- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:47:21.40 ID:bfuOFKo79
「4696人」。
2020年6月に発表された数字が、関係者に衝撃を与えた。19年の1年間に県内で生まれた赤ちゃんの数だ。厚生労働省の人口動態統計で、県内の出生数が5千人を割ったのは明治期の統計開始以来初めて。
1969年の出生数は1万8056人で、50年間で7割以上減った計算になる。この間の県人口全体の減少率は2割余り。他の年代に比べ、赤ちゃんの減り幅の大きさが際立つ。
https://www.sakigake.jp/news/article/20210305AK0024/
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:48:23.44 ID:/7SNBPrC0
- 東京一極集中の被害者だよな
待機児童対策のために子供を減らす政策が取られ続けてきた結果だよ
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:54:27.24 ID:Y/Zf/TDI0
- >>3
東京すら出生者数は減ってる。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:48:24.20 ID:reaD9Jxq0
- 菅どうすんのこれ
- 181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:57.16 ID:RcpQm/+g0
- >>4
故郷を捨てた総理として名を刻んだな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:48:43.68 ID:dRLJxseF0
- 誰も秋田なんかに住みたくないだろ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:48:54.89 ID:LcE1+bf+0
- >>1
菅「まずは自助」 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:48:55.35 ID:6Nu9h4Et0
- ガモつかえや
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:01.43 ID:mT4QH+cW0
- あの村とか後20年ぐらいで廃村でいいだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:04.69 ID:HRkjjJUt0
- 寒い、遠い、仕事ない
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:10.93 ID:Zgo+1IOC0
- 田舎は出会いも金も無いから
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:26.67 ID:BzCUVniY0
- 山形と合併でいいじゃん
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:36.79 ID:6Nu9h4Et0
- フェラガモ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:40.36 ID:26YSX6jO0
- 秋田はクマにあげよう
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:48.46 ID:oTIISUsT0
- 秋田って自殺率もトップだったよな
夢も希望もないんだろうな - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:02:21.48 ID:h/2MY/yJ0
- >>15
トップは新潟じゃないか? - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:52.46 ID:JkjHQMx90
- 道州制にして隣と合併しろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:50:06.94 ID:eUuDaFyf0
- 秋田県って何があるの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:51:21.31 ID:smgxkM/70
- >>17
闇、イジメ、忖度、揉み消し、談合 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:51:39.03 ID:9q968dtS0
- >>17
閉塞感 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:54:28.26 ID:Iwct9TbG0
- >>17
大雪 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:47.74 ID:26YSX6jO0
- >>17
クマ牧場 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:50:25.07 ID:lkvZDlOr0
- 自民党のせい
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:53:46.46 ID:z2l7MgAH0
- >>18
日本の少子化は正真正銘、自民党による「人災」。 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:44.56 ID:kflPqcRl0
- >>43
人災てより国策だよ
国策として日本人を減らし貧乏人だらけにして
移民を大量に入れて日本を中国に売却する裏取引でもあるんだろw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:50:30.69 ID:smgxkM/70
- そりゃ富農の長男だった菅ですらあまりの酷さに裸足で逃げ出して着の身着のままで上野に行く生き地獄だからな。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:50:31.35 ID:doTWXRtO0
- 青森みたいに原発関連の施設を誘致してたらここまでな悪化はなかったな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:48.50 ID:smgxkM/70
- >>20
青森人の方が考え方もコミュニティも開放的だったからな。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:50:36.00 ID:D8BkNXJe0
- >>1
( ^∀^)「秋田分校化」 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:50:39.02 ID:NL8WiTZJ0
- 子無し安倍ちゃん長期政権のおかげ!
子供がいないから将来とかどうでもいいんだろうよw
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:50:44.07 ID:RDyH8u0g0
- 秋田って青森以上にムチャクチャ暗いイメージある
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:39.93 ID:r8ZVZVWB0
- >>23
青森は南部と津軽のバトルが熱いから - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:51:03.53 ID:UyfYHrfO0
- 地方創生は国は口だけで全くやる気ないからな
東京一極集中加速させる政策ばかり - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:51:05.29 ID:hOpwSJhs0
- テレワークに乗っかって移住誘致すれば?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:53:41.65 ID:xDGfQVgJ0
- >>25
ネッドだけつながっててもねぇ
せめて新潟や長野や金沢レベルの都市がほしあ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:51:11.00 ID:Dhm8O4DD0
- トンキンのせいで日本が滅ぶな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:51:25.78 ID:9q968dtS0
- 国際教養大学
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:51:27.04 ID:xDGfQVgJ0
- 秋田は飽きたんじゃね?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:07.23 ID:lPh/dnLW0
- 雪かきにうんざりして東京に出てきた家の父
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:07.99 ID:2HzAdWSK0
- マジで秋田県は何も無い
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:20.17 ID:e3XrfY980
- 秋田に今でも住んでる人とか上小阿仁村のイメージしかない
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:36.24 ID:U6tsFxUN0
- 自殺のイメージしか無い
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:39.45 ID:k0Af+S1R0
- 自民党の地方消滅作戦のおかげだね(ニッコリ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:06.31 ID:Y/Zf/TDI0
- >>35
自民党は日本人消滅作戦だぞ? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:51.32 ID:ctpTwo730
- こんななのだと公務員やインフラ系や外郭やないとやばいな
絶望やん - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:55.55 ID:GsvwoB6O0
- 秋田って一番最初に消滅する県と言われとるしな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:53:00.28 ID:k/d6NCQg0
- 何もないし冬は豪雪で地獄だぞ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:53:16.34 ID:8oU/4khp0
- 中国様に県ごと買い取って貰おうぜ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:53:36.86 ID:kflPqcRl0
- 秋田は中国人自治区になりそうだな…
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:54:44.84 ID:smgxkM/70
- >>41
支那人も菅みたいに逃げ出す定期
あそこは世界の終わりだよ、何も希望がない。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:58.61 ID:kflPqcRl0
- >>52
中国人だから金あるからな
秋田中国人自治区に住民票を置いて
住むのはもっと便利で楽しい都会だろ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:53:49.80 ID:SyA378AJ0
- 上小阿仁村
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:53:51.62 ID:ckPFZygI0
- グエンが見ている
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:53:57.36 ID:9q968dtS0
- 住みたくない県ベスト3
秋田
高知
宮崎 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:20.19 ID:smgxkM/70
- >>46
京都や滋賀が無いのは近畿を舐めてる
日本の闇を作った蠱毒の壺 - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:57:54.18 ID:8Xa0CJ/W0
- >>46
宮崎や高知は気候はいいからマシ
秋田は気候もクソだし何一ついいとこなし - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:10.97 ID:lBhoj26q0
- >>46
雪がほぼ無い分下の方がマシだろ - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:03.99 ID:OwZCOCnE0
- >>46
高知も宮崎も温暖なので、その点は恵まれてる。個人的にはむしろ住みたい。 - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:13.41 ID:9q968dtS0
- >>131
高知は南海トラフで壊滅が確定してるよw - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:54:24.25 ID:nKkRy8A10
- 山形と合併して出羽国復活や
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:54:24.81 ID:ZXVnqmo90
- 陰険な県民性だから仕方ない
秋田に住んでるけど秋田県民を好きだと思ったことは一度もない - 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:45.82 ID:B+z3jYKK0
- >>48
マジか? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:54:37.97 ID:XJp/7/kt0
- 札幌以外の北海道も相当ヤバそうだが
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:54:45.92 ID:iCsxNHA/0
- 秋田美人終了のお知らせ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:01.69 ID:3rAfsAIs0
- こんなとこにJ2のチームがあるという
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:13.84 ID:nKBLS2iv0
- プーチンにお願いしてロシア美人を大量移民
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:17.07 ID:IjMcrdj60
- 学校に数人くらい
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:21.68 ID:rW9zaUFy0
- また山形とくっつけばいいじゃん
昔は羽前と羽後でいっしょだったんでしょ? - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:29.38 ID:xDGfQVgJ0
- 頼みの綱の観光は今どんなんだろ
5月のお花見は大丈夫なんだろうかねえ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:33.82 ID:2zE0Ywal0
- 秋田に首都移転するしかない
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:39.07 ID:D1xIvj880
- 居住地選択の自由があるのに、誰が好き好んで秋田なんかに住むというのか
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:42.74 ID:smgxkM/70
- >>60
流刑地だよな
大量殺人やったテロリストが収監されるレベルの県。
網走監獄の方が人間は暖かい。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:04.86 ID:VK36ZyN20
- きのこる先生
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:19.53 ID:hTulezuI0
- 秋田県南に住んでたけどまともな仕事無いから東京に出た。
正社員でも公務員かインフラじゃないと年収200万円台が当たり前。 - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:59:56.79 ID:Bs4T0Kvp0
- >>65
TDKがあるじゃん。 - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:33.50 ID:EuyzG5AJO
- 1つの県で1年で5000人てなんか凄いな
貧困の再生産は起きないとかなんとか言ってたしな
逃げ出せる余裕があるなら逃げるわ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:50.79 ID:e3XrfY980
- 菅「他の県は創意工夫して頑張っている」
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:56.74 ID:+HZ6nwzu0
- 地方はどこも似たり寄ったりだろ
何もない。でも何があって欲しいかと問われても別に - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:57:01.49 ID:2GgpsJ440
- 人も物も金も、新幹線で東京や仙台に吸い取られたんだろ…
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:57:07.92 ID:o7fbZQVP0
- いや~さすがに酷いな~
県内全域農村部になりそうだなw - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:57:25.89 ID:mA+Mgg1R0
- 学校や教師の数どうしてんの
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:59:15.84 ID:9q968dtS0
- >>75
学校は統廃合
教師は公務員なので今いる人間のクビは切れないから新規採用を減らす - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:57:29.83 ID:r8ZVZVWB0
- 山形と合併で出羽国復活させるしかない
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:57:46.01 ID:kflPqcRl0
- 秋田は税収なくなって崩壊するの決定したな
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:03.64 ID:Bs4T0Kvp0
- CO2削減できてるし、レジ袋も使用量が減ってきてるし、
いいことばかりじゃん。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:09.80 ID:BOZfVvmd0
- 医者を虐め倒して追い出す県
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:20.40 ID:heCfM98m0
- 全国から囚人を集めよう
首に電気でも流す装置を付けて農場でこき使おう - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:21.40 ID:Br18Uv3c0
- これは自己責任
まずは自助だぞ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:41.14 ID:cNUN1pJw0
- 秋田青森岩手島根鳥取高知あたりは50年先には
インフラが維持できないレベルになってるかも知れんな - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:59:54.32 ID:r8ZVZVWB0
- >>85
インフラ崩壊までそんなに時間ない - 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:42.80 ID:kflPqcRl0
- >>85
50年も持たないだろな
もう何年も前から秋田よりは栄えてる地方都市ですら道路の穴ぼこだらけで
業者委託する修理費ないから役所の人が道路の穴ぼこにコンクリみたいなもの缶で混ぜて穴埋めしてるくらいだぞ - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:42.93 ID:pp/B4buO0
- とんでもねーこっちゃな
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:51.35 ID:mXgPw8rc0
- 秋田のやばいのは年寄りだけかと思うと、その年寄りの排他性を若者もしっかり受け継いでてとにかくやばい
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:35.38 ID:e3XrfY980
- >>88
医師追い出し村とか、まさにそれ
老人がズーズー弁で井戸端会議やってるんじゃなくて
ネットで同村の若者が標準語で医者の悪口書いてる - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:07.07 ID:smgxkM/70
- >>116
イジメは秋田人の趣味というか最大の娯楽だからな。 - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:38.85 ID:kflPqcRl0
- >>132
滋賀と秋田じゃどっちがイジメ激しいんだろ
死人出す分滋賀が上か - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:34.68 ID:Cc6AJlnd0
- >>116
他所から来た上から目線の医者を追い出すのはそんなに悪いことなのか - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:54.19 ID:/aSq7iW90
- 2040年には、約半分の市町村が消滅するって言われてるからな
公務員だから安泰だなんて思ったら大きな間違い - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:56.45 ID:WVpEAJWq0
- 我が京都府の2.5倍超の面積があるクセになにをやっとるの?
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:56.59 ID:smgxkM/70
- >>91
本当の京都は洛中だけだから2.5倍どころの騒ぎじゃないよ - 201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:10:20.13 ID:XOR0Yir70
- >>91
京都府も丹後が過疎化進行中 - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:59:14.61 ID:zgPF55am0
- >>1
すげー多いじゃんwwwwwwwこのうちの多くは
いずれ県外に出るんだから
コストかけて教育してもしょうがないだろwwwww - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:59:24.19 ID:2zE0Ywal0
- ググったが
秋田は東北で一番人口少ないだな
それでも秋田以下の人口の県もあるがw - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:59:51.11 ID:V27jVg+v0
- 政府は自助努力しろって言うけど
日本全体の過疎自治体で、しょーもない町おこしして
限られたパイ取り合ったところで何も解決しないだろ
むしろ廃村は見捨ててリソースを地方の中核都市に集中すべき - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:59:57.38 ID:GXgF3uUg0
- 秋田県の人口は95万人で例えばさいたま市の126万人より全然少ないんだなぁ~
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:19.42 ID:r8ZVZVWB0
- >>98
10年以内に世田谷区と人口数逆転確実 - 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:59:59.68 ID:kflPqcRl0
- 10年後には秋田県が破産だな
今の内に土地売って逃げた方が良いぞ
この先税金激減したら住民サービス低下なんてレベルじゃないだろ
夕張をもっと酷くした状況になる - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:01.22 ID:IRQlO8vj0
- 菅
出産数を伸ばしてる県もある - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:03.84 ID:sVCcgJIN0
- 県てレベルじゃないな
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:13.42 ID:0l2gh5gK0
- 北海道のニセコらへん出身だけど、雪事情に関して東北は北海道より悪いと思う。
ベタ雪で2mとか普通なんでしょ?住むとか考えられん。北海道の雪の方が軽くてまだいいよ - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:16.16 ID:JkjHQMx90
- 秋田って標高低いところでも雪だらけなんでしょ
そういう暮らしにくさもあるね - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:18.79 ID:zgPF55am0
- >>1
国会を秋田に移転すればいいんじゃね?wwwww - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:34.32 ID:2zE0Ywal0
- >>104
地方創生を本気でやりたいなら
秋田や鳥取島根に首都なり官庁を誘致するべきw - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:22.89 ID:Eb4KxDMX0
- まともな人間は進学か就職で県外脱出するしな
地元に残るのは農家かヤンキーだけ
県内で一番地位高いのは公務員
終わってる - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:02:02.28 ID:B+z3jYKK0
- >>105
ヤンキーはなんの仕事してるん? - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:02:11.26 ID:23yYkKRq0
- >>123
ドカタ - 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:42.39 ID:B+z3jYKK0
- >>126
なるほど。 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:42.20 ID:aNba9X0A0
- フル規格新幹線をはよ。
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:45.43 ID:8hts7gRQ0
- あんな田舎
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:59.84 ID:GJC/czpg0
- 岩手県と合併するしかないな
- 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:07.11 ID:JkjHQMx90
- 別に人いなくなっても良いんじゃね。
その代わり、空いた土地に風力発電たくさん置けばいいと思う - 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:08.68 ID:juWktAW90
- もう人がいない地域は国立指定公園にでもして
立ち入り制限すりゃいいだろ人が少なすぎて維持できないなら、人が住む地域を減らせばいい。
それだけの話だろ
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:29.77 ID:+Hgmis3x0
- 東北は人間が住む土地じゃないと思う
- 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:37.12 ID:Eb4KxDMX0
- 秋田でまともな暮らしをしようと思ったら、公務員になるしかない
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:02:31.55 ID:aNba9X0A0
- >>117
漁師や農家は大金持ちだっぺよ。漁協も農協も。 - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:19.15 ID:2zE0Ywal0
- >>128
地縁血縁などコネで生きられるや
地主はいいけど
地方って庶民や貧乏人には暮らしずらいw
なので都会に仕事を求める - 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:43.44 ID:1qJzGM4/0
- 日本の人口を江戸時代の3000万まで減らす
順調だな
あと1億人減ればいい - 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:44.80 ID:aNba9X0A0
- 横手焼きそばが食えなくなるじゃないか。何とかして。
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:01:46.68 ID:SpkU6op90
- 住んでるけど、秋田に限らず北東北3県に未来はないよ
- 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:02:01.67 ID:23yYkKRq0
- 冬に雪かき必須の地域には絶対住みたくない
- 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:02:10.10 ID:PBEDfth/0
- 中国人入れたらいい
無事乗っ取ってくれるよ
昔から得意だから - 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:02:10.10 ID:pCuGAHeQ0
- 都内で秋田出身の子と2人ほど遊んだけどどっちもありえないくらい性格悪かった
かと言って顔が良かったわけでもなくてなんか色々とがっかりした - 187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:08:14.78 ID:B+z3jYKK0
- >>125
それは秋田関係ないから。
ブスは性格悪い - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:02:54.46 ID:p8+ma8m20
- イジメているんだから、減って当然だろ。
県民性だ。 - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:00.29 ID:WVpEAJWq0
- 山形県に吸収してもらえ
元々が出羽国だろ
県を名乗ることが厚かましいのだ - 139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:13.82 ID:smgxkM/70
- >>130
山形が必死で拒否すると思うよ。
県民性があまりにも違いすぎる。 - 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:34.18 ID:OHbOgjGV0
- 田舎は今でも新参者に冷たくするの?
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:39.28 ID:fbmVJbHn0
- >>1
ジャップの未来 - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:54.28 ID:KCpB4V/D0
- 県民性だけでも都会的に染まることが出来たら住みやすくなるかも……無理か
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:26.96 ID:Cc6AJlnd0
- >>137
なんだよそれは - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:06:32.06 ID:KCpB4V/D0
- >>143
まぁ端的にいうと他人に無関心になることかな - 197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:09:29.78 ID:smgxkM/70
- >>165
多様性と同調圧力禁止とプライバシー認めたら憤死するのが秋田人 - 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:38.77 ID:smgxkM/70
- >>137
1000年前も村社会、1000年先も村社会
忖度が法律を超える場所
それが秋田 - 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:04.23 ID:uJ0RDsBl0
- コロナ前か
今年はもっと減ったかな
秋田なら他にやる事なくて逆に増えるか - 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:20.18 ID:cp1H53jb0
- べつに悪いことではないよね?
今から必死に増やそうとしたってどうにもならんし - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:22.54 ID:WbKCIBOa0
- 菅は秋田出身であることを恥と思っている
田舎コンプレックス半端無い根っからの田舎者
そしてほとんどの秋田県人は菅のことを秋田の恥と思っている偉くなった政治家は地元に貢献するものだが、このクソスダレは秋田に何もしないでウポポイとかキチゲェみたいなことを叫んでるだけ
しねばいいのに - 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:50.83 ID:lTeAc+XK0
- 思考停止でイジメとか言っているガ●ジども
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:53.52 ID:3JSjjyEI0
- 鳥取、島根も合併しろよ、鳥根とか島取にすればいいよ、そもそも、どっちがどっちだかわからないんだから。
秋田も岩手と合併な、東北でかい県でいいよ - 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:04:57.64 ID:p8+ma8m20
- 隣県もマットの件を反省してないしさ。
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:08.15 ID:zF3+VafH0
- >>1
2014年に2013年の実績値より少なく、前年目標値の半分の目標値にしたのに、それすら達成できてなくて草 - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:15.62 ID:M8vfh52V0
- 氷河期使い捨ての末路
- 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:23.91 ID:RA/EQS6p0
- >>1
せっかくの美人県なのに・・もったいない - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:27.21 ID:QM05hAvi0
- 田舎でもインターネットという娯楽ができてしまったからな
昔は娯楽がないからパコパコしまくってたのに(´・ω・`) - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:45.30 ID:F8jn+z5H0
- >>1
自民ってさ
こうやって現状の領土の領民も増やせてないくせに
どの口で尖閣竹島北方領土は我が国固有の領土とかいうわけ?
その領土に住まわせる国民が減っていってるんだよ!自民のせいで! - 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:55.01 ID:djTtQlYe0
- これから県と県が合併するなんて事が起きたりするんだろうか
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:05:57.38 ID:WVpEAJWq0
- 畠山鈴香を産んだ土地だろ
室伏も秋田だっははずだ
もっと秋田人を製造しろ - 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:06:09.08 ID:YdQ1ac3D0
- 医者追い出す村以外もおんなじような感じなのかな
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:06:16.04 ID:XHJ10m3I0
- 秋田県
年間の出生数4500人 ✕ 平均年齢80歳 = 総人口360,000人
現在の総人口:約100万人爆笑した
この激減予測は、過疎どころではなく、インフラ・社会保障制度は100%不可能でしょう - 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:06:16.33 ID:sVCcgJIN0
- こういう田舎って暗黙のワークシェアリングみたいのがあって、JA職員は一族に一人だけに限定するとかあるらしい
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:06:18.47 ID:RFuSdJpT0
- 秋田はツラがいい女は多いから我が岩手に実質吸収でいいだろ
なんぼほど秋田のヤリマン抱いてきたとおもっとんや - 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:32.98 ID:6MhYF+dV0
- >>164
これが東北土人の下卑た本性、犬畜生にも劣る - 202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:10:23.68 ID:8B7OgCVu0
- >>164
東北のチベットが何言ってんだよw - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:06:33.06 ID:9q968dtS0
- 団塊がほぼ死に絶える2040年ぐらいには人口激減する県多すぎて今の都道府県制は維持できなくなるだろう
- 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:06:51.53 ID:gfDqcYzA0
- もう秋田新幹線は廃止するしかないわ
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:10.69 ID:mqjh0vYx0
- 秋田って学力高いんだろ?養成された秀才はみんな都会に出て行っちゃうの?
- 186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:08:10.82 ID:23yYkKRq0
- >>170
クラスの人数少ないから落ちこぼれにも指導できてるってだけかと
都会じゃ落ちこぼれほったらかしだし、そいつらが足引っ張ってる - 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:13.56 ID:btBdWuld0
- 少子高齢化で秋田は日本の最先端
いずれ日本全体がこうなる - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:14.35 ID:jgf7NcTy0
- 街角のヴィーナス 秋田県の小町 みんなどへ行った 見送られる事もなく
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:37.27 ID:nqXHC+4p0
- 東京都市圏 大阪都市圏 名古屋都市圏 福岡都市圏
これしか残らないんでしょ?
自治体の維持がそれ以外は厳しくなるってなんかの記事で見たわ - 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:46.47 ID:IUQjxxFt0
- スダレのお膝下だったっけ?
毛は無いか - 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:48.09 ID:5ivTqVmc0
- どこかと併合すればいい
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:49.29 ID:OCITWFMd0
- 田舎の人は大学を理由に上京する
上京するってのはすごいモチベーションだよ - 180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:50.23 ID:rbPaC0XI0
- 秋田に生まれた時点で人生ハードモード確定やからな
子供が可哀そう - 182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:59.50 ID:BpFPliXo0
- 過疎県はヤフオクとかで売却しろ。中国なら秋田県でも100兆円くらい出してくれるだろ。100兆円を県民で分けたら1人あたり1億円もらえるよ。
- 183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:59.88 ID:/aSq7iW90
- 秋田だけじゃない。これから東京でも目に見えて人口減少が始まる
- 198 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:09:37.31 ID:8bywYuXP0
- >>183
トウキョウモーwwwwww
- 184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:08:00.52 ID:nkVslzhX0
- 秋田なんて全国でも福井と沖縄の次くらいに住みたくないわ
- 192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:08:45.24 ID:9q968dtS0
- >>184
沖縄は冬も暖かいし普通に住みたいわw - 199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:09:41.14 ID:9kloqmJe0
- >>192
人間がクソなだけだよな - 185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:08:07.69 ID:pduUpSXZ0
- 目標が少なすぎる
そんなんだからダメなんだ
目標10000人必達
気合いいれてけや - 188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:08:15.34 ID:RM5DMxwc0
- 秋田でなんて
誰が出産するか! - 189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:08:16.85 ID:gMwoaanu0
- これもうほぼなまはげのせいやろ
- 190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:08:25.70 ID:9kloqmJe0
- そりゃこんなクソ田舎に住みたいやつ誰もおらんやろ
なんのメリットもない - 195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:09:23.95 ID:U7ShgU6Y0
- 2019年の出生数?
あのー、今2021年3月なんだけど…
2020年の出生数がまだ算出させられないのが秋田なんだと思う - 196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:09:27.39 ID:Tt+uStDi0
- 国が想定していた経済も教育も法律も成立しなかったのが過疎地。
- 200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:10:11.74 ID:On8ax86w0
- 公務員以外まともな仕事がない上にクソ寒くて陰湿な田舎社会だから誰も住みたがらねーぞ
【秋田】県存続の危機…明治以来初の県内出生数5000人割れ、過去50年で7割減

コメント