- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 18:58:45.52 ID:bRABUAoa9
2021.10.18 乗りものニュース編集部
1位の県スゴイです。さらに上がった……。
https://trafficnews.jp/post/111766
全国平均で3割まで上がったが
JAF(日本自動車連盟)は2021年10月18日(月)、「信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査」2021年版の結果を発表しました。
この調査はJAFが2016年から毎年行っているものです。信号機のない横断歩道を歩行者が横断しようとしている場合、クルマは一時停止しなければなりませんが、今回、調査対象となった車両8281台のうち、歩行者がわたろうとしている場面で一時停止したクルマは2534台(30.6%)だったそうです。
前年の調査時と比べて、一時停止率は9.3ポイント増加し、初めて30%を突破しましたが、「依然として約7割のクルマが止まらない結果となりました」(JAF)ということです。
都道府県別の一時停止率ベスト5、ワースト5は次のとおりです。
●ベスト5
・長野:85.20%
・静岡:63.80%
・山梨:51.90%
・宮城:51.40%
・石川:50.70%●ワースト5
・岡山:10.30%
・東京:12.10%
・青森:14.00%
・京都:16.80%
・和歌山:18.40%長野県は2016年の調査開始時から6年連続で1位をキープしたうえ、一時停止率も2020年調査と比べて12.80ポイント向上、過去最高を更新しています。また、2020年調査時はワースト1位(5.70%)だった宮城県で一時停止率が大きく向上、ベスト4位につけました。
全体的に一時停止率が向上したことで、ワースト5も初めて1ケタ台の都道府県がなくなりました。ただ、前回調査でワースト3位(7.10%)だった岡山はワースト1位に。東京都は2年連続ワースト2位(前回調査時は6.60%)となっています。
なお、今回の調査は2021年8月11日から30日のうち、平日10時から16時のあいだに実施。各都道府県で2か所ずつ、信号機が設置されていない横断歩道を一定の条件でピックアップし、JAF職員が1か所につき50回横断して、接近する車両が一時停止するか否かを調べたものです。
6年続いているJAFのこの調査は、各都道府県の交通安全施策にも大きな影響を与え、一時停止率は年々向上しています。JAFは「横断歩行者の事故や死傷者の減少の一助となるよう『信号機のない横断歩道』における車の一時停止率の向上をはかって参ります」としています。
【了】
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 18:59:46.57 ID:aDZZYOqD0
- よう分からんけど、ゆとり教育とかで学習量がガッツリ削られたり
ゲームやスマホの登場で読書量や自習量が圧倒的に減ったから
知能が低下した結果が若者ほど自民支持が多くなってんじゃねえの?自分で考えないから「悪いことを覚えすぎたこの世界」を追認するしかないってゆう
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:00:00.15 ID:F/AZ11CF0
- 都心にどんだけ横断歩道あると思ってんだよ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:00:42.25 ID:xKmt5dpX0
- 最近こういう記事多いから歩行者意識するようになったわ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:00:43.00 ID:1nFoJbBa0
- 絶え間なく車が来るならまだしも、数台なら先に行ってくれよと思う
ゆっくり渡るから - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:01:00.68 ID:/HM5Aofr0
- 飯塚幸三
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:01:00.88 ID:+kkWg5iq0
- 渡る気があるのかないのか分からない時が困るんだよね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:02:17.20 ID:7BEElUU20
- >>7
一旦止まってから判断すれば? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:01:18.45 ID:J185pnke0
- 信号機あったって殆どの車が一時停止しませんが
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:01:25.88 ID:6k4LKyjg0
- 捕まらないから止まらない
捕まるから止まる
トンキンの警察は無能 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:01:29.69 ID:2v7CeX740
- 変なところにあるのはだいたい死亡事故現場
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:01:38.99 ID:b+pnPB4z0
- やっぱり東京は民度低いなw
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:02:54.78 ID:8Vi7QRqj0
- 石川とかうそくさいなー
ろくにウインカーすら出さないヤツが多いのにちゃんと止まるのか?うそくさいなー、、、 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:02:55.24 ID:la/wEpWD0
- バスが横断歩道でかなりきつめのブレーキで停まる
スマホバカがこけて車内事故ww - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:02:57.63 ID:O6yz3vcP0
- 誰も止まらないから、自分が止まったら追突されるであろう怖さ。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:03:00.18 ID:KJ3dgLFm0
- 歩行者ならとまる。自転車なら無視
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:04:58.18 ID:2FkWNpiJ0
- >>16
自転車でも止まれなんだっけ? 車両と歩行者のいいとこ取り? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:06:34.66 ID:hSJPm+tK0
- >>22
自転車は車両なんで行ってよし - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:06:58.67 ID:aGoXkiIx0
- >>22
自転車は降りてたら歩行者
またがってたら車両だったと思う - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:08:35.86 ID:A8ZCupu60
- >>22
自転車のマークがついてたら止まる
歩行者だけのマークでも自転車から降りてたら止まる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:03:04.11 ID:fOevTZHT0
- ワイは意識高いから止まるで。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:03:20.58 ID:g+lEz9Jd0
- これ福岡は嘘だな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:03:51.92 ID:HlKHT7+k0
- お互いに牽制しあう展開は嫌い
譲ってやるからさっさと走り去れ
違反の罠にかけようとか思ってないから - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:04:28.87 ID:FnTN9iHd0
- 京都よりひどいって
もうどんなんやねん - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:05:03.64 ID:ixGAL9Pb0
- ワイも止まる
JKが会釈してくれるし
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:05:40.36 ID:fOevTZHT0
- >>23
🤝 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:05:17.69 ID:BM2P6FRw0
- 要所に自動取締装置つければ
罰金取り放題だろうにな。
できるように制度整えるべきだろう。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:06:04.46 ID:aGoXkiIx0
- 信号のあるところでとまるのやめてほしい
ボタン押してるしいくら止まられても渡るわけにはいかないし
なのにせっかくとまってやったのにみたいな顔するし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:07:09.01 ID:6dSKad1b0
- いや会釈とかマジいらん
一旦停止あるとこで会釈する奴も車止まってるのに待つ奴も4ねって思う
信号のある横断歩道でも会釈してるなら許す - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:10:23.06 ID:F2Mg1Vva0
- >>29
何に苛ついてるのかわからんけど落ち着けよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:07:18.76 ID:A8ZCupu60
- 止まってる車を追い抜いていくやつもいるんだからそうなった事故って
もちろん車が完全に悪いんだけど死んだら終わりなんだから
歩行者側も命を守るために横断歩道を渡るときのルールを作ったほうがいいと思う
渡る意思があるなら手を上げとくとか自転車は必ず降りるとか - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:08:34.61 ID:6dSKad1b0
- >>30
追い抜いていく車にはなんの関係もない対策で笑う - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:07:29.08 ID:nxoRQuH40
- 渡るのか渡らないのか?
渡らないなら横断歩道を背にしてください
車が通り過ぎて渡るほうが気楽な場合もあるからね。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:08:33.87 ID:9JAgZxN30
- 歩行者が渡ってても突っ込んでくるからなw
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:09:24.49 ID:yTwddPWX0
- 俺は車来てても横断歩道渡るけどな
轢かれたら車の方が悪いし - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:10:36.16 ID:QJgZEhV10
- >>35
死んでも障害残ってもそれ言えるといいな
正しいけど間違ってるわ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:10:54.87 ID:6dSKad1b0
- >>35
かっこいい
車さえ悪ければ自分の命はいらないという、命を完全に他社に預けて生きるとか潔い - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:10:56.06 ID:A8ZCupu60
- >>35
こういう考えの人は当然いるんだろうけど死んでもいいの? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:09:42.54 ID:bm83Hq+A0
- 東京って民度低すぎるな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:09:48.34 ID:QJgZEhV10
- 長野初めていくとびびる
横断歩道の前で待ってると絶対に車が止まる - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:10:08.37 ID:bGq6C8wk0
- 長野静岡山梨は
毎年3大レジェンドやな - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/10/18(月) 19:10:55.75 ID:eTx3dLTY0
- 止まるなら停止線のかなり前からスピード落としてくれ
この速度なら止まる気無いなと思って、いつ渡れるかな?
と、左右見渡してたら速度出してた車が停止線超えて止まって、ジェスチャーでどうぞこんなんばっかり
【社会】 横断歩道で7割の車「止まらず」JAF全国調査21年版発表 1位の県はほぼ止まる?

コメント