【社会】 「イモリとヤモリはどう違う?」「カメの甲羅ってなぜあるの」「甲羅の正体は?」飼育員さんに聞いてみた

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 11:57:15.52 ID:bncBzFvR9

2022/01/04

 2021年10月に神戸に誕生した、劇場型アクアリウム「AQUARIUM×ART átoa(アクアリウム バイ アート アトア)」。水族館ということで、大きなサメやエイから小さな魚類を中心に水槽の中には様々な生き物が暮らしているのですが、実は、魚以外の生き物も観ることができるんです。今回はその中でも、特に気になった「オキナワシリケンイモリ」と「アルダブラゾウガメ」について、飼育員さんの東口信行さんに質問してみました!

(1)オキナワシリケンイモリ

――イモリとヤモリってどう違うのですか?

その2つは、全然違う生き物で、イモリは水の中に住んでいる、カエルやサンショウウオの仲間の両生類。ヤモリはトカゲやカメの仲間の爬虫(はちゅう)類なんです。

――イモリは何呼吸なのですか? また活動するのは水中だけですか?

生まれて3か月ぐらいまでは幼生と呼ばれる時期で、外鰓(がいさい、そとえら)があり、水の中で生活します。そのため、エラ呼吸と皮膚呼吸をしていますが、変態し大人になると肺呼吸と皮膚呼吸に変化します。大人になったら水と陸の両方にいます。

――イモリはどれぐらい大きくなるんですか?

オスは13~14センチ、メスは17~18センチぐらいまで大きくなりますね。メスは卵をたくさん産むためにオスより大きいのだと思います。ちなみにアトアにいるのは、みんな2歳以上の大人で、11月に産卵があったところです。今、裏で育てているところなので、そのうちデビューするかもしれません!

――イモリは家で飼えますか?

飼えますよ! アトアにいる「オキナワシリケンイモリ」は、沖縄に住んでいる暖かい地方のイモリなので冬にはヒーターが必要ですが、本州に住んでいる「アカハライモリ」なら飼いやすいのではないでしょうか。ペットショップにもたまにいて、イモリの人工飼料も売っています。金魚やウーパールーパーのエサも食べますよ。ただ、触られることをあまり好まないので、注意してくださいね。

(2)アルダブラゾウガメ

――アルダブラゾウガメは、何歳まで生きますか?

よくわかっていませんが、130歳ぐらいまで生きるのではないかと言われています。アトアにいるメスは30歳以上、オスは20歳ぐらいでやっと大人になったぐらいです。

――亀の背中にはなぜ甲羅があるんですか?

現在は、「肉食の動物から手足を引っ込めて身を守るため」ですね。もともとは違って、甲羅の起源に迫った論文によると、2億6000万年前のトカゲから亀に進化している途中の化石が出てきていて、どうやら初期の時は穴を掘るために甲羅が発達してきたのだと言われています。

――甲羅っていったい何なのですか?

人間でいうと肋骨(あぼら骨)なんです。肋骨が板状になって引っ付いたのが甲羅です! 甲羅の裏側には背骨が引っ付いたような形をしているんですよ。

――亀は何の食べ物が好きですか?

ゾウガメなどのリクガメは草食です。アトアでは葉っぱとリクガメ用のエサを主にあげますが、たまにあげるおやつのトマトとニンジンが好物です。一方、ミズガメの多くは雑食ですが、例えば、日本にいるイシガメは肉食よりの雑食で、アメリカにいるワニガメは肉食です。

――速く歩ける亀もいますか?

基本的には遅いですが、リクガメは特に遅く、ミズガメの方がちょっと早いです。野生下では、リクガメの天敵には走っても負けるので手足と頭を甲羅に隠して耐えます。一方、ミズガメは、陸で日光浴していて襲われそうになった時に、隠れるより急いで走って水の中に入る方が生存確率はあがるので、(リクガメに比べると)ちょっと速いのではないかと思います!

(取材・文=Lovelys)

https://jocr.jp/raditopi/2022/01/04/406168/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 11:58:26.73 ID:JkPMhhUO0
火吹いて回転すれば或いは
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 11:58:44.64 ID:H1MiRnPX0
イモリはタレント
タモリもタレント
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:00:08.37 ID:7nuC81890
>>3
コモリはオバちゃま
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 11:58:56.12 ID:m0HeYARG0
イモリって金魚とかウーパールーパーも食べるのか
結構獰猛なのな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 11:59:12.27 ID:x3JP0x2h0
そらお前「亀の甲より柴咲コウ」て言うじゃねぇかガッハッハ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 11:59:24.71 ID:hnaeNM5w0
名前が違う
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:00:15.40 ID:AC2pl7Vj0
井森と家守
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:00:54.05 ID:rZIKC24U0
イモリに毒があるのは以外と知られてない
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:14:36.86 ID:RgBIGXdJ0
>>9
テトロトドキシンだっけ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:01:06.17 ID:9zavFOw60
飼育員は研究者じゃないんだよなぁ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:03:51.97 ID:4dMUy+nU0
>>10
知らないと恥ずかしいけどな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:05:29.39 ID:mBakY+Fx0
>>10
くくるは高卒だしな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:13:36.27 ID:FeVNxvmq0
>>21
そういや学園生活が殆ど無かったな、女子校生なのに
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:01:06.63 ID:VpM43c3x0
イモリはこう ヤモリはこう
分かるかな分かんねぇだろうなw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:01:09.90 ID:zpT+z5Mb0
親父ギャグのスレ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:04:48.92 ID:/D8Osdfj0
>>12
ほんこれ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:01:15.95 ID:Y2w1dGOt0
イモリは20年ぐらい生きるから心して飼うように
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:01:49.95 ID:FWLuTDHp0
学生時代 下宿が古かったので ヤモリがいたな 机のライトに寄ってくる小さい蛾を
そーっとちかよって バクんって食べてた  それを見ていた俺 寂しすぎるぞ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:02:42.63 ID:hYfbgmR10
ヤモリはかわいいよな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:03:52.38 ID:MAPpX1s50
>>1
イモリは変態
イモリは変態

重要なので二度言いました。

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:05:45.27 ID:l6U1uuij0
飼育員に聞いて分かることなのか?コレ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:06:17.45 ID:GjN604+M0
ヤモリがお風呂に出てパニックになった
20分ぐらい捕まえるのに苦労した
狭い壁に挟まってずっと動けなくなってツンツン触っても動かないから死んだのかと思ったら死んだふり
手のひら乗せて玄関に行って逃がしてやった
こっちが危害加えないとわかったら意思の疎通でやっと分かり合えたね
めっちゃ可愛かった
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:11:09.45 ID:jpb+w34t0
>>23
よく見ると円らな瞳で可愛いけど、室内に出るとやっぱり怖いよね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:06:20.24 ID:Cd4BD8Po0
まだ誰の物でもありません
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:06:53.91 ID:K9q/PJzz0
イモリはこう
ヤモリはこう
小森のおばちゃまはこう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:14:52.74 ID:kp135HdJ0
>>25
キモリはポケモン
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:07:35.42 ID:ux1Z6AJN0
亀は殺して食うと美味いよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:09:26.02 ID:1n/BOYvW0
中卒と高卒とチンパンジーは何が違うの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:10:25.91 ID:jpb+w34t0
イモリは井戸を守る両生類
ヤモリは家を守る爬虫類
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:10:49.37 ID:uSN9MR+k0
美人なのがイモリ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:12:26.09 ID:fvs82V6F0
井戸を守ってるのがイモリで
屋敷を守ってるのがヤモリでしょ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:12:48.69 ID:hksKBHgD0
火野正平がNHKの自転車番組でイモリを素手で触りまくってたけど、
毒があるらしいね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:13:31.03 ID:EdZvGrNP0
蒲田君→両生類
ゴジラ→爬虫類

こうか

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:14:35.43 ID:yqvv5Ull0
イモリはイケ
ヤモリはヤネ
って覚えておけと生物の先生が
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/01/05(水) 12:15:09.62 ID:qRuZcRj40
イモリは触れるし飼ってたこともある。
ヤモリは気持ち悪くて触れない。

それが違いだろ。ナゼかは知らん

コメント

タイトルとURLをコピーしました