【神奈川】建設中の川崎市役所で火事 24階天井断熱材から出火

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:05:41.71 ID:SeXDTJb09

※[2022/10/25 11:50]
テレ朝ニュース

 建設中の川崎市役所で火事が起きています。

 消防によりますと、25日午前11時すぎ、市の消防局の職員が煙が上がっているのを発見し、指令センターに通報しました。

 現在、上の方の階から煙が出ていて、消防によりますと、火が出たのは25階建ての24階部分で、天井の断熱材から出火したということです。

続きは↓
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000273087.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:06:33.98 ID:75AceKh60
放火だろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:06:42.34 ID:wju0j7+g0
断熱材から火
って意味不明w
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:09:11.03 ID:hRg1vwh00
>>4
スタイロフォームとか良く燃える。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:09:54.04 ID:Sa4iRutp0
>>4
は?
吹き付けた断熱材から出火って建設中の建物がよく火事になるパターンじゃん
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:22:20.24 ID:e4A6hwji0
>>4
吹付けウレタンなんかの発泡系断熱材が燃える
断熱素材は必ずしも防炎素材とイコールではないのだ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:28:22.53 ID:ydUWFwTh0
>>27
高層建物で可燃物が許可されるわけないだろ
ロックウールかグラスウールでしょうが
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:06:42.86 ID:IXtD+CMh0
朝鮮みたいだな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:06:52.22 ID:GtgoavYt0
>>1
市役所に24階もいるか?
川崎は立川市新庁舎を見習えよ
3階建てだぞ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:14:28.41 ID:scwYreXn0
>>6
川崎国の中枢だから
北斗の拳のサザンクロスタワーみたいなのが相応しい
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:21:44.30 ID:XjQj+1Wo0
>>18
飛び降りて生きてたらユリア認定
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:24:54.71 ID:A0sTivAV0
>>6
ヨハネスブルクのポンテタワー的なもんだろう
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:07:32.07 ID:zOXGSMJ00
役所も火病起こす
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:07:32.70 ID:KvTiu0mI0
>>1
札幌のアレといい、偶然か
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:07:50.27 ID:dp2EUt+30
川崎ねぇ…
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:09:23.33 ID:WNE7kBv40
早く25階の貯水槽を爆破するんだ!
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:10:00.05 ID:ri1w4SQt0
川崎✕火事=チョ○
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:10:15.48 ID:TLIcaI2G0
25階建てってすげーな
マンションでも併設してんの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:34:04.42 ID:icrNhANB0
>>14
エリート在日の居住区らしい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:12:18.12 ID:3YZMEDDR0
不燃タイプの断熱材じゃなくて泡々のやつ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:12:56.10 ID:glEqVbrO0
4階から上はチ○ンの間だったりしてな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:13:43.73 ID:j4SUdr180
熱を遮断するから断熱材なんやろ?
なんで遮断できとらんねん?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:14:59.88 ID:v+E2GggM0
人んちの断熱材あんまとらん方がええで
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:15:19.51 ID:898LFvwF0
川崎市職員の汚鮮率を公表して欲しいな

いったい何人のおぞましい韓国籍、北朝鮮籍の朝鮮人がいるのか?
或いは南北朝鮮からの帰化、二重国籍の朝鮮人がいるのか?
川崎市議も合わせて汚鮮率を公表すべき

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:16:06.39 ID:sYR2VFPt0
不思議やわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:16:16.72 ID:Ei887crE0
タバコか?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:17:55.42 ID:Us7dO4r40
>>22
> タバコか?

既に原因は特定済み。
天井鋼材を切断中に引火、との事。
グラインダーなどの火花じゃないかな。

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:29:58.71 ID:ydUWFwTh0
>>23
あと太いのはガス溶接機で切断したり高速カッター使ったり
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:20:56.87 ID:iwDBVe8w0
>>22
土方でも流石に喫煙所以外で吸う基地外はおらんぞ
底辺現場は知らんが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:24:29.53 ID:Ng2DS0MY0
>>22
今は大手ゼネコン現場で吸う奴はいないよ
地方のなあなあでやってる小さい土木現場は知らんけど
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:20:54.39 ID:hw8XfeCy0
よくわからないけど東田町案件から飛び火したのが原因か
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:24:15.45 ID:V6moIr6o0
不燃にしとけば20分は燃えないのに
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:25:59.47 ID:SBsijLv20
最近工事の多すぎ 作った建物を全部ぶっ壊して工事中に突風にあおられて足場壊れたり

火事起こしたり世界中の笑いもの 工事やり過ぎなんだよ 補強でリフョームでいいじゃんか

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:27:06.25 ID:rhxokgk40
マクレーンが↓
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/25(火) 23:36:13.45 ID:DQTKCK+J0
新社屋なのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました