- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:31:52.84 ID:Fm7gz/Pw9
記事投稿日:2021/05/26 06:00 最終更新日:2021/05/26 06:00
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(71)は5月7日夜に行われた菅義偉首相(72)の記者会見で「驚くことに」と前置きしつつ、軽度の体調不良の人の7~10%が仕事や勉強で外に出ていることを指摘した。
尾身氏が発言の根拠とするのが、長崎県が提供している健康管理アプリ「N-CHAT(エヌチャット)」の利用状況だ。長崎県は昨年8月から企業や学校、病院、介護福祉施設などに無償でN-CHATの提供を開始。従業員がスマホから、体温に加え、「咳が出る」「呼吸がしにくい」「鼻水が出る」「喉が痛い」など15項目の症状を毎日入力することで、感染者の早期発見とクラスターを未然に防ぐ狙いがある。
「驚くことに、倦怠感、ちょっと体の、病院に行くほどではない、ちょっと具合が悪いというような体の不調ですよね。訴えている多くの人が、実はその調査によると、軽い症状がある人の7%から10%の人が、実は仕事あるいは勉強で外に出ているということが分かってきました」
実際に、医療の最前線で「尾身氏の指摘通りのことが起きている」と警鐘を鳴らすのは、大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号に派遣された医師の一人で、感染症が専門の「のぞみクリニック」筋野恵介院長だ。
「実際の臨床現場では、働いてる世代の受診の遅れが目立ちます。去年は、熱が出たり体調が悪ければ、その日のうちに受診するケースが多かったですが、今年に入ってから、4~7日経ってから受診される患者が増えています。『風邪だと思って仕事をしていた』というケースがほとんどです」
自身のクリニックでPCR検査も行っている筋野院長のもとを訪れた人の中には、実際に次のようなケースがあったという。
【 ケース(1)】30代後半の男性の場合
「微熱があり、かかりつけの病院をすでに受診していて『コロナの疑いがある』ということでPCR検査を勧められていたそうです。しかし、その病院ではPCR検査を行っていなかったため、その日と翌日は普通に出勤して仕事をして、翌日の仕事後に当院に検査に来ました。結果は陽性でした」(筋野院長)
【 ケース(2)】40代の男性の場合
「症状が咳だけなのでずっと普通に仕事に行っていたそうです。しかし、1週間経っても咳が治まらず、『ちょっとおかしい』と思って当院を受診されました。検査の結果、陽性となり自宅療養をなりましたが、発症から時間が経ち過ぎていたので、隔離期間はたったの3日で終わりました」(筋野院長)
【 ケース(3)】30代の男性の場合
「仕事で隣県に行っていて、37度台前半の熱がありましたが、2日間は現場で作業をしていたそうです。3日目に、周囲にそのことを伝えたところ病院に行くように促され、都内に戻り当院を受診。土曜日に陽性が判明したので、検査ができる月曜日まで現場の作業員は全員が隣県のホテルに隔離されたそうです」(筋野院長)
こうしたケースはあくまでも”氷山の一角”だという。
https://jisin.jp/life/health/1984120/
次ページ >受診遅れの人たちにあった共通点とは
https://jisin.jp/life/health/1984120/2/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:33:12.19 ID:qNiTKTOP0
- 驚いてばっかりだな
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:33:13.88 ID:bIrXsHlC0
- だってコロナって分かったら嫌じゃん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:33:15.48 ID:HaRcmh580
- だからなんだよ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:33:40.83 ID:vxr9OLX30
- 熱が出たらいろいろめんどくせーからな
会社から検査受けろって言われるし - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:33:52.11 ID:o0AWgsii0
- 別にコロナじゃなくてもちょっとくらい体調悪いくらいで受診なんてせんよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:34:23.49 ID:2OCqqAoL0
- ワクチン接種が見えてきたから、それまでひたすら耐えるんだろうな
去年だったら諦めて受診して隔離されるけど - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:34:27.95 ID:wFgWwe930
- 【悲報】日本国、自宅療養中にコロナで亡くなった人を集計できなくなっていた!!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:34:28.02 ID:7CvZ99KL0
- 本当に軽い症状で病院行ってたらそれこそ医療崩壊だろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:34:36.12 ID:+peNW4EV0
- 感染することよりも診断されることが問題だから
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:35:07.95 ID:6XCZ9G+P0
- そもそも戦時まで馬車馬のように働かせんなよ
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:35:30.39 ID:IxZxkHJu0
- 今はそうでもないけど昔の日本は体調が悪くても来いそして早退しろみたいなやる気を見せろ的なイメージがあるからとりあえず仕事に行く
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:35:31.09 ID:4lN/JHC40
- 体調悪いな…37.4度か…ヨシッ!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:37:02.65 ID:vxr9OLX30
- >>13
うちの会社だと
ダメだわ門の前で簡易的に熱の測定してやがる
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:35:53.85 ID:IwvfmCgf0
- ちげーよ。
風邪をひくほうが悪いって風潮が未だに蔓延ってるからこうなる。
欧米なんぞ「風邪?ひいて当然だろ。休んで何か悪い?」ってなもんだぞ。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:36:17.22 ID:m4gcjMDq0
- 検査しない限りコロナじゃねえし
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:36:45.21 ID:AVwkEmke0
- 別に検査してくれるわけじゃないしね
風邪なら色々クスリ出してもらえるけど
コロナだとカロナールだけとか - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:37:00.20 ID:rIeSX/F30
- これじゃ
単なる風邪じゃないか - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:37:08.27 ID:s9raAgNy0
- こいつら全員殺せよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:37:24.33 ID:aEZVmDJa0
- ぶっちゃけ去年は謎の倦怠感やら味覚障害やら長期間患ってたわ
微弱に呼吸困難だったり
日常生活には全く支障なかったけどね - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:37:33.63 ID:KsfjZVPB0
- 花粉症デーのせいで濃厚接触者にされた俺
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:38:25.73 ID:KsfjZVPB0
- うつしたら相手が死ぬかもしれないって考えんのかね
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:38:36.08 ID:bv8D6IUP0
- 症状あるのに事前連絡なしでウォークイン
これも非常識 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:39:11.01 ID:+VybJVgN0
- 毎日検温、COCOA確認必須
毎月PCR受けてる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:39:38.37 ID:/XZpIBLy0
- むしろ37.5度という基準を設定したせいで、37度程度の熱では休みにくくなったのたが天誅
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:40:18.86 ID:HILi1fxe0
- 3日で隔離が終わるなら病院に行く事も無かったんだな。行くだけバカじゃん
誰かに感染させれば風邪なんて治るんだよ。余計な事なんてする必要は無い - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:40:35.87 ID:MY2UsiOi0
- コロナ前は38度でも休むのは甘えと言われてたからな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:40:41.63 ID:/OhxaCQ50
- ここ数日ずっとタンが喉にへばりついて取れない
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:40:54.44 ID:Hah98sHl0
- 大きい会社だと記者発表で晒されるしな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:41:00.27 ID:zb1HgBR+0
- 微熱程度じゃ受診しないわ
他人と接触せずに黙って生活の方がいい
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:41:00.50 ID:biis9+Nv0
- ちょっと前までは発熱くらいで休むながデフォだったのに豪い変り様だな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:41:05.71 ID:DknlF8ly0
- 「昨日まで二日ぐらい熱っぽかったけど、今日は大丈夫なんで、出てきた」って社食で昼飯くいながらおばちゃんが言ってるよ、大笑いしながら喋ってる。
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:41:14.48 ID:OdNgdJcX0
- 生まれてこの方インフルエンザを発症したことがなく風邪なんて気合いだろっという俺でさえ
嫁に『今日さむいよね?俺だけじゃないよね?』なんていう確認をするぐらいはビビってます
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:41:21.13 ID:zEYg9aUu0
- 俺だわ
発熱と悪寒と咳と倦怠感が1週間ぐらい続いてたけど市販薬を通常の倍飲んで37.5以下に下がったから家族にも言わず会社にも行ってわ
胃腸の調子が悪いって嘘付いてトイレ駆け込んでたわ
コロナになるの嫌だったし責められるし色々面倒くさいからな
今は治ったから危なかった - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:41:27.65 ID:XrxySwI00
- 無駄を無くして効率化を→一人休んだら現場修羅場に
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/05/26(水) 12:41:29.51 ID:f5Z/7eOB0
- 何にも得しないもんな
【社会】 「周囲に黙って生活を…」体調悪いのに受診しない人が増加中

コメント