【福岡】集団退職へ 福岡記念病院で何が? 新院長に現場に「もうついていけない」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 20:27:47.08 ID:Cqiv63xN

12/22(金) 17:33配信

テレQ(TVQ九州放送)

福岡市早良区の福岡記念病院で、来年夏までに医師13人が退職する意向を示していることが分かりました。今年10月に就任した新院長との衝突が背景にあるようです。

福岡記念病院  茂木恒俊医師
「みんな辞めたくて辞めている訳ではない。上は変わる気配はないから、対話が出来ない」

福岡記念病院 総合診療科の茂木恒俊医師です。来年3月に病院を去る意思を固めました。茂木医師のほかにも院内では
今年度末までに12人の医師が退職する意向を示し、すでに9人が退職届を提出しています。肺炎などを治療する呼吸器内科は常勤医師が不在になる恐れもあるといいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3da5f8816227fe05877588f19169c86a10058fbd

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 20:42:01.55 ID:mPVcopM0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ダイハツかよ
 へノ   ノ
   ω ノ
     >
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 20:53:12.99 ID:hphiOXON
アホの財務省が診療報酬の引き下げをやろうとしてたっけ

政治がアホだとあちこちで歪がでるね

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 21:35:18.76 ID:Mv4fX3Ww
>>4
なら社会保障費もっと払うか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 20:57:49.87 ID:96tgJHAT
嫌なら辞めれば良いんだよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 21:08:31.44 ID:ZxyP2ltq
福岡記念て何を記念している病院なんだろ?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 21:16:19.10 ID:VDhy4siU
Mの後ろで、つっついたり入れ知恵しているのがUだろな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 21:27:13.49 ID:PhTqkulT
お題
集団就職は金の卵なら、集団退職は?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 21:51:47.09 ID:LmOS+sOz
地元でもあんまりいい評判を聞かない
コロナの時もやらかした病院じゃなかったっけ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 22:19:04.29 ID:7cGjcs7W
ここまで酷い口コミの病院も珍しいからな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 22:27:15.91 ID:fw1wb5UP
医者は調剤の権限を薬剤士に譲れや
薬のこともろくにしらんやぶ医者より薬剤師の方が百倍詳しい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 06:05:19.12 ID:H883HFvk
>>13
薬剤師ごときがヤクザ医師にかてるわけない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 15:18:49.15 ID:yo1pnbhU
>>13
医薬分離は院内薬局ありきだからね
欧米を真似て導入されたけどまったく機能してない
日本は門前薬局やドラッグストアだらけだから医薬分離は意味ないどころか社会保障費を圧迫してるだけ
かなり大きい総合病院ですら院内薬局を設けてない病院はたくさんある
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 18:18:11.85 ID:U2n4g7to
>>13
医師が薬を決めて薬剤師は封筒に入れるだけだからな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 20:59:57.07 ID:sZsroNiO
>>13
素人のフリしてドラッグストアの薬剤師に、同じ薬で液体のと顆粒があるけど効き方が違うの?って聞いたら同じ!って答えたぞ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 22:36:30.60 ID:Sh5IFGaI
前の職場でも集団退職食らってるガチモンらしい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 22:45:24.12 ID:99H46DDD
確かに良い評判をきかない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 23:07:56.42 ID:JzQGvELH
福岡というか西日本は病院数が元から多すぎるのでさっさと潰れろ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/22(金) 23:21:48.56 ID:mPVcopM0
>>16
調剤薬局「せやな」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 02:45:54.76 ID:KTuQsBZ3
>>18
ばかをなおすくすりができたら関西弁の医者が続々安楽しそう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 00:34:30.02 ID:jNnRlU63
なんだ新院長が発達なのか そりゃ大変だわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 04:05:09.41 ID:LTg3b0ag
医者は引くて数多だから、簡単に職場変えららるのはいいな。患者は辛いけど。
まあ、変な経営陣や上司に当たったら即辞めするのは良いと思うよ。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 05:46:29.61 ID:efoqYQ7O
記念病院って、本来偉人の名前を記念するためのもん(榊原とか)なのに、なんで日本には地名+記念病院って
のが乱立してんだ?どっかの勘違いした馬鹿がチェーン展開してんの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 06:18:51.79 ID:LRMmV99S
ブラック企業ってあるからな
俺の会社もブラック企業
高橋っていう性悪女が同僚を、大声で罵倒してるよ
新人さん、かわいそう
会社の職員も黙認状態
最悪の会社や
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 07:00:38.18 ID:aG/50l7X
大阪や日本で戦後の一時期のソビエトGHQの時の日本人虐殺の時代の東久邇宮稔彦王で時間を止めたいやつらがいる
東久邇宮内閣(ひがしくにのみやないかく)は、皇族、陸軍大将の東久邇宮稔彦王が第43代内閣総理大臣に任命され、1945年(昭和20年)8月17日から1945年(昭和20年)10月9日まで続いた日本の内閣。 皇族が首班となった史上唯一の内閣である。在職日数54日間は内閣制度発足後、長らく史上最短記録であった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 15:49:30.89 ID:d0+cAsux
救急車に運ばれるとき「記念病院だけは止めてくれ」と言わないといけない修羅の病院
ウエスト返せ糞病院
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 15:50:08.11 ID:r/WcIJa/
明日はいよいよ「有馬記念」です。
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 17:27:13.65 ID:FizmyJNa
・責任感が無い
・どこでも通用する優秀な人材から辞める
・優秀では無いが人手不足な医師から辞める
はい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 21:13:49.33 ID:evvtJoKe
>>34
責任感てのは給料もらってる期間においての話だろ
やめたあとの責任まで一従業員が負うと思ってんのか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/23(土) 20:12:28.53 ID:Tthps2S0
パワハラやり過ぎで潰れて良いんじゃないかな
辞めた医師には慰謝料たんと払ってあげて
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 02:26:44.47 ID:csKYqdf5
いい加減に無料タクシー替わりに救急車使うやつの対策しろや
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/24(日) 13:51:55.67 ID:ktafaVYn
救急外来に自分で来ると待たされるから、救急車呼ぶというババアが身近にいたわ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/25(月) 00:16:56.74 ID:JfH4HlVL
日本人は不満があってもストライキしないって言われてたけど
「嫌だからやめます」って集団退職のニュースが増えてきたな
地元の病院も数年前に全医者に逃げられてた
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/25(月) 23:39:24.81 ID:osgNQG3b
>>44
良い傾向
ブラック企業で働き続けるやつは労働者全員の敵
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/25(月) 00:31:46.96 ID:uIGv7ir9
クチコミ見るとひどい医者看護師ばかりだから、改革して良くしようにも性根は変わらないから、辞めてもらって新しい良いスタッフに入れ替われば良いと思う
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/26(火) 07:37:57.49 ID:mG8iByDH
働き方改革でこれからは患者より休み優先だから
救急で来るんじゃねえよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました