【社会】23年ぶり、5万人以下に 刑務所・拘置所の年末収容者―定員割れ、一部閉鎖も

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:45:33.56 ID:h7L8ksiO9

23年ぶり、5万人以下に 刑務所・拘置所の年末収容者―定員割れ、一部閉鎖も
2019年12月30日07時50分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122900163&g=soc

 全国の刑務所や少年刑務所、拘置所といった刑事施設への収容者数が減少を続けている。2019年末には、1996年以来23年ぶりに5万人を下回る可能性が高い。減少に老朽化も相まって一部の施設は閉鎖。受刑者の高齢化も進んでいる。
 矯正統計によると、18年末の収容者は5万578人だった。その後も減少を続け、19年10月末時点で4万8802人。そのまま推移すれば19年末は5万人を割り込む見通しだ。
 減少の理由について、法務省矯正局の担当者は「社会や経済の情勢など、いろいろな要因がある」と指摘。一例として挙げたのが犯罪の減少だ。
 刑法犯認知件数は02年をピークに減少傾向にある。06年には8万人を超え、施設定員を上回る「過剰収容」が問題となった収容者も、現在は全施設の定員に対して6割弱。定員を超過した施設はなくなったという。
 閉鎖される施設も出ている。佐世保刑務所(長崎県)は19年3月に閉鎖され、拘置支所に。黒羽刑務所(栃木県)も22年3月に閉鎖予定だ。担当者は施設の老朽化もあったとしつつ、「収容者減少も一つの要因」と話した。
 刑務所にいる受刑者の高齢化は進む一方だ。受刑者に占める60歳以上の割合は、02年末の10.3%から、18年末には19.6%に増えた。
 トイレや入浴に介助が必要だったり、集団での移動について行けなかったりする高齢受刑者が増え、多くの刑務官が必要になる場面も。刑務作業でも「電動のこぎりなど危ない機械には触れさせられない」(担当者)ため、軽い作業を割り当てるなどの影響が出ている。
 刑務所側は、階段の段差を低くし、風呂場に手すりを付けるなどの「バリアフリー」に取り組みつつある。一部の施設には、高齢受刑者の世話や刑務官らの手助けをする介護福祉士など、専門職員の配置も進めているという。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:46:01.25 ID:HX+JLl9e0
マジかよ
憧れの刑務所生活とか言われてるのに
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:49:01.97 ID:rJf3lGkM0
飯塚チャレンジの別荘にしてやれよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:49:25.92 ID:hzgU6YXa0
外国人犯罪者が捕まらないからだろ

犯罪者から犯罪税をとって被害者救済、刑務所や司法の運営に当てるべきだ
金有り麻薬犯罪者とかは財産没収でいい

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:49:41.03 ID:50O/4QPN0
死刑囚も減らしていこうぜ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:50:14.95 ID:psD7WcN80
定員割れってw
いいことじゃないの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:56:40.40 ID:3+Ot57WI0
>>6
つ熊谷6人殺し@無期懲役

刑務所・刑務官の負担軽減の為に本来の刑より刑を軽くして刑務所に容れないようにしてる

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:50:31.65 ID:mx7HH+z70
警察が無能になった可能性
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:52:17.04 ID:XbZZhrAw0
せっかく設備あるんだから
引きこもりニート向けに社会復帰リハビリで
体験入所とかやったらうけるんじゃないか
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:52:38.99 ID:ia3fkfcH0
ずっとフリーターで年金払ってないから老後は生活保護か刑務所かな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:53:15.47 ID:SW3FGX4a0
拘置所のおせち料理最高
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:53:57.13 ID:95ed6+No0
戦後治安はどんどん良くなっている 交通事故も減少して交通刑務所も随分収容者が減った

にもかかわらず最近物騒でーとかニワトリ頭のメディアが統計も示さず世間の不安を煽るのである

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:05:23.64 ID:7pSZKm8p0
>>11
それが仕事だからな、飯の種
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:54:38.02 ID:vpPkaFrV0
残ってる死刑囚は年内に執行して下さいね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:54:53.89 ID:7Mr865Xd0
満杯で保釈が増えてるのかと思ったら、定員割れかよ
なら、保釈とかは安易に認めるなよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:56:38.89 ID:eHNjGLuM0
古いところは続々と閉鎖してるね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:57:19.37 ID:9Ee6yZSB0
人口減少で犯罪を犯す人も減ったのかなw なんにしてもええこっちゃ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:57:34.42 ID:T+pgUYam0
そんなにアホがおるのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:57:38.61 ID:MwqR41Jn0
人口減少の波が刑務所までwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:57:46.66 ID:l4RGn/P90
ボケても世話してくれるのかな?
1人者なら老人ホームで何千万も払うよりは、住食医付きの刑務所の方が良いんじゃね?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:58:27.03 ID:eHNjGLuM0
不起訴が多いのは節税の為なんだろう
一人年間400万かかるらしいし
囚人を減らすノルマ的なものがありそう
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 08:58:46.02 ID:KHOuq/iI0
いいことだね
ムショはスカスカであれよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:02:45.78 ID:SUDw6FJo0
外国人は増え続けてるけど、治安は良くなる一方なんだよな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:03:30.60 ID:HX+JLl9e0
だいたい介護も施設にいれるのは一部をのぞいて刑務所なみにひどいだろ
日本は刑務所ライクじゃないところをさがすほうが難しい
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:04:32.99 ID:oMtHmvCK0
ボケ老人の介護なんて他の受刑者にやらせりゃいいだろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:04:44.09 ID:aeN7yp4X0
捕まえやすかった
殺人や強盗なんかの
粗暴犯が減ってきた代わりに

詐欺犯など
捕まえにくい犯罪が
増えてきたからな。

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:06:03.08 ID:KL4WftJU0
どっかの有名ホテルじゃん!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:06:57.35 ID:s+nCXD7E0
>刑務所側は、階段の段差を低くし、風呂場に手すりを付けるなどの「バリアフリー」>>に取り組みつつある。一部の施設には、高齢受刑者の世話や刑務官らの手助けをする>介護福祉士など、専門職員の配置も進めているという。

普通に老人ホームでワラタ
しかも無料、出られない(追い出される心配なし)

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:07:29.49 ID:I2ggsasN0
税金で5万人の受刑者と17500人の刑務官を養ってるとはスゴイな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:08:23.13 ID:Zl2PCWFU0
そのうち日本もアメリカみたいに刑務所を激安労働力の供給源にするために
刑務所の民営化と微罪逮捕による有罪判決が流行るようになると思う
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:11:03.02 ID:4uBL/uKe0
犯罪者の刑務所離れ

警察の逮捕離れ

死刑囚の死刑執行離れ

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:13:59.39 ID:cyQo/4wO0
オレオレ詐欺とか半グレとか、逮捕すべき連中はいくらでもいる、刑務所の人数が少ないなら捕まえてこい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:16:10.08 ID:1iOg2i8V0
今年は保釈逃走が目立ったよね。保釈を認める条件としてGPS付ける事とか考慮するべきだね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:17:20.00 ID:B1GaEe6v0
執行猶予つけすぎ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:17:20.64 ID:eHNjGLuM0
明らかにわざと囚人を減らして刑務所をリストラしてる
原因不明の不起訴が多発してる理由が繋がった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:27:32.39 ID:K0NLQ54t0
>>35
そうなの??
犯罪者を野放しにして喜ぶ業界は法曹だよねえ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:26:21.63 ID:K0NLQ54t0
10年前がピークって、団塊にまだ最後の元気があった
年代だったから、って事かな
刑務所おせち、興味あった。お雑煮出るんだっけ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/30(月) 09:28:44.66 ID:KL4WftJU0
ホームレスより極楽だろうなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました