- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:47:32.72 ID:Bc40iUPe9
臼田勤哉2022年1月11日 20:25
Roomot MIXINK(左)とRoomot Shower(右)三菱地所レジデンスは、賃貸マンション「ザ・パークハビオ」において、浴室をなくして生活ペースを創出する全面タイル張りシャワーユニット「Roomot Shower」を開発した。東京都江東区大島3丁目で着工した賃貸マンション「ザ・パークハビオ亀戸」に導入する。
同社では、'21年6月に洗面化粧台にキッチンを合体させた水回り住設機器「MIXINK(ミキシンク)」を発表しているが、賃貸マンションの限られた生活スペースにおける「自分らしい暮らし」を追求するプロジェクトとして「Roomot(ルーモット)」をシリーズ化。第1弾をRoomot MIXINK、第2弾をRoomot Showerとして展開する。
日ポリ化工製のシャワーユニット「Roomot Shower」は、扉が透明ガラス、内装は全面タイル張りで、オーバーヘッドシャワーを設置した「ホテルライク」な仕様。
省スペースな賃貸マンションでは、ユニットバスもしくは浴槽なしのシャワーユニットが“消極的”に導入されることがあるが、Roomot Showerではインテリア性にこだわりながら、浴槽をあまり使わないライフスタイルの利用者に向け、浴槽を省いた分の生活スペース活用を提案していく。例えば、Roomot MIXINKとRoomot Showerを導入することで居室が7.0畳から9.3畳に拡大できる。生活空間を2.3畳分拡大することで、居室内にデスクやイス、書類棚などのワークスペースやタブルベッドなどの大型家具を設置可能とする。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1379628.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:48:16.45 ID:8HJrUh+C0
- 風呂なしかよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:48:51.28 ID:+mGYrbih0
- 韓国じゃん
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:08.09 ID:Wvxtmgs+0
- >>3
トイレはないから - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:49:08.08 ID:vchQryQ20
- スケスケなの?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:49:30.58 ID:ecEbzttn0
- ついでにトイレもつけちまいなよ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:49:35.32 ID:P7tMu8nf0
- >>1
洗濯機置き場をビニールのカーテンで囲んで
給湯器からホースを伸ばしてシャワールームをDIYで
作ってる奴を見たことがあるな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:06.61 ID:XwGHB3IZ0
- 昭和の文化住宅も初期は家風呂無しで銭湯が基本だったけどな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:14.02 ID:dyUiVjFL0
- 高級か低級か見分けるツボはトイレと浴室
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:17.49 ID:94HmUBT40
- シャワーしかしないって人にはいいんじゃね
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:19.24 ID:u7NzEJZy0
- 組み立て式の浴槽をシャワーブースに入れればいい。
1960年頃、パタパタと組み立てる簡易浴槽があった。
そのご、組み立てではなく据え置きのバスオールとかができた。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:24.09 ID:Zpt4S7s50
- すげえな、キッチンと風呂と洗面所が一畳に押し込まれてる
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:37.50 ID:l74joD2i0
- 風俗用かな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:44.14 ID:ujxIAsSh0
- >>1
幸薄そうが魅力
75点! - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:49.17 ID:gWIdESVF0
- もう1年近くシャワーだけの俺は普通にうれしい
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:49.46 ID:qhDp8mJ50
- 小綺麗な豚小屋
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:52.44 ID:FkWpPrru0
- 普段はシャワーだけなんだけど
底冷えする日には湯舟欲しいよね - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:50:57.40 ID:nQxkIOUA0
- 風呂桶のない風呂て詐欺にしか見えんw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:51:07.23 ID:Ylh81Yui0
- いやすぎる
キモい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:51:22.82 ID:Up3npAK10
- デリヘル呼ぶのに便利そう
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:51:31.95 ID:MaKxFaCe0
- キッチンのシンクと浴槽を兼用するとか、もっと工夫の余地があるだろうに
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:51:39.31 ID:wbHXcWFe0
- そのうち洋式便器を省いて和式オンリーの物件も作りそう
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:34.80 ID:qhDp8mJ50
- >>22
BOTTONこそ省スペース - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:51:50.88 ID:FeUISWLB0
- ヒデーな。
家畜かよ。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:51:57.37 ID:ujxIAsSh0
- 欧米化かよ!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:51:58.25 ID:6JAz2/yW0
- 彼女呼べないじゃん
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:58.42 ID:vQ3dumfh0
- >>26
いや彼女なら呼べよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:06.56 ID:vqLTZ3AS0
- 漫画喫茶みたい
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:07.40 ID:EX55ISj50
- ガラス張りにする必要ある?
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:35.36 ID:ujxIAsSh0
- >>28
部屋を広く見せる視覚効果じゃね - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:15.77 ID:FrJs9lpJ0
- お風呂は銭湯に行くのか?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:27.01 ID:b9GkPYGX0
- キッチンでエッチしたら3歩で体液落とせるね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:26.87 ID:cR8H/9UJ0
- シムピープルの家のシャワーみたいだな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:29.84 ID:SrjpMb0g0
- 透明ガラスにする意味ある?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:53:30.44 ID:oBzEzyGd0
- >>32
部屋広く見えるメリットはある - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:16.95 ID:cAFQ0Usn0
- >>32
居室側から広く見えるからね。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:32.52 ID:VCuF/NSF0
- ワンルームみたいにトイレも一緒にしちゃえよw
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:52:39.95 ID:8rjAOCpJ0
- これラブホのをそのまま運用しただけだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:53:00.69 ID:p+rGLdKW0
- バンコクのホテルがこんな感じだったな
なぜかスケベイスと置いてあった - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:53:02.93 ID:DHuRQqb60
- 外人向けでしょ
欧米の家には最初からシャワーしかないから - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:53:05.82 ID:ggd4WcO70
- 風呂屋とかバンバン潰れているのにねぇ
広い風呂に入りたければ、スポーツジムかサウナかしかなくなるな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:53:27.67 ID:kHF2o7n70
- 確かに10年以上自宅ではシャワーだけだな
浴槽洗うのが面倒なんだよな - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:53:35.16 ID:ElMZyIay
- 大島で亀戸なのるな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:53:40.60 ID:G0yimzbc0
- まぁ、家にはバスタブ無い(シャワーのみ)国が大半だし
マンションならサウナ付きの共同浴場付ければいいんじゃね? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:04.47 ID:Wvxtmgs+0
- 広めのシンク作ってそこで浴びればいいんじゃないかな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:13.91 ID:HYXIl0C+0
- オーバーヘッドシャワーは結構タチわるい
洗髪省略ができない - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:56:48.04 ID:ElMZyIay
- >>47
ホース式シャワーもついてるが
どうやって掃除するんだよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:24.61 ID:KwMNghYH0
- 体育座りでもいいから湯に浸かりたい
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:55:12.15 ID:ecEbzttn0
- >>49
洗濯機ってのはどうよ? - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:27.48 ID:u7NzEJZy0
- キッチンが湯を沸かすくらいしかできんような。
「流し」と「洗面」が一緒かぁ。食べたあとすぐ食器洗わないと…。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:34.57 ID:g7h7/zw50
- これキッチンも狭すぎるだろw
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:41.01 ID:egsX/XL10
- >>51
自炊前提じゃないんだよ
コンビニとか外食する独身がターゲットなんじゃないかな? - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:38.07 ID:+Ojm9Uon0
- 人口減少フェーズでわざわざこんなものを作る意味がわからん
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:38.18 ID:Up3npAK10
- 沖縄人には普通だろ。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:54:38.88 ID:egsX/XL10
- 日本がどんどん貧しくなっていくんだな
ま、下宿とか銭湯までは行かないだろうけど - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:55:11.34 ID:4I2ZKCGV0
- 韓国で見たなこういうの
キッチンに便器があるやつ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:55:16.02 ID:rjzSveWd0
- マンションって高級なとこでもトイレ1個しかないよね
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:55:16.23 ID:Wvxtmgs+0
- しかしみんなわざわざ透過してるフレーム見てガラスだと思うんだな
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:55:42.94 ID:dhHUbcd10
- 家畜を解体するベトコンに便利そう
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:56:19.07 ID:HceRiGeV0
- 床下(床上でも可)風呂作って
使わないときは蓋のような床になればいいんじゃねw - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:56:19.28 ID:lYHEMw2b0
- いわゆるユニットバス(定義上は違うんだけど)をもっと改悪して蘇らせたってことかな?
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:56:30.63 ID:AKYQ5C/50
- 流石にこれはない
どこの国の人向けよ - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:56:52.69 ID:OJJ9IZi+0
- シャワーだけの人もいるしそういう人にはいいんじゃない
外人とか普段シャワーだけだし - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:56:57.70 ID:+O6tihs+0
- 脱衣所で料理か
たしかに今まではなかったな - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:04.10 ID:XasPSeMJ0
- ネカフェのシャワー室かよ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:16.10 ID:KAKqofCx0
- ショボイ
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:30.88 ID:jJPN6A1J0
- 女の髪汚
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:33.59 ID:Hxlh3sdE0
- 寧ろ居間を縮小して浴室を広げろと
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:34.73 ID:UDRAlCTP0
- 普段浴槽使わないからこれはアリ
浴室暖房あればシャワーだけでも真冬は過ごせるし、水滴掃除が楽になる - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:35.38 ID:Zh7UgRdC0
- 貧乏丸出しだなw
冬は足を伸ばせる
暖かい風呂に入るもんだよ
都内でこの生活ができれば
勝ち組ということ - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:37.57 ID:rcwwzo5W0
- 都市ガスなら料金もいかないし湯舟は欲しい
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:51.58 ID:vJkiEZQC0
- 店名は、キッチンLOVEですか?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/13(木) 16:57:51.91 ID:Nu64adbf0
- ジャップがどんどん貧しくなっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【社会】 浴槽を省いて居室を拡大。三菱地所レジ「Roomot shower」

コメント