- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 03:56:09.74 ID:VHM64KRN9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/k10012190811000.html
福島県「浜通り」再生へ 医療関連産業・航空宇宙産業の集積を
2019年11月25日 20時53分福島第一東日本大震災や原発事故で大きな被害を受けた福島県浜通り地方の再生を図るため、福島県などは、今後成長が見込まれる医療関連産業と航空宇宙産業の集積を進める方針を示しました。
福島県浜通り地方の再生を図るため、政府は最先端の産業や技術を集める「福島イノベーション・コースト構想」を推進し、原発の廃炉やロボットの研究・開発、再生可能エネルギーの事業化を重点分野としています。
25日、福島市で開かれた会議で、経済産業省と復興庁、それに福島県は、今後成長が見込める医療関連産業と航空宇宙産業を新たに加える方針を示しました。
さらに、浜通りの市町村の経済水準はいまだに震災前を大きく下回っている状況で、今後も継続的な取り組みが必要だとして、地元企業の技術力と経営力の強化などにも取り組む考えを示しました。
こうした方針は、地元からの意見も踏まえ、年内に閣議決定する「復興の基本方針」などに反映される見通しで、政府が復興の総仕上げと位置づける「復興・創生期間」が終わる再来年・3月末以降を見据え、中長期的に取り組んでいくということです。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 03:57:57.40 ID:g52rXLQx0
- 街いくつ消したんだよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 03:59:32.66 ID:dpVCFth20
- おいそんなとこへ上質な人的資源送るなよ
福島は放射能で終わったんだあきらめろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 22:58:59.96 ID:F1Pyy7Yd0
- >>3
ABCCみたいなもんだろ
航空宇宙も被曝と無縁ではないし - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:02:22.16 ID:0LR2X0ow0
- 補助金と雇用目当て
乞食でももうちょっとプライドあるぞ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:09:02.62 ID:Ol8YITuv0
- 東京も福島も人が住んでちゃいけないんだよ
誰のせいか? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:53:54.69 ID:w/Z2HJoG0
- >>5
岡山県産放射性廃棄物の韓直人かな? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:10:17.98 ID:3Tf7l1RO0
- 経産省と職員の家族の移転からな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:13:04.18 ID:BgAvrP1n0
- 他産業で再生と言うのが間違い。
逆に、核の町にしないと。新原発と核のゴミ捨て場を作るべき。
核のゴミ捨て場、ここに作らないとできないよw - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:25:56.74 ID:lwmwESwg0
- まず福島県庁から移してはどうか
あまりにも田舎者の安易な発想ではないか - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 06:34:43.29 ID:vZlTuQQK0
- >>8
先ずは福島県警が総括しろ福島には医者は行かない
ねらー世代の医者が既に大学教官や学会理事になってるからな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:29:09.25 ID:S27JQMDs0
- また津波で流れたら大損害
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:35:00.70 ID:ot8voKuy0
- また助役が金配るだけ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:39:43.71 ID:RfwVIhnG0
- 身の丈にあった行動を萩生田大臣は望まれています
身の程を知れフクシマ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 06:31:19.34 ID:nu7pUBPQ0
- >>11
カッペに身の丈なんて分からないから - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:56:01.94 ID:w/Z2HJoG0
- 浜通りは日本列島の沿海部で最貧地域だが新産業都市指定以降からだといわき市は東北地方トップの工業出荷額にまで成長したからなあ
既存路線の延長にしか過ぎない。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 05:45:37.48 ID:uX1bia8K0
- >>13
でも名古屋の航空宇宙産業を移転なんて言うのは不可能でしょ?関係企業など沢山あるから。
この案を出した奴は取りあえずカッコイい名前を付けて、それっぽい用語を振り回しただけ?復興庁とか暇そうでいいよなあ。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 06:11:07.59 ID:SFt+RBNH0
- >>15
相馬で飛行機のエンジンいっぱい作ってんだど - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 08:41:09.64 ID:cqWttWTI0
- >>16
ん、ああそうか。
相馬は隣だけど宮城じゃないか。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 04:56:14.69 ID:e4vNHieC0
- 俺、何かいい事言ったなオ●ニー
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 06:30:28.77 ID:nu7pUBPQ0
- まあ、百姓を食わせようっていうよりはマシな発想だけどな。
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 06:32:18.80 ID:+XQZUPR80
- 揺れるところで精密産業はちょっと
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 06:37:46.44 ID:glMaIGFj0
- >航空宇宙産業
わかった。
福島第一の放射性廃棄物を、太陽系の外に射出しよう。
究極の最終処分になる。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 10:03:37.95 ID:invPVPop0
- 浜通りの訛りがホント気持ち悪い
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 10:08:54.84 ID:qfFJ5fDO0
- 国会議事堂と首相官邸とマスコミ各社の本社を移転しろよ。ただちに問題なければ出来るはずだよな?
そして霞が関の移転跡地の地下に放射性廃棄物の最終処分場を作れば完璧だ。安全なんだから問題ないよね? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 10:12:31.43 ID:CAmpc0Sh0
- 放射能はありまーす
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 10:13:18.17 ID:NtMNYRG50
- MRJでも作ってろ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 10:17:58.28 ID:K2Lg1k0V0
- そもそも福島に医療関係者が集まるのか?
医療関係者にイノベーションコーストに行くと騙して福島のあちこちに派遣するつもりじゃないの?東京の福祉施設で働けると騙して青森に送られるベトナム人みたいに。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:54:49.19 ID:WZq5Goio0
- 軍需産業が よろしいかと・・・
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 17:36:12.71 ID:Z0ASuYeE0
- 放射線量がかなり高いが大丈夫かね
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 18:40:16.07 ID:Ol8YITuv0
- 国会答弁見ると安倍だな
悪いのは - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 18:42:27.39 ID:Z4MLytrM0
- 再生する必要あんの?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 23:39:29.13 ID:kE6PWzC00
- >>31
パヨク朝鮮人には関係ないな
日本は破壊と再生を繰り返して大きくなるんだ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 22:38:26.81 ID:y4simyzBO
- 全力で原発推進だ!!!!
全世界的に火力発電所を即廃止だ
10年後に石油が枯渇しても差し支えないと全世界が宣言できるまで火力発電所は閉鎖、技術革新待ち地層から過去10億年を見ろ!小惑星落下に破局噴火
今後10億年の間にも起きることだ
大気が灰に覆われる闇の時代は原発プラス巨大シェルターで乗り切るしかない
太陽光も風力も灰大気では機能しない
原発とシェルターの融合は火星移住への第一歩 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 23:33:41.87 ID:35XPKem90
- 毎年余震続いてるんですけどね
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 23:36:06.04 ID:ISYA8Xah0
- 原発村と経産省と自民党本部と国会議事堂、首相官邸を作れよ
まあ福一敷地内の方がふさわしいけど - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 00:37:50.55 ID:TweLzcTH0
- 病院と新幹線引いてくれよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 01:00:37.14 ID:voI8TxZv0
- 浜通りは諦めろよ
中通りや会津に投資しろ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 01:07:51.27 ID:TweLzcTH0
- 福島は、浜通り、中通り、会津とそれぞれ独立した地域なのでまとまりが無いから中途半端なんだよな。
青森の津軽と南部の方言が通じない様に、ガチな方言で会津と浜通りの人間が話すと話が通じない。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 01:16:03.37 ID:9VzzcByH0
- >>39
福島は東北土人のくせに半関東人ヅラするイメージしかない - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 01:15:15.88 ID:O1uN+dl70
- 浜通り
中通り
会津
最初は何が何やら
地方は独特の地区分けしてる所があるね
福井の嶺南、嶺北とか - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 01:42:29.91 ID:aryawx5b0
- これ東電や原発関連組織と企業など、保安院、規制や経済産業省の
OBらが年金、退職金で償うべきじゃないの巡り巡って血税はダメだろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 06:08:55.40 ID:gKVVPlah0
- 震災リスクの高い場所に重要な施設や人材を配置すんなや。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/27(水) 09:41:40.54 ID:Q+ueDt9L0
- 浮体式風力発電を進めればええわ!!
【福島第1原発事故】福島県「浜通り」再生へ 医療関連産業・航空宇宙産業の集積を

コメント