんな安全な汚染水なら、近くに人工池でも作ってろよ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:25.45 ID:Z1Ei0XAu0
こーゆー時こそ学術会議()の出番じゃねーの?w
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:44.17 ID:cFr0YqatO
そらそうよ

現実は誰一人としてトリチウムなんざ問題にもしとらんからな他の核種から目を逸らすなこの国賊共が

149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:25:54.16 ID:bNefDXuI0
その科学を主張する奴らが信用ないのが根本的問題なのよ
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:02.24 ID:ZgUc97N30
大阪に放流するんじゃなかったの?
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:02.99 ID:NjH50qsd0
タンカー乗せて領海の端くらいで流してきたらいいのに
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:10.44 ID:kz2QiRxp0
基準値以下の水と、基準値以下になるように水で薄めた毒物は違うってことなんだよ

薄めれば何でも捨てられるっていうのは先進国として
許されない

173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:27:48.81 ID:vAXcXkJr0
>>155
原発やってる国がみんなやってるんだけど
日本以外はキレイな水なのか?

日本の原発にだけ反原発の人かな?

156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:13.29 ID:oYMHF4zX0
WHOの飲料水基準まで汚していいだろとか馬鹿じゃねえのかな
WHOなんて自律できない発展途上国のための指標提供みたいなもんだろ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:13.52 ID:d5nnyr6/O
門田はトランプ支持やめたの?
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:21.16 ID:cu4I4+TV0
最初は問題ないレベルを排出して、いつの間にか危険な物まで全部流すんだろ、、
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:30.12 ID:89i9Iew60
>>1
いや、だから議会や料亭でも積極的に出せば良いし、それらの人間が使うのもそれ限定にすれば良い。
何故、安全だという輩ほど避けるんだよ?
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:40.69 ID:AP0m5+TD0
その発表値が信用できないからな。
隠蔽改竄しまくりの大本営発表を信用しろと?
政府を信用できないクソ国だからしょうがない。
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:44.71 ID:rPTLGlzF0
ゴチャゴチャ言ってもどうせ総選挙後に流すし増税もするんだよ。
何度騙されたらわかるんだ。
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:26:58.69 ID:HwAm1RyG0
どさくさにまぎれてヤバい濃度のも流しそうだし
少しも流してはダメなら高濃度のを流そうとしてるところを見つけるだけで追及できるけど、低濃度のに混ぜて流されたら終わりやし
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:27:27.27 ID:WZft42/H0
その水もう一回冷却に使っちゃダメなの?
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:27:37.37 ID:5SCKdDCw0
戦国武将みたいな名前しやがって
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:27:42.11 ID:6POyCRhb0
そもそもトリチウムは安全だから流しているんじゃなくて
除去作業でもどうしても取り切れないトリチウムはどうにもならないから流してるんだしな

まずトリチウムを除去する方法が確立されてれば流さないものだしw

172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:27:42.67 ID:XJKaSgSp0
日本の海なんかどうなってもええやんw
そのまま海や川に流せよw
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:27:50.02 ID:Jl8eWd9h0
これはトリチウムの問題というよりも処理水事態の問題なんでしょ
処理水に何が入っているか分からないから信用されない
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:28:19.31 ID:j5CyTKy00
第三者機関にそのトリチウム水を分析させてトリチウム以外の放射性物質が含まれてないことを証明すればいいだけだろ

あれれーなんでやらないのかなー?

177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:28:22.48 ID:JKG7iHwu0
近隣諸国から、多額の賠償金求められても構わないなら流せ
そして、日本の漁業は完全壊滅だ
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:28:42.70 ID:Rgsvg9+F0
魚泳がせれば良いんだよ
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:28:57.48 ID:KorYXLex0
こっそり流しちまえよ
地球上にあることには変わりないんだからさ
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:19.63 ID:wcnXMyDv0
処理水飲んでた民主議員いなかったっけか。あれから全然見かけないんだが。
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:34.02 ID:ZkRbaFg60
頭がQの人は黙ってて欲しい
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:34.49 ID:TyniAvZx0
フオールアウト脳まだ汚染レベル低いな
汚れた水グビグビ
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:36.27 ID:7eCNHlbB0
信用されてないからだよ

あれだけ嘘の情報でメルトスルーを隠し騙してきたことを国民は忘れない

何の情報を出しても信じないよ

189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:37.59 ID:JTm0tGPk0
1~3年目で信用なくしたんだよ
コメ売ろうとしたからな。信用がない
商売に一番必要なものは信用で後々、こうやって響く
最初の選択を間違えたね
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:38.42 ID:uoyAyAoK0
トランプ関連のデマばかり流してたおじさんか
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:41.27 ID:b/BcTQao0
しんじろうに飲んでもらうのはどうだろう
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:49.97 ID:mNQqu9U80
じゃあお前が飲めよ
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:51.02 ID:d0P9LEe60
バカサヨのせい
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:29:54.86 ID:JKG7iHwu0
「薄めれば、バレない」←プール・温泉でこっそりオシッコするバカと同じレベルw
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:30:09.86 ID:EE0nuAejO
黙って流しときゃいいんだよ
198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:30:13.69 ID:0MUcMwRe0
魚介類、海藻はどうよ?
200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 12:30:24.21 ID:NOGfM97R0
とっといて核融合に使ってはどうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました