【秋田】大型バイクが事故、沢に転落の男性(37)死亡 仙北市田沢湖の国道

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:34:55.86 ID:8wjzhVRs9

24日午前11時40分ごろ、仙北市田沢湖玉川字下水無の国道341号で、
秋田市手形山崎町の会社員男性(37)の大型バイクが、対向車線側のガードレールに衝突した。

男性は近くの沢に転落。
救助後、仙北市内の病院に搬送されたが、約3時間20分後に胸部外傷で失血死した。

写真:大型バイクの男性が死亡した事故現場
レス1番の画像サムネイル

以下ソース:秋田魁新報 2020年5月24日 19時5分 掲載 2020年5月24日 20時30分 更新
https://www.sakigake.jp/news/article/20200524AK0021/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:35:22.08 ID:WAQZ4o2Y0
かわいそうに
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:35:38.40 ID:DWRhiRUR0
なんだよジジイと思って喜んで来たのに
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:36:19.24 ID:Du4Lm4xx0
バイクはうるさいので風当たりが強い。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:42:25.68 ID:bfmWm9rM0
>>4
バイクは風を感じてナンボだからな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:46:53.89 ID:O5LK//MX0
>>4
乗ってる本人はヘルメットもしてるからそれほど音を感じなかったりするんだよね。
静かに乗りたいよね。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:52:32.05 ID:GsfwS2s90
>>37
いや、大抵のバイク乗りはヘルメットで聞こえにくくなっているのに
高回転域の排気音に迫力が無いとか言ってマフラーを替えちゃうんだよ
俺も排気音は静かなほうが良いと思うけど、官能的な音もたまに良いなとか思ったりする
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:36:23.49 ID:hm6FFbCh0
羨ましい!vfr800でツーリングしたい、私
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:36:45.08 ID:Jyam4EId0
さわ……さわ……
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:36:48.66 ID:79eqyzeR0
秋田市手形山崎町の会社員男性(37)の大型バイクが
  

  _ノ乙(、ン、)_バイク乗りにしてはヤングだわ。 きっと青年団の一員ね^^

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:36:54.97 ID:FVnx5KPS0
バイクって死ぬよな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:36:57.33 ID:+Ecn84oC0
ジジイは無理すんなよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:37:29.34 ID:79eqyzeR0
  

  _ノ乙(、ン、)_新緑が奇麗なところね

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:37:32.77 ID:3cR0E0Eh0
山神様に呼ばれたな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:37:45.02 ID:h4Q25dWg0
尾無澤ってどんな意味なんかね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:37:52.70 ID:ztRS2BJm0
ABSの弊害だな、高木(´・ω・`)
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:37:59.12 ID:KAmtMCZF0
バイクカスざまー
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:38:03.07 ID:HEZcQqtH0
いいおっさんが
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:38:05.73 ID:X62DU5aK0
ハードラックか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:38:49.77 ID:ZlqLjqeQ0
自粛しろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:38:51.92 ID:qX+s4gd80
秋田の英雄尾無沢橋。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:40:00.69 ID:XbPRGnqe0
いたそう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:40:15.37 ID:TCO7y6pn0
30kmで走っていたら死ななかった
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:41:08.90 ID:QFeIoLqk0
写真右に写ってるバイクか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:41:10.50 ID:GsfwS2s90
最近バイク事故増えてる気がするなあ
ケーサツも1980年代みたいに厳しく取り締まる様になってくるんじゃねえか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:41:35.02 ID:5EnG2+hx0
フェンス乗り越えたって事は真っ直ぐ突っ込んだ?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:42:10.20 ID:kxkeceu60
こんな場所でも死ぬのか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:43:08.39 ID:AJU8CsaH0
岐阜の大型バイク事故もガードレールに突っ込んだから
大型バイクで曲がるの難しいんだよ
カブで十分な人たちが無理して大型乗ってるんだろうな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:43:37.09 ID:5tcccajQ0
経験ないけど、うわぁぁぁぁぁ…の瞬間はやはり
巷間言われてる様にスローになるんだろか、走馬灯は流れるんだろか。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:43:41.63 ID:d+o07xbD0
けんたろうwwwwww
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:44:53.07 ID:m1x/9t//0
ケンファロウ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:44:58.54 ID:MXZakGTM0
失血死か痛そうだな
どうせ死ぬなら即死がええな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:45:24.21 ID:JcnimxSA0
水汲みに行ったんだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:45:38.69 ID:oJ128sRT0
趣味で125ccのバイクでも乗ろうかと思うんだけどダサい?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:47:19.84 ID:MXZakGTM0
>>32
いや全然。大型持ってるけどそれくらいが丁度良いと思うわ。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:49:18.51 ID:QFeIoLqk0
>>32
こないだドラスタ125見たけどあれは良かった
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:49:18.68 ID:1E0jDSs40
>>32
全然。

高速道路で走らないのであるならば125ccは最強最適なんじゃないか?

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:49:33.23 ID:anoptCwr0
>>32
ええやん
125乗りたいけど23区じゃもうどうもならん
トリシティ面白そうだし欲しい
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:49:48.48 ID:PIzv1PjS0
>>32
50ccは右折が難解だよな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:46:00.38 ID:TBbysIf50
哀れ、大型馬逝く、37年の生涯、沢に突っ込み転落する姿見届け仲間は合掌
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:46:17.58 ID:sXwfsdDQ0
バイクの事故相次いでるね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:46:40.59 ID:aa3LtpIB0
ミスったら沢に吹っ飛ぶようなとこで飛ばしちゃいかんよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:46:47.76 ID:92Z7lsKk0
まさかこんな死に方をするとは
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:46:57.54 ID:XmrkBrbZ0
規制解除だ!バイクツーリング ウェーイ! 
からの~。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:47:29.15 ID:Wbp54Xnr0
プロテクターしてなかったんかな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:47:50.30 ID:14cDbhla0
だから、見栄で大型に乗るなっての
必要ないだろ馬鹿が
かっこわりー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:48:25.97 ID:PIzv1PjS0
身の丈に合わない直線番長
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:48:32.03 ID:GsfwS2s90
バイクはコーナーの出口をしっかり見据えて乗らないと曲がらない
曲がり切れないと思ってバイクなりの進行方向を見ちゃうと
真っ直ぐそっちに突っ込む羽目になる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:49:33.31 ID:bwZUb3M80
125cc位が一番死亡事故が多いぞ
気をつけてくれ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:51:19.29 ID:MvoiHfIq0
右に写ってるカワサキか・・・が事故車か?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:51:23.92 ID:6oH1PWeA0
新緑の美しい季節だからな。脇見したかな。それも運命よ。安らかに
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:51:46.16 ID:5tkCsn3a0
カワサキのバイクか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:52:17.94 ID:5xh35mgI0
コントロールできるパワーと重量的に今乗ってる250でいいやオレ(貧乏)
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:52:47.88 ID:1zf5WO/k0
玉川だと酸性強そうだから、発見が遅れていたら溶けてたな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:53:16.71 ID:tMQPkkJY0
御冥福を祈ります
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:54:21.50 ID:8i6oJJ6N0
これはクマの仕業やな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/24(日) 20:55:19.34 ID:6s8zHf1a0
うう…田沢…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました