【社会】75歳以上の高齢者 “1日のATM利用上限額30万円”制限で検討

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/27(木) 21:52:30.14 ID:tisn5xWT

特殊詐欺の深刻な被害状況に歯止めをかけるため、警察庁が75歳以上の高齢者を対象に、1日のATMの利用上限額を30万円に制限する方向で検討していることがわかりました。利用者の利便性に影響することから例外を設けることも検討しているということで、必要な規則の改正に向けて関係省庁や業界団体などと調整を進めていくことにしています。

警察庁によりますと、去年1年間に確認された特殊詐欺の被害は2万987件にのぼり、被害額は721億5000万円と、統計を取り始めた2004年以降で最も多くなりました。

こうした深刻な状況に歯止めをかけるため、現在、それぞれの金融機関で設定しているATMの利用上限額について、警察庁が75歳以上の高齢者を対象に、「振り込み」と「引き出し」をともに1日30万円に制限する方向で検討していることがわかりました。

ただ、75歳以上のすべての人を一律で対象とした場合、個人事業主など利用額が多い人の利便性が大きく低下することから例外を設けることも検討しているということです。

警察庁は必要な規則の改正に向けて関係省庁や全国銀行協会などと調整を進めていくことにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250325/k10014759811000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/27(木) 23:00:00.63 ID:ur/edWAi
はい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 00:24:24.14 ID:VrdeE8fv
1日500円暮らしですが
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 00:39:35.01 ID:wux+3PsF
うちのおじいちゃん、株取引きやってるから困るだろうな
一日数百万くらい出し入れしてる、僅か30万じゃどうしようもない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 04:56:12.95 ID:eB2T4wPS
>>4
現金はウソ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 06:21:06.95 ID:mznGABAB
>>4
この制限で困るってことは、ATM使って現金出し入れしてるのか?
今でもATM取扱額に上限あるの知ってる?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 06:50:04.70 ID:UNyfP5CG
>>4
ATMで金を出し入れする証券口座の使い方がイメージできないんだが
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 07:17:51.05 ID:LGZfKRkE
>>4はみんなの疑問に答えてくれ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 08:01:44.71 ID:4txZTg/R
>>4
証券会社が設置してるATMがあるのか?
まじか?
どこの証券会社よ?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 10:28:30.68 ID:4tY0veek
>>13
キャッキュカード発行してはセブンイレブンとかで使えると記憶している
ワイはSBI証券だが口座作るときにカードも作るか?みないなチェック項目を見た気がする→気がするってだけでよく知らんが
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 12:40:28.91 ID:nEUGvNWp
>>18
ちなみに SBI 、ATMでの1日の出金は上限あるけど入金は上限 ないよ
昨日は3月の権利売買最終日だから、余力 足りなくなって入金したやつそこそこいると思うよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/29(土) 00:31:41.39 ID:weXs3I/i
>>13
野村とか大和、日興の大手証券会社はセブン銀行のATM使うようになったな
店舗にもセブン銀行のATMが置かれている
10年くらい前からほぼ完全に移行してるな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 04:21:56.43 ID:lKJVc+sX
どっちみち数百万円はATMでは無理やろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 05:07:59.30 ID:G0nNaAZR
余計なお世話だよ。制限したい奴は個別にやれば良い。国が個人の生活に制限かけるな。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 07:37:33.86 ID:xBdq63N9
家に現金置いとくようになる
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 08:03:14.19 ID:xj7a5M0x
クルマとか不動産を買うときにどうしたらいいの?
200万でも分けて引き出すと7回で1週間かかるよ。
手数料ばかり掛かってしまうでしょ。

あのさあバカな人のためにマトモな人が規制されると言うのを止めないか。

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 12:37:46.68 ID:nEUGvNWp
>>14
俺が車買った時には、あ振り込んでください。
振込手数料はこちらもちでいいですよ。
って言われたぞ。
今時 現金で店に持ってこい!なんてないぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 08:25:35.96 ID:zHoANrNx
ATMなんだから現金引き出しの話だろ
口座振替は話が別だろが
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 08:43:57.73 ID:qamVmcgP
これ預金封鎖の下準備だろう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 11:20:24.26 ID:4Q4XYlaQ
大体年寄りだけが騙されるというのは 思い込みにすぎない
これからaiが進歩し詐欺もどんどん高度化する
誰でも詐欺に合う時代、詐欺を撲滅する方向でネット監視を進めるべきだ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 11:30:46.37 ID:1ZYQUv9d
こういうのは一つでも例外認めたら崩壊するよ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 12:23:18.73 ID:/B4nzQZ9
闇バイトに若いのも騙されてるし
騙される奴は何歳だって騙されるだろ
55歳以上と35歳以下は人生楽勝すぎて警戒心が足りんだけだ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 12:35:47.49 ID:qgZU32QD
クイズに答えられたら金額アップ
でおk
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 12:40:02.56 ID:Ix7bRZs5
ATM廃止にすれば?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 12:45:51.92 ID:U0MFOO64
お祝いに商品券配る時に困るなぁ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 14:08:42.83 ID:r7Ufn0rH
そもそも現金が大量にいることはすごく稀だから全部人間のいる窓口でいいような気もするが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 15:32:25.61 ID:FgtVqmxq
証券会社と銀行、お金が年中いったり来たりしている
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/28(金) 19:13:31.18 ID:stF23d4U
ATMを制限するんじゃなくて、犯人を逮捕しろ、この間抜け警察が!

コメント

タイトルとURLをコピーしました