【神奈川】「イメージ良い」「緑に近い」逗子・葉山への移住増 共働き世帯多め

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:54:24.19 ID:oLLsYRxG9

コロナ禍で在宅勤務が広がり、東京都心を離れて逗子や葉山などに転居する人が増えている。多くが共働きの若い世帯で、この世代の移住促進を図ってきた自治体は歓迎する一方、急増しそうな待機児童をどうするかなど対策に追われている。

 神奈川県逗子市桜山に中古の戸建てを購入した会社員の小林亮太さん(33)は、JR、京急の始発駅から徒歩圏内にある新居に満足している。「住んでいた新宿区の賃貸マンションは1LDK。広さは2倍になり、海岸を散歩すれば気分が上がる。リフォーム代を含む月々の支払いは今までの家賃より5万円安い」

 葉山の知人宅を足場に逗子には何度も来ていたが、東京駅に近い勤め先に週5回通う間は移住をためらっていた。今は周囲も自分も出勤は週2、3回。妻も働き、子どもはいない。「移住するなら今」と思った。「子どもが生まれたら家は貸して都心に戻るかも。それでも持ち家は資産になる」。同僚にも移住を相談され、業者を紹介した。

 フリーのウェブディレクター福田美佐子さん(49)は、東京都渋谷区内のマンションを売って北鎌倉の中古戸建てに転居。「みんな在宅勤務になってマンション周辺が人であふれ、もっと静かで緑に近い場所で暮らしたくなりました」。2階建ての新居は十分広く、1階部分をサロンなどに活用したいと考えている。「ここを必要とする人に開放し、つながる場にしたい。ここだからやれることに挑戦したい」

■緊急事態宣言後、問い合わせ急増

 逗子市の不動産会社「ハウスモリー」の井上孝仁社長によると、緊急事態宣言が出た今春以降、問い合わせが急増した。20代後半から40代前半の共働き世帯が中心で、平均的な要望は「駅徒歩圏内、敷地面積100平方メートルの戸建てを4千万円程度で」。都内なら同じ価格は40平方メートルのマンションだ。「知名度で鎌倉に及ばない逗子も、鎌倉の一駅先で価格が安いと聞くとみんな身を乗り出す。逗子からバス利用の葉山ならもう一回り広い。イメージも良く逗子以上の人気です」

 同社の昨年度の契約件数は140件だが、今年度は10月末までに138件。顧客の6割以上が東京や横浜在住だ。「でも、早くも物件が払底し、保育園が見つからず契約をあきらめるケースも増えている」

 移住人気は何をもたらすのか。逗子市は9月、子育て世帯の転入増への対処を探る庁内プロジェクトチームを作った。教育関係の各部署に経営企画部長、財政課長なども加わり、金がかかる施策も辞さない決意がにじむ。同市は人口の自然減と高齢化による税収減が悩みだが、長く転入超過が続いてきたために、近隣の横須賀、三浦両市ほどの危機感はなかった。若い世代の移住を狙って細々と知名度向上を図ってはきたものの、移入世帯の分析も手つかず。そこへコロナ禍が思わぬ“後押し”になった。

 昨年4月に18人だった保育園の待機児童数は今春は22人。来年度の入園申請数は今年より少ない印象だというが、チームのシミュレーションでは、小学校や学童保育は何とかなるが、保育園児は1%増でも対応が困難になる。民間保育園に資金援助して受け入れ枠の拡大と保育士増員を要請したいが、継続的な人件費を負担する余裕はない。どこまで出せるか、ぎりぎりの検討が続く。桐ケ谷覚(さとる)市長は「せっかく逗子に来てくれた人が失望すれば、SNSであっという間に広がってしまう。『お金がない』では通らない」と話す。「事業の優先順位を変え、なんとしても保育士を確保する。働いていない有資格の方々に臨時で助けていただきたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ebdab0c18ba354d1fd822c5c350f49029bccda
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:56:47.28 ID:T6Powk3h0
上級
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:57:31.40 ID:Ro5PJIEy0
将来売る時が大変そう。なかなか売れないよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:59:07.57 ID:/RMsjBvv0
>>3
負動産になるよな。身内可哀想
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:58:09.26 ID:zvta+97P0
禰逗子
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:58:19.32 ID:VoGYMsVk0
日本国が疑う福岡、兵庫、京都、神奈川は避けたい
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:58:24.91 ID:/RMsjBvv0
逗子って津波こないの?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:00:18.19 ID:bIQnp+Jh0
>>6
津波より昨今は崖崩れのが怖いかと
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:03:00.48 ID:MTd47RVg0
>>6
津波が来たらそうとうヤバい地形だよ
311地震の時レベルの津波が来たら駅前まで押し寄せるだろうな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:59:15.96 ID:gu7/UW0H0
アホか道狭すぎだろ引退してから住めよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:59:33.60 ID:C6eKS1Np0
もう傾斜地しか残ってないだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 10:59:36.94 ID:XActm8ot0
はいマンションうれてませーんの記事ですね
おつかれ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:00:29.93 ID:MTd47RVg0
逗子住んでたわ
OKマートもあるし住みやすい
鎌倉近辺は大きな病院が無いのだけがマイナスポイント
逗子、春夏秋はいいんだけど冬の寂しさはハンパないあれはなんなんだろ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:01:02.64 ID:+dEz80820
異臭の中心地やないかい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:01:50.88 ID:mb+mR7yZ0
なにがイメージだ本当に薄っぺらい奴等だな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:02:31.78 ID:A2H30T460
黒岩が神奈川県知事のうちは、
イメージは黒いわ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:03:18.89 ID:YxeJ++dS0
まーな
どーでもいいけど
竹中
正社員でも簡単にクビできるようにしろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:03:36.82 ID:mJnvodSb0
地震でチャラ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:03:57.73 ID:y/j/Yfyu0
芸能人も家買うけど結局引っ越す所
石田純一、反町松嶋夫妻、田中美佐子、浜崎あゆみ・・・他多数
アクセス悪いし、ごみごみしてプライバシーが守られない、湿気が酷くて暖かいので
洗濯ものが乾かない、カビが酷い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:06:31.70 ID:MTd47RVg0
>>20
ユーミンはまだ済んでるのかな?
みのもんたさんも長い間逗子在住だったね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:07:50.50 ID:Pw3ohKDK0
>>27
ユーミンは住まいじゃなくて別荘でしょ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:04:21.48 ID:BIxRM8Cz0
県民だけど逗子はねーわ…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:05:17.21 ID:S/aNtgiS0
こういう流されやすい人たちのおかげで不動産業界は持ち堪えていますありがとうございます
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:05:26.87 ID:rdxtRBZV0
遠いわ
渋滞酷いし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:05:51.73 ID:nDOrOCTp0
>>1
>持ち家は資産になる

「多くの人は家を試算だと思っているが、家は負債なのだ」
(『金持ち父さん貧乏父さん』)
持ち家が資産になるのはローンを払い終えてからだよ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:06:05.43 ID:19Zgv7hG0
>>1
鎌倉から葉山にかけては、たまに行くからいいのであって、住みたいとは思わん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:06:10.34 ID:vPeWPjWd0
ぶっちゃけると
文庫八景~逗子葉山はボトルネック
とてつもない渋滞が待ってる
まだ鎌倉(大船より藤沢より)をおすすめする。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:07:06.74 ID:wEEqECAS0
神奈川の田舎は本当に田舎だから通勤に楽って買うのは安いけど売るのはもっと安いよ
田舎だから歳取ったら大変
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:07:44.40 ID:u/XT8S1K0
逗子や葉山なんて田舎の漁村ってイメージしかないんだが。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:07:55.85 ID:uWhmlW0S0
そこそこ事件多いし治安悪そう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:09:12.83 ID:t3c7ikp30
山が良いなら生田あたりが便利だと思う
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:09:37.30 ID:dyrNEN98O
渡辺篤史の建物探訪見てたら、風景は田舎なのに狭小な住宅で、何処だろと思ったら葉山だった
葉山は人気あるけど土地が無いんだっけ
ドリームハウスで鎌倉に住みたくて土地探したら、長~~~い石段をひたすら登った上にある土地で、
そこにせっせと資材運んで建ててたな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:10:52.79 ID:lyMgSQa80
>>33
奴隷のやつか。あれは神回
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:09:41.37 ID:11X26bt40
交通不便だしまわりはお屋敷だしどうよ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:09:47.25 ID:lyMgSQa80
災害とか全く考えてない。イメージだけで移住とか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:09:55.19 ID:rdxtRBZV0
神奈川ならみなとみらいに近ければ近いほどいい

それだけ

37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:10:20.52 ID:VoGYMsVk0
ここって埋立地?
そう言うエリアはあまり一軒家で勧めない
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:12:03.67 ID:KIzvU5XT0
>>37
逗子とか葉山で埋め立て地ってマリーナくらいかと
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:12:15.73 ID:EirFQu9G0
御用邸があるから
警官とか無駄に多そう
(´・ω・`)
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:20:46.19 ID:1PVBQQJe0
>>40
権力のペットだよな

逗子葉山とかはいいね。金持ちのイメージ
実際数億ぐらい持ってる人が多いんでしょ
箱根とか富士山あたりの別荘はそうだよ

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:14:44.42 ID:NrjYucNn0
>>1
神奈川県警「やっぱりイメージ良いですか?」
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:17:11.50 ID:QCPALvK60
R134は渋滞してるのしか見たことない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:19:30.74 ID:Uj6euYdI0
JR逗子駅前のロータリー見てみろよ
バスとタクシーだけで面積の殆どを占拠しちゃってガラガラ、
その脇の余り物みたいなところでマイカーが必死に用を足す有り様だよ
設計からしてバカだと思うよ逗子は相当ね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:19:41.20 ID:+zDvDz9J0
ナマポ枠多めか
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:20:59.83 ID:khZX5qJ00
都心への通勤大変なのでは?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:21:09.08 ID:3/Rrv8mS0
田舎がそっちだけど
景色は横須賀~伊豆まで全部岸壁で同じイメージ
婆さん死んでか三浦半島には寄りつかなくなった
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:22:13.27 ID:Uj6euYdI0
介護?、派遣を装った空き巣団がいて、
逗子が根城の暴力団とからしいな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:22:43.34 ID:ATDou6Tt0
磯臭いとこがいいのなら
真鶴湯河原のほうがいいな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:22:44.73 ID:kbMd6Yj10
葉山は人が嫌だ、気取ってるつーか偉そうつーか
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:23:00.12 ID:Lvdv2qmR0
葉山逗子とってもいいところよ。
これから起こる南海トラフとかの
うちは津波の被害が怖くて逃げ出したのに
見える地雷に移るとは・・・
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:23:05.80 ID:afpniNUu0
ステマだろう。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:23:40.50 ID:Uj6euYdI0
夜中にガキ連れの二三十人の集団が音も無く閑静な住宅街を歩き回り、
なんと子供を使って空き巣だよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:24:04.78 ID:1mvv5AZO0
葉山って高級別荘地じゃん
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:25:06.60 ID:Uj6euYdI0
不在宅は狙われて、屋根裏に住み着いちゃうよ
警察は
気のせいでしょう
でずーっと放置プレイ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:28:20.63 ID:ANlhE+G00
地方移住特集をテレビで見たりするけど、本人達に移住して良かったと言わせてるのがかわいそうでならない
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:30:17.75 ID:Uj6euYdI0
三浦海岸駅徒歩五分以内の方が便利で楽しいだろう
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:33:16.08 ID:3/Rrv8mS0
>>57
三浦海岸
自分の中では千葉・館山に被る
コンテンツがなさ過ぎる
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:32:00.48 ID:tGD1pSo/0
共働きで逗子葉山は遠いやろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:32:30.65 ID:iXuqpYI+0
逗子とか葉山いいよね
横浜住みだけど、遊びにいくのは東京の方よりこっちばっかりだな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:33:35.36 ID:ANlhE+G00
そっから通勤できるならそれでいいんじゃね
電車で1時間の通勤なんてか俺は嫌だけど
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/16(月) 11:34:44.98 ID:xuGY4tPe0
横須賀から逗子葉山に入ると急にハイソな雰囲気になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました