【神奈川】川崎の台風浸水、被災住民ら市提訴へ 多摩川水門操作の責任追及

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:38:54.34 ID:YTevrFus9

昨秋の台風19号による大雨で多摩川の水が排水管を逆流して市街地にあふれ出た川崎市の浸水被害を巡り、被災した住民らが30日、年内にも市を相手に、建物の修理費や慰謝料などの損害賠償を求めて提訴する方針を明らかにした。住民らは、逆流を防ぐための水門の閉鎖措置を行わなかった市の判断に対して、責任を追及する構えだ。

同市中原区の中原市民館で開かれた被災住民向けの学習会で、代理人の西村隆雄弁護士が具体的な方針を示した。住民らは、浸水被害を受けた建物の修理費や家具・家電などの損害額、避難するために必要になった費用に加え、精神的苦痛を受けたとして1人当たり100万円の慰謝料などを市に請求する。

 浸水被害を巡っては、市が内水氾濫を防ごうと排水管の水門を閉めず、市内5カ所で逆流現象が発生。市の関係部局でつくる検証委員会は4月の最終報告で、逆流が確認された際は水門を全閉すると従来の操作手順を改定する方針を打ち出した。ただ今回は想定以上に多摩川の水位が上昇したとして、対応に瑕疵(かし)はなかったと結論付けた。

 西村弁護士は「台風19号の勢力が相当強いことは事前から呼び掛けられており、逆流の危険性があることは十分予測できた」と指摘。「全開の維持」の原則を見直した新しい水門の操作手順については、「ゲ-トを閉めなかった責任を、市が自ら認めているに等しい」と語気を強めた。

 学習会は市民団体「台風19号 多摩川水害を考える川崎の会」が主催し、被災住民ら約60人が参加。同会事務局で、自宅が浸水した男性(68)=同区=は「私たちが提訴せざるを得なくなるまで市は責任を認めず、怒り心頭。50~100人規模の集団を目標に、一つになって闘っていきたい」と力を込めた。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/13e50affb7094279561a0ef2db1b3626fa9ea81f
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:39:23.44 ID:m2IF/lxV0
うんこ過ぎ被害
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:39:45.21 ID:vv5RNJ090
KAWASKIか・・・
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:40:22.21 ID:TV05dYvn0
まともな脳みそしてたら川沿いなんてよう住まんわw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:40:39.34 ID:RYb+Glrd0
ブリリアは風評被害だよな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:41:38.48 ID:U3Nl0A4F0
あれ?住人も下水の逆流って認めてるんだ?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:53:56.07 ID:gX7kHHrd0
>>6
ウンチブリブリ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:41:55.38 ID:XYeKMLvz0
民主党時代に予算削ったからね。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:41:56.64 ID:7GyoFgXR0
大泉さんと林さんんどうケジメつけんの?
八つ当たりでごまかせないよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:42:02.37 ID:fZgTQhUA0
日本人以外には補償してくれそう
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:42:30.86 ID:r2BIeeJq0
うちの市は水門操作は地元の自治会に任せてるって聞いたけど
たぶん契約書とか交わしてないからその人たちが判断ミスったとしても
開き直って市を訴えたら勝てない

川崎がどうかは知らん

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:47:37.52 ID:4FYQ8qNM0
>>10
うちの市もそうだな
自治会の当番が開け忘れて浸水してた
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:42:50.55 ID:9FuF2CWg0
小金持ちはダメだな。
あさましすぎ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:43:02.53 ID:cF6hzHG20
また無駄な税金を使わせるのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:43:07.88 ID:iM3u0ULw0
こんなもん認められるわけない!
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:43:17.75 ID:7kBBmbhn0
そりゃウ●コ水飲まされてウ●コ風呂に入らされてウ●コ水でウ●コ流す羽目になりゃ
キレるよなw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:43:22.91 ID:N39ovPcH0
ハザードマップ見てタワマン買いましたか?
どうせ、安さに目がくらんで二束三文の地域に建てられたタワマンに満足してたんでしょ?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:43:53.91 ID:TdqtS+Cj0
うんこプーン
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:01.06 ID:ZmhSV8GT0
この手の災害、今年も発生したりしてな。
・・・・全てを浄化せよというメッセージかもしれんよ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:25.09 ID:Hp6ngKTc0
あの辺は資産価値大暴落か?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:29.72 ID:L0jcJShA0
縦長の長屋を買った奴等だけ騒いでいるよな・・・w
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:29.88 ID:g1CbmDnc0
川崎って在日のすくつだろ全滅しろ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:52:43.36 ID:lMJ5iKzX0
>>20
あの一帯も実はそういう所
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:35.12 ID:iDj1vqFN0
堤防建設を妨害していた奴らには請求しないのか?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:38.92 ID:HrD9iswC0
金持ってんだから細かいこと気にすんな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:44.10 ID:8L2d7rQj0
これってやっぱウン小杉民が中心になってやってるのかな?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:44.88 ID:D7BYLPII0
ムサコ妻と言うパワーワードを思い出す
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:47:28.25 ID:DBdKPnv90
>>24
そのワードと共に、あの「自然体のワタクシ」達の画像を思い出すw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:44:47.59 ID:sk6vEAVv0
問題はなかったけど今後は手順を変更しますw

いつものジャップの逃げ口上じゃんw

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:45:13.28 ID:SAcZHlYq0
降水量から棄却される可能性は?
水門でなんとかできる範囲を超えてるとかで。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:45:23.64 ID:4S/Mb+7p0
ムサコマダムw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:46:04.11 ID:2odQhgMq0
朝鮮人みたいなメンタルだな、さすが川崎市民
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:46:24.64 ID:AFUf02fb0
便器逆噴射!
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:46:32.92 ID:xWG5S7O/0
都内に住めないウ●コ民が乞食に走りましたね^^
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:47:03.66 ID:fgyOVbsp0
千葉もナガレネーゼで訴訟したけど負けたしここも負けるだろ
何を根拠に勝てると勘違いしたんだ?
災害なんだし諦めろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:47:13.29 ID:2ihPGMcv0
これは無理筋
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:47:19.26 ID:6EqvBSd50
在日TBSの

噂の現場の

責任糾弾ねがいます

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:47:53.40 ID:YNYJNKyi0
タワマンの人が訴えるの?下沼部とかの戸建住民?
100万ぐらいのために裁判なんてストレスのほうが勝りそう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:47:56.38 ID:WGUPt3a30
うんこの武蔵小杉

人糞被害出ているからな

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:48:07.11 ID:zjDDTJRb0
水門を閉めていたらどれくらい違ったのかな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:52:16.62 ID:lN6n2uWc0
>>38
数ヶ所決壊したから水門開けた。水門閉めたままだと、もっと広範囲に決壊の恐れ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:48:15.10 ID:lN6n2uWc0
市の対処は適切
うんこタワーに問題があっただけ。他人のせいにして税金にすがろうとすんな。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:48:40.04 ID:m4BrAKJ/0
うんこ杉 いい加減にしろw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:48:41.74 ID:M/XJSwNm0
いやーそんなデリケートなところに住まないほうがいいんじゃないの。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:48:43.13 ID:hF+f3TBv0
閉めるとどこかて決壊する恐れがあるから逆流させて逃がしてるんじゃなかったのか
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:48:49.68 ID:X3lxOHhB0
また寄生虫の被害者ビジネスか
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:49:20.02 ID:9E4SFIPC0
うん乞食
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:49:22.48 ID:fUZRZbcy0
もうトイレ使うの止めて!お願い!、と言う下層階の訴えを無視して
高層階からうんk垂れ流し続けた非道な住民は損害賠償したの??

まずはソコだろう

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:53:47.79 ID:8USqz5v/0
>>45
あったなあ
中層階ぐらいまでせり上がったんだっけ
欽ちゃんの仮装大賞のポイントゲージが思い浮かんだわ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:54:13.63 ID:lN6n2uWc0
>>45
当然、訴えた目的は行政のせいにしてウ●コタワーは無罪を獲得して価値を復活させたい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:49:47.15 ID:fMYaEau40
この案件・・・臭うな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:50:14.36 ID:vzSoog4T0
>>1
ウ●コスギの件?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:50:29.12 ID:XF5NQ1Ih0
メルトダウンさせた東電と同じ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:51:47.22 ID:MRiCXyph0
>>48
うんこがメルトダウン?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:50:29.96 ID:1VjNshTQ0
建てたらダメな土地に建てた家主の責任
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:50:53.60 ID:gX7kHHrd0
ウン小杉
ウ●コなすりつけww
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:51:27.95 ID:MKEsg5vg0
カルマを積みなさんな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:51:32.39 ID:gX7kHHrd0
流石川崎
チョンそっくりww
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:51:37.52 ID:4E9GCRPy0
誰にも応援されない災害被害者ってのも珍しく
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:51:59.42 ID:yi4rE7t50
不動産は自己責任
嫌なら賃貸に住め
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:52:52.36 ID:BrUd1mqp0
市が手順通りやってたのなら何も問題無いな
水害がある地域に住む方が悪い
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:53:09.65 ID:G4DI59VX0
内水、逆流、どのみち水没したのでは?
そんな所を買った馬鹿に、落ち度は無いの?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:53:27.37 ID:l+VWfnDo0
内水氾濫が良いか、河川氾濫が良いか?
これは過失問えないわ
そもそも水害想定しないで河岸に住むなよおばかさん
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:53:40.15 ID:vVLAjkDP0
弁護士さんがこれだけ自信持って提訴してるんだから勝ち目あるんだろ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:53:57.39 ID:2/zLQ9qf0
景色が悪くなるって堤防作るの反対した人たちを訴えるべき
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:54:08.22 ID:b8ZLcFoX0
忘れかけてたうんこマンションを思い出した
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:54:28.86 ID:rDX2PB2v0
金持ちは身勝手だな~
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:54:38.25 ID:90iHiJoA0
浸水するする言われ続けてる足立葛飾江戸川江東が浸水せずに
別の地区のほうが浸水したという
皮肉なもんだ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/31(月) 13:55:09.58 ID:Ud4iXd6Q0
天災ってことで責任なしで終るだけだがどこかの弁護士にそそのかされたのか?
儲かるのは弁護士だけだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました