- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:27:48.23 ID:AhGehXcf9
2021/09/11
PTAをやめたい37歳母親、退会を拒否する「PTA役員と学校」との壮絶な戦い
本来は「任意加入」のはずなのに…長島 ともこフリーライター・エディター
認定子育てアドバイザー「うちの子が通う小学校のPTAは、強制加入なのに加え、役員や委員選出の方法や運営方法に納得いかず、退会を申し出たのですが、なかなか退会させてもらえませんでした」
と語るのは、前田陽子さん(37歳・仮名・パート勤務、以下同じ)。お子さんが小学2年生になる直前の春休みに東京都から千葉県に引っ越し、自宅近くの公立小学校に通っています。
この学校のPTAが「強制加入」「退会できない」ルールであることで、前田さんは大変な思いをすることになってしまいます。
*
PTAは、「入退会自由の任意団体」
保護者と教職員が協力しあって学校運営に携わり、行事のサポートや防犯パトロールなど、子どもたちのすこやかな育ちや教育環境をサポートする団体として位置づけられているPTA。
すでにご存知の方も多いと思いますが、PTAは、社会教育法第三章第十条で規定される「社会教育関係団体」。自主・自立的に運営を行う「入退会自由の任意団体」=加入したい人は加入して活動する、加入したくない人は非加入でもOKの団体です。
このことが広く知れ渡るようになったのは、2016年、熊本県の保護者が、「入会した覚えがないのにPTA会費を支払わされた」と、PTAに会費の返還などを求めて訴訟を起こしたことがきっかけです。
最終的には福岡高等裁判所で和解に至りましたが、双方が合意した和解条項に、「PTAは入退会自由な任意団体であることを将来にわたって保護者に十分に周知すること」「保護者がそうと知らないまま入会を強制したり、退会を不当に妨げたりしないようPTA側がつとめること」などの内容が盛り込まれたのです。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87180?page=1&;imp=0→「任意加入」のはずなのに…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87180?page=2- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:29:42.26 ID:5nt6d7Nr0
- PTAって、ブラックだよね?
なぜ仕事に対して、報酬を支払わないの?
悪質すぎない? - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:32:16.08 ID:9a4omP6m0
- >>2
会員の意思で、報酬出したらいいんではないの - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:29:54.43 ID:OPwmzSnH0
- という。。。。作り話
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:30:10.71 ID:4OkEunht0
- 子供がいじめられるな可愛そう
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:30:36.84 ID:+O/AgwZ90
- 退会拒否の意思表示ができる時点で別の国の花巻に思える
普通に生活できなくなるもんなー田舎だと - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:31:02.90 ID:9a4omP6m0
- 「助け合い嫌い、つまみ食い専門」の集団生活のできない奴が
村八分になるのは当たり前だな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:31:25.81 ID:GMbWteBq0
- PTAは少子化の一因?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:31:28.37 ID:Y7+XrrZE0
- 退会規定がないんだよねw
定款とか会則にさ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:32:25.81 ID:OCNicEhR0
- 会費は払って仕事はすべて断る
これが楽 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:32:44.65 ID:Z8w8+gsq0
- 任意なのに強制って、日本には多すぎるイメージ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:32:46.69 ID:eyB8ffLg0
- 全て思い通りにいくと思っているのでしょうね。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:33:00.43 ID:Llmo9Pnh0
- PTAもボランティアもおかしい。
労働には正当な対価を支払う必要がある。
まずはそこからだと思う。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:35:13.68 ID:9a4omP6m0
- >>13
その文句は、報酬払わないそこの組織会員に向いて言うべき - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:33:31.45 ID:0dVm6W8H0
- 悪徳PTA
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:33:37.57 ID:9a4omP6m0
- 「つまみ食い、ただ乗り」狙いの卑怯者だらけでは
組織も地域も保てないんだよね - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:35:33.76 ID:0KBBHlcp0
- >>16
労働力のつまみ食いをしてるPTAの悪口はやめろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:38:15.08 ID:9a4omP6m0
- >>21
責任は全てPTA会員にある。
あらゆることを総会で議決して決めてるんだろし - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:33:44.11 ID:+DRRIVIv0
- 専業主婦だらけだった昭和の遺物。
女のほとんどが働いてる令和では成り立つはずもなく。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:36:36.95 ID:9a4omP6m0
- >>17
逆に言うとそれだけ収入あるなら、
手間掛ける役員さんには報酬出せるんではないの - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:33:55.19 ID:Drbl6ZlK0
- 20210624 NHK NEWS by.AK(12:10)
使途不明
・幼稚園連合会など2団体 総額6億5000万円余
・PTA連合会昨年度までの5年間に1億5000万円~ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:34:54.73 ID:rrUZ834q0
- まともな時給払って雇えよw
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:35:36.14 ID:EN6gNM9f0
- PTA、NHK、交通安全協会
あと何かあったっけ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:35:48.49 ID:VtqDwPpz0
- 町内会もいらねー
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:36:03.96 ID:kN984cRO0
- PTAってNHKと同じ反社組織だよね。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:36:09.95 ID:5ZfPpHrt0
- こーいうのホント多いんだわ。
自治会とかまさにそれ。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:44:08.88 ID:kBuwTY8m0
- >>25
どっちも束ねる〇〇連合みたいな組織があって自民の縄張りなんだよな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:36:26.45 ID:F0NnrWph0
- 誰が得してんだろ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:39:56.31 ID:9a4omP6m0
- >>26
そもそも子供や保護者のために作られた組織ではないの - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:36:56.48 ID:r4N20oTo0
- 窓からみてるPTA♪
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:37:04.05 ID:5GiN+bjS0
- PTAは本来学校内の子供達のために組織されているはずなのに、自分の子供のためと
考える親が多く、この誤解がPTAをおかしくして行く。更に現在は活動資金を得るという
名目で生活ゴミ収集なんて事をPTAが主催で行っている地域もある。本来の目的を考え直す
時期だと思うけど、同調圧力が大好き日本人には色々と厳しいだろうね。 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:37:10.70 ID:mY1zKoSu0
- 退会届出して、会費払わない
万が一子供がいじめられたら、興信所使って証拠押さえて相手の勤務先を巻き込んでトラブルにしたらいいだけ何も難しくないと思う
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:39:53.44 ID:5fsFaBhO0
- >>30
個人的にはそれで良いと思う
ただPTA配布のモノを欲しがるとかしなければって
前提で - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:37:11.24 ID:2RCLAfR20
- 家庭や仕事に支障出るようになってるんだもん終わりにするべきだわ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:37:15.33 ID:HUpk5i0k0
- 職業不詳の在日が会長だったけど卒業前に転校して居なくなった
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:37:16.69 ID:3+4azeGQ0
- ほんとおかしな話だよ、自治会とか、地区の安全協会会費とかさ~
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:37:18.96 ID:Vtdyw5bK0
- 無償でやるからやりたがらない
会費は免除で報酬が出るくらいにしないと
役員やらない所は会費を2倍とかすればいい - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:38:03.60 ID:WqfIpYLA0
- PTA退会代行とか流行るんじゃね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:40:06.80 ID:CTbHD7rf0
- PTAいらんだろ。学校側が雑務用の派遣さんでも雇え。
消防団も要らん。素人で消せる火事などたかがしれてる。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:41:44.88 ID:Zwiz0/Tf0
- PTAでなくて部活の話だけど
知人のシンパパが広報役員になって、わからない事がいくつかあったから
前年の役員の人にメールで問い合わせたら
子供の為に寝ないで頑張るのが当然じゃないですか?何を楽しようとしてるんですか!?って
全く意味のわからんキレ方されたってよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:44:04.11 ID:9a4omP6m0
- >>45
そういうのは組織運営の性格による。
強権的にタリバンみたいなのが支配してるのと
民主的に話し合い議決決定してるのとでは全く違う - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:41:46.51 ID:KP8arpPSO
- 自分の都合で学校に権利や自由ばかり主張したり必要以上のサービスを要求するくせに、自分は協力しないとか単純に共感はできない
「子供に何が起きても学校の世話にならないし責任も求めない」ってなら好きにすればいいと思うが - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:41:47.90 ID:9a4omP6m0
- ここ子供レベルが多い。
自分が議決権行使して総会で決め運営してる組織を批判しとるわなw - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:42:36.85 ID:pjbfnbIr0
- PTAという体位を止めたいと。
後背位はもっとヤってと。
穴がぐじゃぐじゃする程突いてと - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/11(土) 10:43:16.89 ID:uT0c6e+q0
- 保育園の親の会はたいした事しないのもあって会長もやったけど
小学校のPTAとか道理が立たな過ぎて近寄りたくもない
【社会】 PTAをやめたい37歳母親、退会を拒否する「PTA役員と学校」との壮絶な戦い

コメント