【福岡】インフルエンザで学級閉鎖が相次ぐ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:39:50.31 ID:8Sk+f4qX9

厳しい残暑が続くなか福岡県内の学校で早くもインフルエンザによる学級閉鎖が相次いでいます。その意外な背景と注意点を取材しました。

街の人
「インフルって寒い時期の病気じゃないですか。それがなんで、今頃はやるのかなという疑問はありますよ」
「インフルエンザって冬のイメージがあったんですけども、ちょっと理解に苦しんでいます」

厚生労働省などによりますとインフルエンザは一般に、12月ごろに感染が始まり翌年1月から3月ごろに流行のピークを迎えるのですが、福岡県内の学校では早くもインフルエンザによる学級閉鎖が相次いでいます。

9月2日福岡市南区の福翔高校では、40人のクラスで15人が欠席し、学級閉鎖。北九州市門司区の敬愛中学校では全校生徒の6割以上が感染したとして、臨時休校になるなど複数の学校で影響が出ています。

一方で、福岡県全体の定点調査では1医療機関あたりの感染者数は0.46人で数値上はまだ低水準にとどまります。流行の目安とされる1人以上には届いていません。これは流行の兆しなのか?小児科医の植山さんは次のように分析します。

「まだこの時期こういった気候の中でインフルエンザウイルスが猛威を振るうっていうのは理論上ありませんので、単発の一時的な流行ではないかな、スポット的な感染だと思います」

実はここ数年、夏休み明けの9月にインフルエンザによる学級閉鎖が単発的に発生。背景には近年の猛暑が影響しているようです。

「この猛暑にあたってエアコンの設置を徹底したことで、教室を閉め切って、エアコンを付けて、ある程度ひんやりした空気の中で乾燥していてという状況だとインフルエンザウイルスが好きな環境下になりますので、そのクラスではやってしまうということはあるのかもしれません」

感染を防ぐにはワクチン接種が有効。多くの医療機関で来月始まります。

「接種後、抗体がすぐにはつかないので10月の接種開始ぐらいから接種しておいた方が年内の流行に備えてよろしいかなと思っています」

ワクチンは効果が出るまで接種後2週間から1カ月ほどかかります。効果は半年ほど続くため、10月に接種すれば、流行のピークをしっかりカバーできるということです。

医院では子どもには注射ではなく、鼻から吸入するタイプのワクチン「フルミスト」の接種を勧めています。左右の鼻の穴に1回ずつスプレー、これでワクチン接種終了です。対象は2歳から18歳で、注射が苦手な子どもでも受けやすいのが特徴です。

「去年の年末の非常に流行した状況が記憶にあると思うので今年はぜひ早めの接種をお勧めしたいです」

テレQ(TVQ九州放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0482d77235ab120921016357b88c3deb03347b

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:40:30.49 ID:6eqFx8wW0
インフルエンザーがバズってますね🥺
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:42:20.26 ID:NLndTO3E0
真夏にインフルエンザ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:48:29.74 ID:sJ/BQo4m0
>>4
インフルエンザは真冬だけの病気じゃないぞ?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:42:34.53 ID:y4QegNie0
カモっぽい顔の鳥はみんなインフルエンザに感染してるし
体温も普段から40度ぐらいある
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:44:27.03 ID:Rovh1KcP0
進級キャンセル界隈
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:44:56.63 ID:IK/x5JNs0
福翔高校て山の中だろ
通学バスの中で感染するのかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:47:13.80 ID:sUpZeUEp0
>>7
山の中の学校
生徒は密接な生活を送っている
感染が広がらないワケは無く、
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:57:33.50 ID:pRuJ/gXs0
>>11
おいおい、福岡市の南の丘、池の横だよ。
油山は博多工業高校。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:45:29.69 ID:sUpZeUEp0
アカ下等遺伝子奴隷民族朝鮮人
「ワクチンガー!!」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:45:42.35 ID:9pS+JEfx0
あのワクチンで免疫力低下している
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:46:50.99 ID:KExx4Pgt0
エアコンでウイルス回しまくるからなあ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:48:39.36 ID:/ArIOIvp0
>>10
あぁ、夏の風邪はエアコン病なのか。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:01:32.43 ID:JCyQDjjE0
>>15
エアコンのカビで呼吸器おかしくなる人も多いんだってね
換気もおろそかになるしよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:47:53.20 ID:Id9gcVNd0
夏風邪にご用心
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:47:59.33 ID:z/zhGSC00
はやっっ
毎年10月からかかりつけ医が勝手に用意していてそれでも早いと思ってたのに
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:50:14.04 ID:wALW2Wv70
>>1
まーた感染を防ぐにはワクチンが有効とか言ってるよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:51:59.21 ID:LOME3Rmd0
⊂( ・∀・) 彡☆)`Д´)パーン>>17
おら、脳に打っといてやった
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:51:09.37 ID:i+5X+HUp0
2年前の9月中旬にはインフルで学校、学年、学級閉鎖1500校のニュースもう忘れたの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:51:59.81 ID:+Xgqdyx+0
口を横に引っ張りながら学級文庫って言ってみて
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:55:03.26 ID:ktlLOhqi0
自分も今2日目だわ
めっちゃしんどい
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:57:21.98 ID:2Ev+I1gz0
>「フルミスト」の接種を勧めています。左右の鼻の穴に1回ずつスプレー、これでワクチン接種終了です。対象は2歳から18歳で、注射が苦手な子どもでも受けやすいのが特徴です。

なんで子供だけやん
注射が苦手なオッサンはどげんしたらよかと?

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:05:42.84 ID:0V162ZXu0
>>22
釣り針でっか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 21:59:44.04 ID:d0o2oblW0
コロナが流行ってたんじゃないのか
インフルも同時に爆発するように進化したの?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:05:27.12 ID:EHacmkO20
モルモットが悪い
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:06:52.88 ID:Ecffog6Q0
キャバ嬢が語っていた免疫を失って普通の風邪で死んじゃう注射でも打ったのだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:07:54.25 ID:/toTU7Xv0
ヒント、ワク○ン
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:09:17.46 ID:F/PEQYtI0
去年も冬以外で流行った気がする
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:09:34.32 ID:anUGYBCO0
※本当はコロナってます
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:10:07.57 ID:rJZCzVDg0
インフルなんか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:11:43.81 ID:dkC+4k8w0
インフルエンサーがなんだって?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:12:00.86 ID:L4O6VOVI0
流行する時期がおかしい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:13:38.11 ID:yQ/p9Fjl0
たまにだが夏に流行る時もあるよね
このクソ暑い時期にインフルで寝てなきゃならんとかキツそうだよな
俺はインフルって罹った事無いからいまいち実感湧かないんだけどね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:14:34.48 ID:rgJNjQ+o0
インフルが冬の病気とかおまえら沖縄で夏に大流行したこと都合良く忘れんなやw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:14:47.39 ID:jIKcQgeq0
反マスクのせいだろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/08(月) 22:16:42.71 ID:qzmhzN/r0
>>1
ワワワワ

コメント

タイトルとURLをコピーしました