- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:40:27.03 ID:WLbChmtY9
新型コロナウイルスの感染対策として県民生活に定着したマスクについて、政府が屋内外などの着用基準の一部を緩和した。夏場にかけては熱中症なども危惧されるが、マスクの着用緩和について県民はどう受け止めているのか。5月最後の週末、各地で声を聞いた。
28日午前の福島市のあづま総合運動公園は好天に恵まれ、芝生の広場では、体を動かしながら休日を過ごす家族連れの姿が目立った。「これからは熱中症も怖い。子どもは暑くなればマスクを外していいと思う。でも大人はやっぱり人目が気になる」。おいっ子2人とボール遊びをしていた福島市の会社員山中千夏さん(31)はそう話した。
公園内では、多くの人が依然としてマスクを着用していたが、中にはマスクを外して駆け回る子どもたちの姿も。政府は、屋外では2メートルの距離を取れる場合、マスク着用は必要ないとする。一人でウオーキングに汗を流していた桑折町の薬剤市斎藤直美さん(51)もしっかりマスクを着用。職業柄、人が集まる場所は避けているといい「本当は息苦しいが、念のため着けている」という。マスク着用が緩和されても感染の不安があり「外で友人と話すときでもマスクを着けてもらうよう頼んでいる」と気を付けている。
喜多方市で行われたウオーキング大会では、マスク姿の観光客が蔵のまちを堪能していた。イベントは、ワクチン接種や陰性確認など感染防止策を講じ、参加者にマスク着用も呼びかけて開かれた。参加した会津坂下町の二瓶忠男さん(67)は、マスクについて「食事のときは気にしなければいけないが、外のイベントは外してもいいと思う」と緩和には賛成の考えだ。ただ自分がマスクを外すとなると考えは違うようで、「やっぱり『周囲の目』は気になる。私は積極的にマスクを外そうとは思わない」と話した。
学校や保育所対応に苦慮
政府の指針改定では体育の授業でマスク着用が必要ないとされたほか、2歳以上の子どもに一律に着用を求めない方針が明記された。ただ、感染拡大が続く中、県内の学校や保育所、幼稚園は対応に苦慮する。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/119fb121745a75cb2397506a3d9a0ffcf7f66437- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:41:21.55 ID:/kf3H9S80
- TOUGHなマスク 外してみせるさ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:41:55.57 ID:22ZggzUW0
- >>2
にくまれそうだなw - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:42:14.42 ID:YujVDesi0
- 外回りの営業マンの方が熱中症になりそうですよね(´∀`)
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 12:03:07.58 ID:LQwXnY/30
- >>4
きのう町内会の集金行ったら5軒でダウンした
頑張って30軒回ったら濃い黄色小便でて頭痛になった - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:42:30.65 ID:jMm7dfmv0
- 人が居る時付ける 居ない時外す 何を悩む?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:42:54.90 ID:PWIgcal30
- 完全に収束したわけじゃ無いから、オレは貰いたくないからマスク付けてるけど全然苦にならないんだよな。
なんでそんなにマスク外したがるの? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:47:20.86 ID:kdLE0hmN0
- >>6
熱中症で健康を害すリスクが上がるから - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:43:36.60 ID:FTqrEP9+0
- こうやってマスコミが記事にするから余計に外せない雰囲気になる
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:45:54.62 ID:Ijad71Fh0
- なんかマスクで熱中症が周知の事実になってるの笑える
いつから人は犬みたいに呼吸で体温調節する動物になったのか - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:46:03.31 ID:9BYGkfL00
- 厳密なルールか他人の後押しがないとなにも判断できない国民
人いなけりゃ外せばいいだろ
まさか家の中でもずーっと一人でマスクしてんの? - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:46:15.95 ID:nNKprZJd0
- 世のため人のため馬鹿は死んでほしい
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:47:54.45 ID:LUxVctUa0
- 田舎だと誰もマスクしとらんて
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:49:14.12 ID:y16eNGSe0
- マスクやめさせたきゃ5類にしないと厳しい
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 12:02:08.17 ID:1+fSsGfo0
- >>13
それな。
今みたいに、感染したらのみで自宅待機させられてたら無理だわ。
重症化しなくても、感染率は変わってないんだから。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:49:40.28 ID:FTqrEP9+0
- 日本人だってこの時期にはマスクなんて殆どしてなかっただろ
いい加減にしろやってなるのも当然 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:50:30.93 ID:OohZ8EgP0
- 日本人は禁止してもらわないと動けないから
一旦禁止にすれば必要な人からも剥ぎ取るぞw
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:52:07.08 ID:6/lQwwCD0
- マスクしないで歩いてると
人とすれちがうだけで感染する
って思いこんでるおっさん知ってるよ面倒くさいのはこういう人がいるせい
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:53:39.81 ID:j1xkzieP0
- 食事中マスクつけずに喋ってるくせにな
みんなでやれば怖くない
外ではみんなやってるからマスク外さないこれだけ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:55:37.56 ID:ADyj876f0
- マスク外さずに熱中症ならないようにすれば解決
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:56:33.57 ID:2AiUCS3i0
- もはや人前で素顔をさらす勇気がない
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:56:50.33 ID:5qmZDa++0
- ・周りがマスクを着用していない場合、自身がマスクを着用していても感染リスクは
低下しない(一般人の市販マスクでの調査)
・飛沫やエアロゾルは、強い呼気に伴って口から拡散するのが大半で、鼻からの拡散
はほとんど無い
・屋外や換気の良い屋内では、浮遊する飛沫やエアロゾルによる感染リスクは少ない
これらから合理的に考えたマスク着用基準を考えて欲しいね - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:57:04.29 ID:ADyj876f0
- 他人の顔に興味ない、見なくていい
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:57:42.85 ID:b5UojTGw0
- マスク、手洗い、換気で感染防止
忘れずに継続してください - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 11:59:50.16 ID:9jj/H6Y30
- 外では好きにしろや。
店に入る時に「マスク着用」って書いてあったら従えばいい。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 12:00:49.06 ID:ADyj876f0
- 不織布マスクは洗えないので
洗える、すぐ乾く、呼吸の邪魔しない、オシャレ
国が作って配れよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 12:01:39.07 ID:Umwc47r00
- スカスカで効果は薄いけど見た目は万全なのが発売されればいいだけじゃん
もういっぱいありそうだけど - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 12:02:16.83 ID:sz2hiR8U0
- > 子どもは暑くなればマスクを外していいと思う。でも大人はやっぱりブサイクが気になる」
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 12:02:47.26 ID:PZneOyQI0
- 外でマスク付けてなくて声をかけられたら即通報
これしかない - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 12:04:38.04 ID:Umwc47r00
- でもそういうのでもないんだろうね
問題は熱中症じゃないから - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/05/29(日) 12:05:51.73 ID:64nkqzfJ0
- 義務化しろ
【福島】悩むマスク着用緩和 「人目気になる」大人、子ども「熱中症怖い」

コメント