【社会】 人気ラーメン店「子連れはお断り」に納得いかない! 法的に問題ないの?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:57:02.90 ID:1UGnlYyg9

2022年06月20日 09時55分

人気ラーメン店は回転率が命。パッと食べてパッと出るのが暗黙のルールですが、子どもが居るとなかなかそうもいきません。人気ラーメン店で「子連れお断り」と言われてしまった男性が、弁護士ドットコムに相談を寄せました。

●【相談】子連れはお断りなんて納得できない

以前から家族で食べてみたいと話していた人気ラーメン店がありました。近隣の有料パーキングに停めて並び、いざ入店しようとした時に、店員さんに「うち、子ども連れはお断りしているんです」と言われました。

その場はしょうがなく去ったものの、納得できなかったため、あとから電話で理由を聞きました。狭い店内なので席がばらける可能性があること、他のお客さんもいること、ゆっくりできないことなどと説明されました。

回転率を重視して子どもはお断りといった感じで、何を言っても「とにかく子どもはダメ」の一点張りでした。

このお店はSNSやHPが一切なく、グルメサイトなどでもそういった注意書きはありませんでした。しかし、このような店側の対応に法的な問題はないのでしょうか。

●【回答・半田望弁護士】利用に条件をつけても法的には問題ない

https://www.bengo4.com/c_18/n_14613/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:57:44.12 ID:3V0z6KlZ0
ラーメン屋は女子供が来る場所じゃないからな…
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:10.48 ID:azPTtC9l0
客を選ぶ権利はあるのだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:19.96 ID:R3BH1DA+0
クレーマー客きもいな
ストーカー気質なんかね
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:02:17.88 ID:wSIcbZAF0
>>4
気に入らないと訴えるとか言って暴れるキチゲェ系なんだと思う
弁護士ドットコムに怒って聞くぐらいだもん
モンスター
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:28.46 ID:HsMLh0M+0
コブ付きより若い女のほうがいいからだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:35.53 ID:E5/n0UuF0
店側のポリシーならしょうがないでしょ。
店側にも客選ぶ権利がある
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:36.19 ID:0bk+axJj0
店も客を選べるから仕方ないね。
それでも客が並ぶなら店側が正しいのだ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:36.79 ID:OY2xbeR90
法律関係なく書いてありゃ遠慮するもんよ
ゴネるとか親として失格
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:37.15 ID:mW+B9FsG0
高菜、食べちゃったんですか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:47.62 ID:8htogMPT0
そりゃ店側は客選べるだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:58:50.85 ID:ew3jiHWb0
躾がなってないから仕方ないね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:59:34.83 ID:9BqoH/X80
子供は奇声あげて走り回るし親も放置だから
店側が注意したら即クレームだし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:59:40.76 ID:OH+oL+KR0
べつに法的には問題無いことはなくもないんじゃない?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:59:41.96 ID:l91ElnUX0
高級レストランで子連れ禁止はあったりするね
でもラーメン屋がそれやって理解されるかについては、こっちは知らないし関与したくないけどね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:59:42.37 ID:FuEmkMV90
精神が子供の大人は?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:59:46.85 ID:oVEIR/nf0
クソクレーマーだな
こういうやつのせいで日本がおかしくなった
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 16:59:46.89 ID:CFR4QTM70
問題ないだろ
店には客を選ぶ権利がある
ただし盲導犬の入店拒否は違法だっけか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:00:00.79 ID:/GjlP9pb0
大きくなったら来ようなー
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:00:09.79 ID:qbvel1Vy0
ラーメンごときでいい気になってるゴミ店に食いにいく必要なし
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:17.06 ID:wTT+wFxT0
>>20
コショウバッバッをやりたい気分
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:00:24.48 ID:Jlng/z/Q0
鎌倉にも子供お断りの高級店あったな
フォーマルスーツじゃないと入れない店とかもあるわけだし
法的に問題は無いだろう
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:14.06 ID:l91ElnUX0
>>21 有名出版社の接待なのに、高級料亭への入り口段階で半ズボン履いていて入れさせてもらえなかった村上春樹
しかし春樹は何故か映画鑑賞のために映画館で冷え性になって困るということで、半ズボンではないデニムを携帯していて、それに履き替えて
ことなきを得たのであった・・・・・履き替えるまでするならもう帰るでもよかったかもしれないけどね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:00:34.15 ID:Y98OHqRh0
ギャーギャー騒いだり店内ウロチョロしてる子どもを注意するおやって見たことない
放置か一緒になってギャーギャー騒いでるか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:00:44.67 ID:jn0fAk5z0
駄目だね
あほ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:00:46.02 ID:2PqRrBPp0
蒙古タンメンの件とかあったし
店が用心しても仕方ないように思える
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:00:51.08 ID:pQ0MIxLe0
>>1
納得出来ない?
何様だよこいつ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:00:52.33 ID:9/tbnxua0
そんな店で食いたがりなさんなw って思うけどな。そんなにラーメン諦められないの
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:05.02 ID:P0vl4uRo0
こんな客モドキがいるから店側のルールが増えていく
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:06.13 ID:l8w1tMiS0
昔からドレスコードとかあるだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:11.91 ID:zX69rAN70
感情で生きているとこうなる
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:11.78 ID:gTl075Yt0
クレーマーって恐ろしいな
そんな法律ないの知ってるクセに
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:19.72 ID:ew3jiHWb0
これって「馬鹿親お断りってことなんだよな」
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:21.37 ID:SzEwvgkh0
全く問題無い
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:25.13 ID:BbjftvCf0
つ 泥酔者お断り
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:27.10 ID:Tmd1ocZB0
なんで子どもいるとどこでも親切対応が当然って勘違いすんだろ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:38.06 ID:7+zhtf8q0
家族向きのラーメンチェーンあるんだからそこでいいじゃん
丸源とかそんなにバカに出来ないくらいは美味いと思うぞ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:01:52.11 ID:WTxg2qkd0
無いでしょ
この手の問題ってもう決着付いてるのでは?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:02:11.99 ID:FCzf821H0
客を選ぶ権利あるし仕方ないね
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:02:16.87 ID:Ldo+T9Gt0
以前から家族でって思っていながら、少しも下調べしたりしないんか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:02:34.68 ID:kerxeE0U0
落ち着いた雰囲気の喫茶店でもガキお断りはよく有る
全く問題ない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:02:52.45 ID:oOA1tqS10
>>1
出禁にするのも、その敷地と家を使ってる店側の自由
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:02:58.33 ID:nCcuohuh0
【回答・半田望弁護士】利用に条件をつけても法的には問題ない
結論から言うと、ご質問のケースでは、店の対応に「法的な」問題はない、ということになります。

無いならそれで終わり

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:03.65 ID:IcnLp4Fq0
ドレスコードとか会員制の店もあるんだし
子どもお断りくらいあってしかるべし
キャパクラやソープに子連れでいくの?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:06.30 ID:1dzNH0sa0
まぁ店頭でもいいから告知はすべきかな
チェーンでもないラーメン店に子連れで行く方もちょっとあたおかだが
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:13.49 ID:YGzplNaq0
お客様は神様と信じてるガ●ジ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:13.98 ID:x/B2XL9o0
クラシックコンサートもガキお断りだから問題ない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:16.27 ID:XOHzYYUe0
ガキ連れていく空気読めない親も含めてだろうね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:20.30 ID:zX69rAN70
店の問題でなくて、自分の問題だと気づくまでどんだけ時間が必要なんだろ?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:25.76 ID:qmy9+rKB0
子連れで混雑する人気ラーメン店に行こうとする

その思考回路が全く理解できねえわ

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:40.80 ID:mmQlmvot0
そんなに食べたいなら子供が一緒じゃない時に改めて行けばいいじゃん
自分の都合ばっかりでそれで御飯食べたいいうてもそらいけませんよ
通りません
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:43.27 ID:RB2fbTvK0
問い合わせの電話に丁寧に答えているお店に好感持った
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:43.88 ID:GEkrusik0
昭和生まれはお断りの店を増やして欲しい

汚いオッサンがおるだけで店の雰囲気が悪くなる
たいてい酒カスやし

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:03:47.13 ID:bjj13/U20
他の店に行けばいいじゃん
ラーメン屋なんて腐るほどあるだろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:04.40 ID:qic9azI90
これはお店が正しいよ
店の中で五月蠅いガキが他の客に注意されるとかなったら面倒だろある意味
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:08.31 ID:n8x/hpAg0
むしろなんで問題だと思うのか不思議
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:12.45 ID:uVB0cEwD0
>グルメサイトなどでもそういった注意書きはありませんでした

お前が書くんだよ
他人任せにすんな

・・・って話かな、これ

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:18.24 ID:31qDMogo0
郷に従え
ハウスルールも同じ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:18.52 ID:V7U6W7ID0
はい、ほんと糞餓鬼の皆さんはうるさくて邪魔
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:19.55 ID:7+zhtf8q0
席がバラける可能性があるって言われたということはカウンターのみの店なんかな
そういうとこだと他の客もガキ連れは嫌がるだろうね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:22.97 ID:+THEAb7Y0
子連れは無敵と勘違いしてる奴
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:25.16 ID:vJI+7Sly0
>>1
ちょっと高級な旅館でも子供お断りのとこあるぞ
せっかく旅館行ってガキがうるさいの嫌だから
俺はそういう旅館選んでるわ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:23.57 ID:qmy9+rKB0
>>64
うちはゆとりカスはお断りしてる
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:37.91 ID:Qc3qvjDX0
たかがラーメンで法律相談とかキチゲェにもほどがある。
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:44.29 ID:kR6Ig8jC0
R18指定のラーメン屋か…
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:50.09 ID:ydRDyTY80
中本で炎上した基地外女いたよな
子連れで食べ終わってもずっと席占領して写メ取って遊んで注意されたらブログで逆ギレしたやつ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:53.78 ID:6NYcffa+0
東京でむちゃくちゃ混んでる店だったけど
子供連れてったら椅子とジュースまで出してくれて感動した
うちのクソ田舎じゃこんなこと絶対にない
味はまぁ20点くらいだったけど(´・ω・`)
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:53.99 ID:n8x/hpAg0
なんで問題だと思うのか…
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:55.00 ID:+zQd5A1h0
>>1
火傷するような熱いもんを幼児に食わすな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:56.37 ID:UGjCEWTh0
場違いだっつうんだよ

女子供しか入れない様な雰囲気の店にむさ苦しい野郎が入店するようなもんだろ

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:04:57.68 ID:PopL15IF0
何かしらお断りのきっかけはあったんだろうね
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:02.93 ID:j4BG2cpU0
韓国人お断り
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:08.81 ID:Q2C1M9Zf0
子連れは家食が基本だよ
外食なんて論外馬鹿親本当増えた馬鹿が馬鹿量産してるだけ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:12.14 ID:qic9azI90
近年は発達障害のガキが店内に増えたよ
なんかあったんだろ店内で
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:17.79 ID:Hu/aSjGU0
スパも12歳以下禁止のとこあるよな
子供が喚いて走り回ってるとゆっくりできないからありがたい
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:19.05 ID:KQCMNVOy0
高校生お断りの店があった
いろいろやらかしてたんだろうな
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:22.32 ID:cs97ux9Q0
麺をすする音を子供に聞かせるなよ!
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:22.87 ID:kAyULBfP0
子連れはマジで迷惑だからなぁ・・・
子供OKの店に行くべきだ
ラーメン屋は子連れで入る店ではないのは分かってるだろうに・・・

キャバレーとか居酒屋に子供連れ込むようなもんだぞ

81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:27.32 ID:5MZi6PEc0
問題ないだろ
子連れでもいいとこ行くか子供預けて来い
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:27.80 ID:9nOownwq0
店側も客選べるよ
常識
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:05:46.70 ID:JMn/PwM20
>このお店はSNSやHPが一切なく、グルメサイトなどでも
>そういった注意書きはありませんでした。

店頭に張り紙してあったか書けよボケが

84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:06:01.60 ID:umBnRmvS0
お前ら子連れに厳しいのなw
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:06:02.01 ID:6ub7Ooq80
クレーマーうぜー
女子供はすっこんでろ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:06:09.58 ID:dM1j6dmk0
人の敷地に来て何言ってんだこのクレーマーは。
日本人の感覚ではないな。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:06:11.66 ID:JSCVPjs80
納得はしなくてもいい
ただ従う必要があるだけで
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/06/20(月) 17:06:14.05 ID:+zQd5A1h0
>>1
だいたい子供用の椅子もないし、バリアフリーでもないのなら無理だろ?
お前ら子供を客にしたらトイレにおむつ室つくれとか騒ぐし

コメント

タイトルとURLをコピーしました